キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

780件中 501520件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

780件中 501520件を表示(新着順)

「福岡県福岡市中央区」で絞り込みました

駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校時代の塾代よりは高かったので4点にしました。

講師 進路や成績について、相談すると親身になって話してもらえたし、保護者説明会も充実していたからです。

カリキュラム 志望の大学に合わせたカリキュラムで、安心して講義をうけさせられることができたからです。

塾の周りの環境 予備校自体は静かな環境でしたが、寮の周りは都会で、車の通りか多くて静かではなかったそうです。

塾内の環境 自習室もあり、勉強に集中できたと思います。

良いところや要望 隣の県だったので、心配な時に直接相談に保護者がすぐにいけなかったのは残念でしたか、保護者説明会がしっかり行われていたのでよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと みんなが高い志で高いところを目指していたので、意欲が続き、良かったと思います。

東進衛星予備校福岡天神校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の塾費用は想像の範囲内ですが、合宿費用等が高く感じました。

講師 親身になって対応してくれる。 定期的な親との面談等もあり成績の進捗等もわかる。

カリキュラム 進学したい高校、大学にあったカリキュラムをおこなってくれ、合宿等もあり子供のモチベーションをあげてくれる。

塾の周りの環境 交通手段は地下鉄ですが、街中にあるので、遅くなる時が心配だった。交通の便がよい。

塾内の環境 街中にあることから、雑音はしそうですが、自習室など活用できるぐらいひろい。

良いところや要望 担任が親、子供とのコミュニケーションを確りとおこなってくれたので安心できました。

その他気づいたこと、感じたこと 特に不満な点はありませんが、高校生の教場が一ヶ所しかないので選択の余地がなかった。

英進館笹丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高かったような気もしますが必要だと思った。

講師 熱心な先生が多くいらっしゃったような感じがしました。よかった。

カリキュラム 教材やカリキュラムに違和感は全く感じる事なく良かったと思います。

塾の周りの環境 自宅から比較的に近く、徒歩でも自転車でも行くことが出来て負担はなかった。

塾内の環境 教室は広くもなく狭くもなく丁度良い広さで自習室も自由に使用できた。

良いところや要望 比較的に若い先生が熱心に指導してもらい、学習面以外でも熱心に関わっていただいた。

河合塾福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高いと感じましたが、ほかの学習塾も同様ですので仕方ないです。

講師 チューターという人が一人一人についていて、色々な相談に乗ってくれた。

カリキュラム 教材は志望校に応じて変わり、授業もそれに合わせてあったため役に立った。

塾の周りの環境 最寄りの駅から少し離れているので、若干不便であったが、コンビニがすぐ近くにあった。

塾内の環境 教室は思ったよりも広く快適でしたし、自習室も充実していました。

良いところや要望 カリキュラムもしっかりしており、講師陣も必要であれば、首都圏からも来ていたので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 講義の出欠がネットからできたし、塾には行ったとき出た時がメールで来るので、親は便利だったようです。

森田修学館梅光園校舎 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用対効果を見込むことが出来たから、今後本人が志望校に合格できればなお良い。

講師 勉強をする習慣を身につけることが出来た。また、まわりの子達も勉強するため、いい意味で流されている。

カリキュラム 実力テスト等で塾内で偏差値及び志望校が絞れるから、将来を見通して勉強に励むことが出来る。

塾の周りの環境 家から近く校区内のため、部活と両立することが出来る。また、周りの友達とも一緒に通える。

塾内の環境 若干狭いような話を聞いていたので、しかし設備に関してはきれいで使いやすい。

英進館薬院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高専(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は高いのでもう少し安くしていだだければたくさん行ける。

講師 良いと思います。進路指導がない気がするのでもう少ししてください

カリキュラム カリキュラムは早かったが、なんとなく仕方ないので良いと思います。

塾の周りの環境 環境は良いと思いますし。立地は便利が良いので良いと思います。

塾内の環境 雑音も気にならないので良いと思いますし、環境は良いと思います。

良いところや要望 もう少し安くしていだだければ満足度高くなる

東進衛星予備校福岡天神校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大変高いのでもう少し安くしてくださいますようお願いいたします。

講師 わからないことはしっかり指導してくださいますのでよかったが進路指導はあまり良くなかったような気がする。

カリキュラム カリキュラムは早かったが、特に早すぎる事もなかったような気がするので良いと思います。

塾の周りの環境 立地は便利が良い

塾内の環境 雑音も気にならないので良いと思いますが、あまり指導がない気がするので。

良いところや要望 勉強する習慣がつくので良いと思いますがもうすこし安くなって欲しい

英進館天神本館3号館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に年を通し高額ではあったが、それを意識して学力向上しようという意欲につながった。

