キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

162件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

162件中 6180件を表示(新着順)

「千葉県四街道市」で絞り込みました

ナビ個別指導学院四街道校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高めだが、個別指導ということを考慮し納得せざるを得ない。塾内テストなどで成果が見られた場合は満額など、ある適度成果主義でもよいと思う。

講師 分からない点は個別に対応して頂ける。ただし講師によって対応に差があり、不得手な講師の指導は何度受けても身にならない。

カリキュラム 本人の得手不得手に合わせカリキュラムを組んで頂ける。学生の数によって複数対1の指導になることがあり、不明点を質問しにくい時がある。

塾内の環境 教室自体が広くなく、気が散りやすい年齢に対応していると感じる。概ね個別対応の状態で、本人の事をよく見てくれていると感じる。

良いところや要望 苦手な講師があり、その時は身にならない為やや不便を感じる。講師の予定があるのは分かるが、それなりの金額であり考慮してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 気の合う講師とはよくコミュニケーションが取れており、積極的に交流して頂けている。代替講師が合わないと本当に合わない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的だと思いました。 
ただ、もう少し安くなると嬉しいと思う。

講師 若い講師が付いてくれて、丁寧に諦めずに指導してくれた。
明るくて良い先生だったと聞いている。

カリキュラム 教材は少し解りづらいところもあったけど、最後には理解できる内容だったと聞いているから。

塾の周りの環境 駅前の立地で場所は良いが、居酒屋等も多くて夜遅いときは心配になったから。

塾内の環境 塾内は整理整頓が出来ていました。
面談の時に見ましたが綺麗でした。

良いところや要望 急な連絡が多かったので、忙しいのは解りますがSNSを利用して今後は効率よく連絡取れると尚良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。
学生同士も仲良くて、とても良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく、安くもなく、普通だと思います。講習になると、かなり高額になります。

講師 進路を真剣に考えて頂いて、アドバイスもたくさん頂いて、安心して高校受験できました。

塾の周りの環境 すぐ駅前で、近くに交番もありますので、一人で歩いて行っても不安がありませんでした。

塾内の環境 教室は明るくて広いです。小学生も中学生多いが、雑音などがなく、割と静かです。

良いところや要望 入塾してから、まもなく室長が変わったので、不安がもありましたが、無事に高校受験できたので、感謝です。

市進学院四街道教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高い気もするが、他の塾と比較してもそんなに変わらないのでいいとも悪いとも言えない

講師 可もなく不可もなくだが、結局は本人次第なのでいいとも悪いともいえない

カリキュラム 与えられた教材をスケジュール通りやれば成績があがるのはわかるが、本人次第なので何とも言えない

塾の周りの環境 駅前で利便性はいい

塾内の環境 教室の雰囲気は自分もみたこともあるが、うるさくもなく雰囲気も「わるくないので特に評価はできない

良いところや要望 面倒見主義を掲げているが、こちらからアクションを起こさない限り情報がえられないのが不満

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に満足しているが、本人のやるきモチベーションも上げる工夫をしてほしい「

個別指導なら森塾四街道校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1か月の授業数に応じて料金がかわる制度が、納得して受講するのによかった。

講師 講師がフレンドリーで通いやすい。なじみやすい。楽しく通えたようだ。

カリキュラム 英単語を強化する授業など、苦手をなくす教材や講習があった。長期休みの講習などは、必要なものを勧めてもらえた

塾の周りの環境 駅から最寄りの場所なので、ひと通りもある。交番も近いため安心。

塾内の環境 静かすぎるわけでもなく、騒音に悩まされるわけでもなく、ちょうどいい。

良いところや要望 もうやめてしまったので特にない。振替ができないのが困ることがあった。

その他気づいたこと、感じたこと 振り替え制度がないため、何度か休んでしまった。休んでも、宿題とかは与えてほしかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別なので高いと思います。
他の個別塾もいくつか見ましたが、料金面ではそこまでの差がなかったので平均的かと思います。

講師 教室長が子供と相性が良さそうな先生を選んでくださいました。
担任制なので責任を持って指導してくれそうです。

カリキュラム 入塾したばかりで分かりませんが、季節講習では選択していない教科も単コマで取れるようです。

塾の周りの環境 駅から離れているので、9時からの授業の時は帰りが心配です。
車での送迎は、駐車出来る場所がなく不便です。

塾内の環境 教室内はコロナウイルス感染対策がしっかりされていました。
自習室が別館なので集中出来そうです。

良いところや要望 個別塾ならではの、一人一人の学力に合わせた指導が良いと思います。
受験に向けてのサポートもしっかりしてくださる事を期待しています。

市進学院四街道教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキスト代が高い。
2月にテストとテキスト代も引き落とされる。
テキストは昔と変わりない装丁。
テストっぽい紙の雰囲気に慣れるのかもしれないが、
割高に感じる。

