
塾、予備校の口コミ・評判
247件中 141~160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福岡県筑紫野市」で絞り込みました
個別教室のトライ二日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 トライプラスの料金ぐらいだったらなと思うが、分かりやすい料金体系で大きな不満はない。
講師 本人に合うまで先生を何度でも変えれるところがとても良く、体験時の先生も良かったが、その先生が休みの時に出会った先生を気に入ってそのまま担当になった。子供に合う先生が見つかったおかげで、算数の授業に自信がついた様子。今まで学校では発表できなかったのに、発表するようになった。
カリキュラム トライ書店で扱ってる教材がお手頃価格で、まだ届いてないけど、期待してます。
プリントなども用意していただけます。
塾の周りの環境 交番がすぐ近くにあって安心。
コンビニもあり、特急が止まる駅なので人通りもある。
塾内の環境 マンツーマンが無い日も自習は自由に通えて、本人は気に入って通ってる。
良いところや要望 塾に質問がある時、先生たちの返答が早くて丁寧で、助かってます。
個別指導塾 トライプラス朝倉街道駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お手頃な値段だと思います。無料キャンペーンがありたすかりした。
講師 親切に説明してくださり、わかりやすかった。子どもが体験中が待ち長くて困った。
カリキュラム 色々な面で苦手なところを復習できそうだと思った。
まだ行き始めたばかりで悪い点がわかりません。
塾の周りの環境 駅から近い。
部屋が狭いので、面談の時、ざわざわして、話しにくい感じがした。面談はもう少し仕切った部屋がいいと思いました。
塾内の環境 部屋はきれいに片付けられていた。
部屋が一つしかないので、周りの音が気になり、集中しにくいときもあるようです。
良いところや要望 部屋を増やして欲しい。
日曜もたまに開けていただけると助かります。
個別教室のトライ原田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導料の他に基本料があり思っていたよりも高く感じました。
振替授業など柔軟な対応なので、コマを無駄なく利用できるので安心で良かったです。
講師 直接指導していただく先生には問題ないのですが、本部のシステム対応が遅かったり、管理者の方が連絡をくれなかったりと少し残念な所があります。
カリキュラム 希望校の過去問をさせてくれたところは良かったです。
新設校でコピー機の用意がなく、1ヶ月は宿題がなかった。
なんとなく釈然としませんでした。
塾の周りの環境 駅近なので、不便ではありません。
駐車場が1台しか駐車できないので、送り迎えが不便に感じます。
塾内の環境 建物の下に保育園があるので、心配でしたが時間帯が違うので大丈夫でした。
良いところや要望 説明の時は、入室メールなどの説明がありましたが、2ヶ月たった今でもなく。
月末、担任からの連絡も一度もありません。
その他気づいたこと、感じたこと パンフレットにのせていることは、せめて実行していただきたい。
管理者の熱心さが感じられない。
英進館朝倉街道校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、講師の方々の指導の手厚さや実績を考えると妥当だと思う。
講師 子どもの話では、授業の内容はとても分かりやすかったと言っていた。講師の方々も子どもの科目の得意不得意をわりと見てくれていると思う。
カリキュラム 季節講習は五教科をしっかりやってくれる。教材については初日に大量に持って帰ってきた。
塾の周りの環境 駅もすぐ近くで人通りもある。車での送迎は専用駐車場などないので少し不便ではある。
塾内の環境 そんなに敷地が広い印象はないが、子どもは勉強に集中できる環境にあると思う。
良いところや要望 受験までにどれくらい子どもの成績ややる気が伸びるのか、大変楽しみにしているし期待もしている。
個別指導塾 トライプラス朝倉街道駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初が無料期間があったり、月謝も今まで通信でタブレット学習してた金額と変わらず満足している。
講師 他の学習塾に体験に行ったところとは違い
教える態度がきちんとした教育を受けて指導しているように見受けられる。
悪い点は、今のところない。
カリキュラム タブレットと個別指導併用で、自分がわかっていないところがわかり苦手と思っていたところが克服できそう。
塾の周りの環境 最寄り駅から近く、車通りだが静かな環境で良い。
