![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739847137)
塾、予備校の口コミ・評判
264件中 221~240件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「北海道函館市」で絞り込みました
函館練成会本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比べた事がないので、よく分かりません。でも、金額の詳細を見ると、適正なのではないかと思います。
講師 あまりにマイペースな息子なのですが、怒られる事に慣れてないので、他の子が宿題を忘れたりして怒られている姿を見たりして、刺激を受けたりもしています。個別に相談にものってくれるので、受験対策等も行ってくれて良かったと思います。
カリキュラム ただ、模擬テストだけでなく、何に何回か、漢字計算コンクールというのがり、漢字の勉強を面倒くさがっていた息子も、順位がでるので、最近は頑張って勉強するようになりました。
塾の周りの環境 産業道路ぞいなので、交通の便は良いです。隣の校区なので、送迎が困難な日も、自転車で自分で行って帰って来る事も出来て、助かってます。
塾内の環境 生徒が塾に着いたのと、講義が終わって塾を出る時にメールご来るので安心です。塾内は、トイレもキレイで、給水機もあり、冷暖房完備されてるので、快適に勉強出来ると思います。
良いところや要望 学校で教えられる事よりも、少しひねった問題を勉強させてくれ、レベル別のクラス編成になっているので、レベルに合わせて勉強出来るてんも良いと思う。
栄進ゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費やテスト対策代は別途かかる。また、夏期講習や冬季講習になると結構な値段になるけど、塾代としてはこんなものなのかもと思う
カリキュラム とにかく宿題が多く、慣れるまで大変で学校以外宿題をしているかんじ。宿題もテキスト以外にも過去問やたこうの定期テストも提供されるのでいいとおもう。
塾の周りの環境 近くにファミリーマートがある。また、住宅街なので子どもも特に怖い思いはしたことはないが、帰りが遅いため迎えに行っている
良いところや要望 宿題がとにかく多くプリントもたくさん。場数を踏んで成績が上がっていく感じ。だいたい10番以内にはずっと入っている。
はこだてセカンドスクール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、ほかの塾よりは安めだと思いました。受講する数によって変わってきます。
講師 生徒一人一人に対して、すごく親身で丁寧に教えてくれる。家庭学習での取り組み方なども、教えてもらいました。教えてもらった勉強方法にしてから、本人も勉強に取り組みやすくなり成績も伸びた。
カリキュラム 生徒の成績状況によって合わせてくれていた。応用より、基礎重視。それからどんどん難易度を上げる形でした。
塾の周りの環境 大きな通りに面しており、電車やバスでも通いやすい場所。夜でも街灯が多く、明るい通りで治安は良い。
塾内の環境 電車や車の通りが多い場所にあったが、雑音等は気にならない。設備も新しいわけではないが、清潔で不満はない。
良いところや要望 先生がとても親身で丁寧です。小さなことでも相談に乗ってくれて的確なアドバイスがもらえました。子供本人も、もっと早くから通いたかったと言ってました。
ITTO個別指導学院昭和タウンプラザ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 目標の高校に進学する為には少々高額だとは思いましたが、近年の少子化を考えるとこの程度の金額になるのかと思いました。
講師 マンツーマン指導で目標とする高校受験に対応した指導をしてもらって、 志望高校に進学する事が出来た
カリキュラム 子供の自由になる時間での授業で、特に時間に追われる事も無く通うことが出来た。
塾の周りの環境 商業地にある塾でしたが、自宅からの交通の便が悪く妻が送り迎えをしなければならなかった。
塾内の環境 特に子供からは聞いてないけれど、勉強に集中できる環境であったと思う。
良いところや要望 マンツーマン指導でそれぞれの子供に合った学習指導が特徴だと思うので、それを貫いて続けていって欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 特に無いんですが、交通の便が良くなるとまだ生徒が集まるような気がします。
