
塾、予備校の口コミ・評判
588件中 241~260件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福岡県福岡市早良区」で絞り込みました
英進館西新本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には決して安くはないですけど、結果的に希望校への合格ができたので概ね妥当だと感じてます。
講師 熱心に教えていただける講師の方々も多くて、成績の向上にもできたので良かったと思います。
カリキュラム 子供たちの学習レベルに応じた学習カリキュラムで教えていただけるので子供たちも取り組みやすかったようです。
塾の周りの環境 通塾の道すがらは商店街もあり、明るく人目も多いので比較的安全安心できる場所にあり、通いやすかったと思います。
塾内の環境 学習室は静かで集中して学習できる環境が整っているので良かったと思っています。
良いところや要望 子供たちの習熟状況を通知いただけたり対応的にはしっかり行っていただけるので良かったと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西新教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾としては、高くはないと思う。長期休暇の際、授業を入れすぎなければ、良い。
講師 成績が伸びたか否か、明確ではないが、子ども自身、学習を習慣づける事が出来ている。
カリキュラム 子どもに合わせた教材を選んでくれる。塾独自の教材ではなく、自身で購入したものや、塾が保有しているものを借りたり、授業料以外でのし支出が少ない。
塾の周りの環境 自宅から近く、塾から帰る時間帯が他の子どもさんと似通っているため。
塾内の環境 コロナの影響で、自習できる時間に制限があるが、限られた時間内で、静かな環境で学習出来ている。
良いところや要望 急な振替にも対応頂き、助かる。講師の先生方は研修がしっかりなされている。子どもから、質問をできる雰囲気だと助かる。
英進館西新本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて料金は少し高い方だと思います。ただ結果が出ているので割高だとは思いません。
講師 テキスト講師共に熱心であり結果がついてきたのでよかったです。
カリキュラム チャレンジしようという難問もわかりやすく解説されていると思います。
塾の周りの環境 駅から数分、家からもすぐで大通り沿いで利便性、治安も問題ないです。
塾内の環境 明るく整理整頓清潔ですが室内装備品等はいたって普通だと思います。
良いところや要望 講師が熱心で授業後の相談にも気軽に応じてくれました。本人の得手不得手を考慮して指導してくれたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。結果を出せるようにカリキュラム等を上手く運営されている良い塾だと思います。
英進館原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導していただいてた内容などを考えると良いのでしょうが、子供が複数通っていたので、もう少しお安いといいなとは思っていました
講師 生徒に寄り添ってくれて、子供も難しい時期なのに先生方が大好きで通っていました。
カリキュラム テスト対策や生活面での内申点対策など、親身になって指導してくださいました
塾の周りの環境 家から近かったのでよかったのですが、車での送り迎えの際は少し混んだりして難しいこともありました
塾内の環境 間口は狭いのですが、三階建で奥行きも広かったです。
生徒数が多そうなので全員きた時はどうなのかな?とは思っていました。
良いところや要望 生徒数が多いにも関わらず、一人一人に細かい対応をしていただきとても感謝しています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)藤崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく安くも無くで納得出来る値段設定でした。ただ教材費が別なので選択する教科が多いと料金は上がります。
講師 ばらつきがあった。
合わなければ塾長に言えば代えて貰えたが、毎回電話はするのも面倒だったので、毎回評価シートのような物をネットでつけられれば良いとおもった。
カリキュラム 学校の成績等を考慮して教材を指定されたが、簡単すぎてもの足りなかったようです。
塾の周りの環境 家から近いのと治安も悪くなく、人通りも多い明るい場所にあります。
塾内の環境 コロナで使える席が制限されていて、自習室が使えなかった。トイレが塾の外にあり不便だった。
良いところや要望 受付が頼りなく、ファーストフードやファストフッションのお店みたいな対応で少し不安でした。
英進館荒江本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は集団授業の割に高かった。成績が上がらなくて、追加で個別指導をすると倍増する。
カリキュラム カリキュラムはちゃんとしていたのだろうが良くわからない。季節講習の際、成績が上がらないと個別指導もするよう進められて受講するが、相変わらずである。
塾の周りの環境 家から近く、大通り沿いで明るいので良かった。
自転車で通えたので良かった。
塾内の環境 部屋数が多く、自習室の確保は容易にできていた所は良かった。自販機もあり休憩もできた。
良いところや要望 塾に入った時と帰る時に連絡が来るのは良かった。
もう少し親身になって指導して欲しかったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 英進館というブランドがいいと思って入塾させたけど、子供にあった塾にすれば良かったと思う。
