![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739929131)
塾、予備校の口コミ・評判
457件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福岡県北九州市小倉北区」で絞り込みました
個別指導Axis(アクシス)小倉駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代は正直、家庭においてかなり負担です。
今まだ成績等について、結果は出ていませんが、本人が、とりあえず頑張って通っていますので、それを尊重したい。
講師 学校から帰って来て、息子が文句を言いながらでも、塾に通っているから。
カリキュラム 学校から帰って来て、文句を言いながらも、塾に通ってくれるから。
塾の周りの環境 徒歩で15分で通えます。親が送り迎えしなくて良く。又、自習室等使えて便利だから。
塾内の環境 自習室で何をやっているか、親はわからないが、定期的に、先生が声を掛けて、さぼらない様に見守ってくれるから。
良いところや要望 親の子供に対する無理な要望を、聞いもらっていると感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 息子は、中学生になりますが、勉強のやり方、スケジュール管理などが、苦手で自力では出来ない状態です。自分で考えて、出来る様に指導してほしい。
JAC個別指導塾霧ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容には見合っていたのかもしれませんが、料金は高く感じました。
講師 勉強以外にも相談に乗ってくれたり、親身になってくれる先生がいた
カリキュラム カリキュラムも無理がない感じで良かったし、勉強が進めやすかったみたいです
塾の周りの環境 大通り沿いで、交通量が多かったので、迎えに行く時が大変だった
塾内の環境 他の生徒の主語が気になり、集中できない時があったみたいです。
良いところや要望 親身になって色々考えてくれるところはとても良かったです。料金がもう少しお手頃だと嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特に要望などはありませんが、他のお子さんが主語などがひどい時は注意などしていただけると嬉しいてます。
全教研北九州本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特待生の制度があり、かなり補助して頂いて大変助かっております。
講師 数学は個人のレベルに合わせて問題を出してくれるようです。先生のお話も面白いようで
、子供に好かれてます。
カリキュラム 季節講習は学校が休みの時なので、もう少し早めの時間に初めて貰えると助かります。
塾の周りの環境 駐車スペースがなくお迎え時に混雑するので
、それが困ります。
塾内の環境 室内は明るく清潔感があります。待合室は割と広く、お迎え時に助かります。
良いところや要望 オンライン講座で、高校受験や大学受験の情報を提供して貰えて勉強になります。
対話式進学塾 1対1ネッツ西小倉駅前本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については個別対応だったため、集団塾と比較すると高めだと思います。
講師 勉強以外のコミュニケーションもとってくださっていて、本人のモチベーションの維持向上につながったと思います。
カリキュラム カリキュラムは本人の希望、ペースに出来るだけ合わせてくださっていると配慮が感じられました。
塾の周りの環境 駅から近い場所ではありましたが、夜になると塾の前の道がとても暗く、子どもひとりでは危ないと感じてました。
塾内の環境 個別対応であったため感染対策もしっかりされており、自習が出来る環境も整えられていました。
良いところや要望 個別対応で自習が出来る環境はよかったと思います。要望はありません。
北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額に関しては不明。他社を比較していないので。ただ、受講料とは別に寮費もかかる。
講師 寮で生活をさせていたため、集団生活に適さない人などにあたると困る。
塾の周りの環境 寮(女子寮)から校舎までは適度な距離で良かったのではないかと思うが、男子寮は不明。
塾内の環境 周りの環境に苦労する。寮での集団生活なので、進学のための受験勉強の期間であることを理解していない人が周りにいるかもしれない。
