キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

566件中 301320件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

566件中 301320件を表示(新着順)

「千葉県千葉市美浜区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。夏季講習などをやってもらうとちょっとため息が出そうになる。

講師 人気の講師がいるらしくたまたま我が子の講師がその一人だったらしく、集中講習の時期などは曜日や時間がバラバラでこちらも忘れそうになり、大変だった。だが概ね他の講師と差はなくどの講師も苦手と訴えることはなかった。

カリキュラム レベル別に分かれており、難易度が上がると本人のモチベーションも上がり頑張ってやっていた。

塾の周りの環境 施設がきれい。駅近なので遅くなってもあかりがあるし、ビジネス街なので変な大人が少ない。

塾内の環境 自習室がしっかり仕切られており、やりやすいみたい。普段の講義は近くの声が聞こえてきてたまに集中できない事もあった。

良いところや要望 振替や時間変更などがすぐ決まらない。本人の希望で受けられないこともある。

その他気づいたこと、感じたこと 総合的に悪くないのですが、面談がかなり多くフルタイムの私には大変。でも早めにと急かされて毎回悩みどころです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だったらこれくらいは普通。もうすこし望むことはあるけど、妥当

講師 可もなく不可もなく普通。個別とは言えます担当講師が変わる事が多いので習熟度は講師によってまちまち。子供がやる気がなければそのまま。

カリキュラム 学校のテスト期間はそちらに合わせて進めてくれたのでそこは評価できます。

塾の周りの環境 施設がきれい。ビジネス街のため変な大人が少ない。駅近のため飲食店などから遅くまでやっており、ある程度人がいるので遅くなっても大人の目があるので気持ちの面でも安心。

塾内の環境 完全な仕切りがあるわけではないので声が大きくなれば筒抜け。聞きたくないこともたまに耳にしてしまう。

良いところや要望 基本強制はないので個人の習熟度で進むのでわからないまま進むことはないのでそこは安心。振替も本人の申し出で変更可能なので親がいちいち間に入らなくていいので助かる。テキストなども実費購入ではありますが、かなりお安いし子どもに合ったものをセレクトしてもらえていいです。

その他気づいたこと、感じたこと 我が子はかなりのんびり屋さんですが、しっかり向き合ってくれます。難関校を目指しているわけでもないし、あくまで学校の補助的難関校役割でいますが、受験の対策はしっかり指導してくれて情報も正確なので親があちこち調べなくても聞けば分かるので参考にしています。

一橋セミナー稲毛海岸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は非常に良心的で5教科受講しても安心価格でした。振替も柔軟に対応してくれるため、非常にコスパが良いと思います。

講師 宿題が溜まると保護者に連絡をくれたりと面倒見がよい。分からないことがあると居残りで分かるまで指導をしてくれる。

カリキュラム 定期試験問題などは過去問題を取り揃えて、試験前は学校別で特別指導があり、助かりました。

塾の周りの環境 徒歩で通学ですが近隣に居酒屋やパチンコ屋、コンビニが多く、夜遅くなるときは通学路を心配しましたが、友達と通っていたのでその点は安心でした。

塾内の環境 6人制でこじんまりとしているが、教室が狭く、隣の教室の母が聞こえてくるので集中できるのかなと思った。自習スペースがない、空き教室がないときは自習できないようです。

良いところや要望 もう少し保護者の面談の回数を増やしてほしいと思いましたが、希望すれば対応いただけます。アットホームで、個人個人の指導にも熱心でよいと思います。自習スペースの確保、もう少し教室が広いとよいかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気の問題なので仕方がないことですが、もう少し、受験向きのカリキュラムを強化していただけるとよいかなと思いました。普段の勉強に関してはよいのですが、大手の塾に比べると受験についての自社のデータが少ないように感じました。

市進学院海浜幕張教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 配信映像授業は息子の担当の講師ではなく、ズームでの担当講師の授業は数える程しか受けていないなで、まだよくわかりません。

