キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

449件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

449件中 201220件を表示(新着順)

「福岡県久留米市」で絞り込みました

英進館久留米本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 かなり高いが、親としてかなりの期待感がありやむを得ないのではないかと思う。

講師 先生は質がいい悪いの差が激しい。サーポート体制があるのか?成績がいい子供とそうでもない生徒への対応があからさまに違う。

カリキュラム 中学受験に失敗した際館長は親身に励ましていただき非常に今も感謝している。

塾の周りの環境 立地的に車での送迎が不便である。提携駐車場の更なる確保をお願いしたい。

塾内の環境 かなりコロナ感染対策をされているように感じる。性能の高い空気清浄器の増大をお願いしたい。

良いところや要望 館長はかなりの人物者、生徒にたいして平等に接して頂ける。

その他気づいたこと、感じたこと 中間層の生徒への配慮をもっとしていただきたい。気軽に相談できる体制構築が大事だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 社会で日本史を選択していたが、世界史も受験科目だったので受講したかったが、テキストだけ渡されて自習することしか出来なかった。

カリキュラム こちらの希望するカリキュラムが組んでもらえず、仕方なく他の予備校を併用しようとした途端、対応すると言ってきた。

塾の周りの環境 駅からの距離も近く、利便性およひ交通の便はよかつた。通学時間も大事な時間なので、時間の無駄が少ない点はよかった。

塾内の環境 自習する場所が確保できたので、その点はよかった。逆に自習がなければ、なおよかった。

良いところや要望 大手の予備校と比べると、まだまだ差があると思うので、地元の学生を優遇して欲しい。

エース本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく、安くもなく、普通だと思います。購入するものはなかったです。

講師 講師が子どもの学力に合わせた進学先の提案を行い、その進学先に合わせた指導であった。

カリキュラム 教材は、進学希望先の過去問題集が中心でした。受験に合わせた指導でした。

塾の周りの環境 交通手段は、自家用車での送迎がほとんどでした。夜間は人通りもなく暗いので、自転車は危険だと思う。

塾内の環境 教室は、複数の生徒で、それぞれに課題を提示して、自習させていました。ただ、生徒個別に進学先や目標が違うので、ある程度は隔離してもらいたいです。

良いところや要望 連絡は、こまめにとってありました。個別の相談にも、柔軟に対応してありました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはなかったのですが、生徒が、私語が多く、他の生徒の邪魔をすると聞きました。

全教研久留米本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても良心的だったと思います。何よりも事業が充実しているので、大変コスパが良いと思います。

講師 大変わかりやすい授業と、丁寧な進路指導で、学力向上や進路選択に大いに役に立ちました。

カリキュラム カリキュラムやテキストがとてもしっかりしており、安心して通塾させることができました。

塾の周りの環境 とても立地が良く、通塾が便利でした。また夜遅くなっても、塾の先生がきちっと見守ってくださるのでとても安心でした。

塾内の環境 設備面でも、時間的な面でも、十分な学習環境が整っていました。集中して学習に取り組めるとても良い環境でした。

良いところや要望 先生方がとても心温かく、熱心に指導していただけるので、大変ありがたかったです。子供の精神的な面も、とても支えていただきました。感謝しております。

その他気づいたこと、感じたこと 高校進学後も、何かと気にかけていただき、とてもありがたく思っております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 生活費全体の中の教育費と言う部分では、比率的に大きくなっており、塾代は負担がおおきい。

講師 あまり成績が伸びていない。まだ最終結果が出ていないのでもう少し様子を見守りたい。

カリキュラム カリュラムはあまり詳しくは把握しておらず、基本的には成績が伸びているのかだけをみています。

塾の周りの環境 交通の便はいいと思う。子供も一人で公共のバスで通えている。マイカーでの送り迎えは気をつかう。

塾内の環境 環境について、子供は満足しているようだ。

良いところや要望 子供が楽しいと言っており、本人が塾に行くことを強く希望している。

英進館久留米本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高額でしたが、それなりだったと思います。合宿にも行きましたが、子ども内容の問題だったかなぁ

講師 子どもは、慕ってました。わからないところは、よく聞いていたようです。

カリキュラム 真面目に通ってましたが、先生とお友達感覚のところがあったようです。元々勉強苦手だったので、親の言う通りに行ってたとこもあるようでした。

塾の周りの環境 とても便利で安心できる場所でした。夜遅くなっても、車でお迎えに行ってたので、心配する事はありませんでした。

塾内の環境 とても環境は良かったはずです。我が家は子どもの意欲の問題でした。

良いところや要望 先生とフレンドリーが良いのか分かりませんが、行く事に嫌がる事はありませんでした

その他気づいたこと、感じたこと 子供の希望で通わせましたが、結果はどうあれ、得たものはあったと思ってます。

英進館久留米本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はやはり高いです。オプション講座の費用がかなり高いですが、受験前だと受講したくなります。

