![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739430343)
塾、予備校の口コミ・評判
127件中 101~120件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福岡県福津市」で絞り込みました
英進館福間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し授業料は高いです。でも本人のやる気先生方の授業内容はとてもいいので妥当な金額
講師 個人面談で日頃の塾での様子を丁寧に教えてくれた。少しの疑問点でもいろいろ相談にのってくれる。
カリキュラム 毎回楽しい授業を行ってるようでルンルンして通ってる。 教材は分かりやすい。
塾の周りの環境 車通りが多くて送り迎えは大変です 特にお天気悪い時は車を止めるのも大変です
塾内の環境 清潔にお掃除をしてあり整理整頓もきれいです。 分かりやすく展示物もしてあります
良いところや要望 個々の事情に理解してくれて親身になって相談にのってくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にこれといった事はないが塾のおかげで学校の授業内容では教えてくれない所まで習える
英進館福間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いと思います。 休みも多く感じるし、一日の時間が短く感じます
講師 成績が下がった時も、ヤル気にさせてくれる言葉かけをしてくれる。
カリキュラム 一通り勉強して、何を勉強すればいいか迷った時に、プリントを渡してくれる
塾の周りの環境 塾の前のみちが狭く、駐車場さも少ないため車で送迎する際、不便
塾内の環境 教室内は、普通で、勉強する環境としては、可もなく不可もない感じです
良いところや要望 公立高校判定模試はいいと思います。もう少し回数が、増えたらいいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 入塾する前から公立判定模試は受けていたんですが、テスト後の面談は、役に立ちました
英進館福間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるごとに料金も上がっていき、三年生時は講習代も結構な金額にはなるのですが、実力がついていくだけの価値は有ると思います。
講師 1年生の時の英語の先生が、親身になって相談に乗って下さり、勉強方法などアドバイスを頂き、補習もしてくださったおかげで成績が伸びたが、2年生になって先生がかわり(クラスが上がって)進むスピードについていけなかったりわかりにくいと本人が言うので、先生に寄ってか、先生との相性で変わるもんだと実感した。
カリキュラム 英進館は常に、大学受験へも見据えたカリキュラム、対策を打ち出して下さるので、頼もしいです。
塾の周りの環境 車の送迎時、塾に止める事が出来ず、近隣のパーキングに待機して子供を待つ事になっているので、大雨の時は不便。
塾内の環境 可もなく不可もなくで、普通に勉強出来る環境では有ると思います。
良いところや要望 受験の情報量が豊富な上に、非常に的確で信頼性が高いですが、先生の質は教室に寄ってか、先生にもよるところがあるので、そこはどの先生も信頼してお任せできるようにしていただきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 教場によってか、面談の回数が違ったりする気がします。 また、雰囲気だったり方針だったりも少し違います。
個別指導塾スタンダード福間教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業と自己学習のため、他の塾と比較して、あまり高いと感じなかった。満足している。
講師 成績や学習ほうしんについて、ハッキリ指導・指摘してくださった。
カリキュラム カリキュラムで足りなかった学習は、自由時間の学習と講師への質問にて解決してたと感じた
塾の周りの環境 駅のすぐ裏であんぜんであり、お迎えもスムーズだったため助かった
塾内の環境 夕方から夜の講座に入る前にも、すぐ横にあったスーパーで買い物して小腹を満たして学習に臨めた
良いところや要望 しっかり自己学習に繋げていける学習環境があり、利便性の高い場所にあるので助かった。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者と講師が面談することスペースが、学生の学習スペースないにあるため、個人で的なはなしをし辛い環境だった。
英進館福間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中一の夏期講習だけだったが、この料金で講習の他に、科学の実験もあるんだ!とビックリした。しかし、2学期からの授業料が高かったし、本人も特に望んで行きたがらないので、以後行ってない
講師 塾の雰囲気を体験してもらいたく夏期講習だけ行かせましたが、子供いわく、教え方が上手かったようです
カリキュラム 体験は中一の夏期講習だけですが、塾なのに科学の実験をして帰ってきたときにはビックリしました
