塾、予備校の口コミ・評判
483件中 301~320件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「京都府京都市右京区」で絞り込みました
梅津塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのかな妥当かはわからないけど教育にはお金がかかるんだと思いました あとは結果が出たらいいのかと
講師 もっと厳しくやってくれてもよかったと思う 成績向上のため ただ親切で丁寧なところはよかった
カリキュラム もっと成績アップのためのプログラムがあっていい学校に通えたらとは思った 将来にみあった 進学ができたら
塾の周りの環境 すごく環境はいいが夜暗くなるので少し危険かとは思ったが交通量が少ないので安心
塾内の環境 回りは静かでいい環境 コンビニやたむろする公園もなくすぐ帰る事ができいい環境
良いところや要望 総合的にはいいのかもだけど比較対象がないのでなんとも答えられない
京進の中学・高校受験TOPΣ外大前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験学年になると夏期講習や冬季講習、正月特訓など出費も多かったが、他の塾に比べると安い方だと思います。
講師 熱心な先生がとても多く、質問にも非常に丁寧に対応していただける。
カリキュラム 受験に即したカリキュラムでとても良かった。テキストも必要な情報すべてが網羅されていた。
塾の周りの環境 比較的交通の便はいい方です。大通りに面しているため、治安はいいです。
塾内の環境 自習室や廊下の勉強スペースで自習していましたが、絶えず先生が近くにいるので集中して勉強できました。
良いところや要望 子供の現在の学力を全ての教師が把握していて、いつも声をかけていただいていたようです。
その他気づいたこと、感じたこと あえて言えば建物が少し古いのでトイレがもう少し綺麗であればもっといいです。
成基の個別教育ゴールフリー西院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 駅近くの塾で交通量と人通りが多かったのが気になった。観光客も多く、治安に不安があった。
塾内の環境 特に問題は感じなかった。子供が楽しいと感じる勉強時間が体験できれば良い。
良いところや要望 飛び抜けて良いわけではないが悪くもなかった。子供の気に入った講師がいてよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気になる点はなかった。強いて言えば繁華街なので、治安に不安があった。
ITTO個別指導学院西京極校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金も色々と見て安過ぎず高過ぎずの所で決めました。でも結局、冬季講習とか別途高額が必要だったりしたのでかなり負担がありキツかったです。
講師 子供に聞くと、普通と答えたので。講師の急な休みで日程変更等ありましたが、子供は別に困る事もなく通っていました。
カリキュラム 教材についても子供に聞いてみて特に困ったことはなく学校のテストに合わせてと、高校受験の為志望校の出題にあわせて貰っていたと思います。
塾の周りの環境 家から近くないと通いづらいと始めに考えていた為、家から一番近い塾をと探して決めました。近所の同級生も通っていたので助かりました。
塾内の環境 子供に聞いてみると、普通に勉強出来る環境やったと言うてますのでなんの問題もなく通っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾通いだったので言われる通りお金を払い勉強して来ただけなので、こんなものかぁと言う感想しかありません。
個別指導の明光義塾西院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比べて安いと思ってい入ったが、結局短期しかいなかったので、入会金などおしかった。
講師 子供がコミュニケーションが取りにくかったようで、相談しづらかったそう
塾の周りの環境 中学校の近くで、大きな通りに面しており、自転車でも徒歩でも通いやすい。
塾内の環境 教室は狭いながらも、それぞれが集中している静かな環境でよかった。
良いところや要望 特にない。いろいろなお誘いが、はがきでよく来る。 先生ともっと打ち解ければ、もっと成果が上がるように思う。
個別指導の明光義塾西京極教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり比較をしていないのでよくわからないが、特別高い感じもせず、妥当だったと認識している
講師 年齢の近い講師が多く、わからないところをフランクに聞ける雰囲気があった
カリキュラム 個別の教材があり、必要に応じて宿題形式となっていたため、かえって負荷になり、しんどい状況が強くなる側面もあった
塾の周りの環境 街中ではあるが、夜間の人通りは少ない。そのため毎日お迎えが必要だった
塾内の環境 人通りが少ない分、教室の環境は静かで、勉強に集中するには十分好ましい環境だった
良いところや要望 講師がフランクで、わからないことを積極的に解消できる雰囲気が一番良かったと感じている
京進の個別指導スクール・ワン西京極教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高め。夏期冬期講習でかなりの金額になったが、効果があまりなかった
講師 講師がころころ変わるのが気になりました。変わる理由説明もなかったので。。
カリキュラム 学校に合わせた教材だったが、カリキュラムがよくわからなかった
塾の周りの環境 明るい通りに面していたので遅くなる日も行き帰りは安心できた。
塾内の環境 学習は生徒2対教師1、自習室もあり環境は静かで良かったと思います。