九大進学ゼミ藤崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より、ややお手頃感がある。タブレット端末も貸与していただいて、楽しく勉強できている。
講師 明るい先生で子供のヤル気を引き出してくれそうで、良かった。悪い点は今のところみあたらないです。
カリキュラム 春期講習から行ったのですが、楽しく勉強できる取っ掛かりができたと思う
塾の周りの環境 車が通る道なので安全かと思うが、自転車なので、気を付けるように言っている。
塾内の環境 先生の声が大きくて隣の教室の声が聞こえるので、少し気がちってしまうらしい。
良いところや要望 楽しく通えているので良かった。男の子なので、先生が男性だと、安心するらしい。
個別指導塾 トライプラス西新駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこの付近でも個別なので比較的、集団に比べると高い料金と思いますが個別なので妥当だとも感じます。
講師 まだ通い始めたばかりなので成績アップは分かりませんが、親身に話を聞いて子供の将来を見据えた指導をして下さりそうな点です。
塾の周りの環境 大通りに面しており回りも明るく駅やお店もあるので、また家からも近いので満足です。
塾内の環境 個別なので静かな塾だと思います。
整理はされており道路に面していますが静だと思います。
良いところや要望 子供の学力アップは勿論ですが、継続出来るようにメンタル面も個別ならではの指導を期待しております。
全教研荒江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績表の結果に応じて料金の割引があるいうのはありがたいと思います。
講師 面談を丁寧に行っていただき、熱心にひとりひとりの生徒のことを考えてくれるように感じました。
カリキュラム カリキュラムはまだ入会したばかりなのでよくわかりませんが妥当ではないかと思います。
塾の周りの環境 通いやすい場所ですが周辺の道が少し暗いので夜遅い時間は少し心配です。
塾内の環境 教室を見ていないので詳細はわかりませんが概ね満足です。ただ、校舎は割と古いです。
良いところや要望 子どものやる気をのばし、自主的に学びたくなるような指導をしていただけたらよいなと思います。
英進館原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはありませんが高すぎることなく、妥当な金額だと感じています。
講師 授業は面白く、厳しく指導が必要なときはしっかり目を見てまっすぐ話してくれる先生が担任としてついてあり、安心して預けることができます。
カリキュラム 春期講習へ通いましたが、勉強の楽しさを教えてくれつつ、長い時間しっかり勉強することを身につけさせてくれたのが良かったです。
塾の周りの環境 明るい場所に立地しているので、自転車で通っていますが安心です。
塾内の環境 面談で数回行った際には静かで余計なものはなく、目標になる言葉が掲げてあり、かんきとしてとても良いように思いました。
良いところや要望 やはり結果を残している塾なので、子供が続けて通うことができれば安心して預けられるところかと思っています。
まだ受験勉強を始めたばかりで勉強の習慣をつけることから不安がある状態でしたが、先生方のお陰で楽しく通うことができています。
英進館藤崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代や毎月のプリント代が高いと感じた。
授業料も高いが、専任の先生や授業の質を考えると妥当だと思う。
講師 子どもが、先生の話がおもしろく、授業が楽しい。と言っていた。
カリキュラム 復習がメインではあるが、予習もあり、本人は新学年に向けていい準備ができた、と言っていた。
塾の周りの環境 駅に近く大通りに面しているので車での送迎は難しいが、明るい場所が多く、夜でも自転車で通いやすい。
塾内の環境 建物は少し古いが、掃除がいきとどいている。
良いところや要望 志望校の情報が多く、受験基準など明確なデータがあるので数字に関しての信頼度はある。
個別教室のトライ藤崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでそれなりに金額はします。
ただ、どうせ塾に行かせるのであれば多少の金額差なら結果を出せそうな塾を選びたい
講師 子供の性格上、集団ではなく個別で探していくつかの塾を体験しました。子供と担当先生の相性が良かった事、教室の雰囲気が静かで落ち着いている所が良かった。また、諸々押し付けがましくないところが決めました。
カリキュラム 相談しながらカリキュラムは変更していく予定。季節講習は必須ではないので様子を見ようと思います。
今のところ悪い点はありません。
塾の周りの環境 駅からも近く大通り沿いにあるので交通量は多いですが明るいので暗くなっても安心です。
塾内の環境 大通り沿いなので気になる人は車の音が気になるかもしれませんが教室内は静かで集中できると思います。
良いところや要望 担当制で同じ方が見てくれるのはありがたい。
途中、先生のチェンジも可能という事でした。プロなど先生のランクによって金額も違うとの説明でした。
英進館原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾よりも高いですが、成績が伸びるので、仕方ないと思ってます。でも、もう少し安いと嬉しい。
講師 元気があって、勉強したくなる教え方です。しかし、宿題を忘れても怒ってくれない。親では言うことを聞かない年齢なので、厳しく指導して欲しい
カリキュラム 高い!合宿がとても高いです。他の塾と比べると高い。でも、成績は伸びます
塾内の環境 道路沿いにある。机は学校の机と同じです。古いです。
良いところや要望 熱心に指導してくれる。特に受験前は追い込んでくれる。やる気を失わず、そのまま、受験に望める