外から中で学習している様子が見えるのが気になる。
塾内の環境 教室内は、静かで整理整頓されていて、生徒も静かに勉強している。
勉強に集中できる環境づくりが出来ていると思う。
良いところや要望 最初子供は塾に行くことを望んでいなかった。
子供の性格に合わせて対応してくれて子供も塾に行くことを決めて良かったようだ。
英進館二日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に安くもないですが、5教科なので妥当かなと思います。夏期講習などはまたプラス料金になるので、結構お金はかかりそうです。
講師 集団塾のわりには面談など細かく教えていただけます。本人にもう少し厳しく宿題をさせてほしい。
カリキュラム タブレットを使った授業のあたまプラスは本人もわかりやすく、勉強に集中できそうです。
塾の周りの環境 駅の近くで便利ですが、コンビニなどもたくさんあり、誘惑がある気がします。
塾内の環境 建物は結構古いですが、教室内は清潔感があります。
集団塾なので、室内は広めです。
良いところや要望 1人1人に合わせて目標を立てさせ、課題をだしてほしいです。
三者面談もしてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと エイカというアプリで、お知らせを受け取れたり、入退室がわかるのでよいです。
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー筑紫野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 1.50点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 あんまり教え方がよろしくなかったと思う。子供もあんまり先生になつかなかった
カリキュラム カリキュラムが難しくこどもがわかりづらかった、内容もむすがしかった
塾の周りの環境 塾までが遠く通いがむずかしい、めんどくさい、たいへんだった。
英進館原田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。夏期講習、冬季講習はもちろん通常の宿題ももう少し安い方が良い。
講師 若い講師も多く子供が親しみやすい方が多い。熱心に教育していただいており、子供も先生を気にいっている。
カリキュラム 地元の高校に密着した講義をしており、子供が理解しやすいよう講義をしている。親身に受け答えをしてくれている。
塾の周りの環境 自宅マンションより徒歩10分以内にあり、交通の便は申し分ない。
塾内の環境 10人以内での生徒数で講義しており、先生の目の行き届く範囲で講義がされている。先生に質問しやすい環境であり回答もきちんとされている。
良いところや要望 長男と同じ塾であり親身になっていただける講師が多く通わせやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を休んだ際は振り替え等でありきちんとフォローもしていただけます。
英進館朝倉街道校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し割高だと思いますが,タブレットの貸与等もあり,しっかりしていると思います
講師 年齢の近い講師が多く,進路相談にも乗ってもらえる半面,自主自立を重んじている雰囲気
カリキュラム 教材は,中学校に合わせて選定してくれていて,試験前の対策も合ったものになっている
塾の周りの環境 交通手段は,自転車,雨天時は徒歩で通っています.スーパーの前にあります
良いところや要望 休校の連絡等もメールでなされるので問題ないかと思っております
その他気づいたこと、感じたこと 休みになった際の代替措置もあり,連絡が徹底していると思われます
英進館原田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いようにも感じましたが、それに対して指導時間も多く確保してもらいました。受験生ということもありましたが、追加でのカリキュラムも多く感じました。
講師 勉強のことだけでなく、プライベートな悩み事にも相談にのってもらえたので、よかった。
カリキュラム 本人の学習進度に合わせた難易度で課題を作ってもらえていたが、やや課題数が多く、苦手克服のための時間確保が難しかった。
塾内の環境 自習室もあり、自由に使うことができた。分からないところもいつでも聞くことができ、丁寧に教えてくれた。
良いところや要望 勉強についてはもちろんですが、プライベートな悩み事にも真剣に相談にのってもらえた。
ちくしの進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと感じましたが、うちの子は通知表が良かったので少し減額されてました。
