
塾、予備校の口コミ・評判
271件中 101~120件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福岡県福岡市博多区」で絞り込みました
合格メソッドWITH-ie の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
受験対策(大学受験)
成績/偏差値
入会時:入会後:
学習効果 まだインプットに重点を置いている期間のため、効果は見えていません。夏に向けて模試が増えてくるので、カリキュラムの成果が出てくるのかみていきたいと思います。
料金 通塾タイプの塾も何件か見学しましたが、大手塾や予備校と変わらない価格設定だと思います。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 教材は実力に合わせて市販のものを指定してくれるそうですが、まだ指示がないので分かりません。
現在は手持ちの単語帳や問題集に取り組んでいます。
サポート体制 数名のスタッフによる専用チームを作り、手厚いサポートが受けられると入塾時に聞いており期待していましたが、面談時に毎回違う人が出てくるだけで、前回の面談内容などはあまり引き継がれていない印象を持っています。
良いところや要望 入塾前の説明はすごくよかった。しっかりしたシステムがあり、お任せしたら良い結果が出そうだと思えました。本人もやる気になっていました。入塾後は、今のところまだありません。
北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の水準がよくわからないので何ともいえませんが、まわりで聞いた限りでは、安くもなく高すぎずもなくといった感じかなと思います。
講師 厳しいカリキュラムで対応してもらっていたようであるが、各々の個人に対する指導はあまりなかったように感じた。
カリキュラム 先程と同じで、画一的であり、各々の個人に対した対応はできてないように感じた。ただ、実施カリキュラムは厳しく、うちの子供のように、自分から勉強の計画を立てたりすることが苦手な者には向いていたと思う。
塾の周りの環境 博多駅から少しありますが歩いて行ける距離なので、博多駅までの交通事情がよければ、非常に便利なところにあると思います。ただ、昼の食事などは、そんなには選択肢がなかったようです。何回か車で送迎もしましたが、教室前はそこまで交通量が多くないので、降ろしたり乗せたりはしやすかったです。
塾内の環境 教室が一杯で受けたい授業が受けにくいことがあったと聞いてます。
良いところや要望 厳しい予定やカリキュラムを組んでくれる点は、うちの子供のようなタイプには良かったのかなと感じてます。
その他気づいたこと、感じたこと あまり、塾と親とのやり取りの機会は多くなかったように感じました。直接の話でなくていいので、書類とかでも現状の学力や強化点などをしらせてくれる機会があればいいなと思います。
毎日個別塾 5-Days吉塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通いやすい料金だと思う。
悪かった点も良かった点も、今の時点ではわからない。
講師 言葉使いは良い感じを受けたが、
1人しか会っておらず他は授業を見ていないのでわからない。今後の成績がどうなるかで判断していきたいと思っている。
塾の周りの環境 大通りに面して学校からも近いので場所はわかりやすく通いやすい。
大通りなので車の交通量が多いのが事故などの心配がある。
塾内の環境 静かで良いと思う
塾内は入り口付近で手続きをしたので、奥まで案内されておらず見学もしていないのでわからない。
良いところや要望 子供がわかりやすいと言っているので、
今後の成績の変化をみて決めたいと思っている。
個別指導塾スタンダード吉塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは追加でコマ数を買わされる事もなく予算内で収まると思います。最初に教材は買いましたが、他の塾の話しを聞くとまだ、安かったと思いました。
講師 人見知りの性格ですが、先生が気さくに接してくださり子供も安心した様でした。ただ、スタンダードのスタッフはいつも居るわけじゃなく、他の教室から補充で来ていて、先生がよく変わる。
カリキュラム 試験前には対策として無料で特別教室や模試があったので良かったです。
塾の周りの環境 駅の横なので通うには便利だか、電車の音が聞こえるし、夜になると飲食店やコンビニもあるので少し騒がしい。
塾内の環境 塾内は綺麗に整理整頓され清潔感もありました。夕方だと小学生が多く自習用の机で話したりふざけてる子がいた様です。
良いところや要望 先生が若いので雰囲気は明るです。塾の社員は1人は常駐させて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと スタッフがいないので質問や確認など塾のアプリのチャットなので時間がかかる事や違う教室から間違えて連絡が入ったりした。
