
塾、予備校の口コミ・評判
566件中 501~520件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県千葉市美浜区」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部稲毛海岸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親が管理していたためわかりかねます。 あとから聞いた話お手頃価格という訳ではなかったみたいです。
講師 先生が褒める時は褒め怒るべき時は怒るしっかり教員でした。
カリキュラム 専用の教材がありました。 とてもわかりやすいページもあればわかりにくいページもあったので理解に波があったと思います。
塾の周りの環境 近くに駅があり電車を使う方には良かったのではないでしょうか。しかしビルを出てすぐに道路があり危なっかしさがありました。
塾内の環境 仕切りが薄く他クラスの声が聞こえたのは難点。 しかし清潔で綺麗でした。
良いところや要望 勉強するのにはいい環境だったと思います。 強いていえば壁、どうにかなりませんかね。
市進学院検見川浜教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いに越したことないですが、妥当なのたと思います。科目毎の月謝制だったので、通いきれず、途中で1教科止めることができたり、無駄に支払わずに済み助かりました。夏期講習はほとんど行かなかったので、もったいなかったです。
カリキュラム 映像なので、分野ごとに分かれており、本人の理解できないところを中心に見て勉強できたので、良かったようです。わかるところは、2倍速で見ていました。「理科」の映像面白かったそうです。
塾の周りの環境 京葉線の駅に近いのですが、家からは坂もあるし、バスか車でないと行けないところなので、ちょっと不便でした。
塾内の環境 映像授業なので、付属のイヤホンをつけて聞くのですが、本人は衛生的に嫌がって、自分のイヤホンを使っていました。
良いところや要望 塾のアドバイザーが、初めからすごく良くしてくださって、ほとんど順調に通えなかった子供にアドバイスしてくれたり、親の私にも1教科止めたらとお電話くれました。
臨海セミナー 小中学部稲毛海岸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生によるのかもしれませんが、授業後にできなかったことをしっかり教えてくれていたかと思っていたら、できるまでただただ残されるようになり、子供がますます勉強から逃げるようになってしまった
講師 その日の授業でできなかったものは授業後、わかるまで教えてくれた。
カリキュラム 教材に関しては他校と比べることがなかったので良し悪しがわからないため特になし
塾の周りの環境 最寄り駅のすぐそばであり、人通りが多く安心。駐車場があるわけではないけれど、駅前なので車で向かえに行った際もロータリーに止めることができた
塾内の環境 可もなく不可もなくの環境だったと記憶してます。。明るく清潔感もあり。
良いところや要望 できるクラスとできないクラスをわけ、学力にあった教え方ができるようにしたら良いのではないでしょうか
東進ハイスクール海浜幕張校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に一括で支払うので、高額なイメージがあります。都合で受講できなくても払い戻しはないので、不満でした。
講師 わかりやすい授業で、興味を持って取り組めました。合わない講師の授業もありましたが、別の講師の授業に変更できました。
カリキュラム 教材もわかりやすくレベルにあった授業が選べました。最初に1年間の授業を選んでしまうので、途中で不要になると困りました。
塾の周りの環境 家に近く、夜遅くまで自習していても帰りが安心でした。自習スペースも十分あり、休憩スペースも十分ありました。
塾内の環境 自習スペースはチューターが巡回していて、居眠りしていると起こされます。うちの子は少し寝てすっきりしてから勉強したかったようで、起こされたくなかったようです。
良いところや要望 担当の先生がひどくて困りました。あまりにいい加減で、満足していた予備校に不満になりました。あの先生は変えてほしかったけど、他にいなかったので、あきらめました。
その他気づいたこと、感じたこと 不要な授業を無理やり受講させるのはやめてほしい。おおむね満足しています。
東進ハイスクール稲毛海岸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと評判の予備校ですが、確かに高かったです。でも、他の予備校でも、年間トータルではそんなに変わらないような気がします。
講師 とてもわかりやすく、興味を引く授業だったようです。予習・復習の習慣がついて、しっかり学習できたようです。
カリキュラム レベルに合わせて、いろいろな授業が用意されているので、自分に合った授業が選べました。ビデオ視聴なので、わからなかったところは何度でも見直せるので、よかったようです。授業後の確認テストに合格できないと次に進めないので、確実に身に着けることができました。