講師 特に悪くもなく、楽しく通ってたみたいです。成績は本人の努力ですが、特に向上はしませんでした。
カリキュラム あまり把握してませんが、受験前は以前の試験(入試)問題を準備してくれたことを覚えています。
塾の周りの環境 うち子のは交通手段は徒歩でした。他の子は自転車が多かったようです。
塾内の環境 教室は大き目、小さめといくつかあり、クラスの人数によって使い分けられていたのではないかと思います。丁度よい広さでした。
良いところや要望 子どもの性格をよく理解されている先生だった。その他特にありません。
英進館二日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料は妥当だと思う
講師 中学3年になると頻繁に保護者面談があり、子どもの成績状況や目標校合格への進捗を教えてくれるため、安心して通わせることができた。子どもにとっても、基本的には褒めてくれるため、やる気を落とさず最後まで頑張ることができたようだ。
カリキュラム 私立高校の入試対策、公立高校の偏差値別のカリキュラム、また、コロナ禍での集中講義で自信がつく講義。毎回テストがあり成績順で座席が決まるため、競争心が芽生えた。
塾の周りの環境 西鉄電車沿線であるため、電車の走行音がかなりうるさい。しかし、駅から30秒程度であること、人通りが多いため治安は良い。
塾内の環境 校舎が古いこと、電車沿線であるため窓を開けるとうるさい。しかし、勉強に集中していればなんの問題もないとおもわれる。
良いところや要望 連絡事項はアプリに配信される。子どもが入退館する際はICカードで管理され、親の携帯に情報が届くので安心できる。
その他気づいたこと、感じたこと 直前講義や予想問題模試はほぼ100%で的中するので、塾生以外でも受けたほうがいい。
全教研原田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います.料金設定はコマ数に応じたものになると考えられます
講師 年齢の近い講師が多く,相談に乗ってもらえる半面,友達のような関係になってしまう
カリキュラム 教材は中学に合わせて選定してくれた.試験前にも対策をしてくれる
塾の周りの環境 交通手段は徒歩や自転車,女子は送迎が多いように感じられます.
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く,少々窮屈に見えました.自習室もあります
良いところや要望 コロナ禍でいろいろと大変ですが,しっかり対応してくれているように感じます
その他気づいたこと、感じたこと 熱などで休んだ際,スケジュール変更等は簡単に行うことが可能となっています
個別指導塾 トライプラス朝倉街道駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的な金額だと思います。
個別なのでコマを増やせばそれだけ料金もかかるので、
個人で違うとおもいます。
講師 質問がしやすい。
塾長はこの道30年のベテランですので、安心して子供を預けてます。
カリキュラム 問題文など無料で使えるのでお得です。
それから最初に教科を決めていても途中から変えることも可能。
塾の周りの環境 駅から近く、通ってる高校からも近いので通塾するには便利です。またスーパーがすぐ隣にあるのでパンとかおにぎりとか買いにいけます。
塾内の環境 塾内はきれいに整頓されてます。
車の通りは多いですが、雑音は気になりません。
良いところや要望 塾の日に行けなくなったときは、前日までに電話すれば
振替可能なところ。
英進館二日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ安くはないですが、カリキュラムやサービス等を考えると取り立てて高過ぎることはないと思います。
カリキュラム カリキュラムに沿って成績アップできるような仕組みになっている点が期待が持てました。
塾の周りの環境 西鉄二日市駅の目の前なので電車通学する人は便利です。
塾内の環境 駅の近くですが、電車や踏切の音などに困ることは特にないようです。また教室を見せていただきましたが、整理整頓されていたので勉強に集中できる環境にあると思います。
良いところや要望 別の資料請求した塾と比べて、資料が届く前にすぐに確認のお電話をいただけたこと、子どもの学年に適した資料が送られてきたこと(別のところは小中高まとめての資料で、料金等も分かりづらかった)が良かったです。またその後もお知らせが適切で料金や提出すべき書類などが分かりやすかったことなどから、こちらが信頼できると思い入塾を決めました。