講師 よく電話を貰えるので、気にかけてもらっている気がする。
気になっていることなど相談しやすい。

カリキュラム 昔から変わらぬ懐かしい教材。
社会以外は白黒の文集のようなテキスト。
ファーブル昆虫記も変わらず。
今の子どもには少し堅い感じがするらしい。

塾の周りの環境 近所なので特に治安の悪さは感じない。
塾も多く、終わりの時間でも学生が多いた危ない感じはしない。

塾内の環境 自習室はあり、自由に使える。
子供同士で誘い合って自然に使ってみたりしている様子です。
家だと兄弟がいて集中できないので、
積極的に利用して欲しい。

良いところや要望 自分の時よりほぼ2年遅れで入塾したので、
ついていけるか心配。
反抗ばかりして疲れるので、
宿題チェックをビシビシしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は他の塾の状態がわからないが、個別指導というだけあってそれなりの値段だと思う。

講師 講師が高校受験するにあたり、いろいろとアドバイスをしてくれた

カリキュラム はじめて学習塾に通わせたが、ほかの塾の状態がわからないので。

塾の周りの環境 住宅街の中にあるので、比較的安心して、通うことができるから。

塾内の環境 個別指導の塾なので、それなりの環境だが、自習できる環境があり、いい

良いところや要望 要望は特にありません。よいところは、自習する環境があるのでよい。

ナビ個別指導学院四街道校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に行ってないので、料金が高いのかどうかはわかりませんが、やはり負担はあります。

講師 苦手意識があった科目で問題が解けると、出来るじゃんと褒めて苦手意識を無くせるようにしてくれていた。

カリキュラム 教材は良かったと思うのですが、受験に向けたカリキュラムが時期的に合わなかった。

塾の周りの環境 自転車で通っていたのですが、駅の近くにあり、交番も近く、明るく人通りも多かったので良かったです。

塾内の環境 開放的でありながら、ちゃんと仕切られていて周りを気にすることなく勉強が出来て良かったと思います

良いところや要望 今は通っていないので特に要望はありません。メールでのやり取りが出来るのは良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 有名な塾なので、考えていた通り比較的高い料金だった。途中で退会してしまったが、その時の返金について、多少分かり難かった。

講師 講師の質が、期待していたレベルよりもひくかった。

カリキュラム ネットでカリキュラムの進捗状況が確認出来るはずなのに、更新がなかなかされず、イライラした。

塾の周りの環境 駅前なので人通りが多く、女学生には帰りが遅い時間でも比較的安心だった。

塾内の環境 生徒さんは皆さん真面目に取り組んでいたせいか、いつ行っても教室がとても静かだった。

良いところや要望 退会直前に担当の講師が辞めてしまったが、引き継ぎがあまりきちんと出来ていなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高いと思います。はたして教材を使いこなせていたのか疑問です。

講師 同じ学校や、同じ部活の友人がいたため、本人が通いやすかった。

塾の周りの環境 駅前ですが、自宅からは自転車で通っていたため塾の駐輪場がなく不便でした。

塾内の環境 勉強に集中できる環境かどうかは分かりませんが、机は小さく使いにくそうでした。

良いところや要望 アプリがあり連絡事項や出欠席について連絡があり管理ができ便利でした。

その他気づいたこと、感じたこと 動画配信などあったようですが使いこなせていなかったように思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:地理・歴史・宗教

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 かなり金額は高いとは思うが毎日でも、好きな時間に通っていいので納得出来る。

講師 実際に授業を行うのは映像なので、自分のペースで進められることが良かった。担任と毎週面談があって、色々相談出来て良かった。

カリキュラム 月に1度模試があって、試験慣れや自分の弱などが分かって良かった。

塾の周りの環境 駅の近くで、居酒屋などもあるが人通りが多く安全な環境だった。

塾内の環境 一人一人区切られていて周りを気にせず学習が出来た。 狭いので、まれに席が確保できないことがあった。

良いところや要望 子供の学力や性格に合った担任を付けてくれることはとても励みになるので続けて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 週に1回担任との面談があるので受験生の不安解消になってよい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 受講料はわりと適正だと思いますが、夏期講習や理社ゼミなど、負担が大きい。

講師 教室長の先生は4月に代わったばかりで、授業の教え方はうまいそうですが、家庭への連絡事項が結構おざなりです。

カリキュラム 授業の教え方はうまいそうです。

塾の周りの環境 自宅から徒歩10分ほどで行けますが、通塾路がわりと暗いので危ないです。

塾内の環境 自習室はありますが、勉強に来てるのか遊びに来てるのかわからない塾生がうるさいので、子供は自習室をあまり使いません。

良いところや要望 各講師の先生が熱心に教えてくれるのでいいと思います。ただ、教室常駐の先生が少ないのが気になります。

その他気づいたこと、感じたこと 連絡事項をきちんと伝えてくれないので、その都度、塾に電話しています。

個別指導なら森塾四街道校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 日々の内容を考えると料金が高く感じるやる内容が良いと感じる時と、あまり意味が無さそうと感じてしまう事もあるアレもコレもと勧められる。

講師 講師は、学期毎に変わる。講師が変わるたびに教え方、進め方などが変わるので、子どもが少し混乱する。出来に関係なくやった所を一からやり直す事もあるので。塾からの必要な連絡がなかったり、遅かったり、忘れている事が多い。不合格だった所の見直しがあまりない。学校との進め方が合わない。子どもが楽しく通えているので、ほかに変えたい気持ちもあるが、悩む

