キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

483件中 341360件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

483件中 341360件を表示(新着順)

「京都府京都市右京区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これは高い。具体的なところは奥様が詳しいのだが、かなり家計を圧迫したようである。まあしゃあないか、という思い。

講師 親切丁寧の一言に尽きる。その前の塾が合わなかったので、最後の砦のようになっていたが、がんばってくれた。

カリキュラム 個別対応で入試に向けた指導をしてくれた。家では勉強しにくいみたいだったが、よく頑張った。

塾の周りの環境 交通の便もよく、夜でもまあ安全と思える範囲内である。一人で生き帰りをまかせられた。

塾内の環境 全く問題ありません。清潔でわからないところがあれば質問もでき抜群だと思える。

良いところや要望 料金面以外では、不満はなく、面談も丁寧にしてもらえたし、無事高校に合格できたのでありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 休みの時は連絡を入れておけば代わりの時間を保証するなど、ケアが本当に丁寧だった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ、適正なものだと思う。ここに入っているときはそれほど負担が大きく感じられなかった。

講師 できたところで丁寧な対応だったと思う。優しく親切に教えてもらえてた。

カリキュラム 学校の授業に合わせた内容で教えてもらい、理解力が増したと思う。

塾の周りの環境 周りの環境は全く悪いところがない。便利です。中の環境に問題を感じたよう。

塾内の環境 あまりよろしくなかった様子。それが原因でやめている。生徒の質なのかな。

良いところや要望 まあ、基礎学力を身に着けるのには、いい塾だと思う。ただ,けじめがつけられない子が多くいたようです。

その他気づいたこと、感じたこと 学校での成績は何とか普通くらいのものとなりましたが、その塾で勉強しようとするとうるさい子が結構いたようです。いやですね。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良い意味で勉強しないといけないという緊張感を与えてくれる先生がいらっしゃいます。
説明会の時に保護者向けに数学の授業をしてくれました。
理解しやすい授業をしていただけてると思います。

カリキュラム 自習映像を見てから授業を受ける、
小テストで合格点を設定している
ということは人によっては厳しく感じられるかもしれませんが
わが子にとっては、以前通っていた塾と比べて拘束時間も少なく、集中して緊張感を持って授業に挑んでいるように思えます。
勉強の習慣が定着してきました。

塾内の環境 とてもきれいな校舎で背筋が伸びる思いです。
わが家からは帰宅時間帯の公共の交通便が悪いことだけです。
普段は自転車を使用しているので問題はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 受験の最後の年度になりますが
子供の勉強に対する態度が変わりましたので転塾してよかったと思います。
今のモチベーションのままで受験まで頑張ってほしいと思います。

梅津塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な価格設定だと思いますテキスト代も普通と思います模試等の料金は別途徴収されます

講師 自由に教室を使用出来るので、先生に質問をしやすい雰囲気がある

カリキュラム 個人の進捗度に合わせて、授業を進めてくれる所受験の前には志望校別の問題を用意してくれる

塾の周りの環境 近いから、安心感がある雨の時でも歩いていける距離寄り道もしようがない

塾内の環境 環境は普通自宅での学習が出来ない時にも、教室を開放しているので、使用しやすい

良いところや要望 定期的に保護者との面談や、相談をしてくれる子供もいつでも相談は可能

その他気づいたこと、感じたこと 授業の後にわからない所があれば、教えてもらえる定期テストの前には対策をしてくれる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても高く感じました。CM広告料に使われているのかと思うと何とも言えない気分になりました。

講師 講師はランクによって金額が変わります。

カリキュラム 特に教材は無く、学校の教科書やノート、副読本などを使用していました

塾の周りの環境 駅から少し遠く感じました。自転車置き場もなくて、毎回、有料の駐輪場を使用していました。

塾内の環境 静かな場所にあったし、特に雑音などは聴こえてこなかったみたいです

良いところや要望 先生によって、当たり外れが大きいように思います。学生なので、ご自身のイベント等あると曜日変更。お願いされたりしました。

成基学園四条西院教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 まだ入塾したばかりなので、授業内容にはついていけてないのですが、わからないところや不安なところがあれば、授業とは別の時間でも教えてくださると声をかけていただきました。

悪かった点とまでは言いませんが、常に担当講師の方がいらっしゃるわけではないので、都合を合わせないといけません。

カリキュラム カリキュラムはまだ始まったところなのでなんとも言えないです。概ね良いと思っています。

夏休み中に夏期講習とは別で合宿があるとのこと。
夏期講習代だけでも負担が大きいのに、合宿費用もかかるとなると、費用がかさみますので厳しいです。

塾内の環境 自習スペースで勉強できて、わからないことはすぐに講師の方に教えて頂ける点は良いと思います。

綺麗に改装された自習室があるので、子供がそこで勉強できると喜んでいましたが、その部屋は割と高学年の方が利用されてるようで、中学年の利用はしにくいようでした。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々の印象も良いですし、入塾にあたっての契約内容も詳しく説明があり、不明瞭な点は今のところないので満足しています。