個別教室のトライ小倉本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的高いが個別なので妥当かな、と思う。
料金を明確に提示されるので、これからその他のテスト代やら講習代やらが出るのかな?という不安は全くなかった。
講師 優しい先生!という子のリクエストでぴったりの人材を選んでいただけました。
カリキュラム 子供にとってのレベルからカリキュラムをスタートしてくれるので、学び直しからできます。
塾の周りの環境 バス停が目の前なので、交通の便はとにかく良いです。人通りが多い所なので繁華街でも逆に安心です。
塾内の環境 比較的オープンでクリアな教室なので他の生徒への先生の指導などがよく聞こえるなぁ、ちょっと気になるとは思った。
良いところや要望 まだ全貌が見えてませんが、今のところはなし。
スタッフの方の、子どもの成績を伸ばしてあげたい!という熱意はかなり伝わります。
対話式進学塾 1対1ネッツ西小倉駅前本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 Aiアプリ搭載で家庭実習をする事も進められたが、
対面授業にお金をかけたかったのでやめた。
講師 相談しやすく、良いところを引き出すプロだと思いました。悪かったことは特にありません
カリキュラム カリキュラムしっかりしていてる。基礎を学べる教材。そのほかは通い始めて間もないのでわかりません
塾の周りの環境 近所だったので通塾しやすい環境です。人通りも多く駅がすぐ裏にあります。自転車置き場もう少しあります
塾内の環境 教室で英会話している生徒も同じ教室で、教室内に英会話が聞こえる中、同じ教室ですすめているる。
良いところや要望 先生たちの諦めない姿勢が子供達のやる気に繋がっているんだと感じます。
JAC個別指導塾砂津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかな?
他社のようにタブレット使用したりAI診断したり映像授業見放題って訳じゃないのでお得感がない
講師 良い点ー分かりやすい
悪い点ー分かりにくい事もある
相性もあるのでしょうがやはり「よく分からない」と帰ってきたら損した気になりますね
カリキュラム 先取り授業の為学校の授業が分かる事
英語がよく分からないようなので先取りではなく1から教えてもらってもいいのかな、、
塾の周りの環境 大きなバス停もある場所なのですが通りや出入り口は少し暗いかなと思います
塾内の環境 室内は教室。って感じ
もう少し広く隣との距離があるといいかもです
良いところや要望 雰囲気は悪くないです
授業以外の日も自習に行くなど声をかけてもらえるといいです
親が言うよりは聞くかも
個別教室のトライ小倉本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの金額はかかりますが、どこの塾でも同じ位すると思っています。
講師 個別指導なので質問などすぐに聞く事ができるのは良いと思います。
カリキュラム タブレット学習は勉強の進み具合などもすぐわかるので良いと思います。
塾の周りの環境 バス停が目の前にあるので便利です。コンビニもすぐ下にあります。
塾内の環境 繁華街の中の立地なので通塾する前は騒がしいのではないかと心配しましたが、塾内は静かで、広くて綺麗なので勉強に集中出来ると思います。
良いところや要望 勉強の進み具合や不安な事など面談の時に話ができるのは良いと思います。
個別教室のトライ小倉本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的と思えるが、成績の伸びに応じた料金体系にしてほしい。
講師 志望大学に合格するための適切なアドバイスを適切な時期にしてくれる。
カリキュラム 教材は塾専用のものである程度過去の経験から作り上げたまあまあのものだった。
塾の周りの環境 小倉の繁華街に近くものものしい雰囲気の地区。
交通の便は良いが、うるさい。
塾内の環境 建物の中のきょうしつは整理整頓かわされてて問題なし。窓を閉めてても外の騒音が気になる。
良いところや要望 生徒が教室に入る、出る際のメールメッセージ転送サービスは良かった。
英進館小倉本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額については、それなりになんだと思いますが、追加の補習などで嵩んできます。アプリが使えるのは助かりますが…
講師 塾での内容は見えない為、可もなく不可もなく採点出来ないため、平均点にしました
カリキュラム 学校の授業より先に進んでいるようなので、途中から入塾するとついていけない部分もあるみたい。
塾の周りの環境 交通の便は素晴らしく良いが、繁華街の中にある為、昼はまだしも夜は治安が悪い
