キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

471件中 301320件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

471件中 301320件を表示(新着順)

「京都府京都市伏見区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

幼児~小学生 その他

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は相応だと思う。個別で受験コースではないし学校のテストでいい得点をとるための反復は充分あると思う。つまずいている、分からないし部分も丁寧に教えてもらっていると思う

講師 先生によって質が違ったり分かりやすさが違うと思う

カリキュラム 学校が私学なのだが教材や問題集も内容はこれでいいか確認してくれた。学校の内容に沿って進められていて受験コースではないので今の内容がちょうどいい

塾の周りの環境 丹波橋にあるので学校帰りに通いやすい。休みの日は周辺が車の待ち伏せ禁止なので行きにくい

塾内の環境 個別なので、教室内は今くらいが適切だと思う。学力模試は一斉なので、小さい学年のマナーのない子がいると気が散ってテストできない事もあった

良いところや要望 授業始めと終わりのけじめがあるので切り替えやすい。塾で進んだ内容の連絡が来るので子供の塾に内容が把握しやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 受験内容ではないが、私学で内部進学を希望しているので、校内学力のテスト対策をして貰えるところは大きい。塾がどこまで学校の内容を把握できているのかが重要なので、学校のテスト範囲やテスト後に何を間違えたのか再確認する事が大切だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講座などが別料金で安価とは言えないが、相当な価格だと思う。

カリキュラム 学年を追うごとに単元の理解を進めるカリキュラムになっているから。

塾の周りの環境 自宅から近いため、天気の良い時は、徒歩か自転車で通えるから。

塾内の環境 人数は多いが、教室が2階にあり、勉強に集中できる環境だと思う。

良いところや要望 特別講座は丹波橋にはなく、四条に通う必要がある。やはり近所で通えるか、オンライン授業を受けられるようにして欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だけど、他と比べると安かったです。夏期や冬期はコマ数に応じてになりますが、こちらの意見を聞いてコマ数を考えていただけました。

講師 お兄さんのように、親しみやすく、わからないときも質問しやすかったようです。

カリキュラム 子どもの意見を尊重したカリキュラムを組んでもらえました。無理をさせないと言う意味ではよかったのですが、宿題など少なかった気がします。

塾内の環境 面談に伺わせていただいたときも、すごく静かでした。でも教室自体はすごく明るくて、爽やかな印象でした

良いところや要望 学校ではわからないところを先生になかなか質問できないけど、個別塾だと、それができるのでいい。学校では、本人がわかってなくても授業が進んでいくが、個別塾だと理解するまで教えてもらえるところがいい。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもの意見を尊重してくれる分、子どもを頑張れたように思います。塾の勉強だけじゃなく、他のことでも話し相手になってもらえたりしたみたいで、楽しかったようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 はじめの面談から印象よく対応していただきました。子供の個性に合わせて講師の先生を選んでいただき満足しています。

カリキュラム はじめたばかりなので評価しかねますが、子供の実力に合わせて進めていくとの説明が分かりやすかった。

塾内の環境 講師の先生方の雰囲気良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 料金、講師の先生、塾の雰囲気、総合的に満足。
自宅から近いため立地も良かった。
本人がやる気になるよう個性に合わせた指導の仕方をしていただいているのがとても良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定はコマ数に応じたもので、そんなに高くは感じなかった。

講師 年齢の若い講師が多く親しみやすい。友達感覚で接しつつしっかりと教えてくれる。

カリキュラム 最初は平均的なレベルの教材を用意してくれていたが、そこそこレベルの高い教材を用意してくれた。

塾の周りの環境 駅から近くて環境もまあ良いところのように感じた。夜遅くまでの講習が基本的になく安心して任せられた。

塾内の環境 一対一なので回りの音が少々気になるが、やや勉強に集中しやすい環境だと感じた。

良いところや要望 以前通っていた集団の教室より良い講師が在籍しており、いろいろな面で融通がきいてよかった。

その他気づいたこと、感じたこと ハイレベルな指導は難しそうだが、学校の成績維持と平均的なレベルの学校の進学指導は良いように感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通ぐらいだと思う もう少し安くしたいがそこは仕方がない