カリキュラム ほぼ映像授業しか受けていないイレギュラーな状態の為まだわかりません。

その他気づいたこと、感じたこと 2回程通塾しましたが、また自宅待機にて映像授業の日々です。定期的に先生からいただく電話の印象は良いのですが、通塾してみないと何もわからない状態です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もっと安い塾もあったようですが子供は文句も言わず休まず通っているので、多少の出費は仕方ないと思った。結果希望の公立に受かったので良かったです。

講師 若い先生が多く子どもも話しやすいと思った。保護者の集まりの時も説明が丁寧で感じが良いと思った。

カリキュラム 中学校のそれぞれの授業の進捗状況に合わせたドリル、テスト対策など細かな指導がありとても良いと思った。

塾の周りの環境 他のテナントが入っていないので、生徒が安心して通える塾でした。入り口で必ず1人先生が立ち、迎えてくれるので安全面でも高評価です。

塾内の環境 個別ではないので隣との距離は近いがクラス毎の区分けも出来て、しっかり集中出来る教室でした。

良いところや要望 生徒に寄り添った指導、先生が気さく。塾が明るい。成績の良い子は名前を張り出され、あおられているようで少し気になったが塾も商売なので大変だなと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料の他に夏季講習の費用、大変だったことは記憶にある。

講師 個別とはいえ、マンツーマンでなく自分の意見を言えない子供だったのでただ課題をこなして帰ってくるだけで、あまり成績も伸びず、高額な授業料も負担が大きく他の塾に移った。

カリキュラム 学校の長期の休みのたび、特別講習があったが、やることは変わらなかった。

塾の周りの環境 家から近く、自転車で行ける距離だったので送り迎えなどなく親は楽だった。

塾内の環境 教室内は狭く、隣との距離も近かったので勉強に集中出来なかったと後から聞いた。

良いところや要望 今もテレビでコマーシャルをよく見るが、どんな講師に当たるかで成績が左右される気がした。知名度が高いからと選んで失敗だった。

市進予備校海浜幕張教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。月謝のほかに春期講習、夏期講習と季節ごとにお金が掛かるので負担です。

講師 担当の先生が週に2回ほど電話をくださり、学習の進捗などを確認してくださっています。

カリキュラム 映像授業です。受験を希望している大学のレベルに合わせて選択できます。

塾の周りの環境 塾から最寄りの駅まで、見通しの悪い公園を通り抜けるので、心配です。

良いところや要望 良いところは、自分の子供に合っているというところです。今の担当の先生も前任の先生も波長が合うようです。 要望は、授業料をもっと安くして欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと どこも料金が高いので、もっと料金を抑えられるように企業努力してほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他に比べたらやすいようだが、やはり高い。結局通えていなくてもお金は取られる

講師 ある時は電話連絡で塾での様子を連絡してくれる

カリキュラム 春休みにある春季講習は安いが夏期講習は高い。あと、通塾の時間が夜遅すぎてやだ。下学年は昼間の時間帯があるのに中学生になるとどうして夜遅い時間まであるのか。

塾の周りの環境 車がないと雨の日は通いづらい。駅前にあるが駅から遠い生徒は歩いたり自転車で通っている。駐輪場もないし近くのお店の有料の駐輪場に止めなくてはいけないことに納得がいかない

良いところや要望 授業中の私語をやめさせてほしい。補習が適当。休んだ分の授業はちゃんと受けさせてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

幼児 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い方だと思います。毎月授業料以外にテキスト料金がかかります

講師 子ども当日の機嫌に合わせて授業内容を変えてくれますが、入室して一年程度で先生が3人も変わった

カリキュラム 字読み書き、算数、イーメジトレーニングなどが教えていますが、子供の成長はみえない

塾の周りの環境 海浜幕張駅から10分のところにあります。ホテルの別館を利用していますが、割と静かなところです

塾内の環境 教室はちょっと小さめでしたが、土曜日の授業で同じ時間帯でほかの授業がなく、静かでした。

良いところや要望 同じクラスは生徒二人しかないので、良い環境だと思いますが、事前連絡なしで体験の子供をいれたりします。新た子どもを入れる場合、事前に連絡が欲しいです。また、一年以内先生3人も変わって、未だに担任の先生が決まっていないのが不思議だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 学習の効果を確認して欲しい。子どもが塾通うことで何か成長したところを見たいですが、感じていない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 また長期休み期間や入試直前に多くの講座受講を勧められた。

