キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

250件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

250件中 121140件を表示(新着順)

「千葉県鎌ケ谷市」で絞り込みました

明和学院初富校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の近隣の塾と比較すると良心的な値段になってるので助かる。あくまでも学習内容は別だが

講師 子供はいつも楽しそうに行ってるのは良いことだが、学力は伸びてるかは不明

カリキュラム 他の塾がどのようなのかわからないから比較しようがないが、普通だと思う。

塾の周りの環境 面してる道路が歩道がしっかり確保されてないので、危険だが家から近い距離なのは安心。

塾内の環境 元々そういうスタイルなのか、まだ小学生だからか、人気がないかはわからないが少人数でやれてるのでよい

良いところや要望 楽しく通えてるみたいなので特にはありませんが、これで成績も上がれば言うことなし

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないですが、勉強の習慣がついてきているから、妥当かなと

講師 先生が祖母の年齢に近く暖かい雰囲気でやってくださっているところ

カリキュラム 昭和チックな教材で勉強というより、生きていく知恵を身につける

塾の周りの環境 歩いていける距離が良かったこと、預けている時間中買い物に行ける

塾内の環境 ショッピングモール内にあるので、トイレがあり便利だからです。

良いところや要望 振り替えがきくため、スポーツの試合が入っても損失がないこと。

その他気づいたこと、感じたこと 月謝以外の連絡にアプリ使用料がかかる。高いですが、仕方ないのかな

エルヴェ学院鎌ヶ谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通ではないでしょうか。安くはありませんが内容が良いので良いと思います

講師 とても親身になって教えて頂きました。

カリキュラム 本番のテキストのような問題で自分がどのくらいできているのかがわかりやすい

塾の周りの環境 交通手段は電車が普通ですが、距離が近い場合は自転車で通学することも可能です

塾内の環境 ビビルの3階にあり窓ガラスは防音構造のようなので集中できると思います

良いところや要望 この学習塾の良いところは何といってもっ先生が親切で親身になってくれるところです

市進学院鎌ヶ谷大仏教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均は不明ですが高いと思う。うちの家庭の家計だと少し厳しく感じた。

講師 特に問題なし。あたりも外れもなく普通です。

カリキュラム 内容に関知していないのでのよくわからないが普通です。教材も普通と思います

塾の周りの環境 鎌ヶ谷大仏校は駅前ですし人も多く安心だが交通量が多く車は心配だった。

塾内の環境 教室は広く満足。駅に近いので少し電車の音がうるさかったみたいです

良いところや要望 治安や駅から近いところとうちの場所からも近く安心だった。問題なし。

市進学院鎌ヶ谷大仏教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと感じた。 成果がなかったので全体的に高く感じる

講師 講師があまりよい印象がない 子供もよい印象ではないみたいです

カリキュラム 子供いわくわかりにくかったと言ってました。

塾の周りの環境 家から近く静かな場所なので塾の周りの環境は比較的良かったです。

塾内の環境 契約するときに内部を拝見しましたが広くよかった。 綺麗な部屋で問題なかったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通信予備校なのでもっと値段はお手頃になると思ったが、トータルで考えると他の予備校とあまり変わらない。

講師 有名な講師もいるが通信予備校なので一方的な授業でそのフォローもイマイチ。

カリキュラム 明治、青山学院、立教、中央、法政コースを別料金で受講したが効果があったのか疑問。

塾の周りの環境 新鎌ヶ谷駅目の前なので、雨にもほとんど濡れず人通りもあるので安心だった。

塾内の環境 生徒が増えて増床したが設備の設置が間に合っていなく、時間遅くに行くと設備の劣る所での学習であったようだ。

良いところや要望 担任がおりアドバイスなどすることになっているみたいだが、親には見えなくちょっと不安。

その他気づいたこと、感じたこと 基本的に本人のやる気次第であるが、親から見ると効果があったのか疑問。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材や講習が多く用意されているので子どもはよく勉強できたが、当然ながら全てに費用が発生するため、お金がかかった印象がある。

講師 衛生予備校なので、映像授業を実施しており、教室で対面で講師の講義を受けることがないから。

カリキュラム 夏季講座とか集中講座とか、多くの講座が用意されていた。子どもの進度により、どんどん先に進んで取り組めたから。

塾の周りの環境 駅から1分の近さで、学校帰りに寄るのには極めて便が良かった。ただ、駅前すぎて、自転車を置くことができない。

塾内の環境 個別学習のブース形式なので、あまり教室という感じではないが、子どもが自分で集中して勉強に取り組める環境ではあった。

良いところや要望 自主性のある子どもなら、自分でペースを作ってどんどん取り組めるが、受け身な子どもなら、高い費用だけ無駄に払って実を結ばないことになるということを、生徒募集の際にはっきりと伝えると良い。

その他気づいたこと、感じたこと 台風の影響で臨時休校になったり、早い時間で終わりになることがあったが、個人学習のための場所として塾生にブースを解放してもらえたら良かった。