良いところや要望 講師がころころ変わるのは、子供にとってあまり良くないと思いました。最後まで面倒を見て頂き高校に合格できて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 中学との連携が取れていて、学校の学習に近い勉強ができました。
ITTO個別指導学院太秦校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に見合った内容でもなく、結果が如実に現れなかった
講師 生徒を見る心と目が養われてない。本当に生徒のことを考えてるのか?疑問。
塾の周りの環境 周辺道路は交通量も多く、生徒の自転車を停めておく場所も狭かった
塾内の環境 個別といいながら、一つのテーブルに3~4にんの生徒が座っていて、ザワゾワしていたから
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導の塾では月に一回保護者が、出向いての面談が、あったけどただの負担でしかない。
成基学園四条西院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業料だけでなく、任意とはいえ夏期講習やテストなどで別途料金が発生するものがあるが断りにくい。
講師 少し厳しいが、小学生はそれくらいでないと勉強しないので良いと思う。ただ授業料は高い
カリキュラム 志望校別のクラス分けは良いと思う。また時期に合わせた教材も新たな目標になるので良い
塾の周りの環境 私鉄の駅があり、バスの運行数も多く、人も多いので夜でも安心できる環境は助かる
塾内の環境 授業を受ける教室だけでなく、授業のない日や授業終了後も自習ができ、先生に教えてもらえる環境はありがたい
良いところや要望 各志望校別にしっかりと勉強内容や受けるべきオープンテストを教えて頂ける事は親としても非常に助かる
その他気づいたこと、感じたこと 病欠した時も、宿題ももらえ、授業もインターネットで見れるので遅れが少なくて良かった
栄光ゼミナール西院駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 目標としていた志望校に合格できたので、料金のことは気にしていない。
講師 とくにない。それほど有名な先生はいなかったが、子供にとっては親しみやすかった。
カリキュラム 通常のものと大差ないと思う。子供にあっていたというだけだと思う。
塾の周りの環境 不便は感じなかったが、バスでの通学は時間が読めないところがある。
塾内の環境 勉強の妨げになるほどの騒音はなかった。かもなく不可もなくといった評価。
良いところや要望 せいせきがのび合格させてくれたので、ありがたいとしか言えない。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。全体的にかもなく不可もなくといった感じ。要は本人に合うかどうかが問題。
京進の中学・高校受験TOPΣ外大前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです
講師 個別に電話連絡をしてくださり、親身になった対応がある。個人面談では個別の対策を検討してくれる。
カリキュラム 二校学習塾に通わせましたが、教材は似たり寄ったりで、特徴があるとは思えませんでした。
塾の周りの環境 終業が21時すぎまであり、夜間の帰宅については常に心配があります。
塾内の環境 広いとは言えない環境ですが、その分、講師との距離も近く、不便には感じません。
良いところや要望 出席や終了は生徒がおすタイムカードに一任されており、生徒が失念すればどこにいるか不明。タイムカードを確実に押す指導が欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 休暇期間の開校スケジュールがわかりにくい。複数クラスと一緒に記載されており、印刷物がわかりにくい。
京進の中学・高校受験TOPΣ外大前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。ただ、時間的には結構長いのでコスパ変換すると普通だと思います。
講師 かなり強引に勉強させる感じになるので評価が分かれそうだな気がします。
カリキュラム 脳科学理論に基づいたオリジナル学習法『リーチングメソッド』とありますが正直よくわかりませんでした。AI学習とかではなかったです。
塾の周りの環境 近くに鉄道の駅はありません。バス停は発着駅があります。四条通です。
塾内の環境 塾内というより塾外の環境があまりよくなかったです。大通りに近いので結構騒音がしていました。
良いところや要望 勉強に積極的でない場合に強引にでもさせたい保護者向き。すべての子ども向きとはいえませんが。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的には「進学塾」であって「学習塾」ではありません。空気感が違いました。
個別指導学院フリーステップ西院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 基本姿勢が生徒からの質問を受ける「待ち」なので、生徒の積極性次第で評価が変わると思います。
カリキュラム 通年のカリキュラムは個別指導なので基本的にはあってないようなものかと思います。
塾の周りの環境 阪急西院駅が最寄り駅です。夜でも人通りは多いです。
塾内の環境 説明会でしかあまり見ていませんが、やや雑多な感じを受けました。
良いところや要望 良くも悪くも個別指導なので全教科満遍なく教わるのではなく、苦手科目の克服に利用するのがいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室が設置されているので自宅で勉強できない理由があるならいいかもしれません。