今のところ子供が楽しく授業を受けられているようなので、安心してお任せしてます。

栄光ゼミナール西院駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は授業料の他に設備費、テスト代、季節ごとの講習代がかかるので、少し高い印象もあります。

講師 優しくて、子供が親しみやすい。出来たところをほめてくれるので、喜んで帰ってきます。

カリキュラム 学校の授業より少し進んでいるため、難しいようですが、その分学校では楽になったようです。

塾の周りの環境 駅やバス停から違いので、雨の日でも色々な手段で通え助かります

塾内の環境 塾内はかなり狭く窮屈な感じがします。他の人と近いため子供には集中しずらいかもしれません。

良いところや要望 少人数のクラスなので、先生にきちんと見てもらえことに満足しています。面談してくれたり、無理の模試や実験などもあり、子供も楽しんで行っています。

その他気づいたこと、感じたこと 一人一人丁寧に先生が、対応してくれるので安心です。成績は急には上がりませんが、とりあえず楽しく通っているので良いかなと思っています。

成基学園四条西院教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いですのでですがその分、内容と指導と情報のバランスがあったと思います。

講師 生徒のことを考えてバランスを考えています。指導だけでない相談に乗って対応しています。

カリキュラム 学習の指導要素や教材も情報も揃い指導要素がバランスが取れていたと思います

塾の周りの環境 立地は交通する便利な場所ですので生徒も通っていることが不便がないようですので良かったです

塾内の環境 学習環境は私生活も整っていたと思います。施設が整っていたと思います。

良いところや要望 指導要素と情報提供や内容のバランスが整っていたと思いますので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 学習指導塾としてバランスが取れていたと思いますので良かったです。

KKS太秦進学教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予備校の料金はやや高いと思います。仕方ないと思いますが、もう少し安いと助かります。

講師 予備校の先生の、評判は悪くありません。優しい先生だったので良かったと思います。

カリキュラム 予備校のカリキュラムなど、先生は優しいので、もう少し厳しくしてもらえれば良かったと思います。

塾の周りの環境 予備校は京都市内にあるので、交通の便は良いですか、そのぶん治安が犠牲になっています。

塾内の環境 予備校は京都市内にあるので、騒音はうるさいと思います。なので教室はエアコンが常備されています。

良いところや要望 予備校の先生の評判は良いので特に要望はありません。もう少し料金が安いのが理想的です。

その他気づいたこと、感じたこと 予備校の設備は新しいので、特に要望はありません。悪いウワサもありません。

千賀塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はまだ他の大手よりかは、リーズナブルの設定、効果も期待してる。

講師 授業はわかりやすく、親切丁寧に教えてもらってます。自分にあった指導です。

カリキュラム 今まだ漠然とした志望校であるので、どこにでも対応できる内容のカリキュラムを実施してます。

塾の周りの環境 家から近く、自転車で5分、大きな道を通らずに行けるのは、安全で通い安い

塾内の環境 教室はお世話にもきれいとは言えず、かなり古い感じです。ただ周りは静かです。

良いところや要望 志望校が決まってからの集中指導がどんなものか、期待したい。成績上がりたい

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、とにかく熱意を持って、親切丁寧な、効率の良い指導をしてもらいたい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なので全てにおいて他の塾よりは割高だったように思います。また施設使用料等も払っていました。

講師 担当の先生は娘の出来ること、出来ないことをよく理解し親身になってくださいました。スケジュールが合わない時は他の先生が指導に疲れることもありましたが中学生で難しい年頃のでもあり他の先生にはなかなか馴染めなかったようです。

カリキュラム もともと進学のための塾ではなく学校の成績向上のための塾でしたので教材等は学校の進捗状況に合わせて選択していただいたように記憶しています。

塾の周りの環境 駅からほど近く周りにもいろいろなお店があり、夜遅くなってもさほど危ないと言う事はありませんでした。自宅からも近かったので学校の帰りにも寄ることができていました。

塾内の環境 宿の中は整理され、清潔感が高かったように思います。各志望校別の資料等生徒がいつでも見られるように整理され準備されていました。

良いところや要望 塾長によって塾の雰囲気はかなり変わりました。途中で、責任者が変わり親として期待していたことから少し離れてしまったのは残念でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業内容に沿っているものの、実際の授業ペースではなく塾のペースです。

講師 自主教室が狭くて、利用し難い。講師への連絡も、即日取れない事もあり充実していない。

カリキュラム 夏期講習や冬期講習は、別料金が必要になりその割には納得出来る内容ではない。

塾の周りの環境 商店街の沿道にあり、自転車で通える距離です。そういった意味では通塾し易く特に問題はない。

塾内の環境 教室内は、良好であり特に問題はありません。設備面においても、問題視する様な事もありません。

良いところや要望 講師の教え方は、丁寧で理解しやすい。進学希望する大学への対策も早い段階からヒアリングを実施している。

その他気づいたこと、感じたこと 試験期間中における、自習室があまりにも少なくて他の生徒が利用していると狭くて利用し辛い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額自体は決して安くないが、子供が自主的に学ぶことを覚えたことを考えると、適正だったかもしれない

