キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

566件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

566件中 121140件を表示(新着順)

「千葉県千葉市美浜区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いのではないかと感じました。特に講習は沢山入れさせられるので負担は大きいです。

講師 分かりやすく指導してくださいました。年齢が近い講師だと友達のように話してばかりの生徒もいました。

カリキュラム 中学3年生の夏期講習の際はとても簡単な内容をやらされました。

塾の周りの環境 駐車場が広く、送り迎えしてもらいやすかったのがよかったです。

塾内の環境 整理整頓されていて集中しやすい環境ではありますが、教室が少し狭く感じました。

良いところや要望 自習室で勉強していた時も気軽に講師に質問できて良いと思います。

市進学院稲毛海岸教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適切だったと思います。他の塾に比べて高すぎることも低すぎることもありません。

講師 大学生アルバイトの先生ではなく、しっかりと指導していただけました。

カリキュラム 教材は様々な問題に対応していてよかったです。ただ、シンプルな教材だったので、小学生の子供には少し退屈だったかもしれません。

塾の周りの環境 駅も近く、治安も良かったので安心して通わせられます。近くにコンビニもあります。

塾内の環境 生徒数に対する教室の数や大きさは適切だったように思います。私の子供はあまり自習室を利用していなかったです。

良いところや要望 子供の代は生徒数が少なかったと思われます。そのためか、一人当たりに割いていただける時間が多かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 冬季合宿では稲毛校に通う必要がありました。最寄駅から乗り換えなしで行ける電車がなかったので、送り迎えが少し大変でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても高額。しかし、言われるがままに授業をとらないで自ら判断すれば抑えることができるが難しい。

講師 基本的には映像授業のため、好きな講師を選べる。値段は高いが選び方によっては効果的。

カリキュラム 自分に必要な講座のみをとれる。夏休み以降の講習がとくに高額だがAIを活用し苦手分野を指摘してくれる。

塾の周りの環境 駅前のビルに入っており、コンビニも建物内にある。駐輪場もあり全体的に便利。

塾内の環境 可もなく不可もない。長期休みは混雑するため自習室へ早めに行って席を確保する必要がある。

良いところや要望 多くの学生を抱えていて、模試などのデータは信頼できる。また、連絡もこまめでありがたい。

栄光ゼミナール海浜幕張校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は少々高いような気がします。収入が少ない世帯はきついです。

講師 いろいろ親身になって勉強を教えてくれるから。また、延長もあり助かります。

カリキュラム 学校の授業に沿った内容で教えてくれるので理解しやすいし確認もしやすい。

塾の周りの環境 駅に近く通いやすいから。コンビニも近くにあるので空腹時は助かります。

塾内の環境 よく子供の面倒を見てくれるので助かっています。

良いところや要望 いろいろ教えてくれるので助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと 特にこれと言ってないですが今後も子供のことをよろしくお願いします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別は高い。兄弟割があるのと、高校受験が終わるまでの期間限定だと思ったから通わせましたが…。

講師 成績が上がっていないし、まだ受験の結果も出ていないので、なんとも評価できない。

カリキュラム 子供も何か言ってくるねんれでとないし、塾からの報告もなく、全く分からない。

塾の周りの環境 駅が近く、お店などもあり、夜でも明るく治安はよい。交番も近くにある。

塾内の環境 自習室では、他の人の声が気になり、集中できない…と子供が言っていた。まぁ仕方ないのかな…とは思いますが。

良いところや要望 今のところ特にないです。高校受験の結果次第で考えも変わると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 用事があったり、体調不良だった時の振替授業が、どの程度ちゃんとやって頂けていたのか、子供任せだったので、ちょっと不安が残ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高かったイメージ
120分授業なのに、60分は自学だったので余計高く感じた

カリキュラム 段階的に進めるカリキュラムだったので、子供には合っていたかなと思う

塾の周りの環境 駅前で立地は良かったが帰りのバスが無く歩いて帰ってきたりと心配だった

良いところや要望 通っている時は連絡なんて一度も無かったのに、合格発表の時だけ連絡があり、実績が欲しいだけなのかなと思った

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更が面倒だった
希望の日時はとれないし仕方なくなんどか休ませた

市進学院稲毛海岸教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはありませんが、しっかり指導いただきましたので、満足しています。

講師 丁寧に指導いただき、保護者面談でも相談に乗っていただきました。

カリキュラム オリジナルのテキストで、やや高度な単元もわかりやすくまとめてあります。

塾の周りの環境 駅に近いので通いやすく、自家用車での送迎もできる環境にあります。

塾内の環境 周りの騒音も気にならず、静かに集中して勉強できる環境にあります。

良いところや要望 集団の中で互いに刺激し合い、切磋琢磨できる学習環境がよいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 個別相談が出来て良かった。
個人担当がいて話しやすい。
親身になってくれた。

