
塾、予備校の口コミ・評判
289件中 201~220件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「静岡県静岡市清水区」で絞り込みました
ナビ個別指導学院清水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高い気がします。説明を聞いていると、次々にこれも。と追加してしまったのが悪かったと思います。
講師 親切に分からないところをちゃんと見ていてくれた様です。質問もし易く、塾を嫌がっていた本人もちゃんと通っていめした。
カリキュラム 学力に合わせて、講師の方が教材を集めてくれていました。自習も自由にやらせてくれていて、勉強をする。という事を覚えたと思います。
塾の周りの環境 駅から本当に近くて、一人で通わせるのも安心して通わせました。
塾内の環境 生徒の通う時間がまばらなので、入口の開け閉めが激しいため、気が散ってしまうことがあったそうです。
良いところや要望 家では、なかなか集中する事が出来ずに、やる気があっても他の事に気が散ってしまう様だったので、塾に通って勉強に集中する事ができるようになりました。
佐鳴予備校のさなる個別@will清水本部校(有東坂校) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- -.-点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 子供たちの為なら苦にならない、しっかり勉強してくれました。。
講師 講師はしっかりサポートしてくれました。自習もありましたが成績上がりました。
カリキュラム 教材はしっかりサポートしてくれました。カリキュラムはしっかりやってます。
塾の周りの環境 交通手段は妻が送り迎えしてくれました。事案も良かったです。建物も良かったです。
塾内の環境 塾内は集中出来たそうです。本人も勉強に集中出来たそうです。自習もかなりありましたが頑張ってくれました。
良いところや要望 講師の方々に感謝しています頑張ってくれました。これからもよろしくお願い致します。
その他気づいたこと、感じたこと 病気療養して休んだ時もしっかりサポートしてくれました。自習もありましたが成績上がりました。コミュニケーションもしっかりやってます。
個別教室のトライ清水駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は苦にならない。とても良かった。
講師 何人かの講師に指導して頂きました。沢山変更ありましたが成績上がりました。
カリキュラム 教材は、科目ごと設定してくれました。カリキュラムどうりでした。
塾の周りの環境 交通手段は妻が送り迎えしてくれました。事案も良かったです。立地も良かったです。
塾内の環境 自習の時もありましたが成績も上がり総合的に良かった。自分なり集中出来たそうです。
良いところや要望 講師の方も良かったコミュニケーションもしっかりやってます。設備とても良かった。
その他気づいたこと、感じたこと とても役に立ちました。大人になったとおもいました。
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は子供が頑張ってくれるのはであまり苦にならない。
講師 講師は教え方は上手な方でした。成績も上がりました。なあなあさがあり。
カリキュラム 教材は講師が、独自で作る。それでも成績は上がりました、カリキュラムどうりでした
塾の周りの環境 交通手段は妻が送り迎えしてくれました。時間が遅くなっても。
塾内の環境 個別に指導してくれました。自習もかなりありました。まあまあ頑張ってくれました
良いところや要望 夏も冬も頑張ってくれました。コミュニケーションも良くしてくださる。とても良い感じ。
その他気づいたこと、感じたこと 病気療養の時も良い指導してくれました。講師とても良かった。スケジュール変更も頼めば心良くしてくださる。
石上国語教室西大曲清水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一度の受講は少人数なので質問したいことは何でも聞け家庭教師に近いため料金的にも安価だと感じています。
講師 高校でも講師を行っており小論文等の長文問題の理解が深まった。
カリキュラム カリキュラム、教材については塾からの課題・宿題は少なく負担がかからなく良いと思います。長期休暇中も通常通りで特別な講習はありません。
塾の周りの環境 自宅から近いので自転車でも徒歩でも通えるので良いと思います。
塾内の環境 小学生や中学生のクラスも併設しているので子供達が多い時もあるようです。