個別教室のトライ藤崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一だから、それなりの料金かなって感じです。安くはないと思います。
講師 優しく教えてくれてるので、本人は理解しやすいと言ってます。またテストの結果もらってないので、成績伸びたかはまたわかりません。
カリキュラム テスト前はテスト対策をしてくれました。
塾の周りの環境 大きい道の信号近くなので、地下鉄の駅にも近い。
塾内の環境 一対一なので、集中はできると思います。家で勉強するよりはいい環境だと思います。
良いところや要望 長々自分から勉強しようとしない子なので、もう少し勉強方法を教えてくれるといいかな
個別指導WAM福岡野芥校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾なので、他の塾の平均がわかりませんがやや高めだと感じました。
講師 とてもわかりやすく熱心に教えてくれそうです。まだ通い始めたばかりなので悪い点はありません。
カリキュラム こどものレベルに応じたテキストの提案をしてくださいました。学校のテキストに合わせたテキストも同時にテスト対策もしてくれる感じです。
塾の周りの環境 道路に近いのでやや騒音は気になりますが、室内はみんな集中できる環境だと思います。大きなお店などが近く夜も暗くないので安心して通わせられます。
塾内の環境 とても整理整頓されていました。問題集とか資料とか自由に見ていいよとのことでしたので、そこで何かしらのヒントや志望校の選択肢など得てほしいなとおもいました。
良いところや要望 まだ新しい教室なのでキレイです。コロナ禍なので感染予防などは引き続き徹底していただきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 面談に行ったとき教室のライトがチカチカしていたところがあり気になりました。
昴室見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、3年生になると、
ちょっと高めかなぁと思います。
とくに、夏期講習や集中講座など。
講師 良かった点は、熱心だったので、
成績も上がりそうだと思いました。
悪かった点はありません。
カリキュラム 冬季講習に行ってますが、
宿題もきちんと出るのが良かった。
塾の周りの環境 帰り道は、
暗い道もありますが、家から近いので安心です。
治安は良い方だと思います。
塾内の環境 塾内は静かで、あまり人数も多くないので、
集中出来るかと思います。
良いところや要望 先生がしっかりしていて、
集団塾ですが、個人個人きちんと見ていただけそうで、
安心できる塾かなぁと思いました。
全教研荒江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割引き制度が充実していて助かりました。料金についてはついては適正だと思います。
講師 通い始めたばかりで未知の部分がおおいが、良い点は丁寧に指導してもらえる。
多少よくない点は時間にルーズなところがある。
カリキュラム 入塾して日が浅いので未知な部分があるが、教材は問題なく時間も適正だと思う。
塾の周りの環境 立地や交通の便がよく、静かで学習環境はとても良い。夜でも安心な場所だと思う。
塾内の環境 塾内はきれいで、学習環境は良いと思う。近隣の交通量も少なく静かである。
良いところや要望 高校受験に対して、個別での対応もしてくれているようで、ありがたいと思います。
毎日個別塾 5-Days原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、他と比較ができませんが、
やや高い。
個別なのである程度は相対内ですが、、、
講師 毎回担当が変わるのて一長一短がある。
本人とあう、あわないがあるので。
カリキュラム 良い点は、中学1年に遡って教えてくれることですが、
反面、どのくらいのペースなのか親は把握できてないところが悪い点です。
塾の周りの環境 立地は大変よい。
自宅から近いのと大通りなので比較的安全で明るい。
悪い点は特にはないです。
塾内の環境 整理整頓されている綺麗な環境です。
悪い点は特には見当たりません。
良いところや要望 要望としては、テスト前の対策を、別途ではなくしていただけると嬉しいです。
完全個別 松陰塾有田校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通いたい放題でタブレット学習?AIを取り入れ授業内容から妥当な値段だと思います。
講師 優しくて、明るくて前向きに指導してくださるのでヤル気をおこしてくださる先生です。
カリキュラム タブレット学習なので効率が良く、間違えたところなどを自動的にデータ化されるのでとてもよい勉強方だと思います。
塾の周りの環境 目の前にコンビニがあるので、テストの時に
すぐに買いに行けるなどとても便利です。
塾内の環境 たまに通りすがりの人の声が聞こえることはありますが、そこまで気になることではありません。
良いところや要望 教材の量をもう少し増やしたり、細かいところまで取り扱うともっといいと思います。
個別教室のトライ賀茂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。120分コースなどありますが、本当に指導してもらえるのは60分だけであることを考えても…
講師 生徒にあった指導をしてくれる先生が多いです。
人気のある先生は忙しく予約が取りにくいという点が微妙です。
カリキュラム 先生が生徒に合うと思う教材を使うので、先生によると思います。
塾の周りの環境 駅の近くにあり、交通の便は良いです。ただ夜になると周りが暗く、心配なので迎えに行っています。
塾内の環境 塾内は整理整頓されています。自習ブースと指導ブースが同じ教室内にあるので、生徒によっては集中できない時があるかもしれません。
良いところや要望 本人は楽しく通っています。教室の雰囲気(他の教室は違うでしょうが)が明るく良いと思います。