個別指導塾スタンダード桜台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数によっての料金設定であったが、説明不足でいまいち料金システムが不明だった
講師 講師と年齢が近く、色々と相談にのってもらえたから、あきらめずに通塾できた
カリキュラム ひとりひとりにあったテキストで、それぞれの学校にあったカリキュラムだった
塾の周りの環境 最寄りのバス停が近く、また商業施設もあり安全に通塾できていた
塾内の環境 自習室がわりに狭かったが、講師が色々と配慮して下さっていた。
良いところや要望 電話をしても直接講師に繋がらず、コールバックを待つのがまどろっこしかった
その他気づいたこと、感じたこと 休むことなく、通塾出来たのが良かった。気の合う講師が途中居なくなったのが成績アップに繋がらなかった
ちくしの進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導する先生がいつでもサポートしてくれ、それに対して別料金を払う事はなかった。 一般的な塾よりも少し安くて、大変良心的だった。
講師 生徒の個性をよく見ていてくれ、その子にあった指導をしてくれる
カリキュラム 学校での授業をフォローする形だった。校外学習などもあり、子ども達の興味を引き出してくれた。
塾の周りの環境 バスセンターの上にあり、電車の駅からすぐととても便利な場所だった。 夜の迎えの際は、近くのスーパーに停められて助かった
塾内の環境 駅に近いし、交通量も多いので雑音はある。 古いビルで、冷暖房も万全とは言えないが整備されていて、特に不満はなかった。
良いところや要望 個人の個性重視での指導で、とても有り難かった。 その反面、先生方はある程度固定されるので、相性が悪い場合に他の先生を選べないのが欠点ではある。
その他気づいたこと、感じたこと 受験期には早朝から補習があり、親も子も体力的にきつかった。 塾で把握できるデータには、規模が小さいと限りがあるようには思う。 ただ、低学年の学習力の補充、補足には持って来いではないだろうか。
全教研原田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高かった。近辺の塾の中では比較的値段が高く、サービスに見合っているかがわからない
カリキュラム その場その場でこちらの希望は通るが、年間を通しスケジュールがちゃんとしているのかが不安だった
塾の周りの環境 家から歩いていける距離だったし、大通り沿いなので車でも送迎できてよい
塾内の環境 お友達なども多くいたため、塾自体に悪い印象はなかった。たた少々煩かった様子
良いところや要望 家ではなかなか勉強をしようとしないので、習慣を作るという意味では便利な場所であった
その他気づいたこと、感じたこと 参考書や教材などが、いいものかどうかがわからず塾から配られたものだけだった
英進館原田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 IT機材やメール等のシステムへ投資を行っているため致し方ないかもしれないが,もう少し安くてもいいのかもしれん
講師 年齢が若い講師が多いように感じるが,熱意は感じられる.システムが良いように思う
カリキュラム ITを活用した教材を導入している.しかし,本人のやる気次第なので,機材が充実していても一長一短
塾の周りの環境 雨が降っても徒歩圏内であることがよかった.送迎時に渋滞が起こるのは致し方なしか
塾内の環境 教室が狭いのかもしれない.人数が多いためしょうがないかもしれない
良いところや要望 メールでの出席状況把握は,プリントなどが電子化されて見える化されているのがよい.
ナビ個別指導学院筑紫野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じた料金なので納得しているが受験間近になると追加で増やすので金銭的に負担になった。
カリキュラム 教材を活用すればしっかり復習も出来るのでよかったと思う。分からない問題を気軽に確認出来る環境があればよかった。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で行けるので雨の日の交通の心配がなくよかった。車で送迎の人は駐車スペースが少なく大変だったと思う。
塾内の環境 静かな環境で自習出来るのでよかった。授業ではない手の空いた講師が分からない問題がないか声かけしてくれればよかったと思う。子供から質問しづらい環境だと思う。
良いところや要望 自習する習慣のない子供に環境を与えられるのはとてもいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 専用のアプリを入れて連絡事項を確認していたが私の携帯には自動通知が来ないため見落とす事があった。メールでもよかったと思う。