
塾、予備校の口コミ・評判
233件中 141~160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福岡県福岡市博多区」で絞り込みました
every東吉塚 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の大手塾に比べたら安いと思う。ただ受験前はオプション講座なども必須で、プラスアルファの出費も多い。
講師 講師は全員経験豊富なプロ。学生バイト講師を使っていないのが良い。
カリキュラム 定期考査の前は、通常の授業以外に、毎日テスト対策の講座がある。
塾の周りの環境 自宅から近て、徒歩で10分以内なので、帰りが遅くなっても心配ない。
塾内の環境 自習スペースと、集団授業を行うスペースが同じ空間で、簡単なパーテーションしかない。
良いところや要望 自習スペースを独立させて、使いやすく、集中できるようにしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合には、補習してくれるのが良い。
北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:歯
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 奨学金制度が充実しており、また、タブレットを利用することで授業料を有効に使えた。
講師 九州一円を忙しく移動している講師が多かったようだが、充実した講義を受けていたようだ。
カリキュラム 過去のデータを基に充実したカリキュラムと、夏期、冬期、直前講習が組まれていた。
塾の周りの環境 博多駅からも近く、夜閉校まで自習室を利用することが可能だった。
塾内の環境 施設設備というより、受験に向かう精神的な環境が良かったと思う。
良いところや要望 受験に向けての精神的環境は素晴らしいがハード面は更新していかないとまずいのでは?
その他気づいたこと、感じたこと 完全に代々木ゼミナールは抜いていると思うので、次は河合塾を追い抜くよう頑張って欲しい。
代々木ゼミナール福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割引制度が利用できました。夏期、冬季の講習は別途料金が発生します。
講師 どの講師の授業の内容も、全体的にわかりやすかったと思います。
カリキュラム 季節講習も含め、カリキュラムの選択は自由で、無駄なく学習できました。
塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩10分のところにありました。地下や建物内の通路の利用もでき、悪天候にも対応できました。
塾内の環境 空調の温度設定が合わないこともありましたが、その他は快適に過ごせました。
良いところや要望 年間に数回面談がおこなわれますが、担任の先生の対応は丁寧に感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 拘束時間が少なく、各自のペースで学習が進められる点が本人に適していました。
代々木ゼミナール福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:歯
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数段安くて、合格できましたので、良かったと思います。
カリキュラム 予備校の一か所目は、子どももよく分からず、親が選んでしまったので、最初のよりは良かったと思います。
塾の周りの環境 親は行ったことがないので不明ですが、駅から近くて、通学しやすかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと お陰さまで合格でき大変お世話になり、ただただ、お礼の言葉しかありません。
個別指導 スクールIE博多那珂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額がハッキリしているので計算しやすいが、もう少しコストパフォーマンスがよければ助かる
講師 個人指導なので、講師の人が決まるまで少し時間がかかってるように感じてしまいました。
個人指導で講師の人の曜日と時間を押さえるということはわかるが急な用事などで休んだら振替も対応してもらえると助かります
カリキュラム スケジュールをもう少しわかりやすくして欲しい
カリュキラムは子供に合っているのか…良い点、悪い点は今のところわかりません
塾の周りの環境 夜暗くなった時に迎えいくが車を停めるところがないので、駐車場があれば良かった
塾内の環境 自習できるのはいいが飲食禁止なので、部活帰りに直接行ったら夕食がとても遅くなるので軽食ぐらい食べれる場所があれば助かる
良いところや要望 入塾したばかりなので、不安やわからないことがあるが電話で質問はしやすい。
全体のスケジュールは早めにわかるが個人スケジュールはもう少し早めに教えてもらいたい
毎日個別塾 5-Days南福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
幼児~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については安いです
これなら無理無く指導を増やすことが出来ます
講師 講師の方がバイト感覚のように感じられたのが少し残念な感じではあったかなと思われます
カリキュラム カリキュラムについては苦手克服のため個別指導を選んでますから、随時対応して頂き特別なことはないと聞いています
塾の周りの環境 子供が通学するための駅に一番近いので行きやすいので決めましたが、周りが静かな環境だったので良かったです
塾内の環境 まず入って整理整頓されていないように感じました
良いところや要望 料金もですが、振り替えが出来ることも大きいです
もちろん前日までとはありますが、部活と両立させていますから振り替え出来るのは助かります
毎日個別塾 5-Days南福岡校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数が選べるので、コマ数に合った料金ではないかと思います。
講師 人数が少ないので、分からないところなど