毎日個別塾 5-Days南福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科書代は別途必要ですが、5教科の中から苦手な教科を選んで、定額で週5受講できるのはよかったです。
講師 分からないことを聞きやすい先生方のようです。集団塾に通っていましたが、分からないことを聞きにくい性格だったので、個別指導に変更しました。
カリキュラム 希望の時間に週5回定額の授業料で指導を受けられるのでよかったです。都合が悪いときは、前日までに連絡すれば、振替してくださるとのこと。
塾の周りの環境 小学校近くで、1階なので、ガラス越しに勉強しているかを見ることもできます。
塾内の環境 他の生徒さんの雑音(シャーペンの音など)は気になるようですが、今のところ大丈夫そうです。
良いところや要望 席が空いていれば、毎日自習に通えるところです。自分の部屋で勉強をしないので、よかったです。
合格メソッドWITH-ie の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
受験対策(大学受験)
成績/偏差値
入会時:入会後:
学習効果 アドバイスが適切でいいと思います。オンラインなので本人の気持ちに左右され通塾のようにやらないといけない環境ではないので本人次第なところが大きいです。
料金 講師の方の人件費が高いので料金も高くなっている感じです。仕方ない部分だと思いますがもう少し安くなると現実的だと思います。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 入塾の説明はよかったです。まだ学校の課題との両立ができていないのでわかりませんが通学塾の通学時間が必要ないので無駄な時間がなくていいと思います。
サポート体制 サポート体制はとても良いです。しっかりと面倒は見る体制です。鹿児島の塾で通塾タイプで同じ様なタイプありますがスタッフに対して生徒数が多くスケジュールができないなどトラブルは無いようです。
良いところや要望 受験に向けてのプログラムとスケジュールが受験する事の現実が見えて良いと思います。現状2週間おきにオンラインで面談ですが毎日5分でも面談あると管理意識が高まり良いと思います。見られていないのでサボりやすい環境なので
その他気づいたこと、感じたこと 入塾の決断を迫らせるのが早いのが少し信頼性を疑ってしまいます。もう少し時間と体験学習する時間を頂きたいです。
毎日個別塾 5-Days吉塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般の他に比べたら安かったので良かったです。安いだけで、成果があがらなかったら、意味はないですが、今後に、期待したい。
講師 新卒なので、親としては不安だが、優しそうで子供がいいと思うならいいと思う。
カリキュラム 土日が休みなのは困ります。せめて土日のどちらかは開いててほしい。
冬季講習がなさそうなので不安です。
塾の周りの環境 家から近く、人通り、車通りの多い大通り沿いなので安心です。送迎の必要もない。
塾内の環境 とても静かで
受講者も少人数なので、集中して学習できる環境だと思います。
良いところや要望 とにかく成績をあげてほしい。志望校に入れるようサポートしてほしい。
毎日個別塾 5-Days吉塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たくさん通う人は通い放題で安いと思いますが、それ以外であれば普通だと思います。
講師 とても熱心に子どもの事を考えてくれ、成績を上げてくれようとしているのが分かります。
カリキュラム まだ始めたばかりで分かりませんが、学校の授業に合う教材だと聞いています。
塾の周りの環境 車が止められないので車での送り迎えが難しいですが、お金を払えば隣がコインパーキングで便利です。
塾内の環境 とてもきれいで静か、勉強に集中出来ると子どもは言っています。
良いところや要望 まだ生徒数が少ない為、今はとても熱心に指導して頂けています。生徒数が増えても変わらないで欲しいです。
個別教室のトライ那珂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 紹介制度などもあり、費用面はまずまず。成績が上がることが、満足度につながる。
講師 個別では、わかりやすく教えていただいてます。また自主学習の時も、時間があれば、個別の対応もしていただいている
カリキュラム カリキュラムは個人の理解度や進み具合に合わせて組んでいただいています。
塾の周りの環境 自家用車で送り迎えをしているので、交通の便は問題がないが、駐車場については若干不便。
塾内の環境 整理整頓はできており、清潔感は感じられる。引き続きコロナ対策を徹底してほしい。
良いところや要望 講師の方と合格目標を共有して設定しているので、とにかく目標高校に合格できる学力を身につけてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール調整も融通が効くので、特に不満点等はありません。
