キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

566件中 521540件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

566件中 521540件を表示(新着順)

「千葉県千葉市美浜区」で絞り込みました

市進学院海浜幕張教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当なところだとおもいます。休んだ場合は振替もしてくれますし、その際には先生と一対一でご指導いただけるので、苦手分野も見えて来やすく、ありがたいです。

講師 講師によって指導の質にバラツキがある気がします。一年生の時の担当講師は細やかなところまで見てくれて、親への説明や子供の様子の報告も丁寧でした。
二年生になって講師が変わり、授業中の様子や出来たところ出来ないところの親への説明も無くなり、テキストを見ても間違えているのに丸をつけていることに気付かず。もちろんちゃんとできない我が子がわるいんですが、まだ二年生だし、少人数制を謳っているのだから、もう少し見てくれるとありがたいなと思います。

カリキュラム 授業の先取りをしつつ、基本もしっかり振り返りしながら進めてくれていると思います。一年の時は先生が指定した部分だけが宿題でしたが、二年生になってからは算数国語1ページずつ毎日やる宿題があります。内容は基本的なものなので、集中してやればそれぞれ五分で終わる内容です。

塾の周りの環境 駅からは遠いですが、ベイタウン内にあり、ここに住んでいる人にとっては通塾しやすいと思います。この中は夜も街灯が多く明るいので、もう少し大きくなったら自分で通塾できそうです。

塾内の環境 クリニックと一緒の建物なので、病気をもらってこないかと心配な面はあります。出入り口の他は通路が全く別ではありますが。
建物は新しくはありませんが、特に不満はありません。清掃は行き届いていると思います。

良いところや要望 今のところは通いやすさと、学習習慣をつけることを目標に選んだので、満足しています。講師による指導力のバラツキがもう少しなくなるといいなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 現在のところ、講師の先生も勉強が楽しいと思ってもらえることを目標に指導しているとのことだったので、厳しい感じはありません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

高校生

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、映像授業であることを考えるとかなり割高だと思います。たいしたアドバイスももらえないのに、年間指導料も高すぎる気がします。一流講師の講義料が高額なのかもしれませんが…

講師 映像授業ですが、良いと言っています。映像の速度を変えられるのもよいらしい。

カリキュラム 目標を設定して、自分で講義を組んで行きます。チューターにアドバイスをもらいながら必要な講義を選んで組み立てていくので納得して受講できているようです。

塾の周りの環境 駅近で綺麗なビルの中なので通いやすいと思います。ビル内に大きなフリースペースがあるのもよいと思います。ビル内に飲食店が少ないのが残念です。

塾内の環境 自習室もあり、使いやすいと思っていましたが、子供に聞くと雑音が多いそうです。耳栓が必需品だそうです。受付周りのスペースが少し狭い。ゆったりしたスペースがあると良い。教材や筆記用具などが保管できる小さなロッカーがあると良い。

良いところや要望 映像授業であることで、忙しい学校生活を過ごしながら工夫して時間を見つけて通えたのは良かったと思います。面倒がると思っていたグループミーティングも、息抜きになったりするようです。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者会が、あまり有意義な話が聞けずに、塾の宣伝がほとんどなのに閉口します。受験までのスケジュール管理に便利なものを教えてくれるとか、大学案内を配布してくれるとか、利用者目線のものを実施するべき。

栄光ゼミナール海浜幕張校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

小学生~中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は特に高くはなく、平均的だと思います。しかし、使わないテキストもセットで購入しなければならず、多少無駄になりました。

講師 子供の興味を引く話を勉強内容に絡めて話して下さり授業がおもしろい先生がいました。
しかし個人塾ではないので転勤があり、長く見ていただけない場合があり残念でした。

カリキュラム 学年の途中でグループから個別へ移りましたが、グループ指導のテキストも使用しつつ、ウィークポイントには別の指導も取り入れたりと、対応してくれました。

塾の周りの環境 駅からは大きな公園を通らなければならず、夜間は子供だけでは危ないと感じます。しかし、駅を使わない近所の子供が通うには塾の前は街灯が多いので安心です。

塾内の環境 教室内はとてもキレイです。他の塾へ体験に行った時に、とても差を感じました。自習室もあり、テスト前にはいつも利用していました。

良いところや要望 週末に無料で補習をして下さるので、とても助かりました。自習室を利用中もわからない問題があればいつでも質問に答えてもらえるのは良かったです。

一橋セミナー稲毛海岸校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生方は、気さくでいて話しやすいです。また、親身になって指導してくれます。わからないところは、わかるまで教えてくれます。

