キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

126件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

126件中 6180件を表示(新着順)

「福岡県福津市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別ということもあり、やや割高。追加するとそれに対しても料金が発生するので、もう少し先生の質を上げてほしい。

講師 大学について個人的に質問ができるようなので、大学の内容を理解しやすいかと。後は、色々と勉強方法について相談できると聞いた。

カリキュラム うまくカリキュラムが使いこなせてはいない。きちんと身についているのかどうかは不安

塾の周りの環境 駅も近く、学校終わりに電車で帰ってきてそのまま行けるのはありがたい。

塾内の環境 時間帯もよるとは思うが、自習スペースがあまり自習できるような静かさが保てていないようで、集中しにくいとのこと。

良いところや要望 自習しやすいペースを確保とあとは先生の教え方を統一して欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 開講時間をもう少し早めて欲しい。学校帰りに自習しようと向かってもあいていないことがよくある為、自習の意味がない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

1.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めて高いと他の保護者の方から聞いたのですが大体他もこの位かなと思いました。

講師 駅前ということもありとても生徒さんが多いです。ですが狭いので1体1の授業では無い時の環境が悪くソファに座って膝の上にタブレットを置いてグラグラした状態で勉強するそうです。

カリキュラム 可もなく不可もなくですが
応用問題が少ないように感じました。
基礎学力を付けるのが目標だったのでそういった問題だったのかも知れません。

塾の周りの環境 駅前で交通の便も良く明るく人通りもよく安全です。1階が飲み屋さんなのが少し気になりますが通っている間は何事もありませんでした。

塾内の環境 おしゃべりの声が大きくて
体験に行くとびっくりします
途中で抜けて隣のコンビニに行ってる子がいますが
特段注意することも無かったようです。

良いところや要望 これからは塾を辞められる方にも最後まできちんとした態度で接してください。
安心して子供を預けられないと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お安くはないですが、マンツーマンで教えていただけるので、満足しています。

講師 娘が受講するので、先生は女性の方でお願いしました。若い女性の先生なので、話しやすくて質問もしやすいようです。

カリキュラム 小学卒業と同時のタイミングで入会したので、中学校のカリキュラムを先取りして教えていただいています。教材費はかからないので、とてもありがたいです。

塾の周りの環境 駅の目の前に教室があるので、明るくて人通りも多いので安心です。駅前ですが、大きな商業施設があるわけではないので、静かに授業も受けられています。

塾内の環境 夕方は生徒さんも大勢いるようですが、みなさん集中して受講されているようです。

良いところや要望 最初の入会説明で、娘の学習面や性格面もきちんと理解していただいた上で、カリキュラムを作っていただけたので満足しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大学受験のコースの金額がどのくらいかわかりませんが自分の家の基準的には高く感じましたが他にも高いところはあるとしっていましたし、子どもが望むことで応援できることはやりたいので料金的にも承知しました。

講師 最初に体験行ったところは、講師の方があまりわかりやすくなかったようです。もう一つ資料請求したところは高3は、もう締め切っているとかであまり熱心に対応していただけませんでした。トライさんは初日から志望校合格への道のりを描いてくれてこれからどうすればよいかわかりやすかったです。

カリキュラム 入塾してまもなくあまりわかっておりませんが、タブレットや自習スペースがよいようです。講師の空き時間には質問も受け付けていただけるようです。

塾の周りの環境 駅前で通いやすいと思います。家からは少しありますが通える範囲です。

塾内の環境 他の教室がどうなのかわかりませんが親から見て狭く集中できるのか少し心配な点はありました。

良いところや要望 日曜日祝日以外毎日通える点が良いと思いました。タブレットで受講科目以外もフォローしていただけます。

英進館福間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、やや高いと思います。受験クラスはさらに高いので、通わせられません。

講師 先生方はとても熱心で、勉強も分かりやすく教えてくださいます。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習など、とてもよいと思います。満足しています。