北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学費は高いですが、他の予備校と比べれば安い方なので、妥当かと思います。
講師 真面目な先生ばかりでなく、面白い先生もおり、その先生の授業は理解度も深いようです。
カリキュラム 進学別に細かい選択があり、内容も受験対策に特化して、繰り返し演習がある。
塾の周りの環境 博多駅のすぐ近くにあり、何かと便利なのですが、誘惑も多くなんとも言えません。
塾内の環境 学校は携帯やスマホは使えず、服装も細かく指導します。勉強に邪魔な物は、徹底的に排除するので、勉強に集中できる環境です。
良いところや要望 厳しい環境に追い込んで勉強させるので、浪人生にはいいと思います。
北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 東京校に比べるとお安いのですが、講習料を次々と要求され、高くなったのでは。
講師 親元から離れ、学生寮から通学していたということもあり、親身になって相談に乗ってくださったようです。最終的に自分の学習到達面から見た受験校及び学部のアドバイスにより、合格することができたようです。
カリキュラム 自分に合ったカリキュラムをしっかりと組むことができて、お休みも少なく、学習フォローが充実していたようです
塾の周りの環境 学生寮から20分と、最適な距離でしたが、駅に近いので、遊びの誘惑が心配でした。
塾内の環境 室内は明るく、詰め込みの人数ではなく、レベル別の少人数で良かったと思います。
良いところや要望 学生寮では、子供たちの学習時間の確保、強制的ではありますが、時間割が組まれ、寮長による監視で、しっかりと学習できたと思います
その他気づいたこと、感じたこと 一人一人の学習到達の把握をあと少しでも把握していただきたかった
個別教室のトライ那珂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので安くはないと思います。
でも、その分頑張って勉強してくれたらいいと思います。
講師 体験した時の講師の教え方が良かったと言う事からそのままその講師でお願いしました。
悪かった点…今の所ありません
カリキュラム 教材は、教室に色々あって自由に使っていいみたいで良いと思います。
塾の周りの環境 家から自転車で5分ぐらいの所にあるので便利です。
大きな通りにある為人通りも多く心配はないです。
塾内の環境 ウチは、家族が多い為
家で勉強するより集中出来るのは間違いないです。
良いところや要望 完全に個別は、あまりないので近くにあって良かったと思います。
ITTO個別指導学院博多山王校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすいけど、教材費テスト代が高そう。
個別なので割高。
講師 子供のやる気を出してくれて楽しく通塾している。
入退室の際や勉強内容のメールが届くので助かる。
悪い点は特になし。
カリキュラム 夏期講習で集中して授業のスケジュールを無理なく計画してくれた。
教材は勧められて購入したが、全て必要なのかは不明。
塾の周りの環境 自転車で通える場所で大通りにあるので安心。
雨の日が徒歩かバスになるので少し不便。
塾内の環境 環境は綺麗で勉強に集中できる。
静かで清潔感があっていい。
良いところや要望 子供目線で優しく指導してくれていて、嫌がらずに通っている。
若い先生と話しが合って楽しそう。
武田塾博多本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校2年生には料金は高すぎる気もしますが、夏期講習などの追加料金はないのでわかりやすい。
講師 非常に丁寧な対応をしてくれる。ペースも子供に合わせようと配慮してくれる。悪い点はありません。
カリキュラム 市販の教材を使ってくれるので購入しやすいし、必要な物が直ぐに手に入れられるからよかった。
塾の周りの環境 JRをつかうにしてもバスを使うにしても便利な場所でいい。夜は治安が心配です。
塾内の環境 自習室は明るく清潔で環境もいい。照明が少し暗い事が気になります。
良いところや要望 今のところは満足です。とくに要望もありません。子供の勉強をしっかり見守ってほしいです。
個別指導塾スタンダード諸岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金がかからないことはいいが
テキスト代がお高め
紹介したら5コマ増えるよりは
割引になる方が助かる
講師 どの講師さんも分かりやすいそうです
問題をすぐにとかせるのではなく
解く前から教えてもらえるので良いそうです
カリキュラム 個別指導以外で日曜に他の教科を
教えてもらえるところがいいと思います
塾の周りの環境 割りと近めで大きな道路ぞいにあるので
通いやすいが車で迎えに行った時の駐車場が狭い
塾内の環境 大きな道路沿いではあるが
体験に行った時気にならなかった
キレイにされてたと思います