良いところや要望 学校から帰宅後に塾へ行くため、学校行事により開始時間が遅れても柔軟に対応して頂いています。
けいしん個別指導学院清水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 面談も年に何回かやって頂けるし、情報量も多いと感じます。子供に合った勉強方法を考えてくれています。
カリキュラム テスト前にはお金は掛かりますが、追加の補講があります。個々の能力に応じて、カリキュラムを考えてくれてるようです。
塾の周りの環境 家から近いので、夜遅くに塾が終わりますが、お迎えに行くことなく済んでます。また、塾に面している通りも比較的、交通量の多い場所などで、暗い道ではない為、安心です。
塾内の環境 個別塾なので、すぐ傍に講師がおり、集中せざるを得ない状況です。
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、欠席しても振替て頂いたり、内容の要望を聞いて頂く事を考えると妥当かなとも思う。
講師 子供が話しやすい。明るくハキハキした講師が多い。個々に対応してくれる。
カリキュラム 受験校に合わせて、テキストとスケジュールを個々に組んでくれる。
塾の周りの環境 近辺に飲み屋が多く、夜遅くは酔っ払いの人が多い。駐車場がある。
塾内の環境 狭い換気の悪い空間に大勢入室している。
良いところや要望 学校以外の友達が出来たり、全国のレベルと比べる事が出来て良い。
個別指導の明光義塾草薙教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく料金が高かった。夏期講習、冬季講習など長い休みの時は払えないため子供には諦めてもらって時間を削れるところはどんどん削った。
講師 結果的には成績は上がったが料金が高いなど小さいストレスが多かった。
カリキュラム 成績が上がって志望校に合格できたから良しとしたが塾側との意志疎通はなってなかったと思う
塾の周りの環境 街中で車での送り迎えがあり大変だったがスーパーの駐車場を借りてくれてあったために困らず、それは良かった。
塾内の環境 個室ではなかったが騒ぐ子もいないため静かにできていたと思う。
良いところや要望 名前は有名だがそこまでではなかったと思う。講師も???といった感じで志望校に受かったのも塾のお陰というよりも本人の頑張りだけといった感じである
その他気づいたこと、感じたこと 塾選びはつくづく大事だと感じた。ほぼ本人のやる気。子供は続けるか迷っていたがここはないと思った。塾を変えていればもっと上レベルを狙えたのかとも思う。
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習の値段がなかなか高くて、大変でした。
講師 進学にあたっては、面談の機会を設けてくださり、親身になって相談にのっていただき心強かったです。
カリキュラム 地域密着の予備校なので、情報量がすごかったです。学調や入試本番の的中率もすばらしいです。
塾の周りの環境 家から歩いていくことができたのでよかったです。ただ、遠方からの方は駐車場が狭くて大変だったと思います。
塾内の環境 自習室が解放されており、余分なものが置いていないので集中できたと言っていました。
良いところや要望 先生は親身になってくださいましたし、環境もそろっていて、値段はかかりましたが通わせてよかったです。
個別指導塾 トライプラス草薙校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 担当制で、生徒ごとの授業内容や宿題を管理してくれる点。
部活以外にも習い事があり忙しくても、柔軟に対応してくれるので無理なく通うことができそうです。
間違えた問題、わからない箇所はすぐに答えを教えるのではなく、ヒントを与えながら必ず自分で解くようにしてくれる点。
カリキュラム 使用しているテキストだけでなく、ほかの問題集も利用できて多くの問題を解くことができる点。
面接時に不安・苦手な教科を伝えると、基礎のはじめから見直してくれ、テストを分析し、理解度の低い単元、箇所においては戻って授業をしてくれるので、少しずつ克服できているようです。
前回の授業から何問か出題したり、単元ごとに確認できるテストなどがあると嬉しいです。
塾内の環境 生徒2人に先生が対面式。
多くの問題集は整頓されていて、
コピーしやすそうです。
空間は壁が無くパターションで仕切りですが、自習の生徒さんは静かでした。
その他気づいたこと、感じたこと 部活以外にほかの習い事もあり忙しくても、授業の振替、自習室利用ができるので効率よく学習時間を確保できそうです。
入塾の際、「個別」「集団塾」と授業料の面で悩みましたが、復習予習だけでなく、生徒の能力や個性に合わせて指導してくれ、保護者の要望にも対応してくれているので助かっています。
