キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

471件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

471件中 161180件を表示(新着順)

「京都府京都市伏見区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方ないですが、やはり少し高い様に思いました。
その代わり変更等の自由がきくのは良いと思いました。

講師 年齢のがあまり変わらない講師で親しみやすい反面、教える能力に疑問が残る先生もいる。高校生の英語を受講していたが同時に教えてもらっている子は中学生の国語だったりしてビックリしました。

カリキュラム 教材等は特に見ていないのでわからないし、高校生ともなると親には何も内容が伝わってこない。

塾の周りの環境 駅の出口すぐでとても便利な場所にあるし夜も怖く無いと思いました。

塾内の環境 落ち着いて自習等もしやすそうだったし、整理整頓もされて清潔感はあります。
駅前なので外の雑音はあるかもしれません。

良いところや要望 急に都合が悪くなった時やうっかり子供が忘れた時等も柔軟に対応して貰えて良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 具体的な金額は私は把握していませんが、妥当な料金だったのではないでしょうか。

講師 個別指導含め、学校での受講内容に沿って柔軟に対応していただけた。

カリキュラム 学校の教科書、進度に合わせて柔軟に対応頂き、試験対策もしていただけた。

塾の周りの環境 駅からすぐの立地にあり、一人でも通学させるのに安心であった。

塾内の環境 自習環境も整っており、質問にも対応していただいていたとの認識。

良いところや要望 親との面談も臨機応変に対応頂き、希望に沿った対応をしていただいていたようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やっぱり塾は一言いうと高い、もう少し安い設定ってできないのかな?お金なくて塾行かせてない家庭っていっぱいあると思う、夏講習だけでも負担だけど、毎月って思うとゾッとします。

講師 教師の問題ではないが、無理やり行かせてもやらないのと、子供の能力を理解してないので、プリント渡されてもできないし、個別指導なら問題をとぐだけではなく、一緒に説明しながらやってほしいかなと思います。自分でできる生徒ならいらないとは思うのですが、本当に勉強嫌いな子がいるので、分からないと聞いてって言われても全部が分からなかったら聞きにくいそうで、、説明しながら、勉強のコツを教えていってほしいかな

カリキュラム 夏講習だけだったので、詳しくは分からないので、どちらとも言えないにしました。

塾の周りの環境 リッチはいいですが、治安は微妙なところですね

塾内の環境 もう少し個別な部屋の作りでもいいかなとおもいます。
出来ることとできない子がいるので、集中できるわからないですけど、

良いところや要望 わからないところを中心に行ったのですが、そこはわかるようになったみたいです。

さくら学習塾京都伏見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 当時は、近くの学校専用みたいな感じで、受験対応ではなかったので周りの塾に比べると安かった

塾の周りの環境 通っていたときは、特定の学校専用みたいな感じで、遠いところから通う人がいなかったので、何も不便は感じなかった

塾内の環境 小さい塾だったが、塾の中に特に悪いところは、見当たらなかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の教材に加えて夏季講習の教材などのもあり、それなりにかかると思います。

講師 割合と話しやすそうな方が多く、質問をしやすい雰囲気だったので良かったと思います

カリキュラム 子供の課題、苦手な部分に合わせた教材を選んでくださっていました

塾の周りの環境 駅からは近いです。移転前だったので現在は駅横になりもっと通いやすいだろうと思います。

良いところや要望 教室を休んでもあとからwebなどで履修できるところは良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 幾つもの習い事ピアノ等習っているので、それぞれ支払うとかなりの額になるので、高くはないができるだけ安い方が良い。

講師 生徒の話を一人一人良く聞いてくれる、丁寧な講師だつた、らしい。

カリキュラム カリキュラムが途中でも、飛ばし飛ばしで、授業が
進んでいたらしい。

塾の周りの環境 塾の近くまでバスが通っていたので、夜遅くとも、歩く範囲が短かった。

塾内の環境 周りに大通りはなく、静な環境で生徒の人数も少なく、授業に集中出来る環境。

良いところや要望 特にはないが、生徒のランク付けに合った、クラス分けにしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に行っていた本人が今いないので、詳しくは分かりませんが総合的に満足しています

馬渕個別丹波橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 設定は高くもなく明瞭だと思います。入塾時に入会金が免除だったのでその点は助かりました。

講師 同性の先生にしていただき、安心して教えていただいているようです。

カリキュラム 大学受験の対策をしっかり説明していただき、教材を決めていただきました。受講していない教科についても相談に乗っていただけてとても安心しています。

塾の周りの環境 駅近で交通の便は最高です。帰り道でもあるので自習をするにも良いと思います。

塾内の環境 とても清潔感があり、うるさくしている人もいないので集中出来ているようです。

良いところや要望 comiruで進度、宿題等の記入があるので振り返りもできてとても良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾終わりの車のお迎えが沢山あるので、事故も含めて気をつけていきたいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冬季講習が日数が多い分、月謝が割高になる。兄弟で、入塾したので特定等で最初の費用が抑えられる