講師 子供が積極的に質問でき、丁寧に教えてくれる環境が整っていた。

カリキュラム 学校の宿題とかぶったりしていたようで、少し大変な状況になっていた

塾の周りの環境 駅から近く、太い道に面した住宅地の中だったので、良くも悪くもなかった。

塾内の環境 太い道の割には車の通りは多くなく、そこそこ静かで勉強しやすい雰囲気だった

良いところや要望 特に要望はない。年代の近い先生に、フレンドリーに教えてもらったことがよかったと感じる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分の収入から特に生活が苦しくなる事もなかったので特に高額とは感じず安いとも感じなかった

塾の周りの環境 交通の便は家から歩いて行ける距離にあるので特に不便に思う事がなかった

良いところや要望 学校では丁寧に教えてくれない所を教えてくれて実際の学習能力が上がる

つきのわ塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べてかなり割安な印象でした。月謝のほかに冷暖房の光熱費と教材費がかかりました。

講師 普通というのが端的な感想です。特別何かこだわりのある感じではないです。

カリキュラム 特別なカリキュラムやテキストはなく、学校の教科書に準拠した内容でした。

塾の周りの環境 自宅から自転車または徒歩で通えることが条件だったのでとくに問題はなかったです。

塾内の環境 整理整頓するほど物がなかったと記憶しています。冷暖房機器と黒板と机ぐらいです。

良いところや要望 学校の授業の予習または復習ができる普通の学習塾という印象でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高い。これからの夏期講習が不安で仕方がない。足元を見られている。

講師 学力がついている。こどもが目標に向かってやる気になって取り組んでいる。

カリキュラム まだこれからなので、具体時にはあまり答えられない。ムヅカシイ問題に取り組んでいる。

塾の周りの環境 家から近いので、安心して通える。夜は暗くなるので迎えに行くときもある。

塾内の環境 よくわからない。綺麗にしてあると思う。それ以上は特にない普通だと思う

良いところや要望 本人が頑張る力を引き出してくれていると思う。要望は特にありません。

その他気づいたこと、感じたこと 気づいたことは特にないです。今日も夜になるとお迎えに行きます。

千賀塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の料金は良いですが、夏季講習等、他の料金は少し高いので、もう少し安くなってほしい。

講師 進学しても子供が塾を辞めたくないと言ったので、理由を聞いたら、塾の先生が非常に良い先生で、まだまだ勉強を教えてほしいと言ったから。

カリキュラム カリキュラム、教材はよく分からりまさんが、夏季講習等、子供が熱心に、自ら参加したいと言ったので、良い内容の講習だと思っています。

塾の周りの環境 家から歩いて数分のところにあり、塾の近くにコンビニもあり、夏季講習で1日塾にいてもお昼ご飯等で困らないため

塾内の環境 塾の中に入ったことがないので、よくわかりませんが、子供に聞くと、中は整理整頓されていている、とのことです

良いところや要望 先生方の住所が分かり易く、非常に熱心な教え方か良くて、子供が学ぶ機会を喜んでいる。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方が非常に熱心で、とてもよく、子供が喜んで学校に行っている、

個別指導キャンパス西院校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安い方だと思うが夏期講習等では料金が高いと思う。

カリキュラム 子どもに合わせたカリキュラムを組んで下さった。 プリント中心で、解き方のコツなどは教えてもらえなかった、と子どもが言っていた。

塾の周りの環境 繁華街の中にあるので、駐輪場までが遠く不便だった。 帰宅が遅くなるので、迎えに行かなければならなかった。

塾内の環境 教室内は個別と歌っているわりにはグループのような形だった。 聞けば答えてくださる環境だったと思いますが、回りの子達に気を使い質問しにくかった

良いところや要望 個人の意見も反映してくれる。 自習室が無く不便だった。 個別ではなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 個人懇談をしてくださり、子供の事が相談しやすかった。 成績は二年通ったがあまり変わらなかった。

梅津塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の利用料金は知らないが、かなり良心的な料金設定である

講師 特に親しみやすく、悩み事でも親身に子供の立場に立って考えてくれる

カリキュラム 子供のレベルや学習の進捗状況に合わせて一人一人対応してくれる

塾の周りの環境 自宅から自転車で通うことができる範囲にあるので安心して通える

塾内の環境 塾の中は清潔にされており、整理整頓もきっちりなされていると思う

良いところや要望 子供の立場に立ってわからないところを放っておかず親身に対応してくれる

その他気づいたこと、感じたこと 子供一人一人に親身に対応してくれるのはいいことであるが、授業スピードが遅い

藤井学園本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾の料金までよく知らないが、一般的な料金だと記憶している。

講師 数年前の話になるが、個性的な先生が多かったと記憶をしている。

カリキュラム 学習範囲は広く深く行われるため、わりと詰め込み型だったような気がする。

塾の周りの環境 送迎は車での送り迎えをしていたので特別気になるようなことはなかった。

塾内の環境 塾内は整理整頓されており、きちんと清掃もされていた。自転車置き場が大きかった。

良いところや要望 学習内容が広かったり、速度が速かったので学校での授業よりも勉強している感があったと思う。

「京都府京都市右京区」で絞り込みました

条件を変更する

483件中 341360件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。