市進学院新鎌ヶ谷教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高価で、負担だったようだ。

講師 受験だけでなく人生に有益で、必要な様々なことを教えてくれた。

カリキュラム 自分でやり遂げられるカリキュラム、教材をもらって、達成したが結果が伴わなかった。

塾の周りの環境 幹線道路に面し、人通りが多く、治安は良かったが、交通量が少し多かった。

塾内の環境 教室は古くないが、プレハブ的な感じで、冷暖房は効きにくいようだった。

良いところや要望 講師と連絡がよくとれてコミュニケーションは取れていたようだ。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に行けば成績が飛躍的でないにしてももう少し上ると思っていたが、そうではなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンだから仕方ないが高い。ただテキスト代はかからずその点はいいと思う。

講師 優しく丁寧に教えてくれています。

カリキュラム 苦手なところの問題集を何度も繰り返して行っているところ。

塾の周りの環境 駅近で通いやすい。駐車場が完備されているので送迎がしやすい。

塾内の環境 広くてきれい。

良いところや要望 担任制で、先生との相性が合わなければ変えてもらえるところがよいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもないという印象です。
教材費等が月謝と一緒なのはよかったです。

講師 先生達もとてもわかりやすく教えてくれるようで徐々に分からない単元がわかるようになっている様です

カリキュラム 単元ごとに詳しく教えてくれるようで、忘れていたところを思い出したり、テストへの対策もしてくれるとのことです。

塾の周りの環境 駅前なので、明るく人通りのある立地でまた家から近いので安心して通わせることができます

塾内の環境 個別指導なので、個室かと思ったら広いスペースでの授業ですが、とても静かな雰囲気で集中できるそうです

良いところや要望 先生が割とアグレッシブなので子供に良い影響を与えてくれています。向上心持って勉強しているのがよくわかります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、正直高い方ですが、自習室でも質問をすると教えてもらえるので、活用したいと思います。

講師 個別授業なので、解らない所をじっくり、ていねいに教えてもらえます。

カリキュラム 志望校の対策を立てて、苦手な所を重点的に教えてもらっています。

塾の周りの環境 モールの中なので、明るく治安も良い。駐車場が大きいので、送り迎えが楽です。

塾内の環境 色々な学年の生徒さんがいて、年上の頑張っている方々を見て、励みになっている様です。

良いところや要望 まだ、入塾したばかりなので要望は無いです。
良いところは、子供が楽しく通っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別の塾なのて相場かなと思うのでまあまあ納得しています。

講師 体験してみて相性のよい講師を選べたので良かった。

カリキュラム AIを使えるので良かった。
全教科見てもらえたら良かったですが、料金と時間の関係で1教科になるのでそれは残念です。

塾の周りの環境 駅近で、静かな場所にあるので良かったです。
ショッピングモールの中にあるので毎回買い物してきてしまう点は残念です。

塾内の環境 新しくて広い教室なので良かったです。
机などいろんな人が使うので、机に消毒液やウェットティッシュがあると良かったかなと思います。

良いところや要望 入退塾カードがなかなかもらえないので早く欲しいです。
子供が嫌がらず行っているし、講師もわかりやすくて優しいと言っているので安心しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5科目対応で授業時間もまぁまぁあるので、それを考えると高いとは思いません。

講師 授業内容はとてもわかりやすいと聞いてます。
国語の問題では普段から時間を決めての回答をするらしく、実際のテスト時の時間配分を考えられるからいいと言ってました。

カリキュラム 受験に向けて、安心して任せられそうと思います。
学校の定期テスト対策もしてくれるのもいいです。

塾の周りの環境 前が交通量が多い道路になりますが、駐車場も完備されてるし、便利かな。

塾内の環境 私語を話す雰囲気はないらしいので、勉強に集中しやすいと思います。

良いところや要望 周りも勉強をやる姿勢ができてるし、うちもやらなきゃという気持ちにさせられるのはいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導でこの料金なら仕方ないのかなと思いました。

講師 娘は苦手な勉強を楽しく学べているそうです。

塾の周りの環境 周りにはコンビニ、ショッピングモール、駅も近いのでお昼や小腹がすいたときなどにすぐ買いに行けるのも良かったです。

塾内の環境 娘は狭い空間の方が落ちつくようで、その点は良かったみたいです。

良いところや要望 先生方が親にも子供にも寄り添って話しをしてくれた。
雰囲気も良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いですが、その分手厚いサポートがあるので成績があがるのではと期待しています。

講師 入塾したばかりなのでよくわかりませんが、説明はわかりやすいと子供が言っていました。

カリキュラム 入塾したばかりなので簡単な復習プリントから始めているそうです。自習では自分で持ってきたものや塾にあるドリルなど使用します。まだ良い悪いの判断ができません。