講師 講師の年齢が若く適度に緊張感をもった指導をしてくれているのがいい

カリキュラム 教材はレベルにあわせたものを用意してくれカリキュラムも適度なレベルで進んでいく

塾の周りの環境 すぐ近くに地下鉄があり交通手段が多数あることが便利でとてもよい

塾内の環境 教室の中の人数も適切なレベルで騒音性も問題がないので問題ない

良いところや要望 学校の教育だけではまかなえないところが塾に行くことでカバーできる

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムが適切で講師との相性もよかったようで心配ごとはない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師の入れ替わりが多かったと聞いてますが、良い講師にも巡り合えたようです。

塾の周りの環境 交通の便は駅が近いの良いが、車が多く心配なところも多かったと聞いてます。

良いところや要望 高校入試に関した新しい情報や講師にわからない事が聞ける環境が良いと聞いてます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 六年生は他学年と比べてかなり高額である。オプションも必修なことが多く負担が大きかった

講師 ベテランの先生が多く、経験豊富なので安心して任せることができる

カリキュラム 老舗なので、受験のノウハウがある。テキストも要点を押さえられて良いと思う

塾の周りの環境 塾付近の道路は狭いので車での送迎はしにくい

塾内の環境 自習室が完備されていたので集中してくる勉強できていたようである

良いところや要望 担任制なので子供のことをよく見てくれているので安心して任せることができた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金は他の個別指導塾とあまり変わらないが、オプションや季節講習になると高額になった

講師 三年間同じ講師に指導していただいたので、子供の性格も理解して指導してくれた

カリキュラム 季節講習の提案通りに講座をとると高額になるので、どのくらいとるか悩むことがあった

塾の周りの環境 大きな通りに面していたので夜も明るくてコンビニが近くにあって便利だった

塾内の環境 自習室が完備されていたのでよかった。講師も常駐していたのでわからないところは質問できてよかった

良いところや要望 個別面談が学期ごとにあり、子供の学習の様子がわかってよかったと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べたら安いようですが、夏期講習や春期講習など別途かかるので、その時は負担が大きいです

講師 勉強以外の話もできて、子供も先生との会話を楽しみにしているようです。

カリキュラム 教材は子供の進路に合わせて選んでくれたようです。もう少し安ければもっと良いとは思いましたが仕方がないです。

塾の周りの環境 自宅から歩いて10分ほどで通いやすく、学校の側ということもあり、治安もよいと思います。

塾内の環境 それぞれの机ごとにパーテーションで区切られていて、集中して勉強できているようです。

良いところや要望 塾の入退出をメールで知らせてくれるので安心です。授業の様子も毎回メールで知らせてくれるので安心して任せています

その他気づいたこと、感じたこと 休む時は別日に振り替えてくれてくれるし、いろいろ融通もきくので助かっています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて比較的安いかもしれない。ただ、講習を合わせるとそれなりの金額はかかる

カリキュラム 他の塾とカリキュラムは変わらないと思う。講習は子供の希望に合わせてカリキュラムを組んでくれる

塾の周りの環境 利便性はいい。ただ、交通量が多いので危ない面もある。

塾内の環境 窓を開けると騒音がやかましい。机のスペースはあまり広くない。

良いところや要望 子供のわからない箇所を組んでくれるのでうれしい。性格的には個別は合っている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定はコマ数に応じたものとなるのですが、夏期講習など長期休みの講習では負担。

講師 指導に熱心な講師が多く熱が入り過ぎて子供が泣くほどの指導が入る。

カリキュラム 徹底されていないところがあり気になりました。先生には決めたカリキュラム通り指導お願いしたかったです。

塾の周りの環境 夜遅くなったときには先生が遅くまで一緒にいてくれたことは助かりました。

塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、また自習室がせっかく行っても勉強できないときがありました。

良いところや要望 連絡が直前のため予定が組みにくいです。また、電話をかけてもなかなかコミュニケーション取りづらい

その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムに特化しているのでおろそかになっている点がある。

個別指導の明光義塾淀教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾とは違い、個別指導につき授業料は高めと判断しております。

講師 塾長はしっかり対応してくれます。

塾の周りの環境 京阪本線、淀駅の前にあり、アクセスは申し分ないです。ただ、競馬場もあるので3点

塾内の環境 雑音は無さそうです。部屋も完備されております。部屋数が少ない印象。

良いところや要望 塾長が一生懸命、親身に対応してくれます点、評価できます。部屋が狭いかな

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりに成果が出たと思うので、料金に見合う内容であったと思います