栄進ゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1ヶ月の授業料は普通だと思います。 ただ、定期試験対策や夏期講習などと重なると出費がかさみ、大変でした。
講師 宿題の量は多いですが、同じ問題を何度も何度も繰り返しやるので力がつきます。
カリキュラム 教材の他にプリントもたくさん出されました。そのおかげで定期試験では常に上位の方にいられたと思います。
塾の周りの環境 目の前にコンビニがあり、小学校、中学校も近いので人通りも多く、安心して通っていました。
塾内の環境 冬は床暖、夏はエアコン完備で寒さや暑さでやる気が無くなる事なく、常に集中して学習していました。
良いところや要望 同じ問題を何度も繰り返しやらせるので、自然と力がついてきました。宿題の量もかなり多く、最初は大変そうでしたが、何度もやるうちに問題を解くスピードもあがってきたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がとにかく親身な方で、保護者とのコミュニケーションもよく取れていたので、今現在の子供の成績や今後の方針などとてもよく分かり、安心して子供をお任せする事ができました。
総学舎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1のときや5人位いるときもあります。友達と話しても、だから安いんじゃないのと言われます。
講師 自分に合わせて(のんびりタイプ)くれた。でもテスト対策の時はスピードを上げてとか何分間でやってとか指示された
カリキュラム 5科目、週6時間で苦手科目を1時間多く勉強しました。試験前は範囲表にあわせた勉強でした。
塾の周りの環境 住宅街の中にある塾です。1階が教室で2階が住まいだってことです
塾内の環境 静かで集中できました。教室に入る時は暗証番号を押さなきゃドアが開きません!確認証で家にメールが届きます、サボれません。
良いところや要望 小学生でも中学生でも、くん、さんをつけてくれます。ちびまるこの先生って感じ。生徒に、次はどうする?何をする?と聞くときがあります。自主性を育てる為って言ってました。
総学舎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いのか高いのかはハッキリ分かりません。母は他のところより安いと言ってました。
講師 分からないところは先生の方から教えてくれました。紙に解き方を詳しく書いてもらいました。
カリキュラム 1時間で1科目が基本でしたが、面倒な問題の時は、長く教えてくれました。
塾の周りの環境 バス通りからなかに入ったところで、そんなににぎやかではなかったです。
塾内の環境 おしゃべり禁止!友達と行き帰りが一緒でも、学習中は話しませんでした。かえってその方が集中できました。
その他気づいたこと、感じたこと 初めは平均以下で勉強はあまり好きでなかったですが、英語が好きになりました。入試で英語を58点(60点満点)取れたのは最高でした。
東進衛星予備校【練成会グループ】函館松陰校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:家政・生活
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校ということもあってなのかとても高いように感じます。中途半端に勉強するなら行かない方がマシです
講師 映像授業で一方向の授業だったので授業している先生本人にすぐ質問することが不可能だった。
カリキュラム 国語、数学、英語に関しては大学受験に向けての準備がしっかりできたのでよかった
塾の周りの環境 周りに人が集まるような建物がなかったので割と静かに集中して授業を受けることができた
塾内の環境 個別ブースになっていて映像授業はイヤホンまたはヘッドホンで音が外にもれないので集中するこどができた
良いところや要望 良いところは勉強に集中できる環境が整っているところです。要望としては高校の定期試験の対策があまりなされていなかったので少しでもいいからして欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業だったので授業している先生本人には質問することが不可能だったが予備校にいる先生には質問することができたので結果的にはよかった
東進衛星予備校【練成会グループ】函館千代台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高すぎず、妥当なものであったと思います。高額ではありますが、函館にはよい予備校が少なく、東京の講師に教えてもらえると考えると安いくらいだったかと思います。