鳴滝英数塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾の料金まで詳しく知っているわけでもないのであまり比較できませんが妥当な金額だと思います。
講師 特にこれといってよかった悪かったはないですが、子どもが嫌がってはいないので。たぶん学習塾の講師としては普通だと思います。
カリキュラム 学習塾の年間カリキュラムがあります。それにそうかたちで指定の教材があります。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通うことを前提にしているので駅からの距離はよくわかりません。
塾内の環境 特殊な施設や設備はなかったと思います。そもそも学習塾に物はあまり必要ないかと。
成基学園四条西院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝に加え、色々な講習代金が加算されていくので、高いです。
講師 熱心な先生が多く、楽しい授業でわかりやすかったようでした。。
カリキュラム 志望校別に教材も分かれていて、自分にあったものが使えてよかったです。
塾の周りの環境 駅からほど近く、帰りも安心でした。大きな通りに面していて、安全面でもよかったと思います。
塾内の環境 机が狭かったようです。時々うるさいこともありましたが、おおむね勉強しやすい環境でした。
良いところや要望 積極的に質問をしにいくと、きちんと熱心に応えていただけます。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に特化したカリキュラムです。試験直前まで、きちんと対応をしていただけます。
個別指導学院フリーステップ西院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長さんに体験をしていただきました。
的確に柔軟な対応をしていただきました。
本人も分かりやすかっと話しておりました。
カリキュラム 受験を見通して勉強の計画を立ててくれたので、志望校を意識して勉強することが出来るようになった。ほかにも、受験当日に今の学習状態では「目が泳いでしまうから、ペーパーテストを繰り返し解いて慣れていこう」と言った具体的な指導もしてくらたのが良かったです。但し、勉強するブースが小さく、集中しにくいのが残念です。
塾内の環境 自宅から歩くと少し遠いので、駐輪所があるのはとても助かりました。
また、塾内にトイレがあり清潔で広々としているのは良かったです。塾内に居る生徒さん方も私語がなく勉強に集中できる環境でした。
塾の室内が少し狭くて机の前後、隣がとても近かったこと。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の雰囲気も良く、学習の指導もしっかりしてくれそうなので安心して通う事ができます。
個別指導学院フリーステップ西院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 面接の時に受験の情報を親切に教えてくれた。
熱心に毎日自習に通うように言ってくれたが、子供は嫌がってしまった。
カリキュラム
受講していない科目の受験に必要な問題集まで教えてくれました。
塾内の環境 静かで勉強に集中出来そうで良いと思います。
狭いけれど、良く考えた配置になっていました。
その他気づいたこと、感じたこと とても熱心に指導してくださいます。
やる気のある子は伸びると思います。
成基の個別教育ゴールフリー太秦天神川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 男の先生でも女の先生でも初回から授業がわかりやすくおしえてもらえた点。
カリキュラム 自分に合わせてくれる点。振替制度で、テスト期間が終わっていたら、前の週、後ろの週にかえられるのは良かった。
塾内の環境 ウォーターサーバーがあった点が良かった。
家から近く、通いやすい点が良かった。
個別なので料金が高かった点。
その他気づいたこと、感じたこと わかりやすく自分に合わせて、授業振替などできるので良いと思います。
ITTO個別指導学院京都西院校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 生徒本人が分かりやすいと感じていた点、担当者が親身になって話してくれる点が良かった。
カリキュラム 夏期講習での復習から入試に向けての対策、また学校の定期試験対策とまんべんなく充実している点が良いと感じた。
塾内の環境 静かで集中しやすい環境であると思う。自習室も利用しやすいところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 本人がやる気を出してくれているので満足です。今後の進路先についても相談しやすく、信頼できる。
成基の個別教育ゴールフリー西院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他を知らないので、比較はし難いが、受講時間が90分ではなく、60分からだったのでその分リーズナブルだった。
カリキュラム 送り迎えだけで授業の内容に関しては把握していない。
子供が大抵は嬉しそうな顔で出てくるので、良い時間が過ごせていたと感じている。
塾の周りの環境 駅前で交通量が多く、観光、通勤客が溢れ出て来る場所なので、警察官もよく見かけたが、送迎は必須な場所にあった。
塾内の環境 場所は騒々しい地域だが、塾自体は静かで問題なさそうだった。整理整頓もされていた。
良いところや要望 塾自体ではなく、子供が気に入って学習出来る担当講師で選んだので、良い所、要望は、特にない。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し駅から離れた静香な地域なら、送迎が気楽だったと感じている。