七田式 新松戸教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- 流鉄流山線 幸谷
- 住所
- 千葉県松戸市新松戸2-14 新松戸銀座ビル No.2 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (371件)
※上記は、七田式全体の口コミ点数・件数です
七田式新松戸教室の授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 約15,600円~約17,800円/月
- 小学2年生の料金
- 約15,600円~約17,800円/月
- 小学3年生の料金
- 約15,600円~約17,800円/月
- 小学4年生の料金
- 約15,600円~約17,800円/月
- 小学5年生の料金
- 約15,600円~約17,800円/月
- 小学6年生の料金
- 約15,600円~約17,800円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2024年01月塾ナビ調査)
【備考】
・A地区は東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・名古屋市・滋賀県・奈良県・京都府・大阪府・兵庫県・福岡市・糟屋郡、B地区はA地区以外全域となります。
・各料金には教室維持管理費が含まれます。
七田式の評判・口コミ
七田式新松戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高くもなく特別安くもなかったですが、決して悪くないです、
講師 懇切、丁寧に指導いただき、子供にもわかりやすかったようです。
カリキュラム 一つ一つの項目がわかりやすく組まれており、進めやすかったようです。
塾の周りの環境 新松戸駅の近くという事もあり、通うのも分かりやすかったです。
塾内の環境 特別悪いところはなかったですが、良いところもなかったでした。
良いところや要望 時間帯の範囲を広げて頂けると、スケジューリングもしやすくなり良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍なので、感染リスクに備えて厳重にしていただきたいです。
七田式新松戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
幼児~小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適切な料金だと最初は思いましたが、他の学習塾と比べたら高いかなと思います
講師 講師の方が優しいため、子が甘えてしまいがちだった。もう少し指導中は厳しさが欲しいと思います
カリキュラム 学年にあった教材ですが、イラストや例えが古い場合もあり、時代の雰囲気にあってない感じでした
塾の周りの環境 新松戸駅から近く大型スーパーもあり送迎のさいは便利がよかったです。
塾内の環境 あまり環境をみたことがないため、こちらの評価にさせていただきました
良いところや要望 教材費がやっぱり高いなと思いますので、費用をなんとか抑えて欲しいです
七田式新松戸教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
七田式 新松戸教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-14 新松戸銀座ビル No.2 最寄駅:流鉄流山線 幸谷 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
幸谷駅の周辺の小学生向け集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.54点 (2,222件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。