キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

464件中 341360件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

464件中 341360件を表示(新着順)

「千葉県流山市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生方も、とても感じ良く、子供に対して熱心に対応して下さいます。

カリキュラム わかりやすい教科書と言っており、宿題も程よくとても満足しています

塾内の環境 教室も広々としていて、清潔にしており気持ちが良いです。自販機もあり一息つく場所があるのもとても良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 色々と塾を見学しましたが、全体的にとても満足して通わせていただいています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 まだ通い始めですが、楽しいと言って通っています。
わかりやすく、教えていただいてるようです。

カリキュラム 少し前に戻ってやっていただいてるので、復習をかねて苦手を克服して次の学年に進んでほしいです。

塾内の環境 少し塾内は狭そうですが、駐輪場もあり、車も少し停めて待てる場所があるのでとてもいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 少しでも苦手を克服してもらって学校に役にたてばと思ってます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 入塾したばかりの頃、教室での子供の様子等を連絡いただいたのはよかった。また子供自身も担任の先生の授業が楽しかったようで入塾する大きなきっかけになりました。残念だったのは、その後クラス替えにより担任が変わったことです。

塾内の環境 教室がちょっと狭そうでした。

その他気づいたこと、感じたこと まだ正直入塾したばかりでこれからというかんじですが、担任の先生によって大きくちがいがでそうなかんじがします。保護者にも授業の進め方のプラン等を細かくお知らせいただけると評価が上がるかなと。全体的には平均的はいっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 しっかりと説明をしてくれて、丁寧に教えてくれる。雰囲気も良い。

カリキュラム 中学受験を見据えて、段階を踏んだスケジュールが明確であり期待できる。

塾内の環境 家からも通いやすく、また駅前ということで治安面でも安心できる環境である。

その他気づいたこと、感じたこと 中学受験に向けて安心してお願いできそうである。今後ともよろしくお願いいたします。

城南コベッツ南流山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 個人のスピードや理解度に合わせて進めてくれ、とてもわかりやすかったと言っていた。

カリキュラム 現在は学校のワークをやっている

塾内の環境 教室は新しく綺麗。机の並びが少し乱雑な印象を受けた(動くものなので仕方ないかもしれないが)。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方の雰囲気もよく、和気あいあいとしている印象。本人のモチベーションが上がり、結果が出るといい。

市進学院南流山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 楽しく相談に乗ってくれて、授業をしてくれている様子であり、問題ない。

カリキュラム 現時点では初めての塾でも毎日宿題を継続してできており、宿題の量が適切。

塾内の環境 雰囲気が明るく、友達もすぐにできて楽しく過ごせているためよいと思っている。

その他気づいたこと、感じたこと 行く前はためらっていたが楽しく通っている。よいかどうかは結果を見てから。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 資料請求をした数日後、本部の方と思われる方から電話がかかってきました。その方の対応は私にとってはあまり印象が良くありませんでしたが、現地の塾長さんをはじめ講師の方々はみなさん感じが良いです。見学や入塾手続きで訪問した際、毎回お茶が出てきて感動しました。気配り目配りができていると思いました。

カリキュラム QRカードから動画で予習復習ができたり、塾生専用のアプリから動画学習もできるそうです。すごいと思いました。

塾内の環境 駅近なので一人で通わせることができます。入塾して間もないためまだ利用したことはありませんが、塾がない日でも自習室を自由に利用できるのは有難いです。

その他気づいたこと、感じたこと 体験を受けて子供が「楽しい」「通いたい」と言ったことが一番の決め手です。近隣の塾に比べると授業料が割高だと思いましたが、プラスαのサービス(入退管理や動画学習など)が充実しているので納得した上で決定することができました。成績アップにつながることを期待しています。

市進学院南流山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 入塾時はとても丁寧に応対して頂きました。
授業は分かりやすいと言っております。

カリキュラム 年間のカリキュラムはしっかりしていると思います。
途中からの入塾の為テスト範囲が終わってしまってました。

塾内の環境 自習室があり、整理整頓されていて良いと思います。
教室はやや狭いのかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 今後に期待しています。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結構高い
ほかの塾に入ったことはないため比べることは出来ないがおそらくほかの塾と比べても高いと思う