カリキュラム 教材の種類が豊富。毎回のタームごとに新しい教材が配られ問題のバリエーションが多い

塾の周りの環境 治安と環境が良い。駅から遠いが自宅から自転車で通える。静かな住宅街

塾内の環境 小学生がうるさい。
基本的には周りの人が勉強しているのでやる気になる。
自習室と先生の部屋が近く真剣になれる。

良いところや要望 小学生と中学生を分けて欲しい。
飲食禁止で困りました

進学塾Makeage本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結局学力はガタ落ちでした。
塾のせいでは無くこっちの勝手な期待値なので悪く思わないでください

講師 出来の悪い息子に付き合ってくれた。個別ではないのに集中してみてくれた

カリキュラム 子供に合ってるかどうか、判断できないので、どちらでもないということで

塾の周りの環境 家から徒歩5分なので、言うことないです。
言うことないです。

塾内の環境 美容院の2階の決して広くない間取りで、教室内は少し殺風景ですが、それだけ不必要なものは削いだという感じです

良いところや要望 辞めないように、モチベーションを持たせて欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと 同塾に通っているいた他の生徒のせいで、親に黙って課金ゲームするようになってしまった、塾のせいではないですが、塾外の交友についても目を配れれば

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いといえば高い、他との比較もできないが、全般に高い費用が掛かるが仕方がない

カリキュラム 教材をたくさんいただく。特に問題もなく通っている。家から近い

塾の周りの環境 家から近い自転車で通える駐輪場がなく民間の駐輪場において料金がかかる

塾内の環境 塾内は志津香で環境は良い。地区に問題はなく勉強ができる良くも悪くもなし

良いところや要望 目標校に合格さえできれば、料金は高いが自宅では勉強ができない

その他気づいたこと、感じたこと 料金が高いが合格のためには仕方がないあきらめる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりに高く家計には負担があった。
テストなどがあると月で費用が変動し、家計管理に苦慮した

講師 家から近かった為、通学が楽だった
同級生も通っており、仲良く学習に励めた

カリキュラム 成績が落ちた時に親身に指導してもらえなかったように感じる。もう少し厳しく指導してもらいたかった

塾の周りの環境 駅から近くて環境は良かった。
夜帰る際に治安が良い地域だったので安心だった

塾内の環境 自習室をよく利用させてもらいとても助かった。自主的に学習に励めた

良いところや要望 講師や塾の関係者の方には大変よくしていただき、感謝しています。

その他気づいたこと、感じたこと 特にこれと言ってそのほかにはございません。

市進学院海浜幕張教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コースとは別に追加の特別コースが沢山あるので、その度に取っていたら高くなった

講師 中2まではとても親身になってくださる先生方が多くとてもよかったのですが、中3になってガラッと変わってしまった。自分から積極的に勉強する子には合うと思いますが受け身だとあまり伸びないかも…
先生の人数が足りず、うちの子のクラスに合ったレベルの理数系の先生がおらず、他のクラスの先生に質問していました。その先生は別のクラスにも関わらず、親身になって難問の解説をしてくださいました。
公立に力を入れていて私立の対応できる先生がいなかったので質問が出来ず辛かったです。

カリキュラム 受験の勉強の他に、各中学校に対応した中間、期末テストの為の授業やプリントも無料でしていただけたのでよかった。

塾の周りの環境 家の近所で治安の良い街の中にあるので、夜遅くなってもお迎えに行かなくても大丈夫でした。
スーパーが隣なので、お弁当が作れないときに便利でした。

塾内の環境 自習室や、映像授業で復習できるので良かった。
先生が足りず、先生を捕まえて質問するのが大変でした。

良いところや要望 公立しか対応出来ない先生を1番上のクラスの担当にするのは考えて欲しいです。
合格発表の後、報告しに行ったら他の子と名前を間違えられたので、クラスの担任として子供達の名前と顔の把握ぐらいはしてほしかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 英検コースや、速読、プログラミング、図形など沢山のカリキュラムがあってとてもいいです。
とても親身になってくださる良い先生と出会えれば良い塾だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり高め。個別なので授業コマ数で変動がある。
夏季、冬季、春季の講習は別料金のため、塾側の提案コマ数にのるとと跳ね上がる。

講師 担当の先生がちょくちょくかわってしまう事

カリキュラム 本人の弱点強化に対するテキストが作られる事。
ワークに関しては授業内容優先より受験優先である。

塾の周りの環境 駅チカである。
近くの人通りも多い。
夜は付近が暗いのが心配材料。

塾内の環境 道路に面したビル内の教室ではあるものの、周りは騒がしくない立地であるので学習には影響があまりない。

良いところや要望 室長の細やかな配慮や子供の特性の理解がある。
それぞれの子供に対しての接し方が上手で学力の伸ばし方が上手い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別なので高いけど、仕方ないと思う。
入会金は無料にしてほしかった。設備費とかが無いのはよかったです。