講師 個別に面接して、今後の予定等を相談しながらやってくれる。悪い所は目立って特になし

カリキュラム 冬休みの集中講座が良く、塾の教材にとらわれず苦手克服のために色々な教材や資料を、用意してくれる

塾の周りの環境 前が車の多い道路で前に車を停める場所もない為離れた所から歩いて向かう際の事故等が心配

塾内の環境 パーテンションで、仕切られていて集中出来る環境、教室も静かで講師の方が、近くにいるので勉強しやすい

良いところや要望 講師の方が熱心で色々な教材を使って苦手克服に力を入れてくれている

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手塾より安いので助かりますが内容的にはこの料金は妥当かと思います。

講師 良かった点は子供が気に入っている。
悪かった点は同じ教科でも曜日によって先生がかわる。

カリキュラム ちょうどよいカリキュラムだと思います。多すぎず少なすぎず。少し物足りないようにも思いますが。

塾の周りの環境 特に問題ありません。駅に近いし自転車置き場もいろんな場所にあるし。

塾内の環境 集中はできると思いますが、自習室がなかったので夏休みなどに自習室で勉強できないのか。と思いました。

良いところや要望 もう少し気軽に相談できるような感じだったらなぁと思いました。
進路の質問すべて塾長のみにしか相談できないのは驚きました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、やや割高感はありますが、成績や意欲が上がれば問題なしです。キャンペーンで2、3ヶ月ほど兄弟割引があるのが助かりますが、ずっと持続的に兄弟割引があれば嬉しいです。

講師 個別指導でしっかりみてもらえる。
何人か講師がおられるので色んな観点から指導頂けるのが助かります。

カリキュラム 個人個人それぞれの学習進捗状況に合わせて、教材やカリキュラムを組んでもらえるのが良いと思います。
無理に季節講習をすすめられることもなく、とても感じが良かったです。

塾の周りの環境 家から近いので、自転車で通えて助かります。
駐車場もあるので、雨の日など、車での送迎もしやすいです。

塾内の環境 各自、机が仕切られているので集中できる環境だと思います。実際に授業を見たわけではないのであまりわかりませんが、騒がしいイメージはありませんでした。

良いところや要望 入塾したばかりで、まだよくわからないのですが、冬休みも頑張って、学習習慣を定着させてほしいと思います。学校の課題も、自習室を利用して着実にこなしてもらいたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特に今のところありませんが、面談も丁寧に説明してくださったので、色々質問しやすかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾を受けたことがなく、初めての塾でよくわからない。5教科受講しているので、少し高いと感じる。

講師 丁寧な指導でわかりやすい。
年度の途中入会なので、進むのが早く、ついていくのに必死になる。

カリキュラム 社会のファイナルという教材が良かった。
学校の教科書とは内容が少し異なっている。

塾の周りの環境 立地環境もよく最寄駅から近く便利。
公共機関を使わず、家の近くにあれば良かった。

塾内の環境 塾は集中して取り組める。
整理整頓されている。
いつも丁寧に対応してもらえる。

良いところや要望 質問にきちんと答えて下さりわかりやすい。
細かい指導がある。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者にはスケジュールの表が少し見づらく感じます。
子供は大丈夫だと言うてます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時期的に焦りもありマンツーマンでお願いしましたが、やはり安くはないと思いますが、その分、模試対策もしていただけて良かったです。

講師 教室長の先生はさすがにアドバイスや意見が的確で素晴らしいなと思いました。

カリキュラム カリキュラムも柔軟性に対応していただけて良かったです。自己推薦で特待生狙いで受験をします。目標があるため、柔軟に内容を組んで頂け、学校や模試などと並行して通う為、スケジュールも組みやすいです。

塾の周りの環境 周辺環境はとても静かです。駅からは近いですが、周りは住宅街で暗いです。女の子が一人で歩くのはあまりおすすめできないかもしれません。

塾内の環境 個別塾なので、集中できていると思います。
もう少し清潔感があったら尚良いと思います。

良いところや要望 生徒へのアドバイスや見方が的確でとても頼もしいです。
玄関などもう少し清掃されているとなお良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。夏期講習は詰め込みされるので初年度は毎日塾通いでした。今年減らしました。

講師 学生でフレンドリーな点は良いが度々講師が変わるのがあまり良くなかった。

カリキュラム 沢山教材を買わされるが使ってないのもあるのがもったいない。

塾内の環境 教室は個別ですが、喋ってる子が目立ちうるさく感じたのが悪い点です。

良いところや要望 塾長が変わり、毎月面談をしてくれて良いです。
たまに実験教室をしてくれて子供も喜んでます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験対策のためですし、仕方ない部分もあるかとは思いますが、授業料は高いと思います。あと、講習代などの別途料金が高いです。