塾内の環境 新しく開塾されたため広くてキレイな所が良い点です。
悪い点は西松屋の隣な為、小さい子が走ったりしてるので危ない所です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 取りたい科目を全て取ると、月額は高くなりますが、今ちょうどキャンペーン中でしたので、この期間に今後付け足すなど考えられます。
様子を見ながら進めていけるのはありがたいと思いました。

講師 まだこれからなので何とも言えませんが、わからないところが聞ける のは受験生にとってありがたいことです。

カリキュラム 自分で必要なものを選べるのが、追い込みの時期に大変必要になってきます。相談しながら進めてくださる様子に、安心しました。

塾の周りの環境 新しく移転されたばかりで、隣がベビー用品店、これからペットショップが横に出来るようで、少々気にはなりました。ショッピングモールの中にあるので、行きやすいと思います。

塾内の環境 マスク着用 透明シートも各所に取り付けてありました。換気がどのようになっているのかわかりません。窓がない為 気にはなりました。

良いところや要望 やはり 先生とのやりとりで全てが決まると思うので、良い授業を受けることが出来たらよいな と思います。塾長の先生のきちんと考えてくださる姿勢が、各科目の先生に伝わっていると良いなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので予算はそれなりにかかりますが、他の塾と比べて少し安かった。入会金もかからなかった。

講師 とてもわかりやすく端的に説明していただけるのでさくさく授業が進んでいき効率よく勉強ができるところが良い点であります。
それぞれの生徒に合わせて授業が進んでいくので進みが遅くて急かされるなんてこともなく自分のペースで勉強ができる点も良いと思います。

カリキュラム 個別指導なので、それぞれの希望に応じてカリキュラムを作ることが出来るので良いです。

塾の周りの環境 駅から少し離れているのが悪かった点で、その為に静かな環境なのが良かった点です。

塾内の環境 一つ一つのブースがやや狭いのが悪かった点です。良かった点は、落ち着いた雰囲気のインテリアで集中して勉強ができるところです。

良いところや要望 教室長が熱心に指導を行なっていて好感が持てる。教科毎の先生もとても分かりやすく指導してくれている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 まだ始めたばかりなので、わからないです。
なるべく娘の生活に合った先生を選んで下さってはいるようです。

カリキュラム 私(親)は内容は良くわかりません。
週一の授業ですが、自習に来るように促してくれる て、自習の時間でも勉強を見てくれているようなのはありがたいです。

塾内の環境 近々すぐそばのショッピングモールに移転するそうで、設備が良くなることを期待しています。

その他気づいたこと、感じたこと オンライン授業に切り替えて頂き、完全マンツーマンなのでオンラインもやりやすいなと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一見やすいように思いますが季節講習や月ごとの事務手数料などはやはり負担です入力時にいろんなものを払うのでお得なようで結果割高なジョークかもしれません安いを売りにしているように見受けられているところもありますがそうではないと思います

講師 年齢の近い講師が多く親切に相談に乗ってくれてアドバイザーのように感じます塾長は何人か変わりましたがそれでも子供たちに対して親身な人ばかりだったので違和感感じなく続けてこられています

カリキュラム 教材は学習の習熟度別にはなっておらず学習の習熟度別にプリントやご兄弟を講師が用意するものです宿題のチェックなどは本人たちが希望する場合に講師に見てもらう何も縛りがないのは良いような悪いような印象がもうできます

塾の周りの環境 交通手段は自宅から自家用車か近くの子供たちは自転車ですバスなどもバス停が近くにありますが品が少ないので困ります駅前の繁華街に面しているので夜は人通りが多くありますがその分いろんな人間がいるので心配もある

塾内の環境 教室はかなり人数の割に狭くキチキチに見えましたまた自修室といってもパテーションが区切られていて学年別になっているわけでもなく講師が巡回しているわけでもないので本当にただスペースを貸し出していると言う感じです自習が果たしてできるのかと言う疑問があります

良いところや要望 塾の連絡は月1階送ってくる時刻手紙ですがその宿手紙がなかなか見づらく直近になって予定が組んであるので組みにくい電話をかけますが人が足りないので折り返しが多く話がつきづらいです冬は寒いし夏は暑い教室です

その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んだ時は歩行とゆうか補修を週のどこかに入れてくれますが最近は進み具合が早いので家で課題を越えてこないとスムーズに次の授業に取り込めないです

LAPIS鎌ヶ谷 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の塾よりは、安いものの、やはり塾費用は、、高額だと思う。

講師 ベテランの教えるのが上手な先生の授業は、とても楽しく学ぶことができたから。

カリキュラム 夏期講習や、冬季講習など、長い休みには、特別授業をしてくれるので、普段とはまた違って、やる気になったりした。

塾の周りの環境 自宅から通いやすい場所を選んだ為、通塾するには不便はなかった。

塾内の環境 わりと狭いビルの中なので、隣の教室の声はよく聞こえたが、さほど気になるほどではなかった。

良いところや要望 自宅にいると集中出来ないが、塾だとみんなと一緒なので、やる気になる。

「千葉県鎌ケ谷市」で絞り込みました

条件を変更する

250件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。