キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

566件中 381400件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

566件中 381400件を表示(新着順)

「千葉県千葉市美浜区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほぼ個別指導なので、しょうがないとは思うが、ちょっと料金が高い気がするので

講師 わかりやすく教えてもらっているようで、娘は楽しく塾に通っているため

カリキュラム 子供たちいわく、わかりやすすく、使いやすいのこと テスト対策もちゃんとやってくる

塾の周りの環境 駅からも近いので、かなり便利な立地 コンビニも近いのでなにかと、都合がよい

塾内の環境 ちょっとクーラーがききすぎだが、教室の中は静かで勉強しやすい環境ではある

良いところや要望 生徒と先生の距離が近く、仲良しで勉強を教えてくれている。 上の子は勉強が好きになりました

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、やはり塾は料金は高いんだなぁと感じる。 やはりある程度の収入が親にないと、子供に十分な教育がうけられないんだなぁと実感

市進学院海浜幕張教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 有名な塾からするとリーズナブルかとは思うが、近くの人気のある塾はもう少し安い。

講師 塾での状況を電話で知らせてくれる熱心さはあるが、子供の評価がいまいちのため

カリキュラム 定期テスト用の問題集もありテスト対策も行ってくれるが、子供はいやいややっている感がある

塾の周りの環境 家から近く同じ建物にはスーパーマーケットが入っているので、人通りが多く明るい

塾内の環境 教室は普通、いかにも塾といった感じ。自習室は利用しないのでわからない

良いところや要望 無理のないカリキュラムで子供に負担がかかってないのはよい。テキストなど買わせっぱなしではなくフォローしていただけると助かる

その他気づいたこと、感じたこと 中1ですが、三者面談がないです。電話は時々かかってはきます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので集団に比べて割り高でした。

講師 講師の先生を選べました。子ども本人が決めた、教え方が自分にあった先生を選ぶことができたので満足しています。

カリキュラム 本部から取り寄せなければならない教材などがなかなか届かないことがあった。

塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩圏内でしたのでよかった。車を停める場所がないため、雨の日の送迎などは少し不便に感じた。

塾内の環境 塾生以外の一般の子供も、自習室が解放されており誰でも使用できる状態だった。自習室が満席で塾生が自習室を使えないことがたまにあった。

良いところや要望 専任性なので、子どものことを細かくわかってくれている。個別面談などが定期的にないため保護者目線では少し不安に思うところがある。ただ、面談は希望すればすぐに応じてもらえた。

その他気づいたこと、感じたこと 高層ビルの中にあるため、駅前にもかかわらず、外の騒音なども特に気にならなかった。

河合塾マナビス稲毛海岸 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 物差しが不明瞭ですが、かなり価格はたかい。 また、夏期の集中講座はとても高いです。

講師 ビデオテープ授業中心と自習のため、いかにだれないかを監視することがてまきていたのではないか?

カリキュラム ビデオテープ授業ガチ中心 夏期集中講座で1日に10時間以上のカリキュラム

塾の周りの環境 駅前の人通りの多い場所のため、治安等の不安感を感じた事は無い

塾内の環境 具体的にどうよかったのか、本人からよかったとしか聞いていないのでわからないです。

良いところや要望 通学途中に通え、自由な時間に受講できる事です。 また、駅前のべんりな場所にあった事です。

その他気づいたこと、感じたこと 受講スペースに対して、集めた人数が多い過ぎる。 そのため、行っても入れない事がちょくちょくあった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり高いが、内容も本格的で面白く、安全面にも気を配られているので良い。

講師 先生が生徒と楽しそうだったため。 丁寧に教えてくれていたため。 分かりやすい授業だったため

カリキュラム 理科の実験を本格的にできるため。 安全面にとても配慮されているため。

塾の周りの環境 家から遠い。 ただし、周りにショッピングモールがあり、待っている間退屈しない。

塾内の環境 綺麗に整理されていて、余計な飾り等なく、理科の興味を引くような張り紙がたくさんある。本も置いてあってよい 。

良いところや要望 一応授業の振り替えができるが、予定が合わないと一回キャンセルとなり、授業料の返金もないため、返金制度があるととても良い。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業ではなかなかやらない事を本格的にやるので、子供がとても理科に興味を持つようになった。

栄光ゼミナール海浜幕張校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の学習塾と比べていないため詳しいことまではよく判らない。

