キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

686件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

686件中 141160件を表示(新着順)

「長野県長野市」で絞り込みました

栄光学園【長野県】若槻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高すぎます、気軽に通えません、料金を安くして気軽に通えるようにしてほしいです、見直してほしいです

講師 同じ受験生が多く勉強に集中できる環境だった、しかし料金が高いので気軽に通えません、よりサポート体制を拡充してほしいです、

カリキュラム カリキュラムが個人の内容にあっていない、よりサポート内容を見直してほしいです、徹底した個人のカリキュラムに合わせてほしいです

塾の周りの環境 通学する距離が遠く気軽に通えません。より身近に通える範囲にあって欲しいです、交通量の多い地域では危険すぎます、安全性を考慮してほしいです

塾内の環境 市街地にあるので雑音が多く集中できない、より集中できるように環境を見直してほしいです、勉強に集中できる環境を整えてほしいです、

良いところや要望 講師との連絡内容を見直してほしいです、電話かけてもつながらない、メールでのやりとりと見直して気軽にしてほしいです、

その他気づいたこと、感じたこと 生徒の勉強のサポート内容を見直してほしいです、より親密にサポートしてほしいです、気軽に相談できるようにしてほしいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材自体はあまり高くないだろうと思っていましたが、わりと高かったです。

講師 先生が子供が好きなんだなと分かるくらいとても優しく、またネイティブの方だったので外国の文化なども教えてくださったので、話を聞くのが親子でとても楽しかったです。興味を広げてもらって、この先生に出会えて良かったと思います。

カリキュラム 英語レッスンのカリキュラム、教材は簡単すぎず難しすぎずで良かったです。
しかし夏期講習や冬期講習などの教材はうちの子には簡単すぎてもったいなかったなと思いました。

塾の周りの環境 駅の近くにあったのと、駐車場もわりと広かったのでお迎えの時は非常に楽でした。

塾内の環境 教室はいつも清潔で片付いていました。ただ、車の通りが激しい場所なので、自習室側はうるさく勉強に集中できるのかなー?と思っていました。

良いところや要望 レッスンの始まりと終わりに、チャイムが鳴るのが良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 少人数だったのでレッスンも進むのが早かったし、予習復習も出来たので良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教育カリキュラム、先生の指導力、小学校に近く送り迎え不要を考慮すれば、安い。

講師 指導が的確で、優しく教えてくれるので、嫌がらないで続けられる。

カリキュラム 苦手を克服するカリキュラムを組んでもらえるので、目的に即している。

塾の周りの環境 通っている小学校から、すぐそばにあるため、下校途中に寄って来れる。

塾内の環境 車通りがそれほど多くないこと、また先生のおかげでみんな静かであること。

良いところや要望 特にはありませんが、あえて申し上げるなら、料金をもう少し安くしてほしい。物価高なので。

信学会ゼミナール県庁前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全ての教科を学ばせたいが、金額がのしてしまうので、4教科にしている。できれば全教科網羅してほしい。

講師 数学が苦手で入塾したが、わかりやすい授業で助かっています。やる気を持って勉強ができている。

カリキュラム 先取り学習として機能しており、宿題もしっかりとあり勉強癖がつきます。教材もいいと思います。

塾の周りの環境 職場からも、自宅からも近く送り迎えに大変いい立地で助かっている。大通りなので明るく安心。

塾内の環境 自習室は利用していないので不明だが、大学受験や高校受験に向けて勉強する生徒が多く通っているので、勉強する刺激はある環境。

良いところや要望 月謝をもう少し安くしてほしい。模試の費用や特別講習などの費用をディスカウントしてほしい。

アーネスト英語学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~高校生 英検受験

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

英検受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 日本人、外国人と二人に見てもらえるので、それなりに高額になるのかなあと、思います。

講師 子供に寄り添った授業をしてくれる。やりたい内容や体制を作ってくれる。

カリキュラム テキストやオリジナルのカードでわかりやすく。長期休みの際は、英語だけでなく、4科目選択してドリル形式でやらせてくれた。

塾の周りの環境 夜の時間帯は、飲み屋街が近くにあるので、酔っ払いや派手な感じの若者が多いです。

塾内の環境 自習室が吹き抜けのところだったりするので、小さい子供達のクラスが近くにあると、騒がしくて集中力に欠ける。

良いところや要望 子供の少しの変化も気づいてくれ、学習以外でもサポートしてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと いつでも来ていいよ。と、いった雰囲気があり、学習室も使い放題で、オープンなところがいいと思います。

アーネスト英語学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校生なので、割高ではあるとおもう。部活が無くなれば、しっかり実習室も利用したい。!