塾の周りの環境 塾から100m離れたところに交番があるので、安心感がある。ただ、塾の前は比較的通行量が多く歩道も狭めなので、塾が終わる頃には講師たちが外で警備している。自転車停めるところは多いが、車で送り迎えするには駐車場も狭いので、送迎が大変そう。また、バス停とバス停の間に塾はあるので、バス通学は不便な立地
塾内の環境 塾内は土足オッケー。エアコンも完備されてる。交通量多いわりには中は静か
良いところや要望 子供いわく分かりやすかったようですが、ただ狭い。昔からある塾なので広くすれば良いのに
個別指導塾スタンダード福間教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾とも比較して、適切な料金だったと思います。チケット制?になっていたため、使用できなかった授業のチケットを他の教科へ回すことが出来たので、無駄な費用がかからなかった。
講師 子供が直すべきところはハッキリ言って下さり、それに対しての具体的対策を提案し実行に移すようなサポートがあった。
カリキュラム 子供の性格に合わせ、完全個別と生徒2人一緒の指導を行って頂いた。そのため、個別での甘えるだけの指導ではなく、他の生徒との切磋琢磨(いい意味で、人の目を気にする)ができた。
塾の周りの環境 駅構内であるため、明るく安全であったので、かなり安心だった。また、仕事帰りの電車で帰宅途中に駅で待ち合わせて、一緒に帰ることが出来たのでとても助かった。
塾内の環境 個別指導の際は簡単なパテーションで仕切られているため、静かで学習に集中できたようだ。
良いところや要望 交通が便利で、親も子も安心。個別、準個別な授業スタイルを選べるため、各子供の性格に合わせてしっかり対応して頂ける。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がたはフレンドリーで、子供も相談しやすかったようでよかたた。しかし、父兄と講師が話すブースの声が生徒に筒抜けだったのが少し気になった。
個別指導塾スタンダード福間教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じましたが、紹介割引があり料金の割引か授業日数を増やすか選択出来るのがよかった
講師 個別ではあったものの元々勉強が苦手だったので成績はあまりよくならなかった。
カリキュラム 1教科毎に料金がかかるので苦手科目を選択していたが通った期間が短かったので成績は伸びなかった
塾の周りの環境 駅が近くて車も近くのスーパーに止めれるようになっていて送り迎えはし易かった
塾内の環境 暖房が効きすぎていていつも顔が赤くなっていた。教室内はそこそこ広く環境はよかったと思う
良いところや要望 どんな塾でも子供のやる気次第だと思いますが、自習については子供の意思よりも自習するように指示してもらいたかったです。
個別教室のトライ福間駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると割高な気がする。個別であるため仕方ないと思う。教材はねっとであった。
講師 講師に教えてもらっていたが、少し怖かったが、学力は上がっているような気がした。講師の方が安心できた。
カリキュラム 選択以外の教科でも、そちらにいる学生さんなどに質問ができてよかった。自分で教材をコピーして解くことができて自分のペースでできた
塾の周りの環境 駅から徒歩五分以内で良かった。隣が飲食店のため少しうるさいこともあった
塾内の環境 自習室もあったが、小学生の子もいてすこし、うるさいとかんじることもあった。もう少し、集中できる環境だとよかったとおもう
良いところや要望 もっと一人一人にあった、学校の提案であったり、そういった進路に対しても調べて欲しいと思った
九大進学ゼミ福間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ははっきり覚えていない。また、長期休暇中も特に割り増し料金はなかったと思うので、良心的と思う。
講師 推薦を受けることになったのだが、それ以降は作文や面接の予行演習をよくしてくれ、それがことごとく的確だったので、無事に第一志望に合格できたこと。
カリキュラム カリキュラムと言うよりは、モチベーション維持のノウハウがものすごかった。それでいて、プレッシャーがなるべくかからない配慮もあった。
塾の周りの環境 歩いて10分ほどで行けたので、周りの環境はとても良かった。また、同じ中学の友人と連れだって帰れたのも良かった。
塾内の環境 塾内はよく整理されていた。ただし、教室が手狭な上、付近に線路があって若干振動があったのは残念なことである。
良いところや要望 とにかく塾長先生をはじめ、スタッフが非常に充実していた。特に塾長は頻繁に保護者との面談をよくしてくれたのも良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 推薦入学を狙うことになった後、情勢判断や対策が非常に的確だった。また、内定が出た後も、学力不足を補うケアをよくしてくれた。
九大進学ゼミ福間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業、個別授業、教材費など、全てにおいて良心的な料金だと思います。
講師 ベテランの先生方が多かったように思います。進路指導においては学校以上に的確な情報やご意見をいただき大変心強かったです。