講師 強化毎に有名講師を揃えており、またバリエーションも豊富。分かりやすい授業であった。

カリキュラム ビデオ受講なので何度も繰り返し受講出来るのはメリット。一方価格は他社の同形態プログラムに比べて割高感があった。

塾の周りの環境 自宅から徒歩通学が可能で治安の問題もなかった。近くにコンビニなども揃っていた。

塾内の環境 周りの塾生も勉学に真剣に取り組んでおり、刺激になったと聞いている。物理的な環境も特に問題なし。

良いところや要望 大学受験に関する様々な情報提供があり、またそのノウハウも豊富。自身できちんとマネジメントして勉学に取り組んめる生徒には良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

幼児 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費以外にも年間費などかなり高いと思う。他の習い事2つ分のイメージ。

講師 楽しそうに通っていた。良く考えられたカリキュラムであった。生徒に平等に接していた。

カリキュラム 飽きないように工夫されており、無理のない容量で自宅での学習習慣も作るよう工夫されていた。

塾の周りの環境 大型ショッピングセンター内にあり、交通の便が良い。付き添いにも助かる立地、環境。

塾内の環境 教室が小さく、子供にとっては窮屈そうにも見えた。曜日、時間帯の選択肢がもう少し多いと助かる。

良いところや要望 先生方が熱心な所は良いと思う。先生の生徒数によっての対応が変わってしまう(大人数では時間が短く授業内容が変わるなど)。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

幼児 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:国立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:国立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数でのレッスンが多いので、料金はそれ相応に高い。教材費も別途かかる

講師 駅に近いので、お店が多く便利である。比較的にぎやかで便利な場所にある。

カリキュラム 脳の器をひろげるといった、暗記するだけの教えではない。季節の飾りはしてある

塾の周りの環境 駅に近く、周りにお店もいっぱいあるので、買い物、食事には便利である

塾内の環境 ひとりひとり個室のブースにもなっており、少人数のグループレッスンでもOK

良いところや要望 駅から近く、周りにお店がいっぱいあるので、買い物に便利である

その他気づいたこと、感じたこと 駅に近いので、買い物や食事をするのにはいい場所にあるので便利だと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると高いけれど成績が上がらなければ返金してくれるので、それはよいかと思う。

講師 塾長がフレンドリーで聞きやすく話しやすい環境。少し無駄話もあったりするのかな?

カリキュラム 復習テストがあり、合格しないと見直ししてくれたりする。その連絡もまめにしてくれる

塾の周りの環境 駅近くで人通りも多いので安心。自宅から自転車で10分程で行ける。

塾内の環境 個別なので仕切られている。自習室も隔離されてるのでやり易い。

良いところや要望 面談で塾長がこちらの話をよく聞いてくれるので話しやすい。休み中の予定が決めづらい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いが、個別のため、あきらめは、ついている。学力が向上すれば問題ないレベル

講師 個別のため、しっかりみてもらえる。月謝が少し予算より多かった。

カリキュラム 復習に力を入れて頂いており、うちの子供には、あっていると感じています。

塾の周りの環境 家から近いため、送り迎えも不要なため、立地条件は、問題ない。繁華街もないので、比較的に安心。

塾内の環境 静かな環境との印象、席もセパレートで仕切られており、隣が気にならないとかんじました。

良いところや要望 勉強が好きになる教え方に注力して欲しい。 少し勉強に対する姿勢がよくないため。

その他気づいたこと、感じたこと ある一定のラインで学力が伸びていない、少し惰性になっている感じがしています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 補習

