![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739430149)
塾、予備校の口コミ・評判
129件中 81~100件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県白井市」で絞り込みました
ナビ個別指導学院東鎌ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなと思っていましたが、個別塾なので妥当なのかなと思います。
講師 講師のみなさんは明るく優しい方が多い。
教室長の先生も明るく授業をしてくれている。
カリキュラム 三回繰り返して授業をするが、子供が理解できてるところも出来てないところもある。
塾の周りの環境 目の前がドラッグストアーなので、道も明るく大通りなので安心できる。
塾内の環境 綺麗に掃除もしてあり、清潔感はある。
講師の先生も掃除をしてることもあった。
市進学院西白井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 丁寧で大変良い。現在、映像授業であるが、分かりやすい。
カリキュラム 問題の質が良い。また、自宅で定着していかどうか分かる教材があるのも良い。
塾内の環境 自習室や休んだときや、苦手な分野など授業以外に映像で受講できるのが魅力的。
その他気づいたこと、感じたこと 面倒見の市進だけあり、面倒見が大変良い。定期的に電話をくれるので保護者としては安心感がある。テキストなどの教材も良く出来ていると感じる。
個別指導 スクールIE西白井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わからない点について話しかけやすい雰囲気があると子供から聞きました。
カリキュラム 苦手とする範囲を工夫して小テストとカリキュラムに組み入れて頂いていたようです。
塾内の環境 学習時の先生と生徒の座っている距離感が適度で、ペアの生徒を教えている際も疎外感を抱かずよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 複数の塾を体験しましたが、子供が自分で行きたいと思える塾のようです。
個別指導の明光義塾西白井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の簡単な説明はしてもらい納得したものの、後出しのようにキャンペーンを使うためには…みたいな話をされたので後に引けず、予定以上の出費となったため
講師 年齢が若いので話しやすさはあったが、子供のわかって居ない部分が何なのか、把握しきれておらず、塾にいても充実した時間にはならなかったから
塾の周りの環境 駅前なので交通量もそれなりにあり、人目につきやすい場所だったから
塾内の環境 整理はされていてものも少なかったので注意は散漫にならないかと思ったが、人が動くにはやや狭い印象だったから
良いところや要望 料金の説明は後々聞きづらかったり、修正出来ないので、細かいところまできちんと説明して欲しい。 子供の分からないところを潰すことができないと困るのでもう少し子供のことを見てほしい
市進学院西白井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないと思う
講師 電話などで確認が来る。毎年のように担当が変わるのはどうかとおもう
カリキュラム 長年の実績とノウハウがつまっていて、わかりやすいしいいとおもう
塾の周りの環境 いえから自転車でかようこともできるし、駐車場で送り迎えすることもできる
塾内の環境 休んだときはえいぞうを見てすすめることができるし、家で見ることもできる
良いところや要望 テキストがおおく、すべてこなせれば問題なくては力になれるようカリキュラム
市進学院西白井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのか安いのかよくわかりません
カリキュラム とくに悪くも、よくもないと思う。普通の学習塾ではないでしょうか。
塾の周りの環境 自宅から通える距離にあるので、立地などは問題ない。駅からちかい
塾内の環境 自習室もあり、とくに問題になるような環境ではない。集中できる環境は整っている
個別指導塾 トライプラス白井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は塾の中では安い方だと思う。だが、追加の講習を受けざるを得なく、結局高くつく。
カリキュラム 教材はトライ独自の教材で、また、それに沿ったカリキュラム、講習で、それなりに良かったと思う。
塾の周りの環境 交通手段は、自家用車か自転車でないと行けなくて、家からの距離は近いが、不便だった。
塾内の環境 教室は、狭いなりに工夫されていて、勉強をするには適したつくりだった。
良いところや要望 良い点は、当たり前だが、講師が真剣に親身に指導してくれる。ただ、高い。
その他気づいたこと、感じたこと 専任の講師がついていたが、子供が慣れたと思ったら急に変わることが多々あった。
エルヴェ学院西白井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 分かるまで根気よく指導してくれるのでありがたい。親へ送られるコメントにも、出来なかったことをハッキリ伝えてくれる。
カリキュラム 授業の進捗情報がコメント入りで届くので、本人の理解度など把握できる。