塾の周りの環境 学校には自転車で通学していましたが、学校と家の中間地点にあったので、通いやすく、帰宅もしやすかったです。通いやすかったので、休日も毎日朝から通っていました。
塾内の環境 自習スペースでは、チューターが巡回していて、居眠りしていると起こしてくれます。お弁当を食べるスペースは、休みすぎないようにという理由で椅子がなくカウンターのようなところで立ち食いしなければいけないのはよくなかったです。
良いところや要望 授業の質、システムには満足しています。担当の先生は当たり外れがありました。必要以上に授業を提案するのはやめてほしかったです。
その他気づいたこと、感じたこと このシステムには生徒によって、向き不向きがあると思います。うちの子にはとてもあっていました。この塾がなければ、合格できなかったと思います。
個別指導の明光義塾ベイタウン教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため少し月謝は高かったが満足度も高かったです。、
講師 とても丁寧に教えてくださった?面接がある学校の想定の問題と台本を考えてくださり模擬面接も何度もしていただき本番は緊張なく答えられた
カリキュラム その子のレベルにあわせてカリキュラムを自由に組めるようにしてくれた
塾の周りの環境 よく自習にも通っていた。授業日以外にも通っていた
塾内の環境 雑音はあったかもしれないがそれは塾特有のアットホームな感じとみた
良いところや要望 定期的に試験があったり保護者との面談も多かったし生徒との面談も多かった。
市進予備校海浜幕張教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習の内容、講師のレベルの高さからすると非常にリーズナブルな料金だったと思う。授業も一時間程の延長は当たり前で値段は変わらなかった。
講師 ライブの授業の数学、英語の講師とも他予備校でも教えている優秀な講師だった。非常に質の高い授業を受けることができた。
カリキュラム Z会マスターコース?だったので、非常に質、量ともに内容の濃いカリキュラムで満足だった。
塾の周りの環境 自宅から歩いて5分の距離にある教室だったので、天候を気にせず通えた。一度自習で教室に入った後、夕食をとりに一時帰宅し、また教室に入ることができたので便利だった。
塾内の環境 当然、近隣の高校生が集まってくるので、自習室でグループで話をしたりとかがあって、静かな環境ではなかったようだ。
良いところや要望 生徒と講師、塾長との距離が近いので、大学学部学科選択とか問題への質問などが非常にしやすかったようだ。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)稲毛海岸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということで、料金はやはり通常の塾と比べると高い。とはいえ、個別に親身になって教えてくれることを考えると、料金の高さはやむなしかと思う。
講師 中学時代は不登校で塾だけで受験を迎えたのだが、理解度に合わせてカリキュラムを組んでいただき、なんとか高校に合格できた。
カリキュラム 本人の理解度に合わせてカリキュラムや教材を準備してもらえた。先ほどのとおり1年の後半から不登校だったため、かなりの遅れがあったが、順序よく準備していただいたことで、勉強を進められた。
塾の周りの環境 駅から近いこと、自宅から近いこと、人も多く、夜間になっても明るいため、治安上問題がない。またコンビニも近くにあるため、食事にも困らない。
塾内の環境 個室での勉強となるため、周囲の雑音等はあまり気にならない。自習室もあり、自分のペースで勉強できる。
良いところや要望 個別指導ということで、個人の状況に応じてカリキュラムや教材を準備してもらえるところは非常によい。先生も授業以外の話もしてくれ、雰囲気よく勉強できている。
京葉学院小中学部 稲毛海岸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 居酒屋とパチンコ店の間にありますが、駅からも近く、裏にはセブンイレブンがあります。食事の時間はセブンイレブンのみ買い物に行っても良いことになっています。
塾内の環境 中心に自習スペースがあり、周りに教室が配置されています。明るく綺麗な校舎です。席数はたくさんありますが、足りない時は机を出してくれたり、上の階の部屋も解放してくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 校長が変わりいろいろ禁止事項が増えて親からは引き締まった感じがしました。ただ子供のことを良く見ていると思います。
勉強以外にも相談できる環境です。
セイハ英語学院イオンモール幕張新都心 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こどもはまだ授業中が30分コースですが、少し短く感じるときがある。1.2歳児でも40ぷんあつても良いと思います。また料金に関してはとくに問題はないです
講師 同じ繰り返しで単語を覚えれるので親も子も楽しく勉強させてもらっています