カリキュラム レベルに分かれています。1クラス6人制を特徴としています。数学と英語は週1、土曜日に他の3教科があります。

塾の周りの環境 稲毛海岸駅から徒歩2分で近いです。向かいにコンビニがあります。治安の良い地域です。通り道は道幅が広く、安全です。

塾内の環境 小さな教室で、集中して授業に取り組めます。また、ドアが開いていることが多く、アットホームな雰囲気です。隣の教室の声は聞こえてきます。

良いところや要望 取り組みたい教材をコピーさせてくれます。受験が終わったら、ボーリング大会を開いてくれるそうです。年に2回程度、三者面談があります。時間をかけて進路について相談できます。

一橋セミナー稲毛海岸校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.75点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 初めての塾で親子で不安が大きかったのですが、親切丁寧にご指導下さり、体験初日で入塾を決めました。

カリキュラム 一人一人のレベルに合わせたクラス分けをして下さるので、安心して頂けることが出来ます。

塾内の環境 塾内が狭いので、事務の方や先生方に顔を覚えて頂き易かったり、コミュニケーションを取り易い雰囲気が良い点で、教室がもう少し広くても良いかなと思う点が強いて挙げるなら悪い点です。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生方の指導、対応、カリキュラム、価格など、全てに於いて良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので集団より、お高い!でも我が子は集団には合わないと親も子も同じ考えなので個別に通わせている!

講師 とてもよく感じる!塾長は好印象!でも忙しいみたいで向こうからの連絡はなく、こちらから連絡してくれるとアクションを起こしてくれる

カリキュラム 個別でお高いが、少しは成績が上がったので好印象!あとは子供のやる気を引き出してくれたらいうことなし!

塾の周りの環境 駅前にあり立地はよい!塾独自の駐輪場はないが近くの2時間無料の駐輪場を利用できる!

塾内の環境 図書館みたいにシーンとしていなく、ガヤガヤしているみたいです。

良いところや要望 定期的に保護者面談もあり、それ以外も話したいときに時間を取ってくれる

その他気づいたこと、感じたこと 途中結果ですが、もう少し成績が上がってほしい!子供のやる気がかなり大だが!ちょうど反抗期なので・・・!

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

小学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 講師の先生が突然変わると言われた。
子供はあまりコロコロ変わってしまうのが
苦手な子なのでそこが少し困ります。

カリキュラム 少しずつですが勉強できる
ようになってきました。このまま
学力があがってくれるといいです。

塾内の環境 全体的に綺麗で、見渡せて
良いかなと思いました。
話してる人もあまりいないようですし

その他気づいたこと、感じたこと 講師があまり変わらずに
長くよりそってもらえると良いかと
思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

小学生~中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 良かった点は、講師が親身になってくれ、その子に合わせたやり方で教えてくれる。
悪かった点は、差別のよなものがあるときがあるらしいです

カリキュラム 悪い点は、カリキュラムが、わかりづらい。
夏期講習のオプションなどの追加が多い。
良い点は、出来ない時は再テストなどがあって良いと思う。

塾内の環境 良かった点は、通いやすく駅前にあるので、安全である。
悪かった点はあまりなし

その他気づいたこと、感じたこと 先生方も熱心で親身になって教えてくれて、とても良いと思います。塾全体も明るくてよいです。
ただ、金額が少し高いと思います。オプションなどが多くて、金額がわかりづらいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 教えるのが 上手で 楽しく通塾しています。黒板を使って教えてくれます。

カリキュラム テスト対策をしてくれるのは良かったです。振替出来るのも良いです。

塾内の環境 出来たばかりなので とても綺麗です。隣に京葉学院があります。落ち着いた環境です。

その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりですが、楽しく通塾しています。良い塾だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親が全部やってるのであまり知らない。でもそんなに高くはないと思う。

講師 最初に比べて勉強する環境を作ることができた。わかりやすい先生が当たるかが大事である。

カリキュラム 自分の好きなことができるので、宿題や質問などができてよかった。

塾の周りの環境 駅からは少し遠いが、自分の家から自転車で行ける距離だったのでよかった。

塾内の環境 自主室は静かに勉強ができたり、映像授業ができたりするのでよかった。

良いところや要望 自分に合っている先生を見つけ出すかが鍵である。部屋は綺麗だった。

その他気づいたこと、感じたこと 予備校と個太郎どちらも使用してたのでとても充実していた。先生もいい人たちだった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 グループ指導の塾に比べると非常に高いです。しかし、先生の指導や対応を見ていると、決して無駄にお金を払っている感じはしません。