良いところや要望 まだ入塾したばかりでわかりませんが
アプリがありそこでのやりとりができたり
塾後の報告が聞けたりする点がいいと
思います
合格メソッドWITH-ie の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
受験対策(大学受験)
成績/偏差値
入会時:入会後:
学習効果 毎日学習状況を報告するので継続的に学習するにはよかった。
サポート体制はあったが課題等はなかったので、自学と変わりなく残念だった。
料金 苦手教科克服のための入塾だったが、最初の説明でもっとサポートしてもらえるように感じたので他の教科も加え4教科のコースにしたが、課題はなく、不明点を尋ねることもなく、入塾期間2ヶ月の間に面談が数回。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 参考書や問題集を紹介していただけたのはよかった。
わからないところを尋ねる体制は整えて頂いたが、課題等はなく自学中心で、整えて頂いた体制を活用することはなかった。
サポート体制 不明な点を尋ねられる体制やサポートをするためのチームを組んで頂けたのは心強く感じたが、解答がついている問題集をする分には尋ねるほどのこともなく、サポートチームも学習状況の報告に対して返信がだんだん定型文になり、きちんとサポートしてもらえているのかわからなくなった。
良いところや要望 学習習慣をつけるためや長期での入塾には向いているかもしれない。
苦手克服のための入塾だったので、せめて課題等で実力を判断して強化してほしかった。
個別指導の明光義塾竹下教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めてのなので、こういうものかと思いました。月払いの費用の他にも春期講習、施設使用料等がかかるとそれはそれで、大変ですね。
でも、自由に自習でき、補習もしてもらえるのは魅力的でした。
講師 生徒、保護者の話をきちんと聞いてくれる。
指導方法など分かりやすく説明してもらいました。
カリキュラム 生徒が苦手な項目を洗いだし、ポイントを絞って対応する方式は良いと思う。まだ、教材については学年末だったので確認していない。
塾の周りの環境 家から近くのところに塾があり、通学に便利
駅の近くにあるため、夜でも人通りがあるので安心
塾内の環境 入り口より奥に、パーティションで仕切って勉強をするスペースがあるので、人の出入りなどは気にならなそう。
少し狭いですが、分からないところなども気軽に聞けそうです。
良いところや要望 子供も人それぞれ個性があり、塾に行くわけですが、塾長の方は、長年の経験で1人1人に合わせて対応しています。伸ばすポイントも指導者で共有しているようです。少しでも、頑張っている子供の為に、指導をお願いします。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気付いたこと、感じた事などは先に記入しましたのでありません。
武田塾博多本校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設定価格が高い。教材費、模試代がプラスなので年間の塾代が高くなる
講師 先生方が親しみやすい雰囲気で分からないことも質問できるので安心できる
カリキュラム プランニングがいい。教材を別料金で個人で買いに行く手間がかかる。
塾の周りの環境 学校からの動線にあるので通いやすい。バス停や駅に近いので便利。
塾内の環境 勉強に集中できる環境です。分からない事を聞く環境も整っている。
良いところや要望 雰囲気は良く、自習室の環境はよい。
交通の便もよい。
日曜日も自習室の利用ができるといい
合格メソッドWITH-ie の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生
目的
受験対策(大学受験)
料金 初めての塾なので比較できない。
料金は明確である。
入塾料金は高いほうだと思う。
教材・授業動画の質・分かりやすさ やる事が明確で子供や志望校にあったプランを出してくれて無駄が少ない
サポート体制 親とのLINE、子とのLINEがつながっていてどんなことでもいつでも相談できるのは安心感がある
良いところや要望 通塾しなくていいのが時短になる。
また通塾と通信といつでも切り替えられるのがいいと思う。
北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績に応じた料金体系だったので、1番目の子は助かった、良かった
講師 講師が熱心でこまめに面談してくれた。また、コミュニケーションもよかった
カリキュラム 定期的に子供の就学状況や成績の面談があった。また、雰囲気も確認できた
塾の周りの環境 駅が近くてあんしんだったが、車の通行量が多くどちらといえば心配もあった
塾内の環境 よくわからない、そんなに塾のことは聞いていなかったので。年に4回ほど
良いところや要望 アットホームな感じと、講師の人柄、データ重視の指導方針など