キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

129件中 121129件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

129件中 121129件を表示(新着順)

「福岡県福岡市城南区」で絞り込みました

秀英予備校長尾校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他塾よりもかなり高い方だったと思います。しかし、授業の質はかなりいいので料金分の価値はあります。

講師 どこの校舎の先生も、授業のときは生徒に質問を投げかけたり生徒に答えさせたりと眠くなるような授業はしませんでした。情熱の溢れる授業をしてくださいました。

カリキュラム 自分で必要な教科だけ買う、というテキストがあって、得意な教科は買わず、苦手な教科だけ買えたのでとても重宝してました。

塾の周りの環境 近くにバス停もあり、大通りに面しているので、夜帰る時も安心できました。

塾内の環境 トイレがとてもきれいです。自習室も使いやすいです。教室の数が4部屋しかないのは残念だと思います。

良いところや要望 良かった点は、授業の質です。また、保護者会というものが定期的にあったり、面談もあり、進路について真剣に考えることができることです。

秀英予備校長尾校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時間数・コマ数・教科数の割には高いと感じていた。そこの塾はもっぱら高いという噂は聞いていましたが、内容とのバランスを考えてみると、確かに高いと当時感じていた。

講師 指導熱心というよりも、ビジネスライクな雰囲気だった。いかに生徒を維持していくか、確保するか等のイメージをもった。

カリキュラム 娘で、夜の終了時刻が遅いことが心配でした。あまり関係ありませんが。

塾の周りの環境 近隣に駐車スペース等がなく、迎えのときなどに待つのに苦労した。

塾内の環境 それはよく知りませんが、外から見える感じではわいわいがやがやした雰囲気は伺えませんでした。

良いところや要望 大通りに面していて、車の行き来も多いので、もう少し安全面に配慮した建築物・設計であって欲しかった。駐輪場もそこまで広くはなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 個人にあった指導方法・学力レベルに応じてクラス編成などを工夫等をして欲しかった。

九大進学ゼミ長尾校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.50点

中学生 その他

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないけれど、他のところに比べたら高くはないと思います。高額となる夏合宿は強制ではなく選択が可能なので良心的です。

講師 勉強はもちろん、生活態度、挨拶などにも子どもたちにはきちんと厳しく指導してくれます。授業中は厳しいだけでなく時にジョークをまぜたりと楽しみながら塾に通えることができるような配慮をしてくださいます。

カリキュラム 宿題や毎回の授業の確認テスト、定期対策テキストなど、子どもが勉強しなくてはいけない環境に必然的に向かわせてくれていたと思います。漢字検定や英検なども塾でうけることができ、その対策もやってくれたので助かりました。

塾の周りの環境 大通りに面していて、隣はお弁当やさん、斜め向かいは24時間のスーパーがあるため、夜遅くても比較的明るく車や人通りもあって安心です。

塾内の環境 教室は少し狭いため、机がびっしりとつまった状態での勉強。
もう少しゆとりがあっても……と思いますが、その狭さ故に受験生ともなると周囲の一生懸命さや緊張感が伝わりみんながきりっと気持ちがひきしめられるのかも。

良いところや要望 先生と子どもとの関係性がとても近くて、宿題提出の度にテキストにアドバイスや励ましなどの一言コメントを書いてくれていたのが子どもの自信につながっていたと思います。

九大進学ゼミ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.50点

中学生 その他

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とてもお手頃価格だと思います。
金額以上の教育をしていただいたのでトータル考えたら大満足です。
兄弟割引などあるので他塾に通うよりかなりお得だと思います。

講師 とても教育熱心です。
勉強以外にも大切なことをたくさん教えていただけました。
とても先生方は子供の事を考えてくれています。

カリキュラム 学力ごとのカリキュラムなので無理なく楽しく勉強できます。
学力ごとのクラスわけなのでヤル気、負けん気の強い子供さんにはおすすめです。

塾の周りの環境 交通の便は良いです。
コンビニやスーパーも近くにあるので利用しやすいかと思います。
少しわかりにくい塾の場所なので知らない人なら通りすぎてしまうかも…

塾内の環境 各部屋は狭めですが必要な環境が整っているので悪くはないと思います。
が、保護者会で何度か行きましたが…なんだか大きなバスなど通ると揺れるので怖いです。

良いところや要望 勉強以外の大切なことも教えてくれました。
先生方はとても熱心で一人一人にしっかり目をやってくれるので親としてもお願いしていて安心できました。

秀英予備校長尾校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

中学生 その他

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適正 だと、おもいます。
教科数による料金設定、あとはオプションによる料金設定などはよかったです。
自分に必要なもなが必要なだけ選べるのは嬉しいシステムですね。

講師 その地域の学力によって、塾の講師のレベルもちがうと聞いたことがあります。
なので、福岡では、西にいけば行くほど学力が低いので、塾の講師もレベルが低いらしい。
市内中心部へいけばレベルの高い講師との出逢いがあると信じここを選んだが間違ってなかった。