聞きやすいし分かりやすいと思います。
カリキュラム 学校の授業にそって組まれているので
予習復習など進めやすいと思います。
塾の周りの環境 校区内にあるので、自転車でも雨の日は
徒歩でも行けて助かります。
塾内の環境 静かな環境なので、テスト前など自習ができて
ワークが進むので良い。
良いところや要望 時間が選べたり、テスト前に集中して行けたり
他の日に変更出来るので良かった。
代々木ゼミナール福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの予備校もさほどの差は無いと思います。ただ、季節講習とかの費用を考えると高いと思います。
講師 厳しさの点では、及第点は出せない。
カリキュラム 良いのか悪いのかわからないが、結果的に受験に失敗したので、その評価となった。
塾の周りの環境 最寄りの駅から近く、夜間でも明るいので、環境的には良いと思う。
塾内の環境 勉強出来る環境は整っていると思います。本人次第だと言うのが本音です。
良いところや要望 結果が思わしくなかったので、良いところは見当たらない。ただ、もう少し厳しさを持って接して欲しいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。生徒に対する接し方をもう少し厳しさを持って欲しい。
北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習とかの費用をその都度払っていくと、かなりの金額になってしまう。その点の改善を考えて欲しい。
講師 以前通っていた予備校よりも、生徒たちに対する面倒見があると思うから。
カリキュラム 各教科毎に選択した科目に対して、適した教科書が選定されていると思う。復習の度合いが強い季節講習は費用が高いと思いので、マイナス1。
塾の周りの環境 駅から遠くはないが、夜間は人通りがないので、もう少し近いほうが良かった。
塾内の環境 目的に向かって頑張る子供たちが多いので、教室は満杯状態だったと聞いている。環境はいいが、勉強出来る場所は与えて欲しいと言うのが本音。
良いところや要望 厳しさのある予備校と聞いて入学させた。寮に入ったら、厳しいと言う事で、自宅から通った場合は、やはり本人次第だと言うことだと実感した。
その他気づいたこと、感じたこと しっかりとした教え方が出来る教師人を揃えて欲しい。
ナビ個別指導学院博多校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 テキストに沿ってわかりやすく説明してくれた。悪い点はあまりなかった。
カリキュラム 全体的にバランスよく網羅してあると思う。悪かった点はあまりなかった。
塾内の環境 普通に事務室の一室を区切ってあり個別の机で勉強できるのはいいと思う。ちょっと狭いのが難点か。
その他気づいたこと、感じたこと 子供達も続けてやっていけそうだと言っていたのでほっとしている。何もしなかったら自分からはなかなか学習時間を作ってくれないのでひとまずは契約してよかったと思う。
個別指導塾スタンダード呉服町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など、テキスト代も含めるとそれなりの値段はしましたが、他の塾と比べるとだいぶ良心的なお値段のように思います。
講師 若い先生が多く、娘は親しみやすいようでした。もともと受験する予定ではなかったのですが、ギリギリになって受験する事になり相談したところ、とても親身になって対応してくれた事が印象に残っています。
カリキュラム 学校の勉強に沿っていた事が良かったです。不得意なところを重点的に指導してくれ、結果報告もきちんとありましたので信頼してました。
塾の周りの環境 家から近くという事と、帰りの時間が遅くなっても大通りに面していたので安心して通わせていました。
塾内の環境 静かな環境と、個別でしたのでわからないところがあればすぐ質問できる雰囲気のようでした。
良いところや要望 チャットで先生とやり取りできるのが便利だと思います。雰囲気も明るく、子供が勉強しやすい環境のようでした。ただ、どうしても先生との相性もあるようで、わかりやすい先生もいればスピードについて行けない事もあったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が変わるペースが早く、たまたま面談の時にお話したエリアマネージャーがとても信頼できる良い方でした。
代々木ゼミナール福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少々高めであったが、苦手な科目をオプションで集中的に取り組むことができた
講師 進路について積極的な意見をいただき、諦めかけていた国公立を受験する後押しになった
カリキュラム 受験志望の大学の特徴や、受験のコツなど親切丁寧に指導して頂いた
塾の周りの環境 交通手段は自家用車だったが提携の駐車場があり、駐車違反することなく送迎できた。
塾内の環境 防音効果が良く、周りの雑音も軽減されており、授業に集中できたのではないだろうか
良いところや要望 学校で教えてもらえない、受験のコツやテクニックなど、その道のプロの受験法をマスター出来る
その他気づいたこと、感じたこと 特にきずいたことはないが、これまでの経験と蓄積で、今後も多くの合格者を輩出してほしい
福岡共成ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっと高い気がします。でも、結果的には学力がアップし、志望校に入れたので問題なしです。
講師 講師陣の懇切、丁寧な指導で生徒にわかりやすく、指導していただいたと考えます。
カリキュラム 特に英語の学力が目に見えて上がりました
塾の周りの環境 交通手段は、最寄り駅から割とちかいので、通学しやすかったと思います。
塾内の環境 教室はわりと狭いように感じた。もうすこし生徒を絞り込んでほしかったと思う
良いところや要望 福岡矯正ゼミナールからの連絡が適宜行われるので、塾とのコミュニケーションは取れていると思う
その他気づいたこと、感じたこと 特に大きな問題点はないと思うが、インターネットでの学習の強化をもっとしてほしい
代々木ゼミナール福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 経済的にも助かりました