講師 丁寧な指導をして下さり、定期テスト、受験対策ともに親身になって指導してくれた

カリキュラム 定期テスト対策、受験対策とカリキュラムを組んでもらえてやりやすかった

塾の周りの環境 通いやすい立地にあり、人通りも多いので、安心して通わすことができた

塾内の環境 自習室もあり、集中して勉強できる環境であったと思います。環境は良いと思います

良いところや要望 丁寧に指導して下さり、定期テスト、受験対策ともに成果が出たこと

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないですが、志望校にも合格できましたし、通わせて良かったと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 まだ通い始めたところですが、生徒1人1人に対し熱心に指導して下さる印象を受けました。

カリキュラム 年間の計画がしっかりとたてられている点はいいと思います。1年間で勉強の習慣化を身につけられると思います。

塾内の環境 塾内は受験に向けてピリッとした雰囲気ができており、騒ぐ生徒もいないため学習環境はとてもいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 駅からとても近く、また塾内の雰囲気もとてもいい感じがします。安心して子供を通わることができます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコマ数に応じてなので、多く取ると高くなっていきます。自分に必要なコマを選択するべきかな

講師 講師も性格にあった講師を選択できるので、いい感じです。能力にあわせた教材進行をすすめて頂けます

カリキュラム 季節講習は弱い所を重視し、カリキュラムは個人に合わせて選択できます。教材もレベルに合わせて選択して頂けます

塾の周りの環境 交通は駅前ですので便利はグッドです。治安は全く大丈夫。立地も平均てきです

塾内の環境 雑音は少しあるかもですが、気にならない程度だと思います。塾内は集中できます

良いところや要望 交通の便利がよく、自分の学習スタイルに合わせることができる。進路のアドバイスも的確だと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ベテランの講師だったので、本人は、満足していましたが、料金は、かなり高かったと思います。

講師 経験豊富で、本人のやる気を引き出してくれたり、的確な指導で、得点をどんどん伸ばす事ができ、目標の国立大医学部に導いて下さいました。

カリキュラム 個別という事もあり、本人のレベルに合わせたカリキュラムを作成してもらえたのは、良かったと思います。

塾の周りの環境 自宅からの最寄り駅の駅前で、高校からの帰りに寄れるのは良かったと思います。

塾内の環境 自習スペースでの個別指導で、正直、驚きました。本人は、集中していたので、気にならなかったようです。

良いところや要望 駅前にあり、個別という事で、成績も上がり、料金以外は、満足でした。

その他気づいたこと、感じたこと 自習するには、教室が少しうるさい印象があります。その点が、残念でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 最初に教室長さんとお話した時、こちらの話をたくさん聞いてくださって、「大変でしたね。一緒に頑張りましょう」と言ってくださった時に入塾を決めました。
担当の先生は気さくで勉強以外のことも話せそうと子供が喜んでいました。今まで学校では担任の先生次第で真面目にも不真面目にもなった子供。優しい教室長さんを中心に楽しい先生に囲まれて、やる気になってくれることを期待します。

カリキュラム 一方的に教えるのではなく、教えたことをちゃんと理解しているか確認するメソッドがある事を知り、安心しました。

塾内の環境 教室は明るく清潔で好感が持てました。

その他気づいたこと、感じたこと 近所の3つの塾を見学しました。その中で、明光義塾さんが一番子供と母の話を聞き出して気持ちに寄り添ってくださいました。教室長さんが直接子供を教えられる訳ではありませんが、教室長さんの人柄がきっと他の先生方の人柄にもつながるのではと思っています。

馬渕個別丹波橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良い点は、全問正解するまで確認テストをしっかりやってくれる。

カリキュラム 母体が大手の塾なのでしっかりとしたカリキュラムだと思います。

塾内の環境 駅の隣なので便利が良いです。塾内も綺麗に整理され清潔感があります。

その他気づいたこと、感じたこと 先生との相性が良く苦手科目も前向きに勉強をするようになりました。校長も話しやすい方なので安心して子供を通わすことができています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供は分かりやすいと言っています。

塾内の環境 新しくはないですが特に雑然としているわけでもなく塾としては普通ではないでしょうか。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が気に入って決めた塾で、今のところ順調に通えているのでこちらに決めてよかったと思っています。

「京都府京都市伏見区」で絞り込みました

条件を変更する

471件中 301320件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。