キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

419件中 281300件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

419件中 281300件を表示(新着順)

「福岡県久留米市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 わからないことをすぐに聞きやすい。
たくさん先生がいてくれたらありがたい。

カリキュラム まだ始めたばかりでわからないが、たくさん受講できていいと思う。

塾内の環境 個別に仕切られてて集中しやすいと思う。
もう少し広かったら受講したい時間がうまってしまうこともないのかなと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 1時間でなく50分というのは子供が短いと感じるくらい集中できていいと思う。
質問したくてもできない子供には声をたくさんかけてくれるとありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 教え方も丁寧でわかりやすく良いみたいです。
学習だけで無く、保護者も交えて進路指導も丁寧にして頂き有難いです。

カリキュラム 一対一の個別指導なので、わかればどんどんを進めて、わからない所はわかりやすく教えて頂き、自分のペースで学習できるので良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと  1人1人に合ったわかりやすい丁寧な指導で、予習復習の宿題も出て良いと思います。個別指導は50分、 A I指導は45分なので集中して授業を受けれます。その日の指導内容や予定等が保護者にメールで届き安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 教室長の話がとても良かった。息子を預けたいと強く思った。受験までのプランを明快に出してくれました。

カリキュラム タブレットを使ったAI授業があるので、毎日好きなだけ塾で自習ができるところが魅力。
高校近くにもトライがあるので、自習に毎日通える。

塾内の環境 沢山の生徒が意欲的に勉強していた。活気があった。沢山いたので、自習する場所がもしかしたら無いかもと思った。

その他気づいたこと、感じたこと 料金はかかりますが、かけるだけの質があると感じました。それだけの自信が表れていました。他の塾にはない自信でした。

九大進学ゼミ久留米国分校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 まだ、通い始めたばかりですが、先生方の雰囲気が良いと思いました。信頼してお願い出来ると言う印象からのスタートです。これから、成績アップに期待しています。

カリキュラム その日の授業内容の詳細が送られてきますので、もし、休んでいても、自宅学習で、内容を把握出来るから安心があります

塾内の環境 元々建物が狭いので仕方ないのでしょうけど、もう少し教室が広ければ良いなと思います。

英進館JR久留米駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生 その他

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段が高い。費用対効果はどうなんでしょうか。

カリキュラム 料金が高い、勧誘が酷い。でも平均点の子供の成績が少し上がったので、良しとしました

塾の周りの環境 車通りが多いので車での送り迎えが基本。ある程度大きくなったら駅が近いので問題なさそう

良いところや要望 勉強目的の子どもたちが集まっている点が学校とは大きく違う点だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと あえて言うなら、勧誘がすごい。なのに勧誘が成功したらアフターはほとんどない。

全教研本町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いますが、周囲の塾と合わせているので、とびぬけて高いわけではないみたいです

講師 皆さん優しくて親切です。学校での出来事などの話を聞いて相談に乗ってもらってたようです

カリキュラム 様々なカリキュラムがあり、できないながらも教えてもらっていました

塾の周りの環境 車の迎えが、道路で待たないといけないので、周囲から苦情が来るようでした

塾内の環境 教室内はいつもきれいに整理整頓されていました。子供たちがうるさいかは、その時々で違うようです

良いところや要望 担当の先生によって対応がかわりますが、基本親切な先生が多いです。厳しさがあるかというと、優しすぎるのは欠点かもしれません。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導もしっかりしてくれると助かります。宿題や勉強の姿勢をしっかり親に連絡もらえると嬉しいです

全教研本町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高く受験コースにもなると雲泥の差に。だが合格率は高いので結果オーライだと思います。また成績についてもしっかり伸ばしてくれるところが料金に見合ってると思います。

講師 中学受験をし進学について悩んでいた際に的確なアドバイスをいただき現在に至る。まだ高校進学ができているわけではないので今年一年が正念場だと思ってます。

カリキュラム 受験コースにいなかったのですが、突如受験することになり、志望校に合った教材を準備して下さってフォローまでして下さり本当に良かったので、今も継続してお願いしています。

塾の周りの環境 家から電車やバスでは行きにくい。また、駐車場がないので送迎だけがデメリットだと思います。ただ終わる時間に合わせて迎えに行けば特に問題はないです。

塾内の環境 塾の中ではしっかりとしたルールがあり教室はいくつかあるし生徒は園児もいるが騒がしくなく集中できる環境です。

良いところや要望 アプリやメール、郵便、電話、面談などあらゆる手段でのコンタクトがあるため安心です。

その他気づいたこと、感じたこと お休みしてもコースによっては振り替えができるので良かったです。

英進館久留米本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な金額ではありますが、夏季や冬季が高いです。高い割に日数は少ないし、学力が上がることもなく、やってないテキストやプリントがたまっている印象でした。

講師 3年の進路相談があるまで、先生たちとの交流は年に1度くらいの面談くらいだったので、評価をできるほど、よくわからなかった。進路相談の時は熱心に色々教えてもらえたので好感が持てました。