講師 生徒を一人ひとり見ていてくださり、弱い部分を指導してくれた。

カリキュラム 紙教材で配られるよりテキストで配られていたほうが管理しやすかったのでそこが気になったが、問題に難易度や内容については満足であった。

塾の周りの環境 周辺の公共交通機関が発達していて通いやすさはあったが、幹線道路からの騒音が気になることがあった。

塾内の環境 塾内は空調が当たるところ当たらないところがありやややりにくいこともあったが 塾内での騒音はほとんど気にならなかった。

良いところや要望 常に目標を意識づけてくれる、さらに自分が積み重ねた努力が様々な模試や試験によってわかりやすく評価にあらわれてくるので自信につながったという点で通塾して良かったなと感じる。

駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 東京と比べたら地方になるので料金は安いかと思いましたが、ほとんど東京と同じでした。

講師 とくに可もなく不可もなく、普通だったみたいです。際立って有名な先生もいなくて、真面目に授業をしていたとのことでした。

カリキュラム 集中講習は用意されていましたが、値段が高く受講しませんでした。カリキュラムはしっかりしてました。

塾の周りの環境 気分転換ができる環境だったので良かったです。人によってはだらけてしまう可能性もありますが、我が子は大丈夫でした。

塾内の環境 自習室は充実していたみたいです。自室は騒音がありなかなか集中するのに苦労した。

その他気づいたこと、感じたこと できれば、もっと厳しく勉強を教えて欲しいと感じました。結構自由なところがあった

英進館天神本館3号館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 はっきり言って高いです。その分講師や受付の指導も行き届いており、カリキュラムもよいので仕方ないかとは思っています。

講師 丁寧に教えてくれているようですし、You Tubeを使った予習動画も充実しており、子供のやる気を持続してくれます。

カリキュラム 予習、講義、復習を確実にやれるようなカリキュラムを組んでくれており、決められたとおりにするだけでもある程度の学寮く向上が見込めるから。

塾の周りの環境 天神の駅から近く、塾の前に先生が立っていてくれているので、安心して通わせられます。

塾内の環境 塾内はきれいであり、またクラスの人数もある程度絞っているため、集中して授業が受けられているようです。

良いところや要望 しっかりしたカリキュラムで、指導も徹底してくれているので学力向上にはいいと思います。が、最終的には学んでいる子供の向上心次第なので、そこは家庭で補う必要があります。

四谷学院福岡天神校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は立地条件を考えればそれほど高くなく、教材費も普通だと思います

講師 可もなく不可もなく教え方は普通だと思うが、深く掘り下げた方が良い

カリキュラム 一般的な教材を使っていると思うし理解力は付けられると思います

塾の周りの環境 交通手段に付いてはバスを利用していたが、バス停までは近かった

塾内の環境 市街地の中にあり勉強する人も多く自習室も整っていたと思います

良いところや要望 良い所は交通の便が良く安全面では安心して通うことができると思う。

個別教室のトライ六本松校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 担当は女性講師の方です。体験の際に担当していただき、娘もその先生を希望したのでそのままお願いしました。優しく教えていただいてるようで塾を楽しみに通ってくれているので良かったです。

カリキュラム 受講時間内で復習テストまでやるので理解できたかどうかわかりやすいと思います。その日のうちに定着させることが大切とのことなので帰宅後宿題もするようにしています。動画もあるので家庭でも学習が進められて重宝しています。

塾内の環境 シンプルで集中しやすいと思います。立地も良いので遅めの授業でも安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 費用はほかの個別と比較したら高め、と説明を受けました。確かに安くはありませんが内容に見合っていると思います。意識が変わったのが良かったです。

河合塾福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 あまり成績があがりませんでしたが相談に応じてもらっていました。

塾の周りの環境 交通の便は、自転車でも電車でも通える立地にあり、便利でした。

塾内の環境 自習室はよく利用していましたが、特に満室になるということもなく十分確保されていました。

良いところや要望 交通の便がとにかくいいです。駅から近く、自転車でも通えるところは魅力でした。

河合塾福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はこんなものだと思います。ただ一か月単位での支払いができなかったので少し多めのお金が振り込む必要がありました。

講師 指定校推薦を考えていたのであまり講師の方と接する機会がありませんでした

塾の周りの環境 天神駅から少し遠く天神駅の改札までも少し距離があるので帰りが遅く心配でした。

塾内の環境 設備が綺麗で気持ちよく通い勉強していたと思います。自習もできるようでしたがあまり通っていないようでした。

良いところや要望 大学受験の方法が多岐にわたっているので、その科目でどのように試験を受けたらいいかがわからず不安でしたが相談にのってもらえて助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと わたしたちの時とは受験方法がかわっているので色々と大変だと思いますが、親切に相談に乗っていただき助かりました。