個別指導秀英PAS清水本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 解説がわかりやすい、わからない問題の時にすぐヒントをくれるところがいいと思います。
噛み砕く(消化する)時間が足りない時があります。
カリキュラム 個別指導を希望し、同レベル以上の人との刺激を求めて塾を探しましたが、それはかなわなかったです。
ただ、個別指導について選んだのはよかったです。
塾内の環境 データの見える化がよいと思います。学校では知りえなかった情報をいただける点と、規模が大きいところがよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 大きな建物であることと、ある程度時間が希望通りになったため、よかったです。
個別指導の明光義塾新蒲原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業プラスでかかる部分での選択肢が厳しく、本人のやりたい部分のみの選択ができず、料金的に厳しく、妥協する部分が多くて少し残念です。
講師 他生徒と私語混じりになってしまい、分からないところを質問したくても、先生に気づいてもらえず、時間の無駄をしてしまうことに、戸惑いがあると聞き、塾長とお話させていただいたことがありました。
カリキュラム 個々に必要なカリキュラムを提案していただけて良いのですが、本当にやりたい部分のみの選択が出来ないため、金銭的に諦めざるを得ない部分がありました。
塾の周りの環境 電車降りてすぐのため、親が仕事の長期休み期間も負担少なく通えたので良かったです。
塾内の環境 先生と会話ができる子の部分で時間が割かれ、自分から質問含め話に行けない子が、ぼーっと待ってる時間があったようです。改善されて、先生からどんどん会話がしやすい環境にはなってきてるそうです。
良いところや要望 どんどん気になってる点は改善されていき、個々にしっかり見ていただけているので、満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良での欠席は他の日に回させてほしいなっという希望があります。
大学進学塾Zest本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム いい教材だったと思いますが、先生の解説が早く、子供がしっかり理解していなくてもどんどん進んでしまうようでした。
塾の周りの環境 家から歩いて通える、1番近い塾という事で選びました。歩いて10分以内の距離でした。
塾内の環境 中に入った事がないので、よくわかりませんが、外から見た感じでは、良くも悪くもない…という感じでした。
良いところや要望 大学受験を目指すと謳っていましたが、その為には まず高校入試。高校に入るには、やはり中間、期末テストが大事だと思うので、もう少しテスト対策をしてもらいたかったです。長男の初めての塾という事で、コマ数など、何もわからない状態だったので、質問しようとメールしても返信が来ず、電話しても不在だったりしました。説明のプリントも夫婦揃って読みましたが、少しわかりづらく、残念な事が多かったです。
個別指導塾 トライプラス草薙校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても親切に対応してくださり、子どものやる気を引き出してくださっています。
カリキュラム 子どものわからない箇所を、的確に指導してくださる。
何の科目の授業を指導してくださるのか、行くまでわからない。
塾内の環境 自習スペースが、指導スペースと一緒なので、常に声が聞こえる。
そのせいで、いろいろ気になってしまう。
その他気づいたこと、感じたこと 受験前の塾変更に戸惑いましたが、こちらを選んで良かったと思うます。
個別指導秀英PAS清水本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 率直に料金は高いと思う。もう少し手頃なら通い続けていると思います。
講師 娘が話しやすい講師で打ち解ける事ができたので、よかったです。
カリキュラム 個別なので、娘の苦手な箇所を徹底して教えてくれたのでよかったと思う。
塾の周りの環境 塾の前の道が細く、駐車場も数台しか止められないので、送り迎えの時が大変でした。
塾内の環境 ガヤガヤした雰囲気なので、集中できる子とそうでない子がいるような気がする。
良いところや要望 個別指導なので、苦手な部分を克服するにはすごくいいと思います。金額がもう少し安くなると嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。予定変更の連絡がしっかり届かない事があり、親との連絡をもう少ししっかりやってほしいと思いました。