塾の周りの環境 公共交通機関を利用する場合は、駅が近いので良いと思いますが、送迎は街中なので、駐車スペースもありますが、駐車券をもらいにいかないといけなかったり手間がかかって利用しづらかったです。警備員立っているのは良いと思います。

塾内の環境 特に悪くもなく良くもなくという印象です。自習もできるようですが、うちの子は落ち着かないからと行きませんでした。

良いところや要望 夏季や冬季、臨時の授業変更などの確認がわかりにくかったです。子どももちゃんと把握してこないし、変更になった場合のお知らせがなかったので、授業があるのを知らなくてムダになったこともよくありました。最近は確認システムが新しく出来たけど、クラス別に確認できるものにしてほしい。

秀英学館本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はあまり高くなかったと思います。特に不満はありませんでした。

講師 子供は張り切って通っていたのですが、先生の体調が悪くなりお休みが続いたのが心配でした。

カリキュラム 教材は学校の授業に合わせてあったとおもいます。試験前などは試験対策の授業があっているようでした。

塾の周りの環境 自転車を利用して通学していましたが、自転車を置く場所があまりなく近所から苦情があっているようでした。

塾内の環境 あまり多い人数の教室ではなかったのですが、もう少し個別に指導して頂けたらよかったかもしれないと思います。

良いところや要望 先生の人数が少ないのでコミュニケーションがとりにくい感じがします。

全教研本町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 しつこい勧誘もなく、集中して通わせることが可能でした。受験対策もばっちりでした。

講師 年齢が若く、親近感がありました。教材も充実しており、安全性も高かったです。

カリキュラム 学力に合わせた授業展開で充実している。不得意分野を克服できている。

塾の周りの環境 夜でも安心して預けることが可能でした。友達もたくさんできて喜びを感じました。

塾内の環境 変なクセがなく、スムーズに勉学に励んでいました。自宅からのアクセスも良かった。

良いところや要望 設備面で健康に配慮されていました。優しい人物ばかりで安心して通わせることが可能でした。

その他気づいたこと、感じたこと 進学に向けてのトライアルが充実していました。新しい教育方法でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直、料金が高めだと思います。きびしかったです。毎月の支払いではなく数ヶ月ごとに、ドン!と支払いました。

講師 入塾から、本人や、家族の知らない進学情報を教えていただけました。結果、浪人ということにはなってしまいましたが、日々の相談、教え、環境など感謝しています。

カリキュラム 映像授業なので、人によっては合う合わないがあるかとは思いますが、できた所、苦手な所などわかりやすく、教室も静かなので、やる気があれば集中して勉強ができると思います。

塾の周りの環境 駅に近いので、電車、バスでも通いやすいと思います。自転車での通塾でしたがわかりやすい場所にあり良かったと思います。人通りは少なめなので、女の子だと心配だな、とは思います。

塾内の環境 昼間に通塾することが多かったので、静かで 映像授業なので一人ひとり机に向かって勉強しやすい環境だったと思います。

良いところや要望 映像授業なので、もう少し料金が安くなるといいな、と思いました。先生と本人で、色々決めたり話したりしていましたが、大学受験の場合、もう少し親との面談もしていただけるとよかったかな、と今は思います。

ガゼット久留米教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、安いとは思わないがこのぐらいかな~と思います。時間通りに授業を行ってほしい。

講師 同年代の講師の方がいて、話がしやすい。子供に連絡事項を伝える事があるため、2度手間になることがある。

カリキュラム 子供の理解度に合わせて進めてくれている感じがする。授業時間よりも早く終る事がある。

塾の周りの環境 小学校からは近いが、交通量が多い国道沿いの為、危ないと感じる時がある。

塾内の環境 室内は整理整頓されている印象。国道沿いの為、車の雑音は多い。

良いところや要望 急な用事などで休まないと行けないときに、次回受講日まて教えてもらえるので子供たちにも伝えやすい

ガゼット久留米教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金を知らないですが、適正範囲かと思います。が、授業を時短する事がある様なので、時間いっぱいやって頂きたい。

講師 同年代の講師なので、話がしやすい。 反面、連絡事項が遅い時がある。

カリキュラム 子供の理解度に合わせて進めてくれている感じがする。短時間で授業が終わる時がある。

塾の周りの環境 交通量が多い国道沿いの為、外で待つ際、危険だと感じる事がある。

塾内の環境 整理整頓はされている印象。交通量が多い国道沿いの為雑音は多い。

良いところや要望 ラインやメール等を活用して、連絡をしてもらいたい。子供たちの勉強意欲は上がっている様なので、結果に繋がればと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 急用などで休みの際に、他の日に受講日を変更してもらえるのは、とても助かります。

全教研久留米本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高かったです。通常プラス長期休暇の講習料、その上合宿料金と次から次へとかかりました。