河合塾福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習と冬期講習のみの利用で個人で申し込んだ講座のみなのですが、厳選して数講座のみの割には高かった。

講師 講師自身著書の本のピーアール等受講生にはその時点では関係ないことを話す時間も多々あり、そのようなことはやめてほしい。

カリキュラム 宅浪で夏期や冬期の受講で、自分が必要な講義のみを受講していたので、カリキュラウ等はトクに良し悪しはなし。

塾の周りの環境 天神でバス停がすぐ近くだったので、便利ではあったが、個人的にはJR通学だったので博多駅から地下鉄で最寄りの地下鉄駅から近ければなおベストだった。贅沢なコメントですが。

塾内の環境 校舎は普通にきれいで設備もトクに問題はなかった。また自習室も集中はできたとのこと。

良いところや要望 各塾や予備校によって特徴はあるのでしょうが、費用はもう少しなんとか安く抑えることはできないのかとは思います。

その他気づいたこと、感じたこと 河合塾は在住地域にもありますが、やはり受講したい講座が少なかったりなので、衛星通信システムを導入していてくれたら福岡校にまで行く時間と費用が削減できたのかもしれません。年々進化しているので、この一年二年はもしかしたらwebなどで受講可能になっているかもしれませんが。

河合塾福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校と比べてどうかはわかりませんが、春期や夏期、冬期とまた別料金になるので、子供の受けたい授業を全てとると、かなりの経済的負担になります。

講師 人気のある講師が多く、自然に話に引き込まれていくようで、楽しく授業を受けられたようです。

カリキュラム 教材は内容まとてもよく、無料イベント等の回数も多く、普段受けていない科目を受けられる機会もありました。

塾の周りの環境 交通手段はバスです。街の中心地に近いので、人通りも多く、夜遅くても安心です。

塾内の環境 時間の合間や休日に自習室を使用していましたが、静かで集中できる時もあれば、お喋りがうるさくて集中できないこともあったそうです。

良いところや要望 大人数のため、個人的に親身になったアドバイスはあまり期待できません。面談時にもう少し具体的なアドバイスがあればと思います。

河合塾福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季や冬季講習のコース選択で多くの科目勧誘が強く、学校の補講とのバランスが悪かった。

講師 複数指導時に手の掛かる子に気を取られて指導がおろそかになり十分な指導が受けられなかった

カリキュラム 実績のある内容で良くできている事が感じられたが、申し送りなど連絡事項が不十分だった。

塾の周りの環境 西鉄薬院駅の近くで人通りは多くて安全面では良かったが、ターミナル駅の博多駅へのアクセスが悪かった。

塾内の環境 生徒別に高校生と浪人生を分けて、行動パターン別になっているのは良かったと思う。

良いところや要望 受験対策のノウハウを多く持っていて、新制度の受験体制に向けての対策が具体的でよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 受講できない場合の変更や振り替えの対応に柔軟性が乏しく、一度抜けると継続しにくい感じがする

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 本人の希望であった、女性講師であるという条件が叶えられたこと。

カリキュラム カリキュラムについては、本人が納得すればそれでよい。あとは、結果次第だと思う。

塾内の環境 1人でも、友達とでも自習がしやすい雰囲気であるところが、好ましかった。

メルリックス学院福岡校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの医学部専門予備校に比べて高い印象がある。個別指導の料金がとても高い

講師 親身になって質問対応をしていただける。教科によってはややわかりにくい解説もあったりする。

カリキュラム 教材を配られても全ての教材を使うわけではなく、やらないものもあったりして教材費だけ取られている感覚が少しあった。答えもないので授業で扱わなかった所の答えがわからない

塾の周りの環境 休日前は危ないと思う。平日はそういったことは無い。夜遅くなる日などは迎えがないと危険だと感じた。

塾内の環境 自由なところが売りであるため雰囲気は和やかな感じだった。自分で自習を行える人には向いているが、自分を律することができない人には向かない予備校だと思う。

良いところや要望 個人情報の扱いが雑だったので改善して欲しい。講師の先生方には、分かりやすく授業をしていただいて感謝しかないです。担任のフォローをもっと的確にして欲しかったです。アドバイスなどもあまり参考にならないものも多かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良い点
固定ではなくチェンジが可能なところ

悪い点
理系が得意でない方にあたると、教え方がやや不安定になるところ

カリキュラム 良い点
当日お休み連絡しても、振替ができるところ

塾内の環境 良い点
先生方が白衣のような制服を着ていてとても清潔感がありました

その他気づいたこと、感じたこと 通塾するのが初めてだったので、資料請求をたくさんしましたし、体験も数ヶ所させていただきました。

決定打となったのは体験した際の子供の感想でした。今後の成績がたのしみです。

「福岡県福岡市中央区」で絞り込みました

条件を変更する

780件中 501520件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。