講師 やはり教え方がうまい先生、やる気を引き出してくれる先生が多いようです。

カリキュラム 公立高校希望だったので、公立試験対策がしっかりしていました。

塾の周りの環境 電車もバス停も近く、交通の便はいいです。交通量はその分とても多いです。

塾内の環境 かなり集中できる環境のようで、自習室にかなり通っていました。

良いところや要望 下の子も受験時には利用したいと思っていますが、料金が高いので、もう少し安いと助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気をとても引き出してくれたので、感謝しています。それが一番です。周囲の生徒も高いレベルの子が揃っているからだとおもいます。

全教研久留米本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金について、他の進学塾と比較したことがないので答を持ち合わせていない。

講師 本人の意思で塾に通っていたので講師についての評判等は聞き及んでいない

カリキュラム 先述のとおり本人の意思で塾に通っていたのでカリキュラム等について聞き及んでいない

塾の周りの環境 駅地下の中心部の立地であったので通いやすさの点ではよかった。

塾内の環境 塾の環境についても、本人の意思で塾に通っていたので特に本人からは聞き及んでいない

良いところや要望 まずは希望通りに合格できたのでお礼しかない。親は心配するしかできなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことや感じたことについても、本人の意思で塾に通っていたので答を持ち合わせない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は週2回でどうにか払えそうな金額だった。

講師 数日前に体験授業を受けたばかりなので、まだよくわからない。子供はやる気が出ているようだった。

カリキュラム 厳しいカリキュラムになりそうだった。

塾の周りの環境 バスで通学できるが、帰りが遅くなりそうなので、送迎が必要。駐車場がないので、コインパ-キングに駐めないといけない。

塾内の環境 土曜日に体験授業で見に行ったが、自習できるスペースはありそうだった。

良いところや要望 室長の先生が熱心だったので、本人が頑張れば、それなりに学力があがるのではないかと思った。

堤進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて特別高額ということもなく、通いやすい価格だったと思います。

講師 仲の良い友達と一緒に通いましたが、あまり意味がなかった様で数ヶ月で辞めました。

塾内の環境 閑静な住宅地だったので環境は問題なく集中できたのではないかと思います。

良いところや要望 先生がベテランの方で、有名な先生だった様で、保護者の方々からは高評価だった様です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割と平均的な方かと思う。特別な教材等の購入は必要なかったので、そこはよかった。

講師 年齢の近い先生がおおいですが、個別にしっかりとおしえてくれていました。

カリキュラム 不得意な課目にあわせた教材が選定してあったので、重点的にその課目を勉強することができた。

塾の周りの環境 交通手段は、自転車か親の車による送り迎えが多かった。

塾内の環境 教室は人数のわりに狭かったようですが、最近は近くに同じ系列の塾ができたので、そこまで狭くはない。

良いところや要望 割とアットホームな感じだと思うので、その点は良いのではないか。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の学習塾に比べると決して安い訳ではありませんが、生徒の苦手科目の一コマから受講できるのは良いです。

講師 個別指導がメインの学習塾のため、集団授業が苦手な性格の子供には向いていると思います。ですので、控えめな性格の子供でも講師に質問出来るという利もありました。

カリキュラム カリキュラムも授業に沿った内容であるため学校の定期試験も対応でき数アップも測れるので子供にとって勉強の自信につながった。

塾の周りの環境 自宅から比較的近いため自転車で通学している。公共機関も比較的近いため交通の便はさほど悪くないと思う。

塾内の環境 自習室は比較的多めにあるため勉強する環境は良いと思います。ですので、わざわざ遠い図書館に行く必要もなくなりました。

良いところや要望 SNS等のツールを利用して講師と連絡が容易に取れるため意思の疎通が取りやすいのは助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところは特に問題ないと感じていますが、質問等があれば塾や生徒の今後のためと思い意見具申していきたいです。

英進館JR久留米駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾に比べるとやや割高であるとはなしは聞くが内容からするといたしかたないと思われる。

講師 ほぼ同じ先生で少し慣れが出てきて緊張感が薄れているようである。

カリキュラム 教材はよいと思う。少しボリュームが多いようで宿題が追い付かない。

塾の周りの環境 送り迎えの際に近隣に駐車場が無いためやや不便である。

塾内の環境 先ほども書いたが、交通量が多いので雑音はいたしかたないと思われる。

良いところや要望 とにかく長く通っているので子供たちの性格を把握してもらっているのは強みである。

その他気づいたこと、感じたこと 性格を把握してもらっているのは良いが、仲良しの友達が多くて勉強に集中できていないところがある。

英進館JR久留米駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 夏期講習など高いお金を払っているため、もう少し丁寧に教えてほしい