カリキュラム 英語教室に通って半年ほどですが、ハロウィンパーティなどのイベントもありとても楽しそうに子供も喜んでいたので良かったと思います
塾の周りの環境 交通の便は車で5分くらいのところにあり便利です。また家の近所から無料の送迎バスもあるのでとても助かっています
塾内の環境 ショッピングモールのなかにあるので授業中に外からの雑音が気になっていましたが、外の雑音は全く聞こえないので問題はないです
良いところや要望 先ほども触れましたが授業の時間がもう少し長くてもいいと思います。いつもゲームやダンスなどしていると世話しなく終わってします感じがあります
[関東]日能研海浜幕張校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な金額だと感じます。まあ、お金がかかるのは仕方がないですかね。
講師 まだまだ通い始めたばかりなので評価はむずかしいですね。回答が難しいです。
カリキュラム 頭が良くなるような教材だと感じます。ただの受験対策ではなく、本当の学力の向上が期待出来そうです。
塾の周りの環境 海浜幕張駅の近くにあるので、交通の便が良いです。賑やかなところなので、治安がいいと思います。
塾内の環境 特別なものはない感じです。いわゆる一般的な塾の教室だと思います。
良いところや要望 子供も嫌がらずに通ってますし、楽しんでいるようなので、良いと思います。
東進ハイスクール稲毛海岸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とてもたかい。にゅうかいきんにくわえて、そのあとにちょくちょくお金をせいきゅうされる
講師 面白くわかりやすい。基本を丁寧におしえてくれるため、基礎ができる。
カリキュラム しっかりと、こんごのよていをきめて、それにあわせてじゅこうをすすめていく
塾の周りの環境 ちかくにはでんしゃとばすがともにはしっているのでこうつうのべんはよい
塾内の環境 じしゅうしつとこうぎをうけるへやがわかれており、じしゅうをしやすいかんきょう
良いところや要望 べんきょうのかんきょう、ふんいきはみんなやるきがあるとてもよい。やるきがでる。
市進学院稲毛海岸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 入塾する前に体験授業を受けさせてもらいました。
息子は授業の雰囲気や内容が良かったようで、「楽しかった!」と話していました。講師の方々の印象も良かったです。
カリキュラム 小学校から塾に通うのは初めてなので、カリキュラムについては、正直やってみないと分からない部分も多いですが、公立中高一貫の受験を検討しているので、それに合ったカリキュラムを組んでいるようなので、その点は良かったと思います。
塾内の環境 駅前ということもあり、周りは街灯やお店等も多いので夜暗くなっても明るく、人通りもあるので、場所は悪くないかなと思います。
塾内も明るく、整理整頓もされていて、清潔感がありました。
一つ気になったのは、手続きを行った場所が受付のドアを入ってすぐのところだったので、塾に来た子供たちや受付しに来るたびにドアが開いては人は入って出て…とせわしない印象でした。
その他気づいたこと、感じたこと 今回、子供が初めての学習塾に入るということで、何か所か資料請求をして比較検討しました。最終的には通うのは子供なので、本人の意見を尊重して当塾に決めました。先生方やスタッフの方の対応も良かったので、あとは本人の頑張りに期待します!
河合塾マナビス稲毛海岸 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上手く自習室などを利用することが出来たらいいと思う複数の受講をすると割引にはなるが複数科目受講するとあっとゆう間に高額になってしまう。映像の利点もわかりますが単純に高いと思う
講師 映像中心なので理解度が不十分な点を質問しても満足のいく指導が受けられない
カリキュラム 情報量や経験もあるのでそれなりのカリキュラムは組まれていると思われる
塾の周りの環境 駅から近く自宅からも学校からも通塾しやすい大型スーパーもあるので急な買い出しにも困らない
塾内の環境 比較的新しく綺麗不満とまではいかないが軽い食事を取れるスペースか少し利用しにくいのでもう少し遠慮せずに食事を取れる環境だといい
良いところや要望 受講を積極的に進めすぎるところ。それぞれの生徒に合ったプランニングとゆうよりみんなに同じよう塾としてのプランニングを進めすぎるように感じた
その他気づいたこと、感じたこと センター対策などは充実していると思う。それぞれの大学の対策は不十分な点もあると思う
市進学院稲毛海岸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と余り変わらない感じではありますが、全体的に高いのがネックです。通常期+夏期講習や冬期講習などが来ると、生活費をかなり圧迫をする感じです。
講師 良い先生も居るみたいですが、1年で入れ替わりもあるらしく、分り辛い説明をする先生にあってしまう事もあるみたいです。極力、塾長クラスの先生達にお教え頂けるようになれ嬉しいと思います。