講師 子供の話しを聞く限りでは、とくに悪い話しを聞くことはなく、勉強に集中できる講義内容で質問等も気軽に聞くことが出来るらしい。

カリキュラム 子供の話しを聞く限りでは、理解しやすい教材で教え方も丁寧だそうだ。

塾の周りの環境 塾の周りの環境は、京葉線周辺の人通りの多い場所で、私の通勤圏内のため迎えに行くことも容易でよい立地。

塾内の環境 子供の話しによると、自主学習するのに静かで勉強しやすい環境にあるらしい。

良いところや要望 講師の質、能力、学習塾週販の環境、勉強しやすい環境等特に問題はないようだ。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の話しを聞くところによれば、今の所特に不満な点はないらしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比較していないのでなんとも言えません。激しい競争がある業界なので、高すぎることはないのだろうと思っています。

講師 年齢が若く、会話のテンポが良くて、飽きさせない授業内容が子供には非常に好感触であったようです。

カリキュラム よく整理されており、授業において適切につかわれて、効率的な学習ができたと子供は行っています。

塾の周りの環境 もともとそんなに交通の煩雑な地域ではなく、クルマの量も多くないので、自転車で通うのにまったく問題はありませんでした。

塾内の環境 建物はきれいで、気持ちよく学習できる環境。周囲の環境が静かなため雑音にわずらわされることなく勉強に集中できたということです。

良いところや要望 周囲の環境、治安がよいので安心して通わせられる点、有名でありカリキュラムを信用できる点など、総合的に満足しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

カリキュラム 個人塾なので、本人の学力に応じて進めて頂けるので良いと思います。

塾内の環境 通常の授業の他、自習の時間がもうけられていて良いと思う。わからないことが先生に聞ける。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の学力に応じてご指導頂けることを期待しています。学力アップして、お勉強が楽しくなるといいなと思います。

市進学院稲毛海岸教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 口コミで一生懸命やってくださる塾長が良いとのことでこちらに決めました、これからの本人のやる気を引き出してくださるといいな。と思っております。

カリキュラム 全ては受験日に照準を合わせて逆算してカリキュラムを組んでくださっていることに良さを感じました。

塾内の環境 とても新しくきれいで広々としている店がすごく良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 全部で六軒の塾を見せていただき体験をさせていただきましたが、本人に合うところが見つかり安心しました。これからの頑張りに期待したいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 入塾を断られて自信を無くした子供に自信を持たせてくれました。

カリキュラム 最初から、難しい事は言わず、徐々に慣れされてくれてます。通いながら速読をマスター出来るのは、良いと思います。

塾内の環境 開校したばかりの為、綺麗です。静かで勉強がはかどりやすいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強に自信が持てなかった子供を、やればできる!と言って、数日で顔色がよくなり、やる気になれる様にしてくださることは、凄いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

小学生~中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 色々な塾の体験レッスンの中で初めて「わかった」と言う感想が本人から出たほど分かりやすく指導していただいた

カリキュラム 一人一人にあったカリキュラムを作るため、最初は弱点の把握からと言われ、統一の授業ではないことを実感できた

塾内の環境 教室内がとても綺麗で整備されており、面談も個室で集中して話ができる

その他気づいたこと、感じたこと 料金は高額だが、見合った内容と環境のため、安くても不安が残る塾よりも価値があると感じる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 まだ始めたばかりなので、よくわかりませんが、子供も嫌がらず通塾しているので、分かりやすくご指導して頂けてるようです。毎回、その日の報告をラインで連絡してくれるので様子が分かって良いと思います。

カリキュラム 子供に合った、カリキュラムを作って下さると聞いています。

塾内の環境 無駄なものがなく、整理整頓されていて清潔感があり、良いと思います。
トイレの場所が分からないと子供が言ってました。

その他気づいたこと、感じたこと 6月に開校したばかりという事もあり、まだよく分かりませんが、先生方のやる気が伝わってきます。
受験生なので、なんとか学力を付けたいと本人も思っての入塾なので、塾にも我が子にも、結果を出して欲しいと思います。

武田塾海浜幕張校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 和気あいあいとした雰囲気が良いと言っていた。担当講師も目標になりやすく、勉強以外もアドバイスしてくれ、モチベーションが上がると言っていた。

カリキュラム 良い点は、管理して貰えて目標到達が見えやすいところ。悪い点は今のところ無し。

塾内の環境 自習室が広く清潔感があり、集中して勉強する環境が整ってると思う。悪い点は今のところ無し。

その他気づいたこと、感じたこと 自分で勉強しなければいけない環境(講師の授業を聞くだけの受け身の環境では無い)は、今後にも役に立ってると思われる。やらなければいけない事も明確に示してくれ、目標設定しやすい点も良いと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師の先生も教室の感じも親しみやすい雰囲気でした。
悪いところは今のところ、見受けられませんでした。