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。しかし、テキストは他で入手できないし、講師も良いのでやむを得ない。
講師 相談が気軽にでき、わからないところの解説を丁寧にしてくるが、自ら質問しないと、対応されない
カリキュラム とにかく、テキストのボリュームがあるため、テキストをこなせば、嫌がおうでも勉強量が増える
塾の周りの環境 車での送迎をしているが、駐車場が狭く、接道もせまいため、渋滞が生じている
塾内の環境 施設はきれいであるし、冷暖房も、完備されており、学習環境はよい
良いところや要望 スケジュール変更は柔軟に対応してくれるので、授業料を無駄にすることがない
個別教室のトライ清水駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 本人のレベルに合わせて指導を行ってくれたので、それはとてもありがたかった。
塾の周りの環境 学校帰りに寄れるのと、家から近いのでここに決めた。でも、周りに誘惑は沢山あって友達と駅で会うと遊んでしまう。
塾内の環境 教室は人数の割に狭い印象を受けました。自己学習室があるが、人が溢れて入りきらない、
良いところや要望 講師が生徒に合わせたカリキュラムを組んでくれるところが良かったです。
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受験対策ですので割高感はありますが、結果オーライです。
講師 宿題管理など厳しくして下さり、サボりがちな我が子をやらざるを得状況にしてくれました。
カリキュラム 中学受験対策の授業でしたので、様々な講習があり、成績に心配がありましたのでその都度参加しましたので、かなりの額を支払いましたが、結果志望校に合格出来ましたので、納得出来る額でした。
塾の周りの環境 交通手段はバスでも車での送迎もしやすい場所でした。振り替え授業が行われた静岡校も電車で通える立地で、子供1人でも通いやすかったです。
塾内の環境 教室は広く、他の教室も真剣に勉学に励んでいる子供かわいる為、自ずと勉強する環境が整っていると思います。
良いところや要望 受験を終えたあとも引き続き通わないかとの勧誘が何度もありましたが、受験のために通っていたため、1度断ったら諦めて頂きたい。
ナビ個別指導学院清水校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だからか、高めな気がしました。更に受ける科目、定期テスト対策などの教材も購入し、学調対策講座、季節毎の講習など負担が大きかったです。
講師 毎週同じ曜日、同じ時間に通えば同じ講師に当たる事が多かった
カリキュラム オリジナルの教材を購入しましたが、結局やらずに終わったものもありました。家でやる習慣のある子には良いのかもしれませんが…
塾の周りの環境 住宅街の中にありますが、幹線道路から入ってすぐなので車での送迎はしやすいです。ただ駐車スペースがあまりなく、路駐するも、雨天時などは送迎車が並んで塾から遠くなってしまうコトもありました。
塾内の環境 自習室、授業スペース共に適度な広さだったと思います。時々 パーテンションで仕切られた他スペースから騒々しい声が聞こえて、講師が注意する事があったようです。
良いところや要望 日程の変更をする場合、振り替えるのですが、なくなかなか空いている時間がなく、結局振り替えられなかったこともありました。もう少し柔軟に対応して頂けたらと思います。
大学進学塾Zest本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当、大手の塾に比べれは相当安いのではないかと思います。授業料のみで自習室も使えますし、教材は授業の度に配られるプリントで行うため教材費はかかりません。
講師 独自の強い信念をもった塾長や他の講師が、大手の塾ではないような厳しくも柔軟な対応をしてくださいます。合う、合わないが激しくありそうですが、ピタッとハマれば必ず成績を上げてくれます。
カリキュラム 授業で使う特定の教材はなく大学入試の過去問をプリントで配るため教材費はかからず、受験や模試の対策としてはとても有効だと思います。
塾の周りの環境 住宅街の中にあり、駐車位置に気をつければ格別問題なく送迎出来ました。
塾内の環境 教室は人数に対して問題ない広さに見えますが、自習室はやや手狭に感じます。
良いところや要望 解説など分かりやすく、過去問を使った実戦形式の授業のため模試の結果がとても上がった事はとてもありがたいと思っています。決まった面談制度がなく、なかなか塾と保護者の情報交換がしにくい為不安に思う事はあります。