塾内の環境 静かに勉強出来るスペースなど、自由に使える場所もあるので、自宅で集中出来ない子供には良いと思います
良いところや要望 日中、仕事でなかなか電話に出られない時でも夜にかけ直してくれたりするのは助かる。
その他気づいたこと、感じたこと クラス分けの基準がいまいち分かりづらいところではありますが、子供のやる気は削がれていないので、それなりに良い環境で出来ているとは思います。
公文式エフル810教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しずつ料金があがってる。
物価もあがってるので、仕方ないけど
きっちり教えてくれるので、妥当な月謝だと思う。
講師 公文の教室は、数か所通ったが最終的にここの教室に落ち着いている。わかるまで、時間が過ぎても教えて下さる。また、面談があり、勉強の仕方など 相談すると親身になってアドバイスくれる。
カリキュラム 公文のプリントはいいけど、文章問題がたまにあれば良いと思うが、基礎が出来るので良いと思う。
塾の周りの環境 教室前に小学校があり、下校時間は多いい。
コロナにより、人数制限などあり、また 対策を十分にとっている。
入退室メールがあるので、多少安心。
塾内の環境 綺麗である。
雑音はあるが、我が子は、集中している様子。
保護者面談がある。ネットから予約でき、学習の仕方も的確にわかりやすくアドバイスをくれる。
良いところや要望 目標を親子を含め設定し 親身に教えてくれる。
1教科 30分と目安があるが
関係なく終わるまで見守ってくれる。
スタッフが多く、採点待ちなどほぼない!そうです。
個別教室のトライ小倉本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方ではないと思います。夏期講習等もそんなに負担なく、入塾時もそんなに購入するものがあった訳でもないので、まぁまぁ料金的には妥当だと思います。
講師 こちらが勉強したいことを集中して教えてくれて、対応も親切かつ丁寧でした。わからないところも聞けばきちんと教えてくれます。
カリキュラム 教材はそんなにお金もかからず、しかも、わかりやすく問題等を作ってくれていたと思います。
塾の周りの環境 バス停がすぐ近く。学校終わりに直接行けるので助かっていた。周りも人通りもあるので安心でした。
塾内の環境 教室は落ち着いていて勉強もしやすかったようです。自由に使える場所もありよかったです。
良いところや要望 丁寧に教えてくれる。個別なので質問もしやすい。悪いところは特に目立った所がないです。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強も自分のペースで出来るし、講師にも質問しやすかったです。
北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室の利用で、何回も利用することができたので、それ程高くはないと感じた。
講師 自分が利用する時間に合わせて、利用できたので便利でした。職員の先生も親切だった。
カリキュラム 自分の利用する時間に合わせて、きょうしつを利用することができた。自習室の利用なので、直接の講義は受けていません。
塾の周りの環境 小倉駅から徒歩で数分のところにあったので、利用しやすかた。毎日通っていたときは、自宅から少し遠いので、通学が大変だった。
塾内の環境 教室は、人数が多いときには空いておらず、利用できないときがあった。
良いところや要望 座席数が多くなり、利用料金が少し安くなったら、たすかります。
河合塾北九州校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特待生で割り引いてもらったが、それでも夏期講習等は必要。
高くないことはない。
講師 良し悪しがある。Tクラス(最難関)に居るが、教え方が良い先生が揃っているとは限らない。
他の先生の授業の方が分かりやすい(他の生徒も言っている)が、Tクラスのテキストと先生は紐づいているため変更もできない。
カリキュラム 教材は良いと思う。
ただ、夏季講習は高校生も一緒になるので教室自体がごみごみして集中できない。
塾の周りの環境 駅から降りて徒歩圏内であることから選択した。
イベント(夏祭り)等の際は雑音が気にはなる。
塾内の環境 勉強できる環境が整っている。自習室は朝から夜まで自由に開放されているし、警備員さんも常勤されているので安心できる環境。
良いところや要望 他を経験したことがないので、比較できないが、高校の時に習わなかったことを学ばせて頂いていることもあり、これが浪人に繋がった原因か?と思ったりする。テキストは素晴らしい!!