塾内の環境 静かでとても集中できる環境作りがされている。自習室もあるのでテスト前などは利用させたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 体験で子供が先生を気に入り決めました。とてもわかりやすく、しっかり理解して帰ってくるので安心です。分かることにより家でも机に向かう時間が増えとても良かったです。
マップ教育センター西白井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お安い方なのでは。1コマ計算されていて、こちらの都合でお休みしても振り替えがあります。先払いでしたが、退会時に利用出来なかった分は返金して頂きました。
講師 保護者との面談などもあり子供の特性を理解しようと努力してくれました。こちらの都合でのお休みも、振替をしてくれたり欠席が続いてからかの退会でしたが受講出来なかった時間は返金していただけました。
カリキュラム 教材に関しては子供が違和感を感じずに進められていたようです。カリキュラムも個人に合わせて進めているようでした。
塾の周りの環境 駅の近くで、目の前にはドラッグストアがあるので人通りは多いです。基本、車での送り迎えですが駅前駐輪場を利用出来るように手続きが出来るので、夏期講習などの時は利用しました。
塾内の環境 基本、少人数なので集中出来る環境であると思います。自習室があり、生徒はいつでも利用出来るようになっています。
良いところや要望 常に、親の目線になりその子への配慮はしてもらえるように感じます。私生活へのアドバイスなども参考になります。
その他気づいたこと、感じたこと 本人に続ける意思があれば続けてほしかったと思いますが子供にとっては、思うように成績が上がらず関わり方が合わなかったようで残念でした。
個別指導塾 トライプラス白井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 同じ担当の講師にみてもらえるので、理解度を細かく把握してもらえるところが、良いと思いました。
カリキュラム 子供に合わせた内容になっていて、できていなかったところを、重点的に指導してもらえるところが良いと思いました。
塾内の環境 集中が必要な環境と自由に進められる環境が同じ空間にあるので、ダラダラしにくくなっているのは良い。
その他気づいたこと、感じたこと 個別に指導してもらえるので、理解不足や弱点がわかりやすい。
複数の教科を見て頂けたらいいなと思いました。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】白井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1回では、勉強に苦手意識がある子は成績アップにつなげるのは短期的には難しく、コマを増加すると料金がかさみます。
講師 人により教え方や対応の熱量が異なります。実際授業を受けてみないとわかりません。
カリキュラム 学校に合わせて進みました。定着しているかは別ですが、確認はきちんとやってくれました。
塾の周りの環境 駅前で人通りがありました。また、自宅からも近かったです。治安も悪くありません塾
塾内の環境 個別ブースになっており、受け付けや本棚なども整理されています。
良いところや要望 こちらの要望をイエス、の返事だったら講師の先生ができるよう、伝えてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 知名度より、情報量と、実際に指導に当たる人の力量だと思いました。
エルヴェ学院西白井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数に応じたものになるので計算しやすかったですが、他の塾に比べると授業料、冬期講習や夏期講習の金額は割高だと思いました。 入塾時に1冊のテキストを購入して1年間使うのですが、テキストも高いと思いました
講師 担任が決まっていたため子供は安心して通えたようです。教え方も丁寧だったと思います。
カリキュラム 1冊にまとまっていたので持ち運びやすくいいと思った反面、教材費が高いと思いました。
塾の周りの環境 駅から近かったのがよかったと思います。また、お店が何店舗かある中の塾だったので送迎の時に底の駐車場を利用できたのでよかったです。
塾内の環境 通わせる前に見学したのですが、静かで集中できると思いました。自習スペースもありました。ただ、テスト前は込み合っていて受験生以外はいっぱいだと断られることもあったため自習スペースがもう少しあるといいと思いました。
良いところや要望 都合がつかなくなった時に振替対応してくれて、なるべくこちらの都合に合わせてくれるのはよかったと思います。
市進学院西白井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費も高いし、授業料も高い、とにかく何もかもが高かったと思います
講師 かなりキツくシビアで厳しい。確実に成績をあげるには良いと思う
カリキュラム かなりしっかりとした内容であり、きちんとこなせば相応の成績につながる
塾の周りの環境 自宅の近くなので、夜遅くなっても安心であり、何かあったらすぐに車で迎えに行ける
塾内の環境 自習したとして、パソコン教材が置いてあり、有効に利用することで自分に向いた勉強ができる
良いところや要望 本気で上を目指す覚悟があるのであれば、行く価値はある。ただ競争は激しい
市進学院西白井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 授業は生徒目線で時にはユーモアを交え飽きさせない様に教えて頂いてる様です。