講師 テキストや指導力を含めた内容の充実度も高く、講義に飽きさせないトーク術が巧みであったため
カリキュラム 季節講習は先生により当たり外れがあり、教材も受験レベルによって差があるので
塾の周りの環境 駅に近く、バスも多いので、何かあれば移動手段には困らないのが助かる
塾内の環境 清潔感があり、災害時でも安全な施設として活用出来るのが安心感がある
良いところや要望 受験のプロフェッショナルばかりなので、受験に対する対策に関しては問題ない
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場がもっと利用しやすかったら便利かなと。駐輪場が地下だけでなく地上でもあれば
ITTO個別指導学院博多山王校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割引もあり、コマ数で金額も変わり分かりやすく提示してもらえたので良かった。夏休みの講習は仕方ないとは思いますが少し高い。
講師 生徒が煩くても注意しない。先生の対応が人を選んで対応する。
カリキュラム 学校の授業にプラスになる教材。テキストも分かりやすく使いやすい。
塾の周りの環境 大通りに面していて、終わる時間でも人通りもあったので安心して行かせらせました。
塾内の環境 少人数対応でしたが、自習スペースでのおしゃべりとか聞こえてくるみたいで良くなかったようです。指導してもらえるブースは一人一人区切られているので良かったのですが。
良いところや要望 子供に寄り添い、分かりやすく指導してもらえるところ。先生と子供の距離が近くて親身になってもらえる。ただ、慣れてくるとだらけるのでしっかりと指導をしてもらえる主たるひとがいるといいです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ分は翌月に対応してもらえたりしたので良かった。
代々木ゼミナール福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はなんだかんだで最初に一括払い込みした以外にもかかって、最終的には結構高め。
講師 生徒が話しかけやすい先生が多かったので、質問しやすく、変に気取った人柄の先生が少なかったので、通うのも嫌でなかったとのこと。
カリキュラム 受験大学のレベル別にカリキュラムが組んであったので、レベルに応じた学習ができていた。
塾の周りの環境 交通手段も、立地も非常に便利であった。治安もよく、活気のある雰囲気。
塾内の環境 大規模ではないが、小綺麗だった。すぐ前は大きな道路が走り車も多いところだが、館内はとても静かで集中できた。
良いところや要望 生徒のことを考えてくれている学習塾だと感じた。
北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的な料金は高くないが、オプションを追加していくと、それなりの料金となる。
講師 頭の良い生徒たちに対する指導とそうでないと生徒たちに対する指導に差があるように感じたため。
カリキュラム 季節講習などは、復習が多いと思うが、その復習に対して多額の費用を設定するのは、どうかと思う。
塾の周りの環境 JR一本で通え、駅からも数分の位置にあるため。夜遅くなる事が多かったが、あまり心配する事はなかった。
塾内の環境 勉強する意識高い人が多いせいか、早い行動を起こさないと自習室が使えないなどあったが、その分本人の意識も高まっている感じがした。
良いところや要望 講師によって差があるのは仕方ないが、全ての生徒に対しての対応は標準化して欲しい。
ナビ個別指導学院博多校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額的には普通のレベルだと思うが、効果面を考えれば、他への投資を考えて見たかった。
講師 本人の問題もあるが、結果として成績が上がらなかった。部活の問題もあり、気軽に勉強できる環境を優先したかった。
カリキュラム 宿題の実施状況などがよくわからなかった。子供の自主性に任せすぎた感もあるが、継続できなかったんです
塾の周りの環境 学校から直接通うことが多かったが、立地などは特に問題はない。
塾内の環境 特に環境に不満はなかった。
良いところや要望 子供の性格もあり、多くの科目を習わせるより、科目を絞った方が良いと感じた。
every吉塚小前 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は無く、経費とテストのお金だけで季節の講習は別途徴収されます。
講師 実際、授業を見てないので良くも悪くも書けませんでした。ただ、熱心にやってもらってる印象はあります。
カリキュラム 春、夏、冬と講習があり、休みの期間に学習が定着されるから。また、宿題も出て家でも勉強させることができる。
塾の周りの環境 通っている小学校の近くなので通いやすい。前が道路なので少し不安もある。
塾内の環境 20人ほど入れてある程度の広さがある。 入口ドア開けたらすぐ教室なので音がどうかなとは思います。
良いところや要望 季節の講習の日程を年度の始めに決めてもらいたい。 帰省の日程がたてにくい。
every吉塚小前 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料は比較的安いと思う。夏期講習などはちょっと負担感はあったけど大手程ではない。
講師 講師陣には丁寧に疑問点などを解消してもらいました。社長の講義が面白く興味深い内容が多かった。と息子が申しております
カリキュラム 推薦入試だったのでそれに合わせた指導(面接、作文などを)もしてもらった。
塾の周りの環境 曜日によって吉塚小前と東吉塚どちらかの利用だったがいずれも大通りに面している。大体地元の生徒が自転車で通っている。
塾内の環境 整理整頓していて快適な環境だった。雑音など気になったことはない。
良いところや要望 受験対策はお任せ状態でしたが定期的な面談やメールなどのやり取りがあり色々アドバイスいただいて満足でした。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ分は振替で出席できた。ただ自習的になることが多かったようす。