講師 基本的に勉強を教えてくれる先生は、映像授業でした。わかりやすく教えてくださいました。予備校にいる先生志望校の相談などに乗ってくれて心強かったです。あまり勉強は教えられない印象でしたが、コミュニケーションをよくとってくれました。
カリキュラム 個人に合わせて自由を組まれたもので、強制する雰囲気のカリキュラムではなかったため皆伸び伸びとやれていたと思います。教科書も厚すぎず、やりきる事に達成感を感じられる量でした。、
塾の周りの環境 交通の便は田舎ですのであまり良くなかったです。駐車場があったので、送り迎えはできましたが、塾目の前に電車とバス停があり、まあまあよかったと思います。単純に来る電車やバスの本数が少なかったです。
塾内の環境 騒ぐ人がいても先生方がすぐに注意してくれていたため、とくに気になることはありませんでした。備品などもいつも清潔に保たれていたと思います。気になることは
良いところや要望 環境が良いというところです。落ち着いて勉強したいとき、とくにうるさくない環境で勉強出来て良いと思います。要望としては、先生方は生徒に過度に期待するのはやめた方がいいと思います。そもそも近くの高校の程度が低いので、東京大学や京都大学への進学を期待するのは難しいかと思います。
ITTO個別指導学院昭和タウンプラザ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。毎月の授業料の他にも、テスト前には別料金でテスト対策があります(希望者のみ)。生徒3人に先生1人の場合はもう少し割安ですが、うちではマンツーマンの指導を選択したので、妥当な値段かもしれません。
講師 個別塾なので、子どもに合わせた教材・教え方・宿題や、志望校・英検・模試・学校のテストの対策など、きめ細かく対応してもらえる。
カリキュラム 受験に必要な教科に合わせたカリキュラム、教材を用意してくれて、対応してもらっています。夏季・冬季講習もあり、日程や内容についてもこちらの都合に合わせて組んでもらえます。
塾の周りの環境 通うには少し遠いのですが、バスの便がよく、すぐ近くに大きな本屋の入ったショッピングセンターがあって、とても便利です。
塾内の環境 とてもきれいな教室で、落ち着いて勉強できる環境です。自習室もあり、塾が開いている時間ならいつでも自由に使用することができます。
良いところや要望 以前通っていた塾では一斉指導だったので、ついていけないこともありましたが、ここは個別に指導してもらえるため、質問もしやすく、理解できるようになったのがよかったです。先生については、どんな先生にあたるかは行ってみないとわかりません。
その他気づいたこと、感じたこと 毎年親との面談をしてくれて、要望を伝えたり、聞きたいことがあれば答えてもらったりしています。
個別指導の明光義塾函館石川美原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 できるだけ安く済むプランを考えてくださったので満足しています。
講師 推薦入試のことでたくさんのアドバイスを頂いたことで合格することができ、とても嬉しく思いました。
カリキュラム 教材は高校の入試問題の過去問が中心だったので、問題慣れがしやすかったです。
塾の周りの環境 冬は徒歩で通っていましたが、所要時間は10分ほどだったので通いやすかったです。
塾内の環境 教室の上は他の人が住んでいて、小さな子どもがいたため遊び回ってる音がうるさかったです。
良いところや要望 教室の先生は親しみやすかったので授業以外のお話をしてても楽しかったです。
皆川学習会本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額でかなり負担でした。毎月の授業料以外の負担が多かったです。また、そのほかにも、長期休暇の講習や受験前対策でも別費用を徴収されたので、高すぎると不満でした。
講師 その進学への独自の教材や教え方、テストなどがよいことはわかっていました。上の子は、自分から勉強することができる子ではなかったので、小学校6年生の春休みから入塾させ、ひたすら塾についていくことで、なんとか今の高校に合格することができたと思っています。ただ、子供の数も減っているため、塾の費用がとても高くて、大変でした。
カリキュラム 進学校に標準を合わせた指導のため、実際の定期テストやABCテスト、入学試験に沿った対応をしてもらいました。
塾の周りの環境 住宅街にあり、家からも近かったため、環境には心配はありませんでした。