講師 授業以外の話題も含めて下さることで、子どもは心を開き、結果よい学習ができています。

カリキュラム まめに保護者に授業内容を伝えてくださるので、何をやっているかがはっきり分かり、お任せできます。1教科の申し込みにも関わらず、全教科の状態を見てくださり、アドバイスをくださったり、苦手科目に時間を割いてくださるときもあります。

塾の周りの環境 自宅から徒歩でも行ける距離、駅や大型店舗、コンビニもすぐ近くで安全です。

塾内の環境 時々、伺いますが、いつもとても静かで勉強しやすい環境です。窓もあるので、明るい雰囲気もあります。

良いところや要望 向き、不向きがあると思いますが、うちにはよかったようです。塾から保護者への連絡も非常にまめで、安心してお世話になっています。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者に対しても無理じいをしないでいてくださるので、助かります。子どもについても、学校の様子を聞いてくださるので、学校生活をまず第一に無理せず、出来ていると思います。

[関東]日能研海浜幕張校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

小学生 その他

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の大手塾同様、一般家庭にとって安いという感覚はない。特に高学年の長期休業中の各講習のお値段はキツイ

講師 苦手だった算数を個別に指導してもらえたこと。苦手なりに、ある程度の難易度の問題まで対処できるようになった

カリキュラム テキストの内容は中学受験に必要な基礎部分の徹底にあると思う。実際の入試問題に対応するためには6年生の夏以降が本番になる

塾の周りの環境 駅前ビルにあり、交通の便は良い、ただし、お迎えする場合には駐車スペースがなくビル裏の通りに行列ができるの出要注意

塾内の環境 駅前商業ビルの最上階ではあるが、下の階の騒音等は気にならない。ただ、校舎外のスペースは夏場かなり暑かった。校舎内、教室内は問題なし

良いところや要望 k通学していた当時の講師の先生方は熱心でもあり、授業内容も飽きさせない工夫が随所に見られ、信頼がおけた。レベルも高く、地元で有名な全国区の私立進学校を目指す子達でも十分なレベルにあったと思う

市進学院海浜幕張教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりだった。あまりきにせずこどもがいきたいところにいかせた

講師 苦手な科目を好きになるような楽しい授業だったみたいで、数学英語がすきになった

カリキュラム 生徒のレベルに合わせて教科ごとにレベルを合わせ勧めてくれた。

塾の周りの環境 家の近くで環境も良く、友達もたくさんいてたのであんしんしてかよわすことができました

塾内の環境 教室内は受験体制ができていて、自主室などもありまたわからないことは先生が教えてくださった

良いところや要望 子供の能力をのばしてくれた。なにより志望高校に入学することができた

その他気づいたこと、感じたこと とくになかたが、こどもの状況など電話を頂き先生と親が一緒に受験っきた

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容と比べて高いように感じる。もっと安く手軽にしてほしい。値段に見合った内容になっていない

講師 指導内容がなかなかレベルアップしていかない。生徒の学力にバラツキがありすぎる。

塾の周りの環境 駅に近くてショッピングセンター内にあっていいが、ちょっと奥まったところにあってくらい

塾内の環境 近くにゲームセンターがあったが今はないので静か。たまに小学生が騒いでいるのが気になる

良いところや要望 科学に興味を持つようになった点、何かにチャレンジしたり興味を持ったりするようになった点

その他気づいたこと、感じたこと 気になることは試してみたり調べたりするようになったところ。本も読むようになった

市進学院検見川浜教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の授業料の相場というのがわからないので、高かったのか安かったのか、見当がつきません。ただ、収入の少ない我が家に取っては、結構痛い出費でした。

講師 授業料を払っていただけで、塾の授業の内容や、講師の方について等は殆どわからなかったし、正直それほど関心もありませんでしたし、今となってはもうよく覚えてもいません。けれど、子供自身が熱心に通い、最終的に第一志望だった高校に合格することができたので、やはり通わせて正解だったのだろうと思っています。