カリキュラム 個人的な細かいデータを取ってくれるところが良いと思います。速読もこれから勉強する上で大切だと思うので良い取り組みだと思います。

塾内の環境 教室は整理整頓されています。
机ごとの仕切りはなく、自分から発言しなくても気づいてもらえる事がいいと、子供は言っています。

入塾申し込みのすぐあとに、夏期講習等のキャンペーンがあり、キャンペーンの事を教えてもらえなかった事が残念です。

その他気づいたこと、感じたこと 子供は気に入っているので良いと思います。

武田塾海浜幕張校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.00点

浪人

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

講師 良かった点→近年の受験事情に詳しく親しみやすい。
悪かった点→講師によって教え方にムラがある。

カリキュラム 良かった点→カリキュラムを組む時、生徒の予定や参考書の進み具合などを考えて組んでくれる。生徒のペースに合わせてくれる。
悪かった点→教科によって参考書の数に差がある。そのせいで人によっては得意教科に一番時間を割いてしまうこともある。

塾内の環境 良かった点→自分が通っている塾では自習室がガラス張りで外から見えるようになっており、そのおかげで自習中でも緊張感が保てる。
悪かった点→人が多いせいか暑い。赤本が少ない。

その他気づいたこと、感じたこと 計画性が無く勉強のやる気を出せない生徒には合う塾だと思う。講師との相性が大事になる塾。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点は、距離が近いため質問しやすい

カリキュラム 良かった点は自分の志望校に標準を合わせ、カリキュラムを組んでくれる

塾内の環境 良かった点は自習室のすぐ横に講師がいるため質問しやすい。悪かったわけではないが、個別ブースのため白熱した授業の隣になると結構うるさく感じるかもしれない。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めて間もないため、悪かった点は見当たらないようです。講師も何人か試せるようで、マッチした講師に会える事を期待しています。

市進学院検見川浜教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 文系、理系、共にベテランの先生が担当されています。 どちらも熱心にご指導下さいます。 試験後はフォロー電話などをくださいます。

カリキュラム 月に一度テストがあり、良い意味で身が引き締まります。 文系と理系、まんべんなくもりこまれています。 読解記述のシリーズは、作文力が付きます。

塾内の環境 2018年にリフォームをしたので、机と椅子が綺麗で快適なようです。

その他気づいたこと、感じたこと 大変満足しています。子供が自分の意思で決めた塾なので、体験などで納得した上での受講です。 春季講習など体験してからも入塾をすすめてくださいます。

栄光ゼミナール海浜幕張校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は標準的であろう。安ければうれしいが、あまり他と比較もしていない。

講師 特になし。可もなく不可もなく。子供は特に何もいわず、満足している様子。

カリキュラム よく考えられているカリキュラムだと思われる。教材は適度な分量で使いやすい。

塾の周りの環境 治安は大変良く、交通量もおおくないので安心にしてかよわせられる。

塾内の環境 塾内の環境は清潔で、静かに勉強に集中できる良い環境で満足している。

良いところや要望 特に要望はないので、現状の質を維持してくれればまんぞくできる。

その他気づいたこと、感じたこと そのたとくにきずいたところはなく、子供が気持ちよく通っているのだから題はない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 1回目の先生は、少しわかりにくいと言ったら、直ぐに別の先生に変更してくれました。

カリキュラム 学校の授業のフォローをお願いしているので、うまく対応していただいています、

塾内の環境 個別でも仕切りだけというところが多いが、しっかりした個室形態をとっており、集中して勉強に取り組めると思います、

その他気づいたこと、感じたこと 要望を良く聞いていただけるし、指導方針もしっかりしているので頼れる。

武田塾海浜幕張校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり他の塾と比べていないので、リーズナブルかどうかは不明。

講師 本人曰く、ほぼ個人レッスンなので、自分のペースでできるところが、いいらしい。

カリキュラム まだ行きはじめたばっかりなので。どの教材がいいのか、よく分からない。

塾の周りの環境 学校と同じエリアにあり、自転車でパッと行けるので、非常に便利。

塾内の環境 基本的には、自習室タイプなので、自分のペースでできる。室内があつかった日があった。

良いところや要望 自分のペースでできるところは良いと思う。受験のノウハウがもう少し。

「千葉県千葉市美浜区」で絞り込みました

条件を変更する

566件中 381400件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。