塾の周りの環境 交通量の多いところにあり、人通りもあり、治安は良いと思います。駐車場がないため、送り迎えが大変です。

塾内の環境 整理整頓はされているようです。雑音は、ややあるみたいですが、子どもは気にならないようです。

良いところや要望 先生方の教え方も良く、宿題もたくさん出て、満足です。送り迎え用の駐車場があればいいなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと とくに何も問題なく、子どもも、親も満足しています。もう少し料金が安かったらなと思います。

九大進学ゼミ福間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思いますが中学3年の後半は色々別料金も発生し高いかなとも

講師 期末考査対策、高校受験に向けて成果授業以外にも対応して頂きました。

カリキュラム それぞれの能力に合わせて対応して子供の目線で対応して頂きました。

塾の周りの環境 交通手段は自転車でしたが駅に近く校区以外のかたても通いやすいと思います。

塾内の環境 空いた教室で自習やテスト対策などもあり休みの日でも教室を利用でき家で勉強するよりもはかどる

良いところや要望 子供が先生をしたって楽しく通い先生とコミュニケーションとれてる環境だと思います。

全教研福間教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 夏期講習に行かせたが、料金は妥当もしくは少々高いと思います。ただ、学力の結果が伴わなかったので、高い気がします。

講師 良くもなく、悪くもない。子供本人がやる気があれば伸びるとは思います。 うちは、勉強について行けず、あまり学力向上にはつながらなかった。

カリキュラム 夏期講習に行きましたが、料金は妥当だと思います。もっと基礎学力が上がると思ってたが、あまり期待値まで伸びなかった。

塾の周りの環境 駐車場もなく、交通量が激しい道路に面しているので、送迎が大変。駐輪場もほとんどない。

塾内の環境 良くわかりません。ただ、車の往来が激しい道路に面しているし、閑静な住宅街ではない。

全教研福間教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾より、やや高めな印象ですが、時間数も多く妥当なのかもしれません。

講師 入塾前に、しっかりと説明していただきました。電話での問い合わせにも丁寧に対応していただきました。

カリキュラム 季節講習を受けています。
毎回、宿題や確認テストがあっています。

塾の周りの環境 塾には駐車スペースがなく、近隣に利用できる駐車場がないのが困ります。

塾内の環境 塾は車の通りがある道に面していますが、騒音も感じず、授業に集中できるそうです。

良いところや要望 授業後、わからないところを先生に教えてもらえる時間があるので、聞きやすいそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾1対1なので、妥当だと思う。個別塾しか行っていないので、比べようがない。悪い点はとくになし。

講師 現状把握をしたく、相談すると、親身になり相談にのっていただけた。

カリキュラム 他の塾は、入塾したら、テキストなど、追加料金があるが、トライは特になく、安心です。

塾の周りの環境 駅まで近く、1人で行くとき、交通の便がいい。また、近くに交番もあり安心。

塾内の環境 周りも集中して勉強しているので、静かで集中しやすい。騒いでる子供もいなかった。

良いところや要望 分かるまで教えてくれるのがいいです。しっかり頭に入っているかの確認もしてくれ、定着している。

全教研福間教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて、受講料は安いと思いました。教材費も金額に納得出来る内容でした。

講師 まだ、4月からの2ヶ月のみの受講の為、分かりません。
子供は、分かりやすいと言ってます。

カリキュラム まだよく分かりませんが、定期試験対策授業もあるそうなので期待してます。

塾の周りの環境 自宅から少し離れてるので、塾に駐車場がなく塾前に車が停めれない為、送迎が大変。

塾内の環境 道沿いにありますが、騒音等ないそうです。教室内も集中して学習できるそうです。

良いところや要望 分からないところも先生に聞ける時間を取っているので、子供も自分から質問出来るのがいいと言ってます。
集団授業ですが、コロナ感染対策をきちんとしているので安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾との比較が分からない。試験前は受講の曜日関係なく利用でき、その分の料金はかからず良心的。