講師 教科ごとに先生が変わるのはもちろんですが、学年で先生がころころ変わると教え方がわかりやすい先生ばかりではないので、わかりにくかったり質問がしにくかったりがあったようです。

カリキュラム 反復できるようにカリキュラムされていたように思います。自分が不得意な部分に気づくように組み込まれていました。

塾の周りの環境 駅にも近く、塾の前まで車を着けることができたので塾の中に入るのを確認できました。帰りの時間が遅かった為、塾の前で車に乗せることができたことは安心でした

塾内の環境 クラス分けで違ったようですが、クラスによっては塾に来ている意識のない子供もいたようで集中できないこともあったようです。

良いところや要望 メールを活用していて連絡が取りやすかったです。自習室の利用もしやすかったようです。

英進館久留米本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 がっしゅくには行かせたくてもお金が続かない

講師 子供が教え方が上手だから勉強が楽しいと言っています。また、引っ越しの際にネット環境が整っていなく相談をしたら塾の方で時間を作ってくださったため、高い塾代でもとてもうれしく感じました

カリキュラム 本人のレベルや弱点を抑えて指導をしてくれる。私自身がなかなかかまってあげれないのでとても助かってます

塾の周りの環境 自転車で行ける範囲です。道路に面しているので車通りがとても多いですが、遠方から通ってた時も駅近くなので少し安心できた。また帰りは駅まで先生が誘導をしてくれていたのでよかった

塾内の環境 学習に意欲のある仲間とともに楽しんでいるので特に不満はありません

良いところや要望 子供の成績が上がっているのでそれなりの効果はあっていると思います。あとは蜜に先生とコミュニケーションをとって子供の長所をいかしていきたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い方だとは思うが、それなりにたくさんの勉強や経験が出来ていいと思う。

講師 子供たちに対して愛情をもって接していた。親子ともにとても勉強になった。

カリキュラム 家でする宿題や授業中にするプリントなど楽しそうにやっていた。

塾の周りの環境 駐車場が少なかったりして止めれない人もいるので困ることがあります。

塾内の環境 空調があまりよくなく夏は暑すぎます。トイレも和式なので、子供がしにくそうで困ります。

良いところや要望 駐車場があまりない。トイレが和式でしにくい。駐車場止めれない人いるのに、止めた人は駐車代とられる。

その他気づいたこと、感じたこと 建物古く、大きな地震がおきたときに大丈夫か心配になるときがある。

全教研本町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 多分、そんなにめちゃくちゃ高いという金額ではないと思います。

講師 相性もあると思いますけど、先生とのコミュニケーションがとりにくかったように思います。

カリキュラム カリキュラムは、テスト対策や受験対策もきちんと考えて組んでくれる塾だと思います。

塾の周りの環境 まわりは病院ばかりの大通り沿いにあるので、コンビニかスーパーがあればいいのにと思っていました。

塾内の環境 集団塾なのだ学校みたいです。うるさい子供もいました。外の音などは聞こえてこないので、その辺りは集中できました。

良いところや要望 子供も塾の先生とコミュニケーションがとりにくい感じでしたが、親もコミュニケーションがとりにくいと感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全国的な大手なので、受講料は、それなりにします。

講師 大手なので、人材が豊富にいる感じで全体的にレベルが高いと感じました。

カリキュラム 特にありませんが、講師の方が本気で熱心にやって頂いたので、希望の大学に進学できました。

塾の周りの環境 特にないですが、西鉄から近くだったので、便利でした。

塾内の環境 うちの子は、きにならないみたいでしたが、他の生徒さんの話声が教室内で気にかかる人がいるかもしれません

良いところや要望 とにかく、うちの子のどこがダメなのか、指摘して頂いたので、弱点を克服できたのかなと感じます

その他気づいたこと、感じたこと 合格がすべてだっので、とても感謝しています。受講料がもう少し安ければさらにいいです

全教研本町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いとも思わないので普通だとおもいます。

講師 集団塾で生徒も多かったので、先生とゆっくり話せる環境ではなかったように思います。

カリキュラム 教材は小さくて分厚いので見にくい。 カリキュラムは普通ですが、分からない子供がいてもどんどん先に進んでいく。

塾の周りの環境 コンビニも回りにないし、大きな通りの横にあるのですが、塾が終わる時に親の迎えの車渋滞がけっこうあります。

塾内の環境 大きな通り沿いにありますが、外からの音は一切聞こえてこなかったです。 教室もいつも綺麗に整頓されていました。

良いところや要望 同じ教室にうるさい子供がいる解きは先生自らきちんと注意してほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 熱心であり、いろいろ相談に乗ってもくれている様子です。

カリキュラム ややスローペースなため、受験まで時間的に間に合うのかどうかが不安。

塾内の環境 熱心な先生で、声かけも頻回で好感が持てる
建物が古く、ギシギシ言う

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めではあるが、その場で解決して帰ってくるので印象はいい

「福岡県久留米市」で絞り込みました

条件を変更する

419件中 281300件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。