カリキュラム 学校の内容に合わせた授業で、テスト前には対策指導もして下さいました。教材については、あまり沢山買わされる事もなく、宿題などは塾側で用意されてるプリント類を多く活用したりと良心的です。
塾の周りの環境 駅から近いので電車で通うには便利です。自転車で通う子も多いようですが駐輪場があまり広くないうえ、塾前にバス停があり人の往来が多くて危なそうです。車での送迎は、近くに適当な停車スペースがないので不便です。
塾内の環境 建物や設備などはあまり新しくないようですが、きちんと整理整頓されており、学習に支障はありません。
良いところや要望 子供の成績や性格に合わせて、集団授業、個別授業、どちらでも選択可能です。日頃の学習指導は勿論、進路指導・相談も親身に対応して下さいました。
個別指導塾スタンダード福間教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は授業数によって異なります。近隣の個別塾の中では、親切な料金設定だと思います。
講師 若い先生が多く、話しやすかったようです。学習指導も、目線を合わせて教えて下さり、勉強嫌いな子供でも無理なく楽しく通えました。先生との相性はあるかと思いますが、希望を聞いていただけます。塾長もとても親身な先生で、親としても安心してお願いする事が出来ました。
カリキュラム 希望した授業数の中で、その子に合ったカリキュラムを組んでいただけます。教科によって成績にかなりムラがありましたが、オーダーメイド感覚の時間割で、苦手な教科・単元に重点を置く事が出来ました。
塾の周りの環境 駅からすぐなので、通塾しやすい。隣に24時間営業のスーパーがあるので、車送迎ついでの買い物にも便利。
塾内の環境 教室内は、静かで、清潔感もあり、勉強に集中しやすい雰囲気です。ただ、教室向かい側に居酒屋が二軒あるので、団体客などが出入りする際には騒がしいのではないかと気になりました。それと、今は分かりませんが、当時は教室内にトイレがなく不便でした。
良いところや要望 授業数、受講科目、苦手単元の克服やテスト対策など、全てにおいて希望に沿った授業をしてもらえるのが最大の利点です。若い先生が多いので、話しやすい、質問しやすい雰囲気のようで、楽しんで通う事が出来ました。
英進館福間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金はちょうどいいけど中学3年生の夏季 冬季講習は少し料金がかかります。でも内容は充実してるので本人は張り切って塾に通ってました。
講師 希望の進学先に合わせた指導をしてくれました。それにいつでも親身になって話を聞いてくれました。
カリキュラム テスト前は各中学校別に添削してくれたり入試前も徹底的にテストに出る傾向を追求してくれてました。
塾の周りの環境 塾の回りは住宅街なので送迎の車でごった返してました。お天気悪い時は長蛇の列になってました。
塾内の環境 お勉強するには快適な環境だと思います。分からない時はすぐ先生方に質問もできていい雰囲気でした。
良いところや要望 保護者会や面談があり今の高校の情報が分かって良かったです。中学校の先生に相談するより信頼できました。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回楽しい授業があったおかげで通塾も嫌がらず行ってました。ずいぶん塾に通って精神的にも成長したと思います。
個別指導塾スタンダード福間教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 毎回講師の方は変わりますが 、子供が特に 問題はないようです。
カリキュラム 個別指導の良いところは それぞれに応じた 内容の勉強を教えてもらえるところです。
親身になって、 カリキュラムを組んでもらえます。
塾内の環境 送り迎えが大変便利な場所にあるので 、車の駐車する場所に困ることがなく良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ結果が出ていなくわかりませんが、 子供は嫌がらず通っているので いいと思います。
個別教室のトライ福間駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。 個別なので、仕方ないとは思います。 教材費があまりかからないので、たすかります。
講師 自分に合った先生に固定してもらえる所が良かった。 教え方がわかりやすいようです。
カリキュラム 教材は必要なぶんだけ購入なので、無駄がなくて良い。 問題をコピーできるので助かる。
塾の周りの環境 駅の近くなので、とても助かります。 電車の音が多少気になる。
塾内の環境 教室が新しく清潔感があり、明るく良いと思う。 隣の席との仕切りをもう少し高くしてほしい。
良いところや要望 模試の結果などを、親にきちんと知らせてもらいたいです。 面談をもう少し増やしてほしい。
個別指導塾スタンダード福間教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導は、担当の先生が決まるものだと思っていました。毎回別の先生で、個別の対応をしないなら集団塾の方が安くていい。
講師 担当の先生はなく、毎回違った先生が対応していたようです。先生の希望は出せましたが、希望どうりにはなりませんでした。室内は整理されてなく、雑然とした雰囲気でした。