講師 英語以外でも、分かりやすく数学も教えてくれる。他の塾にも体験で行ったが、アーネストの教えがしっくりくると本人が言っている。英語が苦手だったが、やる気もでて、成績も上がっている。急な休みも融通がきいて、通いやすい。

カリキュラム どこができないのか、つまずいてるのかから、レベルにあったものを、与えてくれる。本人が納得しながら勧めてもらえるので、無理がない。行きたくないと言うことは無い、

塾の周りの環境 街中であり、交通の便はよい。夜遅く迎えに行くが、道も明るく、治安も問題ない。

塾内の環境 実習室もあり、休みに利用すれば、勉強することができる。コロナ禍のため、最小限の利用だが、なつやすみは、利用したい。

良いところや要望 テストの結果や塾の進み具合を、直接いつでも教えてもらえる。色々と、遅刻したりしますが、うるさく言われない。

その他気づいたこと、感じたこと 本人も気に入っている。行きたくないと、言わない。受験に向けて、お願いします。

ナビ個別指導学院長野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については比較的妥当な金額だったと思うが、成果が出なかったのでなんとも言えない。

講師 当初は程よい距離感と指導だったように感じたが徐々に距離感が離れ指導が不十分になったように感じる。本人のやる気の問題もあったと思うがもう少し対処を考えていただきたかった。

カリキュラム カリキュラム通りの教材を使うケースが少なかったので評価が難しい。

塾の周りの環境 駐車場が正面にあったが狭くて混み合うので使いにくかった。場所は道路に面していてわかりやすい。

塾内の環境 程よい広さでコロナ禍を意識した教室づくりはできていたと感じる。

良いところや要望 専用アプリは欠席連絡を行うの際に使い勝手が良かったと感じている。

長野イーグル学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的な塾よりも安いと感じる。冬季講習の価格も不満ないです。

講師 親身になって教えてくれる。休日にも所掌外であるはずの部活の大会に顔を出してくれたりと親しみを感じる。

カリキュラム 子供の学力にあった教材を使っていると感じる。特に不満はありません。

塾の周りの環境 学校と自宅の中間にあり通いやすい。夜間でも街灯のある場所なので安心して通わせることができる。

塾内の環境 駐車場がないので送り迎えが必要な時はやや不便に感じる。教室の広さは適正と思う。

良いところや要望 学力テストの受験者数が少ないので偏差値や合格判定が適正なのかやや不安に思う。

その他気づいたこと、感じたこと 特に不満はありません。生徒数があまり多くないので経営は大丈夫なのかなと老婆心ながら心配になります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と細かく比べた事がなかったことから、どちらとも言えないの3点の評価としました。

講師 土日に自習室を使用したくても塾自体がお休みでやっていなくて不便だった。

塾の周りの環境 駐車場が少なく、いっぱいになってしまうこともあり、不便を感じました。

塾内の環境 子供から詳しく聞いた事がなかったことから、

その他気づいたこと、感じたこと 随分前のことなので、今の状況からは要望することはなにもあらりません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定も良心的であり、あまり強く負担を感じることはなかった。

講師 悩み事も含め、よく聞いていただき、安心して受験できた。苦手科目の克服ができたので自信が持てた。

カリキュラム 受験に向けての対策は夏期年末年始、直前も含めて適切な時期に行われ、本番につながった学習が組まれていたのでとても充実していた。

塾の周りの環境 自転車で15分程度、荒天では車での送り迎えが簡単にできるので助かったよう

塾内の環境 落ち着いた環境であり、自習室も広く、ゆったりと使え、学習がはかどった。

良いところや要望 本人はとても学習しやすかったようなので、特に問題ございません!