カリキュラム おそらくですが、集団での授業というのが、子供に取って刺激になったのではないかと思います。受験勉強にほぼ的を絞った授業だったようです。

塾の周りの環境 家から自転車で通える距離でしたが、終わる時間が遅かった(22時頃)ので、いつも心配でした。塾の場所自体は駅の割と近くで、周辺も明るかったと思います。

塾内の環境 たまに授業中に隣のクラスで大声で話している人達がいてうるさい、というようなことを言っていたような気がしますが、学校の定期テストの前等には自習室を利用したりしていたようなので、家で勉強するよりは集中できていたのではないかと思います。

良いところや要望 もう年数が経ってしまっているので、よく思い出せないのですが、やはり第一志望の高校に合格できたのは、もちろん本人の努力が一番だったとは思うものの、その努力をするためのモチベーションを上げることができたのは、塾のおかげだったのではないかと思っています。

[関東]日能研海浜幕張校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割りと良心的だとおもいます。夏期講座や春期講習などちょこちょこかかるのが少し大変だとおもう。

講師 先生が親身になってくれる。子供に優しく接してくれる。くらすわけされている。

カリキュラム まだわからないが、全体的に良いとおもう。子供にわかりやすい教材

塾の周りの環境 駅が近くかよいやすい。明るく安心できる環境だとおもう。交通のべんがよい。

塾内の環境 明るく先生がすぐ近くにいるので質問や話がしやすくて良い。話しやすい

良いところや要望 受験情報がとても詳しくわかることが良かった。成績も細かく分析してくれる。

千葉進研稲毛海岸教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的安価であると考えます。選んだ理由の一つですので、満足しています。

講師 子供のやる気を引き出し、実際に定期テストの順位は大幅にアップした。

カリキュラム 毎週宿題がとても多く、子供を暇にさせないところが良いと考えている。

塾の周りの環境 電車で通わせているが、駅から近いので、通塾の際に安心できる環境であると考えます。

塾内の環境 定期テストの3週間前から自習室を解放しており、毎日勉強できる環境を提供してくれている。

良いところや要望 今の所、全体的に満足していますので、特に改善を求めるところはありません。

市進予備校海浜幕張教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

中学生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾に入ってから成績が下がらず、志望校にも入学できた。こちらが当初狙った効果は得られたとみるべきであろう。

講師 あまり詳しくないが、子供が言うことによればわかりやすい指導をしてくれたようである。学校の授業についていくためのクラスだったから我々の要望には応えてくれていたといえる。

カリキュラム 補習クラスであり、難関校を目指すものではなかった。学生が躓きやすい個所を重点的にh周してくれた。

塾の周りの環境 行き帰りの道の途中には少々薄暗いところがあり、夜に通わせるには不安が残ったのは事実である。

塾内の環境 教室の整理整頓は比較的良くできていたようである。狭い部屋に机を詰め込むようなこともなく、学校と同じような環境で勉強できた。

良いところや要望 学生をあまり追い詰めず、わかるまで根気強く丁寧に指導していた感じがする。残り勉強に対してもよく対応してくれたと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 志望校に入ることができたこと、中学校の授業に遅れることなくついていけたことは塾での指導のおかげだと思っている。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.50点

小学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 通い慣れない子へよく声がけをしていただきました。
休んでしまった際の補習も丁寧にしていただき感謝しています。

カリキュラム 宿題は多いと思います。
受験するにあたって当然なのですが、入った当初はこなせずに大変でした。

塾内の環境 自習室も先生にわからないことがあったらすぐに聞きに行ける環境にあり良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 対応はとても丁寧で良いと思います。
子供一人一人にも目を向けてくださってると感じます。
子供のやる気を引き出してくれます。

栄光ゼミナール海浜幕張校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他校に比べても問題なし。環境面を考えればお得と思える。

講師 特に英語の授業が良かった。読むだけではなく話すことを重要視した。

カリキュラム 個人的な指導がよい。いたらないところを徹底的に指導する。特に英語の授業がよかった。

塾の周りの環境 町中に立地しているところ。安心して通わせられた。家にも近く時間の無駄もなかった。

塾内の環境 車の音は全く聞こえない環境であった。教室の雰囲気も落ち着きがあり非常に良い。

良いところや要望 教室の位置環境は非常に良い。講師の中で若干態度が悪く感じた方がおられた。

「千葉県千葉市美浜区」で絞り込みました

条件を変更する

566件中 521540件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。