その他気づいたこと、感じたこと チューターは必要ないし、保護者会もムダだと思う。兎に角 受験に勝つために通っているので無駄なことは止めて欲しい。
河合塾北九州校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たくさんの講義を取るのなら料金もかかるのかもしれませんが、数コマだとそこまで割高だとは感じませんでした。
講師 有名な講師の先生が来られたり、授業はわかりやすく楽しかったようです。
カリキュラム 自分の苦手科目など好きなように選択できるのと、特別の講習なども時々実施されており参加することもありました。受験前の講習などはよかったと思います。
塾の周りの環境 駅にも近くお店も近いので、学校帰りにも行けて便利だったと思います。大通りでもあるので安全に通えました。
塾内の環境 設備もよく自習室も集中して勉強できる環境だったと思います。警備員の方もいたようで安心して通えたように思います。
良いところや要望 立地もよく学校帰りにも通えたので便利に活用させてもらいました。講座も楽しいものもあったようで楽しく通えたと思います。
東進衛星予備校小倉到津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いとの声が多かったように思います。自分で必要な講座を考えながら利用するのがよいと思います。
講師 個別の懇談も多く、相談に乗ってもらえる環境はよかったです。休みの日も午前中閉まっていることが多く、自由室が午後からしか使えないのが少し困りました。
カリキュラム カリキュラムは勧められるのですが、量が多くこなせずやりたいことができないペースだったので、かなり減らしました。自分に合った講座をよく考えて取るのがよいと思います。
塾の周りの環境 場所は明るく安心ですが、駐車スペースがないので徒歩で行かせていました。
塾内の環境 自習室も静かで勉強できる雰囲気だったように思います。部屋もきれいで集中できる環境だと思います。
良いところや要望 先生方は親切で面談もしっかりしていて時間もとってもらえるのでなんでも相談できる感じでした。
その他気づいたこと、感じたこと やる気があればどんどん進められるのでよいと思います。部活との両立は厳しいですが、長い休みに多く進めるなどの工夫をすればできるように思います。
東進衛星予備校西小倉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妻に任せていたので細かい金額までは把握していないが、あまりにも高額という訳ではなかった模様。
講師 泊まり込みの合宿など力の入ったイベントが目立ったが、結局合格出来なかった。
カリキュラム 特に特徴的な教材等は無かったように思う。可も無く不可もなくだった。
塾の周りの環境 駅やバス停には近いが、そもそも自宅の立地が悪く車でしか行きようが無かった。
塾内の環境 中に入ったことが無いので詳しくは分からないが、子供の話では割と快適だった模様。
良いところや要望 塾は他のハイレベルな学校の生徒もいるので、良い意味で刺激になった模様。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が結局全ての受験校で駄目だったとき、いろいろ声掛けしてくれた。
九州学館小倉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についても他とあまり変わらない料金だと感じた。普通である。
講師 色んな相談はしやすい。周りの環境が良すぎるような感じがする。雰囲気はよい。
カリキュラム 特に良くも悪くもなく、普通に感じた。教材通りに授業が進むため違和感はない。
塾の周りの環境 駅から程よく近い。交通のアクセスも良い。近くに飲食店も多く、お腹が空いた時は良い。
塾内の環境 多くも少なくもなく、コロナ対策というのもあるかもしれないが程よい人数である。
良いところや要望 スケジュール通りに授業が進むため、自分自身のプランを立てやすいと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、自分自身にとっては環境が良すぎたように思えた。雰囲気もよかった。
英進館小倉本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 ありがとうございました。たくさん相談に乗ってくださって、ありがとうございました。
カリキュラム 特に思い当たる点はありません。
本人も、がんばりました。ありがとうございました。
塾の周りの環境 徒歩で通える場所だったら、良かったですが、仕方ないですよね。
塾内の環境 特に思い当たる点はありません、
塾はこの様な広さではないかと思います。
良いところや要望 特に思い当たる点はありませんでした。ありがとうございました。
その他気づいたこと、感じたこと 受験むきのカリキュラムだと思います。頑張って勉強するしかありません、