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金については、近隣の塾に比べて安いと思います。内容と比べても満足できます。

講師 凄くいい先生がいたのですが、転勤になってしまったので。今の先生はまぁ普通かなと。

カリキュラム 季節講習などは、日数多めにやってくれますし、振り替えもあっていいです。

塾の周りの環境 駅から近く、便利です。人通りもありますので、治安立地もいいです。

塾内の環境 自習室もあり、授業中はとてま静かで学習環境は整っていると思います。

良いところや要望 メールでの連絡が直前の事があり、焦った事がありました。メールに気付かず、確認しましたの返信していなかったのに確認の電話もなく、塾が休講になったのに子どもが行ってしまったことがありました。

河合塾マナビス稲毛海岸 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾と比較したことは少ないが、他塾に通塾している友達の聞くと比較的安い様に思える。

講師 講師陣は充実しており、講義で不明な点は、講師とフェローが指導してくれる。

カリキュラム 志望大学に適した講義、特訓があって、目的意識が明確であって、不安な個所はフェローが助けてくれる。

塾の周りの環境 交通は、通学の総武線稲毛駅から海浜交通で10分で京葉線の稲毛海岸に行け、自宅にも近い

塾内の環境 河合塾マナビスの特徴は、講義後に、河合塾特有のフェローがサポートしてくれ、学習効果が高まる。

その他気づいたこと、感じたこと 都合で、休まずを得なかった授業は、講義のビデオで再度勉強できるし、目標大学である獣医学部も夢でない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はお手頃だと思います。季節講習は申し込み式だったと思います。

講師 ていねいに教えてくださる先生方でしたが、わからない箇所はそのままにして帰ってきていたので、何か言えない雰囲気なのか、自主性を求めていたのか、不透明でした。

カリキュラム 教材内容は良かったと思います。ただ、教材についての説明はなく、季節講習の説明もお手紙だけです。

塾の周りの環境 駅から近く、終了時間には駅まで先生方が道に出て見守ってくだり安心でした。

塾内の環境 教室方、個別方、色々な教室があったのでそれぞれにあわせて勉強できていました。

良いところや要望 親子ともにいまいち、先生方からのコミュニケーションを感じられなかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は、授業のコマ数で決まります。日頃のコマ数が多く、春期講習は勧めないなどきちんとしています。

講師 子どもに親しみやすい人柄の講師が大多く、指導報告もきちんと送られてくるので、進捗具合がわかる。

カリキュラム 教材についても、教材内容と価格を電話連絡してくたさり不透明なところは解決できていました。

塾の周りの環境 家から近く、徒歩圏内なので安心しています。マンションの敷地内にあるため防犯カメラも設定してあります。

塾内の環境 受付も、教室内もきれいで、広さに対し適切な人数だと思います。

良いところや要望 アプリで入室、退室、報告、諸連絡、をすべてできるところが便利です。

教進セミナー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習指導要領、教室内の雰囲気、教師陣の熱意、リーズナブルです。

講師 熱意あるご指導ありがとうございます。楽しく勉強に打ち込めました。

カリキュラム 教材の選定、指導方法など、様々な種類のカリキュラムが気に入ってます。

塾の周りの環境 交通手段は便利とかんじます。周りの環境も申し分ないとかんじます。

塾内の環境 教材の選定、教室内は十二分に綺麗でした。明るい雰囲気も気に入ってます。

良いところや要望 特にございません。広くオススメしたいと思います。環境は大好きです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 アウトプット中心に期待どおりの授業をしてくれた。またお願いしたい。

カリキュラム 良かった点は、希望を聞いて子供にあったカリキュラムを作成してくれた。

塾内の環境 個室で適度な緊張感があり良かった。わかりづらい場所にあるが、駅近で問題ない。

その他気づいたこと、感じたこと 料金は安くはないが、価格に見合った授業をしてくれる。安心して任せられる。

「千葉県千葉市美浜区」で絞り込みました

条件を変更する

566件中 301320件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。