塾内の環境 塾では勉強するための環境が整えられており、塾に行ったら勉強しなければならないというのが、上の子にはよかったです。
良いところや要望 進学校の受験を考えてる場合や、思ったよりも成績がよくならない場合に、集中的に指導をしてもらえたのはよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 上の子は受験間近までぎりぎりの成績だったので、苦手な科目の補講的な授業などもしてもらいました。また、毎回のように追試になったので、そのたびに繰り返し復習することになったのは良かったと思います。
ITTO個別指導学院昭和タウンプラザ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な塾の料金は解らないけれど、少々高く感じるし、その他のカリキュラムでも別料金が掛かるので家系的に負担は大きかった。
講師 志望高校合格に向けて、マンツーマンでの指導をして貰えて、無事合格出来たので、良かったです。
カリキュラム 苦手分野を丁寧に指導して頂き、理解する事が出来き、無事志望校に合格出来たので良かった。
塾の周りの環境 交通の便があまり無く、親の車での通塾だったのでもう少し交通の便の良い場所にあれば良かったと思います。
塾内の環境 教室はショッピングモール内にありましたが特に騒音とうは気にならず、勉強する事が出来た。
良いところや要望 総合的に考えると、学力的に劣る部分のレベルを上げる事が出来て、無事志望校に合格することが出来たので満足しています。
皆川学習会本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い料金ではないので特に不満を持ってない。授業に中身からして妥当な金額である
講師 習熟度進学希望校に合わせた指導を行っておりきめ細かい指導を行っている
カリキュラム 志望校に合わせてテキスト教材をつかっておりレベルの高いしどうをおこなっている
塾の周りの環境 閑静な住宅地にあり勉強するのに非常に良い環境にある申し分ないかんきょうである
塾内の環境 私語は禁止されており集中してべんがくにはげむことができるかんきょうにある
良いところや要望 本人の実力にあった授業の進め方をしておりとくにもんだいとなっていない
その他気づいたこと、感じたこと 本人の実力も上がっており授業について厳しいくしどうしておりとくにもんだいはない
北大学力増進会五稜郭本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もっと近くて安いところもあったのですが、夏期講習で行ったところがひどかったのでこちらにおせわになりました。夏期講習・冬期講習が特に高額になってしまい、びっくりでした。
講師 先生が親身になって相談に乗ってくださり、安心して通うことができたと思います
カリキュラム 特に不安なことも言っておりませんでしたので、良かったのだと思います
塾の周りの環境 現在は移動したようですが、以前は飲み屋街にほど近く、週末になると特に酔っ払いが歩いていることも多かったので心配でした
塾内の環境 特に不満も言っておりませんでしたので、良かったのだと思います
良いところや要望 直前には美原本部に数回試験を受けに行きました。環境の変化や緊張感の体験など、制服着用で本番さながらの模擬試験をしていただきました。
函館練成会本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の定期講習ではなく、春季特別講習で、早くに申込をしたため早割などが適用となり、比較的リーズナブルに授業を受けることができてよかった。
講師 本人が興味や、学習意欲を持てるように、授業やテキストに工夫を凝らしてくれていた。
カリキュラム 次年度の学年の予習や、中学受験を見据えての授業を進めてもらい、また在学年の総復習など、家庭での勉強ではできなかった機会を与えられよかった。
塾の周りの環境 自宅からは、塾の教室まで遠く、常に車での送り迎えを余儀なくされたので、近くの教室にも、同程度のカリキュラム内容授業を設けてほしかった。
塾内の環境 塾内は整然と整理されており、交通の往来が激しいところではあったが、静かな環境で勉強、授業を受けることができてよかったと思う。
良いところや要望 自宅近くにも教室はあるが、子供の能力に見合うカリキュラムではなく一般クラスなため、その教室にも特別進学クラスを設けてほしい。遠い教室への送迎は、大変です。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。これからも、進学への拠点、受験情報の拠り所として活用していきたいと思っています。