講師 子どものやる気をうまく引き出して下さる先生方が多く、どの先生も明るく親切です。

カリキュラム 教材は子どもによく合っていると思います。子どもの意欲がとても高まっているので。

塾の周りの環境 駅からは近いほうなので、そういう意味では通いやすいですが、近隣の方のクレームなど、必要以上に気を使わないといけないところは、少し大変です。

塾内の環境 コロナ対策はすごくしていただいていて、ありがたいです。ただ、保護者がほとんど中に入れないことで、あまり様子がわからないところは少し残念な気はします。

良いところや要望 わからないことや聞きたいことがあれば、いつでも気軽に連絡できるところがすごく良いと思います。とても親切です。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍の中でも、あとから映像で授業説明などをしていただくなど、工夫していただいていることに、感謝しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直、偏差値の高い高校に行くには、追加でかなりの出費を覚悟したほうがいい。

講師 子供もわかりやすいと言っていたし、最終的に、望んでいる以上の高校に行けた

カリキュラム 特に気にしてなかったが、最終的に目標以上の高校にいけたので、よかったんだと思う。

塾の周りの環境 京阪と近鉄電車沿線の人は、便利だが、そのほかの人は不便だと思う。

塾内の環境 親が、全部を把握しているわけではないが、最終的に良い結果だったので、環境も良かったんだと思う

良いところや要望 子供がやる気になっていたが、たまたまうまくいった可能性のある。良い結果だったからよかったものの、かなりの出費だった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は今は他と比べても大差ないがゆくゆくは高くなるため考えないといけないと思う。

講師 学力の低い子に対しても、親身になって見てくださるりわかりやすく教えてくれるから

カリキュラム 教材はそのクラスに合わして選定されており、難しすぎず簡単すぎずで子供もやりがいが持てるもので良かった

塾の周りの環境 駅からも近くこどもの教室の終わりにもスーパーで時間も潰せるし、子供だけで行かせても駅チカのため安心できる

塾内の環境 少人数制のため教室の広さも十分に思えるしきれいで駅が近い割に騒音もなく良かった

良いところや要望 良いところは駅が近いところと講師の質が良いところだと思います。学年が上がった時に受験用だけでなく学力低下防止のクラスも作って価格も安いクラスを作ってほしい。

その他気づいたこと、感じたこと もし体調不良で休んだ際の振替が出来るようになれば安心できる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あのクオリティであのねだんなら良いと思いました。成績も上がり子供も自信が持てたと思います。

講師 担当の先生の教え方が子供にあわなかった
個別の方が向いていると思います。

カリキュラム 夏期講習があり参加しましたが
理解できない部分等がありました。

塾の周りの環境 治安は、良く何の心配も無く子供を、送り出せたのが私に取っては、満足です。

塾内の環境 教室は、人数の制限割りに狭く夏期講習時は、
少し暑かったです。

良いところや要望 プロの講師ばかりですのでプライドがあり教え方も
良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験の為、親としては、不安でしたが
無事志望校に合格し感謝しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はこちらと希望にあった選択ができたようなので、良かったと思います。

講師 数年前なのであまりおぼえてないですが、塾長が熱心に指導してくれていました。

カリキュラム 数年前なのであまりおぼえてないですが、子供にあった教材やカリキュラムを組んでくれたと思います。

塾の周りの環境 駅から徒歩数分だっので通いやすく、塾前にはスペースがあるので雨の日は、車でも迎えにいけます。

良いところや要望 当時の塾長が熱心に指導してくれていたのを覚えてますぎ講師の入れ替わりも多かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較していないので分からないが、テキスト代が高いように思う

講習会も毎回マストで予定を合わせるのが難

講師 メンタル的なこともサポートしてもらっています.
変に構ってくる先生が難

カリキュラム 単元事になっており、果たしてそれで力がついているのか分かりにくい

塾の周りの環境 細い道に面しているのは難、自宅から通いやすさで決めました
禁止されているのに平気で車を停めている保護者がいるのも難

塾内の環境 設備はよい方だと思う。
全部を見たわけではないのでわからない

良いところや要望 気軽にメールで問い合わせができるので、コミュニケーションはとりやすい

その他気づいたこと、感じたこと 同じ先生にずっと習うので、当たり外れがありそう。変えるには曜日を変更しないといない様子

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近くの学習塾の中では安い方だと思います。
夏期講習など長期休暇の講習費もかなり安いと思います。

講師 講師の先生によっては教え方など差はあるようですが、志望校に合格出来たので。

カリキュラム 特にテスト1週間前は塾である程度の時間までテスト勉強をさせてもらえるので、家で同じ時間テスト勉強するより集中して勉強できたと思う。

塾の周りの環境 最寄駅は徒歩3分以内です。
駐輪場スペースが無いので基本的に近くであれば徒歩です。

塾内の環境 広くはありませんが、1人ずつパーテーションで区切られてます。

良いところや要望 最近のお客様対応ではありません。厳しい方だと思いますが、最近は褒めて伸ばす傾向にある中で、厳しめに指導してもらえて良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 休まなければならない場合、振替して休んだ日の課題はみてもらえます。

「京都府京都市伏見区」で絞り込みました

条件を変更する

471件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。