カリキュラム 毎回人が変わるので、中には先生には向かない人もいたようです。
塾の周りの環境 駅前で立地は良いです。スーパーがすぐ隣にあるので、休憩中に行ったりできます。
塾内の環境 自習室と指導室の区切りはなくパーテーションのみです。室内は狭いので受付テーブルのようなものに書類が散乱しています。整理整頓されているとは言えません。
良いところや要望 子どもが学習する環境にもう少し配慮した方がいい。きちんと整理整頓をして、先生を雇うのも適性があるのかをきちんと判断してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 初めて通った塾ですので、いろいろ勉強になりました。最初に訪問した時の第一印象は大事です。
英進館福間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 想定していたより割高でした。
講師 小学校の先生では教えてくれないような、覚えやすい覚え方や、分かりやすい解説があった。
カリキュラム クラスの教材が小学校の教科書より適度に上のレベルで、子供に実力がついた。
塾の周りの環境 福間駅から比較的近い方ですが、塾の周りの道が狭く、自転車などには危ない道です。
塾内の環境 商店街の外れに建っているので、それほど雑音はないですが、建物は築年数が経っています。
良いところや要望 講師のレベルは良いし、テキストも充実していて、子供のやる気も引き出してくれたので、とても良い塾だと思います。
個別教室のトライ福間駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決まった授業料以外には教材費等別途料金はなかったと思うので、わかりやすい料金設定だったと思います。
講師 『先生』というよりは『先輩』に近い距離感で教えていただいていたように感じます。追い込みの時期からの入会でしたし、親近感のある先生でリラックスできる環境がうちの子には良かったと思いました。
カリキュラム 模試結果等を見ながらコマ数や受講教科を調整できたのが良かったと思います。
塾の周りの環境 高校へはJRでの通学でしたが、その沿線上の駅前でしたので、学校帰りにも休日に自宅から通う場合にも便利でした。駅の目の前なので夜間も安心でした。
塾内の環境 比較的新しい建物で、ガラス張りの壁に高い天井でとても明るく広々とした印象でした。近隣の他の個別指導塾も比較検討しており、中には狭い部屋に小さな机が詰め込まれたような閉塞感のある教室もありました。その点こちらは清潔感・解放感があり、とても良いと思いました。
良いところや要望 苦手な教科だけに絞って集中して受講できた事、状況に応じて時間や受講教科の調整ができた事が良かったと思います。体調を崩して通えなかった期間にも臨機応変に対応してくださいました。
英進館福間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だと思います。確実に成績が上がっているので、価格に見合った塾だと思います。
講師 こどものことを気にかけてくれる良い塾だとおもいます。親以上にきめ細かな対応をしてくれるのでたすかっています。
カリキュラム テキストブックを越えたことを教えてくれるのでたすかっています。
塾の周りの環境 しずかな環境で勉強に集中しやすいようです。こどももこの環境を気に入っているようです。
塾内の環境 勉強に集中しやすい環境をととのえてくれているので、こどもも自然と勉強に身が入るようです。
良いところや要望 先生が勉強のことだけでなく、生活態度のことも気にかけてくれているので、こどもも塾に通うのが楽しいようです。
英進館福間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験生の夏や冬の講習で合宿があると料金が高いです。無理して行かなくてもいいみたいですが自分で計画たててお勉強できるなら合宿は参加しなくてもいいです。
講師 どの先生も親身になって教えてくれてました。でも受験生の時は授業料がちょっと高いかなぁと思いました。
カリキュラム きめ細かく授業で教えてくれたので学校のテストは楽勝でした。受験に出やすい項目も明確に教えてくれるので模試でも点数が良かったです。
塾の周りの環境 駅 バス停からは近いです。でも周辺に住宅がたくさんあるので路駐はできません。お天気悪い時や寒い時のお迎えは大変でした。
塾内の環境 塾の中での過ごし方も先生達がいろいろと指導してくれます。いつも綺麗にお掃除してあるので気持ちよくお勉強できると思いました。
良いところや要望 建物が古くなってきたのと周りの住宅から駐車等で注意受けてるみたいなので敷地が広い所に立て直してほしい。
英進館福間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 駐車場がないので大変不便でした
でも警備員の方が立って頂いて誘導してくれたり子供を覚えてくれて呼びに行ってくれたりしました
でも駐車場は必要ですね
塾内の環境 教室のクラスの人数が多くてまるで学校と同じようでした
もう少しクラス数を増やして1人1人気を付けて見て頂きたかった
その他気づいたこと、感じたこと
合う合わないがあるから体験をお勧めします