講師 わからないところを詳しく教えてくれる
学校の授業よりもわかりやすい
だがほとんど話すだけで終わってしまった授業もあった

カリキュラム まあまあいいと思う
ここに入ってから合計点数が約50点upしたので

塾の周りの環境 駅前ということもあり、明るくていいと思う
でも周りにスナックがある

塾内の環境 これはうちの教室だけかもしれないが、自習してる人がうるさすぎる。勉強に集中できない。緩すぎ。古くて雨漏りしてるのが気になる

良いところや要望 なんだかんだいって楽しい。
休み時間中に講師の先生と趣味の話などで盛り上がったり他校の生徒と話したり充実している

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 入塾説明会で、実際の授業を保護者向けにお見せ頂き、イメージが出来ました。
生徒へテンポよく質問を問いかけ、受け身にならないよう、自分で考えるよう導いて頂けるのではないかと感じました。

カリキュラム 宿題スケジュール表に基づいて、毎日の勉強習慣が身についてきました。
宿題の量も多すぎず、少な過ぎず、丁度良いと感じています。

塾内の環境 やや教室が小さく席の間隔が狭いように思います。
出来たばかりなのでとてもキレイです。

その他気づいたこと、感じたこと 以前通っていた塾では、他の子が質問した時に待たされることが多いのが不満だった娘も、こちらでは、そのような場面では他の課題を出してくれるなど対応してくれているそうなので良かったと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供の苦手な教科に強い先生に教えて頂いてる様で良かったです。

カリキュラム 大分遅く入塾してしまいましたが、受験に向けて勉強をどの様に進めていくか説明して頂けたので、安心してお任せ出来たのが良かったと思います。

塾内の環境 環境は、綺麗に整えられていると思います。
ただ、相談スペース?、体験に行った時、話をするスペースが個室では無いので、皆んなに話が聞こえてしまうか気になりました。

その他気づいたこと、感じたこと 個別なので、少し料金は高めですが、子供には合っていると思います。もう少し早めに入塾させれば良かったと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 説明が丁寧で休んだ日も補修対応をしっかりしてくれてよかったです。

カリキュラム 本人が満足しています。
学校の先取りをしてくれて、できないところは再テストをして対応してくださっているようでよかったです。

塾内の環境 清潔感があってよいです。
自転車で通っているのですが、駐輪場の用意がないところが残念です。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に満足しているので入会しました。
子供の今後の成績に反映していくことを期待しています。駐輪場の設置を早めにお願いしたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供が「先生が優しく丁寧に教えてくれるし、面白いし」と、毎回、楽しみにしながら通わせて頂いております

カリキュラム 子供は、使いやすいと言っております

塾内の環境 子供は、こじんまりとした教室が落ち着いて勉強出来ると言っております

その他気づいたこと、感じたこと 子供は、楽しみにして通っているので、この塾とこの教室を選んでとても良かったと思っております

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 まだ通い始めて数日ですが、わかりやすく説明してくれると言っていました。わからない事も質問しやすいそうです。

カリキュラム 個別だから仕方ないのかもしれませんが、テスト前はテスト範囲を把握して頂き、集中して指導してほしいなと思います。

塾内の環境 自習をしやすい雰囲気のようです。家では集中できないので自習室を大いに利用できて大変助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんも話しやすくいいイメージで悩む事なく入塾しました。まだ通い始めなので、今後の勉強に対する取り組みや成績向上に期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 とても親身になって考えてくださり、子どもにもあっているようです。質問票で本人の性格や勉強への意欲などを詳しく分析して、個別指導して頂けているようです。

カリキュラム 個別指導なので、相談しやすく、また宿題の量も適度で大きなストレスにつながることはなく、受験勉強が出来ていると思います。

塾内の環境 不登校なので同じ中学の生徒と顔を会わせたくないということもあって、良い環境で勉強できていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 家の近くにこんないい塾があったとは思いもよりませんでした。また、どうしても個別指導になるとお金が高くついてしまうのは仕方がないですが、集団よりもおよそ5倍近くになるのはなかなか厳しいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