カリキュラム 量は多い様ですが内容にバリエーションがあり興味を持ってやっている様です。
塾内の環境 受講生徒は10人前後で先生との距離もちょうどよい部屋の広さだと言ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 学習塾は初めてでしたが概ね満足して通ってます。内容は学校より難しい様ですが逆に興味が湧く様でPC、スマホ等を駆使して何とか理解しようという姿勢が出て来たのは良かったと思います。自然な形で学習姿勢が身に着くと良いと思ってます。
エルヴェ学院西白井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ通って間もないのでわかりませんが、講師の先生の声がもう少し大きいといいなと子供が言っていました。
カリキュラム 定期的に塾のテストなどもあると言うことなので良いと思います。
塾内の環境 駅前でロータリーで送り迎えもできるのでいいです。
自転車をとめられるのもいいです。
その他気づいたこと、感じたこと これから子供の身にしっかりついてくれたらいいなと思います。
市進学院西白井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供には学校よりも授業内容が面白いと、評価が高かった。
カリキュラム 妥当だと思うが、数学の内容が難しく、宿題に手こずって時間がかかっていた。
塾内の環境 家から近いのと、スーパーと提携した広い駐車場があるので送迎にはもってこいだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 熱心そうな先生が多い気がする。苦手科目の攻略にこの講座が良いのでは、と色々アドバイスをくれたりします。
市進学院西白井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他を詳しく知らないのでわからないが、決してやすいやけではない
講師 面白いことをはさみながら必要な暗記方法などをきちんと教えてくれて、子供が楽しそう
カリキュラム 家庭学習を含めた反復学習ができるカリキュラムになっており、カリキュラムをこなせば力がつくと思う
塾の周りの環境 駅が近く、自宅からも近いので普段は自転車で通えるし、雨の時は大きな駐車場が利用できるので便利
塾内の環境 整理整頓はされていると思う。雑音も気にならず、勉強の支障になるものはない
良いところや要望 映像授業が受けられたり、他のクラスで代わりに授業を受けられたりと、融通がきいてよい
個別指導の明光義塾西白井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 概算で想定していたものよりも高くついてしまったから。 体験に月末に行っただけなのに施設使用料を払うことになったのが納得がいかない
講師 子供がわからない部分を分かりやすく説明してくれる。 確認の程度が頻回なので、つまづき始めがわかるから
カリキュラム 学校のテキストに従って行なっていること。でも、学校以外の応用的なことも教えて欲しい
塾の周りの環境 駅前なので、安全だが、自分の家から駅までが遠いので雨の日はバスを利用するけれど、本数が少なく、うまく時間が使えないから少し残念だ
塾内の環境 個別指導だから個人の机が仕切られていて、自分から見えるのは通路の向こうの人くらいで、質問以外は私語ができない環境だったから
良いところや要望 説明がないわけではないけれどもう少し分かりやすい提示が欲しかった
その他気づいたこと、感じたこと 利用日の変更が電話でできるのはありがたいと思ったが、今の利用状況がわからないので、月の予約をどこで取るかが決めづらかったからネットで現在の状況をアップするなどをして欲しい
個別指導塾 トライプラス白井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 国語の2回の授業で、先生の説明が分かりやすいようで、少し苦手意識が減ったようです。
カリキュラム 夏休みの前半は週1回、慣れた頃に週3回と組んでくださいました。学校の宿題を考慮してくださったようで、子どもも通いやすいと思いました。
塾内の環境 自習時も質問しやすい雰囲気のようで、有難いです。ただ時間帯によっては満席になるようなので、利用時間は親が声かけした方がいいと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾の面談時、子どもの事や親の考えを細かく聞いてくださり、子どもにあった勉強方法を提案してくださいました。
個別指導 スクールIE西白井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々な理由があると思いますが、高いと思います。もっと高い塾もあることはありますが。
講師 休んだときに、振替授業をすぐにやってくれたのとがよかった。先生の都合で、急に授業がはいってしまうことがあった。
カリキュラム 特によくも悪くもなかったです。雑談が楽しかったようですが、授業もしっかりやってくれたようです。
塾の周りの環境 となりが居酒屋なのですが、うるさいことはぬかったみたいてす。車も少しなら止められるのが良かったてす。
塾内の環境 トイレか和式なのが良くないと思います。わざわざ外のトイレに行っていたようです。
良いところや要望 少人数制はいいところてす。気軽に質問がしやすいらしいです。雑談に発展しやすいですが。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室が開くのが午後2時からなので、午前中こら開けて欲しかったです。