カリキュラム 志望校をある程度意識をする時期に来ている関係もあり、目標とするレベルの授業並びに教材となってきており、問題の難易度などが上がり、苦慮している面もありますが、教材難易度、量ともに悪くはないかと思います。
塾の周りの環境 自宅から近く、駅にも近い関係で塾のある周りは明るいため良い面もありますが、繁華街のため音などが気になる面があります。
塾内の環境 繁華街にあるため、音に関してはある程度は考慮されてはいるが、選挙戦などが近い時などは、雑音が聞こえる面があるみたいです。但し頻繁では無いので、我慢できる範囲だと思います。
良いところや要望 要望としては、塾講師はしっかりとした経験や知識を備えた方々にお教え頂きたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 通っている場所の教室だけに固定ではなく、子供にあっている塾講師が近隣の教室で教えている場合などがあるケースは、その教室に受講できるようなシステムを導入して頂けると嬉しいと思います。
京葉学院小中学部 稲毛海岸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 後半夏期講習、冬期講習、特別講習などは少しづつ料金が上がってきて少し不安でした。
講師 開校初年度の塾だったので、どの先生も熱心な指導で子供のやる気アップにつながったと思います。
カリキュラム 教材が多すぎてやりこなせているか少し心配でした。苦手科目の克服がなかなか出来ず、後半は少し焦りました。
塾の周りの環境 駅から近く立地はよかったです。周りに居酒屋パチンコ店が多くあったので少し気になりました。
塾内の環境 自習スペースがしっかり取られていて、自宅で集中できない時はよく利用していたようです。
良いところや要望 先生方が皆熱心で、親身になって指導してくれたところが良かったです。受験校に迷った時もだいぶお世話になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 建物自体のつくりがしっかりしていなかったのか、少しの振動でだいぶ建物が揺れるので怖かったです。
臨海セミナー 小中学部稲毛海岸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこらへんの塾とくらべたらやすい方だと思います団体なので、向き、不向きがありますが
講師 宿題が多すぎます先生達が熱心です自習室はすごいいいです駅前なので便利です
カリキュラム 正月特訓もあり、年が明けてダラダラすることなく受験勉強をすることが出来た
塾の周りの環境 駅前なので、すごく便利です バスで行けたり、近くにコンビニもあります
塾内の環境 自習室はすごく良かったです先生達もたまに見にきてくれるので聞きやすかったです
良いところや要望 教科に教科によって進度が違いすぎる数学は早いのに国語は遅かったりする
千葉進研検見川浜教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料がやや高かかったため、気持ち的にもう少し安ければと思いました。
講師 授業時間以外の質問にもていねいに答えていただき理解が深まったと感じています。
カリキュラム 中学の定期試験に合わせた教材を作成しており、内申書の点数アップに貢献できたと思います。
塾の周りの環境 自宅から遠いのと、最寄駅からもやや遠いため送り迎えをする必要があったのは不便でした。
塾内の環境 自習室も比較的使いやすく、学習しやすい環境であったと思います、
良いところや要望 講師の方々が熱心に指導していただけるのが良いところになると思います。
臨海セミナー 小中学部稲毛海岸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料とは別に、休暇中は特別授業の別料金が必要だった。
講師 丁寧な先生で、欠席の時は電話をくれて授業範囲を教えてくれた。
カリキュラム 基礎重視の授業で、定期テストの前には的確な指導をしてくれた。
塾の周りの環境 駅に近く交通の便・治安もよく、コンビニも近く食事をとるのも便利だった。
塾内の環境 自習室もあり落ち着いて学習できた。教室内も比較的快適だった。
良いところや要望 定期的に勉強する習慣はついたと思う。偏差値も上がり公立高校に入学できた。
京葉学院小中学部 幕張ベイタウン校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、なんとか賄える範囲。最初から料金がわかって明快。
講師 子どもの様子をよく見てくれていることが保護者面談のときに分かった。宿題にコメントを入れてくれていることがモチベーションにつながっていると思う。
カリキュラム 系統だってカリキュラムを立ててくれていると思う。季節ごとに特訓がある。
塾の周りの環境 住宅街にあり、うちから徒歩10分程度で、とても安心な立地にある。
塾内の環境 塾内は整理整頓されており、壁に各種の頑張った子供たちの名前が張り出してある。
良いところや要望 学校と塾をあわせると休みもほとんどなく、ちょっと子どもがかわいそうになるが、周りもがんばっているので、本人はよくがんばってくれていると思う。