講師 特に指導に問題があった訳ではないが、もう少し、子供に合った学習方法などを教えて欲しかった。

カリキュラム 自宅でもしっかり学習できるなら良かったと思うが、うちの子供は自宅でほとんど学習していなかった為、教材の活用が出来てなかった。教材自体は分かりやすく良かったと思う。

塾の周りの環境 車での送迎や自転車の方が多い。通りに面しているので分かりやすい。

塾内の環境 静かな環境で集中しているようだった。静か過ぎて質問はしづらいように見えた。

良いところや要望 LINEでやり取り出来たので便利だった。到着と帰りの連絡もLINEで来るので安心だった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン期間中だったので2ヶ月無料になり、本当に助かりました。通常の金額は平均と比べると若干お高めかもしれません。

講師 親しみやすい先生なので子供も質問しやすい点が良いと思います。
悪い点は特にありません。

カリキュラム 学校授業の応用などを先生がプリントして下さるので、6年生の総まとめが出来て良いと思いました。
タブレット使用が中学生からなので小学生もタブレット学習が出来たらいいなぁと思います。

塾の周りの環境 立地は駅の目の前なのでとても良いと思います。
塾専用の駐車場があればより良いと思います。

塾内の環境 とても綺麗に整頓されていて、駅前ですが騒音もない様なので何も問題ありません。

良いところや要望 先生も親切丁寧で、最初の説明も詳しくして頂けたのでありがたかったです。
子供も楽しく勉強出来ていて毎週の塾を楽しみにしています。
要望は月謝がもう少し安ければ助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 個人個人に合わせた勉強プラン、先生を考えて下さり、開始時間も最初に都合の良い時間、曜日を設定出来る点が良かったです。

全教研福間教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれほど高くないと思います。生徒の自主性が重要で、それ次第では割高にも感じられるかもしれません。

講師 教え方が丁寧で、優しい先生方なので、話しかけやすいです。厳しすぎず、甘すぎないので過ごしやすいです。ただ、先生によって小テストがあったりなかったり、進め方の効率が悪かったりすることもあります。

カリキュラム 基本的に学校で使っている教材です。わからないところのみ解説するという形です。だから、他の問題に取り組んだりという新たな刺激は少ないです

塾の周りの環境 国道沿いなのでべんりです。基本的に静かです。近くに図書館があるので、帰りがけに使う生徒も多いです。すぐそばにバス停があります。JRの駅は少し遠いです。

塾内の環境 静かです。施設自体は少し古いので、壁紙が剥がれたりと、少し気になります。

良いところや要望 自由な感じがいいとおもいます。勉強も、何をするかは自分次第です。学校の教材では少し物足りないので、他の教材も使いたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 小規模なので、融通が利きます。休んだ分の振り替えなどをしやすいです。

英進館福間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 現在は小学生料金なので、それ程高くありませんが、中学生になるとどんどん高くなると聞いているので、子どもの様子を見て成果が上がらないようであれば、その時検討するつもりです。

講師 まだ通い始めたばかりですが、子どもが授業が楽しいと言っており、家でも勉強するようになりました。

カリキュラム 中学準備期間を設けて、入学して慌てないでいいように勉強だけでなく、生活の面でも指導してくれるのが良いと思いました。

塾の周りの環境 提携駐車場はあるものの、交通量の多い道を渡らせるのが心配。駅は近いので電車で通わせてる方も多い。

塾内の環境 建物は古いですが、教室内は整理整頓されて、コロナ対策もきちんとされています。

良いところや要望 担任の先生が親身になってくれ、保護者にも塾の様子を教えてくれるところが良いなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の終わりの時間がきちんと厳守されているのはとても良いと思いますが、わからないところがそのままになっている時があるみたいなのです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週3回の塾と、テスト前は時間、回数を自由に増やせる事を考えれば料金は安いと思うが、中学2年なので、もう少し安い塾でも良かったかもと思うこともある