個別教室のトライ美原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 元高校の先生をしていた方なので指導が分かりやすくマンツーマン授業なのでわからないこともその場ですぐ質問できるのが良かったと言ってました。
カリキュラム 完全マンツーマン授業と、生徒の実力に合わせてオーダーメイドのカリキュラムを組んで志望校に向けてのきめ細かいカウンセリングをして下さるので安心です。
塾内の環境 狭く、自習しているスペースと個別で授業をしているスペースがすぐ隣なので、自習スペースの生徒のおしゃべりがうるさく、勉強に集中するのが少し大変かなと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は高いですが、完全マンツーマン、オーダーメイドのカリキュラムと安心、期待を持てる塾だと思います。志望校合格に向けて信頼して預けられる塾だと感じました。
ITTO個別指導学院函館五稜郭校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 フレンドリーで、リラックスして出来た日もあり楽しく勉強してきました。
初日は頭から効率が悪いやり方だと言われ日もあったり、違う先生からは効率悪くても間違わない方がいいと言われて帰ってきたりもしましたが慣れたやり方で良いと言われて良かったようです。
カリキュラム 冬季講習だったので、学年末テストにそなえてまんべんなく復習できて良かったと思います。
塾内の環境 特に悪い点もなかったように思います。
事務の方も優しくて落ち着いた感じでした。
その他気づいたこと、感じたこと 子供と私としてもまた継続して講習に行きたいと思うような塾でした。
個別指導の明光義塾函館石川美原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 毎回、日替わり講師みたいで、前回の続きや苦手克服部分を講師が理解しているかちょっと不安。
カリキュラム 科目選択制はすごく良いと思った。勉強したい教科を確実に攻められる。
塾内の環境 いつも綺麗にしている。
北海道なので、講師の方々の雪かきが大変そうなので、指導に専念してもらうため、業者に除雪を依頼すれば良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと まだなんとも言えないが悪くはないと思う。
テストの点数は上がった。
個別指導の明光義塾函館石川美原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 元気の良い先生で、勉強をする気がわいてくる点が良かった。
先生が皆さん親切です。
カリキュラム ワークが、見やすくてわかりやすい。初めて通う塾でも、すぐに慣れることが出来て良かったです。
塾内の環境 外靴を履き替えて入るので清潔です。机の並び方もプライバシーが配慮されていて落ち着いて勉強に集中できます。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が親切で皆さん明るいです。塾がはじめてだった中学2年の子供が、勉強をやる気が出で嫌がらずに通っています。
お試しをして良さを体験してみたらよいと思います。
北海道の市区町村から口コミを絞り込む
- 北海道のそのほかの地域
- 旭川市
- 厚岸郡厚岸町
- 網走郡美幌町
- 網走市
- 虻田郡倶知安町
- 石狩市
- 磯谷郡蘭越町
- 岩内郡岩内町
- 岩見沢市
- 枝幸郡浜頓別町
- 恵庭市
- 江別市
- 小樽市
- 帯広市
- 河西郡芽室町
- 河東郡音更町
- 河東郡鹿追町
- 河東郡士幌町
- 上川郡清水町
- 上川郡新得町
- 上川郡東神楽町
- 亀田郡七飯町
- 茅部郡森町
- 北広島市
- 北見市
- 釧路郡釧路町
- 釧路市
- 沙流郡日高町
- 標津郡中標津町
- 士別市
- 斜里郡斜里町
- 白老郡白老町
- 白糠郡白糠町
- 空知郡南幌町
- 滝川市
- 伊達市
- 千歳市
- 苫小牧市
- 中川郡本別町
- 中川郡幕別町
- 名寄市
- 登別市
- 函館市
- 日高郡新ひだか町
- 広尾郡大樹町
- 美唄市
- 深川市
- 富良野市
- 北斗市
- 三笠市
- 室蘭市
- 紋別郡遠軽町
- 紋別市
- 夕張郡栗山町
- 夕張郡長沼町
- 勇払郡むかわ町
- 余市郡余市町
- 稚内市