カリキュラム 予習になっていない時があるテスト前の対策があまり役立たない事がある出来ていない所をもっと徹底してやっていただきたいお願いはしたけれど、そうはなっていない

塾の周りの環境 駅の前なので人通りもあり、駐輪場もあるので、通いやすい。急に迎えが必要になっても、迎えに行きやすく、お店が多いので子どもが待てる場所が多い

塾内の環境 教室は明るく、広いわけではないけれど、開けているので開放的面接に行くと、ゴミ箱がいつも溢れているのが目に付く

良いところや要望 面談などには進んで行っていて、要望を出しているが、あまり改善されていない連絡を忘れる事が多い子どもが楽しく通えているのはいいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 休み、遅刻の連絡がメールになったのはいいと思う。もう少し勉強しに行っている自覚を促せる様に、対応して欲しい先生の雑談が多すぎる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他がわかりませんが、良心的かと思います。季節の講習の費用は高めのようです。

講師 わかりやすい授業でみなとても一生懸命、英語では講師により発音が良すぎて?何を言ってるかわからず、授業がわからない時があるそうです。

カリキュラム 夏前に入塾する場合は7月分の授業料と講習費が安いこと、また欠席講習がある点が良いと思います。入塾すると教材を一気に購入させられますが、網羅し使い込んでいくものか、未使用になってしまうのかはわかりません。

塾の周りの環境 駅近なので、夜でも人通りがあるので、その点は安心ですが、自転車の無料駐輪場がないことが残念な点です。

塾内の環境 駅近のビルになるので、電車の音はすると思いますが気にならない程度かと思います。教室は人数のわりに狭いと思います。

良いところや要望 講師の方が親切で一生懸命のようなので、子供の成績が上がると信じ、今から楽しみにしています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないですが、それなりの価値はありそうです。本当なら、複数教科習いたいですが、厳しい。

講師 丁寧で的確な教え方なベテランの講師です。
まだ、悪い点はわかりません。

塾の周りの環境 人通りが多く帰宅時も安心。反面交通量が多く、一人で通わせるには不安。

塾内の環境 本人集中できると通っています。
しきりがあるだけの横並びの机椅子ですが。

良いところや要望 講師と波長が合えば、学力伸びそうです。

ナビ個別指導学院四街道校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり料金は高めでした。というのも成績が伴ってなかったから講師は生徒のレベルに合わせて教えてほしいけど成績アップの実績がほしいのかイマイチついていけないようでした。

カリキュラム 数年前なので覚えてません。高校受験のときは近所の塾へ変えたのでこちらの塾はなんとなく通っていた感じです

塾の周りの環境 送迎は自家用車でした。治安はいいのですが車を停車できるところがない為にお迎えは大変でした。駅前なのでバスで通った方がいいけど同時小学生だった為にできませんでした

塾内の環境 静かな環境だったように思います。しってる子も少なくて私語も少なくて勉強する場所として認識できていたと思います

良いところや要望 もうあまり覚えていませんが駅前なので保護者を呼び出してもなかなか行けないので面談はできませんでした。同時はメールのやりとりとなかったと思います

その他気づいたこと、感じたこと 生徒が講師を選べるようになれば勉強も楽しくなって成績も上がるのではないでしょうかそのためにも講師の変更はアリが、いい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 塾長が熱心で目標を高く設定された。結果は付いてこなかったが、環境は良かった。

カリキュラム 具体的にはわからないが、学校の課題についても一緒に見てくれた。

塾の周りの環境 人通りがある大通りに位置し、送り迎えについては目の前のスーパーの駐車場が便利です。

塾内の環境 とても明るく、二人に一人の先生が付きいつでも確認できる。居残りも可能です。

良いところや要望 子供も行くのを嫌がらず、不満は特に言っていなかった。特に要望を言ったこともない。

アースアカデミー四街道校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やすくはないが、平均的で相場的な料金だったと思う。ただコマが多かったので負担だった

講師 オーナーは素晴らしいが、そのた講師のレベルは高くないのが問題

カリキュラム 網羅されているとは言いがたく、カリキュラムの柔軟性は乏しいかった

塾の周りの環境 駅から近く、自宅からも徒歩数分でアクセスがとても良かった。静かな場所

塾内の環境 道路に面していて騒音があった。うるさい生徒がいて集中できるとは言い難い

良いところや要望 オーナーとても良い人、22時すぎまでやっていて面倒みがいいところ

市進学院四街道教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較していませんので、くわしくは解りませんが普通だと思います

講師 担当により能力に差があるようにかんじる。

カリキュラム ごくごく普通だと思われる。特に考えることや感想はありません。

塾内の環境 駅前の雑踏にいしているが、そうおんはさほど気にならないレベルです。

良いところや要望 いろいろと進路に関することや、それ以外のそうだんにも乗ってくれます。

その他気づいたこと、感じたこと とつぜんの都合で行けなくなったときでも、予定へんこうに簡単に応じてくれる

「千葉県四街道市」で絞り込みました

条件を変更する

162件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。