講師 教え方がわかりやすい。
講師が一人なので、なかなか教えてもらえないことがある。

カリキュラム 勉強内容が定着するまで繰り返し問題をとかせてくれる。
個人のペースで勉強できる。

塾の周りの環境 人通りが少ない道を通らなければならないので、夜間の通塾が不安。

塾内の環境 個人が集中して勉強できる机の配置になっている


良いところや要望 人数が多いので、テスト前に自由に延長して良いと言われていても、延長しにくいのが残念。
教室の広さ等を考えると仕方ないとは思いますが…

その他気づいたこと、感じたこと 勉強時間が増えた分、成績が上がりはじめている。自宅ではテスト前であっても、宿題以外ほぼ勉強しないのに、塾で勉強する事は苦にならないようだ。

全教研福間教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 まだ通い始めたばかりで良く分からないですが、先生の雰囲気はいいと思います。

カリキュラム しっかりと予定が立ててあったり、英語のアプリとかもあり家でもできるのでいいと思います。

塾内の環境 道路に面しているので騒音はどうかな?と思いますが、気にせず集中できるみたいです。

その他気づいたこと、感じたこと しっかりと先生達のサポートしてくれる感があり、いいと思います。

英進館福間校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 途中からの入塾で数学の講師のペースについていくのが難しかった。

カリキュラム カリキュラムは全教科あるので、充実していると思う。途中から入ってるので、やってない所をフォローしていただけると助かります。

塾内の環境 一クラスの人数が少し多い気がした。建物自体が少し古い感じもある

その他気づいたこと、感じたこと 競争力を高めるためにはいい塾だと思います。
合格判定テストも定期的にあるので、受験の目安になります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師の方が毎回変わるので良い時とそうでもない時の差が比較できるのがいいのか悪いのかという感じがします。

カリキュラム 沢山のテキストを購入しましたが、全部使って指導していくとのことだったので安心しています。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が体験をして楽しかったと言ったことと、先生方の熱意もすごく伝わってきたので、料金とも折り合いが付き契約することにしました。一度の体験だけではなかなかわかりませんし、先生も毎回変わるので判断が難しいですが、合格できるようにお任せしたので子供にも頑張って欲しいです。

英進館福間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎるとは言わない

講師 懇切丁寧にどの教科も教えていただいた。夏休み等、勉強合宿があり、受験環境を生徒に意識させる設定だった。

カリキュラム 教材選びや学習内容に関しては、公立高校受験によく対応するものだった。

塾の周りの環境 夜間車で迎えに行くしかないような立地

塾内の環境 在籍生徒人数に対して、設備の規模が追いついていないと思われる。

良いところや要望 学校現場の集団画一的な教育の中で理解が遅れ気味の子供たちの意欲を引き上げ進路目標達成の一翼を担っているという意識を忘れずに、公教育、生徒・保護者、学習塾等が三位一体となり取り組んでいければと考えています。(実際は1番目と3番目はあまりつながっていない。)

英進館福間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝以外に、テキストや冬期講習等別途の追加料金が多額でした。

講師 子どものやる気が続いたので、自ら勉強に取り組む事ができ学力が伸びた

カリキュラム 教材がたくさんあって、カリキュラムもしっかりしていた。納得できた。

塾の周りの環境 駅からとても近く、通いやすい場所に塾があってよかったと思います。

塾内の環境 設備は充実していたと思いますし、自習室もありました。勉強ができる環境だったと思います

良いところや要望 子どものやる気が出たし、勉強する環境が出来て塾に通ってよかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 冬期や受験直前等に、曜日や時間の変更(クラスの変更)が多々あり、スケジュールを確認するのが大変でした

「福岡県福津市」で絞り込みました

条件を変更する

126件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。