講師 親身になって相談にのってくれたところがよかったですです。
子ども本人の意思をきちんと把握しようとしてくれるところがいい。

カリキュラム 個人に合わせられるカリキュラムがよかったです。季節講習が特にないのは少し残念かなと思います。

塾の周りの環境 自宅からは少し遠いが駅からは近いのでいいと思います。
治安はさほど悪くないと思います。

塾内の環境 机と机はまぁまぁ近く感じて、音が気にならないか心配です。
もう少し高い仕切りで区切られていたらもっと良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。特定の教材はないのに高い。プリント印刷なのに高い。

講師 塾長があまり頼りにならなかった。
高額な費用のわりには成績は上がらず、高校受験も失敗した。

カリキュラム 高額なカリキュラムの割に成績は上がらなかった。

塾の周りの環境 駅近で便利だったが、狭くて回りの授業がきこえて集中できない感じがした。

塾内の環境 狭くて、授業の声が聞こえて集中できない感じがした。
面談の場所も狭い

良いところや要望 面談も少なく、頼りにならない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週2回の通塾だが、少人数ではない、施設環境を考えると若干高いような気もする

講師 担任制を取っていて担当の先生をつけていると
説明があったが、保護者への報告の頻度が少ないように思われる。
生徒数が多いせいか、自習室を利用したい時に利用できないことが多い。

カリキュラム テストの日を含めた講習だったため、短期間の割には講習料が高めだと感じた。

塾の周りの環境 通塾している生徒は、ほぼ近所から通っている為、徒歩や自転車で通熟している。
遅い時間でも街灯も付いていて、また治安の良い地域なので特に危険だとは思わない。

塾内の環境 教室が狭いのに、生徒数が多い。
換気を気持ち良くできる環境ではない。
ガヤガヤした印象。

良いところや要望 中学1年生も5教科の授業を受けられる。
塾の教室やスペースよりも生徒数が多い為、狭くてごちゃごちゃしたイメージ。
自習室を使いたい時に使えるようスペースが確保され、授業時間以外にももっと気軽に質問できたり、講師の方からも声がけをもっとして欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一コマ単位だったので、いくつもやりたいけど高くて、3つくらいに抑えました。

講師 色々と相談に乗ってもらい、こちらの要望も答えて頂きお世話になりました。

カリキュラム 学校の勉強と合わせてやってくれました、分からないところは、時間外でも教えてくれました。

塾の周りの環境 教室はとても清潔感で綺麗でした、場所も2階で静かな場所にあり、送り迎えもちかくて便利でした。

塾内の環境 個別指導だったのですが、部屋は狭いけど先生との距離が近くて程良いと思いました

良いところや要望 急なお休みだったり、子供が精神的に行けないとき近くまで迎えにきてくれたり大変お世話になりました

その他気づいたこと、感じたこと 先生を女性にお願いして、子供にあった先生をつけてくれました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他が分からないので、評価できませんでした。安くはないですが、個人面談のときに、毎回行われ、本人も金額を自覚してるので、期待するしかありませんでした。

講師 衛星だったので、直接の交流はなかったが、一つの教化に対して、何人も先生がいたので、本人に合った先生を選ぶことができたように感じた。

カリキュラム 基本的に、子供本人任せだったので、詳しい内容は分かりません。

塾の周りの環境 学校の最寄り駅に近く、息抜きをするところもあり、ご飯食べるところも充実していた

塾内の環境 自習室などは、集中できるように仕切られてた。寝てても怒られないので、自由に過ごせた

良いところや要望 寝ててもいいというところなので、本人の自覚が必要になります。たまには起こしてほしいとは思っていましたが、とにかく、本人次第です。

その他気づいたこと、感じたこと 進学した方からのフォロー電話が、本人的には面倒だったようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 なんだかんだと言い特別講義への追加費用が嵩んだ。結局トータルで幾らかかるのか不安になった。

講師 子供のやる気を引き出すのが上手く、試験当日までやり切れたこと。

カリキュラム 映像事業の品質が高いことが挙げられる。また、能動的にカリキュラムを決められること。

塾の周りの環境 駅からのアクセスもよく、毎日通っても苦にならない立地が良かった。

塾内の環境 集団講義の機会は少なく、殆どが映像授業なので塾内の環境は影響ない。

良いところや要望 1年間でかかる費用を事前に告知してほしい。ある程度の準備ができると精神的に安心するから。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的高めに設定されており、特別講習の度にカリキュラムごとの追加費用が必要だった。

講師 自分がわからないところや不得意なところでも丁寧に教えてくれることが多かった。

カリキュラム 定期的に保護者に対して受験の心得のようなことを説明する機会があった。

塾の周りの環境 駅の近くにあり、幸いにも自宅にも近かったので非常に通いやすく便利だった。

塾内の環境 あまり隅々まで見たわけではないが、受付付近は多少手狭のように思えた。

良いところや要望 本人が積極的に勉強に励むことができたので、全般的には満足している。

「千葉県千葉市美浜区」で絞り込みました

条件を変更する

566件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。