幼児 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は良いが教材費が高い気がする。休んでしまったり休講になった時の回数保証がもっと多いと嬉しい。

講師 丁寧に子供に接してくれるし保護者にも丁寧に授業の様子など説明してくれる。

カリキュラム 一回しか使わない教材もあり、もったいないと思う。教材費が高い。

塾の周りの環境 駅からも近いし環境も良いので問題ない。駐車場もあり便利。子供も多い。

塾内の環境 外の音は気にならないし教室内もいつも綺麗に整頓されているので問題に思ったことはない。

良いところや要望 先生が優しく丁寧で子供も通いやすい。休みの連絡が電話でないとできないのがめんどくさいのでメールやアプリなどがあると助かる。電話も繋がりにくい。

その他気づいたこと、感じたこと 参観日が結構多い。ちょっとめんどくさい。未加入の兄弟を何度か勧誘されて正直めんどくさいので一回でやめて欲しいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが、うちは夏期講習からの無料期間もあったので、さほど大変ではなかった。長かったらちょっと大変だと思う。

講師 生徒の為に一生懸命やってくださり、時には楽しめるようにジョークを交えてお話してくれたりと、授業はよく、それ以外も自習室を解放など勉強する環境を積極的に整えてくださいました。宿題がとても多くたまっていってしまいましたが、希望の高校に入れたので良かったと思います。

カリキュラム うちは3年の夏期講習から入り、短期間での受講でしたが、希望の高校に入れたので集中して取り組めてよかったと思います。

塾の周りの環境 駅前の塾なので人通りも多く、帰りも安心でした。先生も気にかけてくださり、下で遊んだりしないようにしてくれていたみたいです。

塾内の環境 決して広くはないですが、整っていて、勉強に集中できる部屋でした。定期テストの成績がよかった子の点数や順位を貼って、やる気をあげていました。

良いところや要望 嫌でも強制的に勉強する時間が確保出来ることはよいと思います!勉強するくせがつかない子は塾に行ったほーがよいです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 こどもの性格を分析してやる気を引き出すのは優れていると思いました。

カリキュラム 英語だけですが、基礎から学べるのがいいと思います。あとは受験に間に合うかどうか、そのカリキュラムが組まれている事を祈ります。

塾内の環境 家から近いのがいいです。外から見たらオープンな感じと集中出来そうな仕切りのバランスがいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと かなり割高な感じですが、こどもの為と思いました。また、もう少し、あと2割くらい安ければあと一つ教科を増やしてもいいと思う。

英才個別学院南流山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別ということもあって高い。夏期講習なども必要以上のコマ数を提案されて高額になる

講師 とても話しやすくフレンドリーな講師が多い

カリキュラム 教材は生徒のレベルに合わせて選んでいたから授業が受けやすいと思う

塾の周りの環境 駅から割りと近い場所にあるし歩道は広く街灯もあり人通りも多いので安全だと思う

良いところや要望 講師を指名できたことは子供にとって良かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験に対してもっと細かい事実を調べてほしかった。高校受験の情報がほしかった

フラップ学習塾南流山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾にくらべると、少し安いような気がします。大きな差はないと思いますが多少安い。

講師 集団塾だけど、1人1人にあった内容の授業をすすめ、フォローしてくれる

カリキュラム 授業以外にも生徒のわからない分野については個々に指導したり、資料をくれる

塾の周りの環境 駅から近く、また大きな通りに面しており人通りもあり安心できた。

塾内の環境 塾自体は小さいのですが、部屋じたいは学習できるよう配慮されてます

良いところや要望 親への説明会があまりない。個人面談として親と先生はあるけど、集団での先生からの説明会はほとんどなかった気ぐするので、初めての受験で不安な時はどんどん先生に連絡した方がいい

その他気づいたこと、感じたこと 個人の好みによると思いますが、進学塾という感じではないので、こじんまりと本人のやる気でわからないことを自分で打開して、先生に聞いたりするなどできる子にはむいてる

「千葉県流山市」で絞り込みました

条件を変更する

464件中 341360件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。