講師 分からないところを聞くも子供は、理解出来ずに塾を終えてくる

カリキュラム 子供が理解するまであらゆる方法で教えて欲しかった。なんのために高いお金を出していかせてるか分からなくなる

塾の周りの環境 人通りが少なく入り込んだところにあるため親が送迎が必要である

塾内の環境 個々の能力に合わせてのクラスではないため、なかなか質問等をしにくい

良いところや要望 先生は優しく、話しやすい。なんでも話を聞いてくれて相談しやすい塾である

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際も遅れないように休んだ時の授業を教えてくれてました。

英進館JR久留米駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

1.75点

小学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 テキストも高い。その割に 休館日が多いから 自習室に行きにくい。

講師 教科担任が コロコロ変わる。

カリキュラム 値段が高い。その割に日数が少ない。理解度で 補習をして欲しい。

塾の周りの環境 駐車場がないので 車での送迎が出来ない。周りが夜になると暗い。

塾内の環境 発言が多かったり 授業の妨げになる生徒がいても 先生が容認している。

良いところや要望 生徒数 先生数が少ないから お互い 名前や顔を覚えられる。

その他気づいたこと、感じたこと アプリが使いにくい。面談が少ない。プリントが多くて 子供自身で整理出来ない。

英進館久留米本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 手厚くない。兄弟割引が少ない。

講師 保護者連絡が遅い。担任がよく分からない。先生ご少なく感じる。

カリキュラム 成績によって クラス分けがされるので レベルにあった学習が出来る。

塾の周りの環境 車での送迎が出来なくて不便。バス停も遠くて不便。目の前の歩道が 狭い。

塾内の環境 教室に実際に 行った事がないので 分からない。自習室は自由な席でなく 管理されている。

良いところや要望 車での送迎が出来るような ドライブスルーを作って欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと アプリが使いにくい。休館日が多い。面談が少ない。先生によって 言う事が違う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分で予定を決められ、テスト後の休みも自分で調整できてとてもいい

講師 いろいろな先生が担当してくださるので、合わない事があっても切り替えられる

カリキュラム まだ習いはじめたばかりで判断がつかないが、1ヶ月の予定を自分で立てることもでき、しっかり学べそう

塾の周りの環境 駅周辺なので、人通りがあり不安が少ない
送り迎え時の駐車スペースがない

塾内の環境 ついたてもあり、集中できている
雑音はきになるほどではない

良いところや要望 教室スペースにもう少し広さが欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 わかりやすい料金体系ではあるが、週一にしては多少高い感じもする。
自習に行くのは自由なので、他塾と比べると納得できる範囲。

講師 完全個別で、本人の理解度にあわせてくれるのでわかりやすいいようです。

カリキュラム 自習スペースがあり、自分でタブレット学習ができる。
また、テキストをプリントアウトできるので荷物もかさばらずに良いと思う。

塾の周りの環境 駅前なので、遅くなっても明るく、人出もそこそこあるので安心。

塾内の環境 開放的な空間で、先生が教えてる声は聞こえるが、自習には問題ない範囲。

良いところや要望 授業を好きな教科に変更できたり、授業日の変更も相談しやすくて良いと思います。

全教研本町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

小学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン期間中で、入会金がかからなかったことはよかったです

講師 通い始めたばかりでわかりませんが、先生は熱心に指導される先生だと思います

カリキュラム 毎回宿題が出されてるが、バリエーションに富んでいてしっかりこなせば実力もつくと思います

塾の周りの環境 保護者が駐車できる駐車場がなく、近隣のパーキングも少ないことが困ります

塾内の環境 きちんと教室も整理整頓され、雑音等もなく勉強に集中できる環境だと思います

良いところや要望 先生方も熱心に指導されていて、ピシッとした受験の雰囲気を感じることができる点は良いと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の塾としては、良心的な価格だと思います。
ここ以外に1か所しか体験をしていないので、高いか、安いかの判断は難しいです。

講師 割と早口で聞き取りにくい点がありました。
丁寧に優しく教えていただいている。
保護者の立場からは、厳しい面もあっていいと思います。

カリキュラム 学校の教科書に沿った内容の教材になっている点はいいと思います。
復習、予習の点では、授業より先に進められていることもあるので、学校の授業に追いついていけていると思います。

塾の周りの環境 塾への送り迎えが必要なとき、駐車スペースが狭く、駐車に余裕があるといいと思います。
自転車で通う子もいるので、自転車がばらばらに駐輪されていたりるので、配列の指導が必要だと思います。

塾内の環境 きれいに清潔に保たれていると思います。
席に仕切りがあり、集中できると子供か言っています。

良いところや要望 塾の設備は清潔に保たれていると思います。
要望したことに柔軟に応えていただいていると思います。
スペース的に無理だと思いますが、駐車場の確保をしてほしいです。

「福岡県久留米市」で絞り込みました

条件を変更する

449件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。