その他気づいたこと、感じたこと 特にございません。よい環境だったと思うので、通って良かったと感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予備校の様に、一括でとんでもない金額にならず良かった。時間の調整で予算にも合わせられました。

講師 担任制で、しっかり子供の個性に合わせて教えてくれてました。随所、親にも経過の報告もかかさないでくれていました。

カリキュラム 特に購入する教材は無く、自分の持っているもので教えてくれるので、余計な費用もかからず通えました。
塾にあるテキストも、もちろん貸し出してくれました。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分、自宅から自転車で5分後程度の場所にあり、ドラックストアとコンビニが目の前にあり1日塾にいるような日でも便利でした。

塾内の環境 自社ビルで他の人達の出入りもなかったので、安心して通えました。コロナ禍になってからはしっかりとアクリル板等で感染対策されてまさした。

良いところや要望 入塾の際のカウンセリングがとても丁寧で細かく対応してくれた印象がとても強いです。

信学会ゼミナール県庁前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり家計の負担になる程の金額ではなく、程良かったと思われます。

講師 隣接する学区にある塾で、知り合いもいたり、新たな友達もできたとのこと。授業は非常にわかりやすくて、楽しかったとのことでしたが、本人の学力が至らなかったということが相応にしてあったとは思いますが、結果で言えば不合格であったため、満点ではなかったのかな…と思います。

カリキュラム カリキュラムは、ほぼ教科書に沿った内容だったそうですが、志望校の出題傾向に合わせた内容だったようです。

塾の周りの環境 少し歩けば街の中心部ではありましたが、悪影響を与えるようなものはなく、集中して学べる環境ではあったかと思います。ただ、駐車場事情があまり良くなく、送迎する場合は少し大変でした。

塾内の環境 建物自体はかなり古いものだと思うので、綺麗とまでは言えませんが、勉強に影響を与えるものではないと思います。

良いところや要望 そう言ったものがある施設が他に実在するかはわかりませんが、子どもたちのリフレッシュやモチベーションアップにつながるような設備や環境などあれば、さらにいいのかな?と思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 一昔前までは絶対的な信頼と実績があったが、近頃は新興の塾に押され気味な感じがするので、もうちょっと工夫して頑張ってもらいたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の費用として割高に感じるくらいの金額かなと思う。

講師 担当の先生の他にアドバイザーもいて親身になって対応してくれる。

カリキュラム 事前に教材が配布されて自分のペースで勉強に取り組む事が出来るから。

塾の周りの環境 電車の駅には近いが無料の駐車場がなくて迎えの際に待っている場所に困る。

塾内の環境 個別のスペースがあり、個人として集中出来る環境になっているから。

良いところや要望 先生からの定期的な報告や子供の様子など気にかけてくれているから。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝とは別で、月々の諸経費がかかり、それがやや高い印象です。今後、月謝も上がる予定なので、思っていたより料金はかかっています。

講師 こちらのわからないところの質問に、しっかりと答えてくれるところが良かった点です。

カリキュラム 塾の教材でしっかりとした復習ができ、当日に授業で行ったことを振り返ることができるところが良い点です。

塾の周りの環境 塾の回りは交通量が多く、近くにコンビニエンスストアもあり、交番もあり、周囲環境の治安は良いです。

塾内の環境 塾の教室内はやや狭い感じはするが、授業中は集中してできるし、自習室は静かで集中して学習ができる良い環境です。

良いところや要望 学校の部活動のない日に授業を入れたりして、自分にあったスタイルで学習ができるところが良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額なイメージがありましたが、そんな事はなかったです。
ですがこれから高くなりそうで心配はあります。

講師 講師の先生が明るく、親しみやすいようです。
授業後も相談に乗っていただけるので安心です。

カリキュラム 季節講習はいつもの塾の様子とまったく違ったようで、本人の性格に合わなかったようです。

塾の周りの環境 駐車場が狭く送迎の時間が大変に感じます。
治安 立地はよいのでお迎えに間に合わない時、外で待たせても平気です。

塾内の環境 雑音がなく集中できている様子です。
整理整頓はしっかりされています。

良いところや要望 塾に行く事が苦手でずっと躊躇してましたが、塾の雰囲気がよいので通えています。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

2.00点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや割高。教科ごとに設定されており、国立などを目指している人には損かも。