カリキュラム 学校採用の教科書に、沿っての学習でとてもよいとおもいます。理解能力に乏しいこどもでもついていける配慮があるのはありたがたいことです。
クラス編成テストがあるので、こどものやる気増進につながりよかったとおもいます。

塾の周りの環境 住宅地なので、とてもよかったです。
市内中心部ほどの混雑感もなく、かといって田舎でもなく、ほどよい環境の中での通塾はこどもにとっても最良の環境だったとおもっております。
ありがとうございました。

塾内の環境 建物も中も清掃が行き届いていてきもちよかったです。
こどもたちも居心地のいい中で勉強することができて勉強もスイスイ身に付いたことではないでしょうか。
いつも、きれいにしていただきありがとうございました。

良いところや要望 授業の開始時間も良心的な設定でしたので、部活終わりでも無理なく通えたことがとてもよくありがたかったです。

堤ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的安い方だと思います。もう少し安いと助かりますが。妥当な感じです。

講師 個人でしてある塾なので、質問しやすい環境のようです。テスト前は聞きやすいです。

カリキュラム その子どもにあったカリキュラムで分かりやすいです。テスト前はわからないところを教えてもらってます。

塾の周りの環境 夜も広いバス通りに面しているので、心配がないです。

塾内の環境 わりときれいに片付けてあって、勉強しやすい環境だと思います。

良いところや要望 もう少し進学にちからを入れてもらいたいです。これから指導してもらいたいです。

その他気づいたこと、感じたこと アットホームな雰囲気で緊張せずに始めることができました。先生も明るいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の月謝は普通だとおまいますが、夏期講習はいいですが、冬期講習はその月の月謝も払い講習料も払い二重にかかるので、厳しいです

講師 子供が毎回楽しく通い、帰って来てからも今日は〇〇を勉強したと楽しく話しています。学校のテストで塾で習った事が出来て点数が良いと次からも塾に行くのが、楽しみみたいです

カリキュラム 子供の時間に合わせて、カリキュラムを組んでくれるので助かります。子供個人に合わせてどこが弱点なのか詳しく説明してくださるので助かります

塾の周りの環境 自宅から近くて自転車で通えるので便利です。大通りにあるため夜でも明るいのですが、交通量が多いのが気になります

塾内の環境 個人個人に仕切りがある机で、先生と二人きりでわからないことでも、なんでも恥ずかしがらずに質問ができて、徹底的にわかるまで教えてくれます

良いところや要望 子供に合わせて塾の日にちを決めてくれるので、その日に急な用事ができても後日に廻してくれるので助かります

その他気づいたこと、感じたこと 塾に登校、下校するたびに保護者にお知らせが来るので、安心しています。特に子供に家での勉強の仕方を教えてくれて助かります

堤ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金もお手ごろで、よかったとおもいます。開いている時には行って勉強できたので、行きやすかったとおもいます。

講師 初めての塾で不安もあったみたいですが、一人一人にあった教えかたで、だんだん教師にも慣れていきました。ていねいな指導にしだいにわかるようになって今では楽しく学ぶようになりました。

カリキュラム 分かりやすい教材で、カリキュラムにそっていて分かりやすそうでした。本人の疑問点を解決しながら進むので、本人も納得しながら確実に自分のものにしていました。

塾の周りの環境 交通の便利さはバス停も近く、夜も明るいので、安心して通わせることができました。スーパーもコンビニも近いので、お昼はこまりませんでした。

塾内の環境 教室は少し暗いですが、落ち着いた雰囲気で勉強に集中できるとおもいます。都市高速道路が近いから、少しうるさいかもしれません。

良いところや要望 一斉テストで我が子の今の位置が分かり、よかったです。先生の教え方もていねいっよかったです。教室が少し暗い感じなので、もう少し明るい感じにしてもらえると良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 自分の行く曜日以外にも行けて、分からないところは教えてもらえて助かりました。そういったところが子どもの心をつかんだのではないでしょうか。

友泉塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手進学塾に通う生徒がほとんどと聞いておりますが、お値段については大手より確実に安いです。夏場・冬場の時期もリーズナブルなお値段でした。

講師 少人数制で学力も並んだ生徒との指導方法であり、時間面でも無理なく、またとても丁寧な指導と聞いております。

カリキュラム 部活動との両立も可能でした。3年生の夏までは並行して活動を行っておりました。時間的にも無理なく塾に通えたのではと思っております。

塾の周りの環境 友泉亭バス停が徒歩1分以内にあり、交通の便は非常に良いかと思われます。ただ時間が夜なのでバスの本数は少ないかと思います。

塾内の環境 部屋自体は個別に仕切られているのではありませんが、少人数制で分からない点を丁寧に分かりやすく指導していただいたとのことです。

良いところや要望 他の子供からの情報も含め様々な情報を収集することができました。子供の実力が足りなかったことだけがとても残念で申し訳なかったと思っております。

その他気づいたこと、感じたこと 授業中の内容については詳しくはわかりませんが、個別の生徒に合わせるのではなく、全体をまんべんなく指導していただいたようで実力のそろった人生徒たちを集めていたようでした。

「福岡県福岡市城南区」で絞り込みました

条件を変更する

129件中 121129件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。