講師 講師のクオリティは高い、しかしサテラインで実際に対面しているわけではないので、恩恵は少ない。

カリキュラム なぜか一年前の教材を使わされた。センター試験から共通テストに変わった年で、カリキュラムも変わっているはずなのに、古いものを使わされたというのは、いいとは思えない。

塾の周りの環境 駅から近く通いやすい。駅は大きいので周りになんでもあって、飲食には困らない。ただ勉強中の外の音はうるさい。

塾内の環境 バリケードもなく机がぎゅうぎゅうに並べられている。周りを気にしてしまう私にとっては全く集中できなかった。

良いところや要望 自習室にバリケードをつけてほしいと要望を出したところ、そういうのも含めて本番の練習だと言われて却下されました。しかしあのような自習室には慣れる事なく、行けなくなりました。なんとか工夫してください。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の塾に比べると料金があまり変わらないので割高感があるかもしれませんが、授業の質は良いので妥当な料金だと思います。

講師 話が分かりやすかったです
でもよく計算を間違えていました。

カリキュラム ちゃんとまとめられていましたが、他の教材でもよかった気がします。

塾の周りの環境 大丈夫だと思います。駐車場が少し狭くて、止めづらかったです。

塾内の環境 大丈夫だと思います。全員静かに授業を聞いていて、感動しました。

良いところや要望 皆生徒が学習に対して意欲的な事と先生達が経験豊富な為、高校進学先に対しての相談、実際に進学後の進路の相談等もできるので長いビジョンで学べる環境だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導ではないので授業のペースが早く感じる事はあるかと思いますが、その分、予習や復習また学校の授業に関して授業前後で相談できる点が良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入学金と月謝が高額過ぎて、最初悩みましたが、通えば通っただけ、他の週一塾よりお得になる。
2月は土曜日に学校説明会や体験があるけど、塾の中3テストもあって、被ってしまうのが残念。
後でテスト用紙は貰えて見てもらうことができますが。

講師 入塾の説明を時間をかけて、丁寧にしてくれた。そのあとの親への対応も、子供に対しても熱心に接してくれている。

カリキュラム 土曜日は中3だけの実力テストコースがあり、力試しができる。年末年始全日教室解放してくれて、持ち込み教材の勉強も丁寧な指導をしてくれる。

塾の周りの環境 大通りに面していて、通塾に明るい道でいける。
隣にセブンイレブンがある。

塾内の環境 適度な温度で、雰囲気で、必要最低限なものしかなく、集中できる。

良いところや要望 通いたいだけ通えるのが嬉しい。
個別なので、自分の学力にあわせて学べるのが嬉しい。
分からないところをすぐ聞けるし、先生からもタイミング良く声をかけてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 他校の夏期講習以外初塾だったので、パンフレットではシステムが分かりにくかったけど、丁寧な説明を聞いて、雰囲気が気に入って入塾しました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ビデオを観るだけなのに、高い。カード払い出来るのは、有難い。

講師 講座が沢山有りすぎて、何からどう始めたら良いかを的確に指導してくれました。

カリキュラム カリキュラムについては、好みがあるので、相性が合う先生かどえかが、分からない。

塾の周りの環境 交通の便は良いが、お迎えの際の待てる駐車場が塾前にはないので、少し離れたコインパーキングに駐車が必要となってしまう

塾内の環境 一人一人の机で集中できるし、やる気のある仲間と助け合いながら出来そう。

良いところや要望 演習などはスマホ等、出先でも出きると良い。塾に到着したメール等は、せめて父、母の両方に登録出来ると良いと思う。

KATEKYO学院吉田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンということなら、相応の料金かと思う。入塾がこの時期なのでしょうがないが、入会金の減額があれば、とは思う。

講師 まだ入塾して間もない為、何とも言えませんが、勉強以外にも会話があるようで、楽しいようです。

カリキュラム 教材等も、おすすめのものがあれば教えていただければと思います。

塾の周りの環境 通う高校から、自転車で帰る途中にある為、非常に都合が良かった。

塾内の環境 契約の時にお伺いしたが、教室内は整理整頓されていて、雑音もなく皆集中していて良い。

「長野県長野市」で絞り込みました

条件を変更する

686件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。