
塾、予備校の口コミ・評判
746件中 181~200件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福岡県福岡市中央区」で絞り込みました
個別教室のトライ薬院大通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったより良心的な価格でした。
これからも本人のやる気次第で継続できそうです。
講師 最初は怖がってましたが、先生が女性で優しいので、楽しそうに通いだしました。
今後も継続できれば嬉しいです。
カリキュラム 宿題で解らないところも持っていけば教えてくれるのが、ありがたいです。国語と算数のバランスも随時見直して頂けるのは助かります。
塾の周りの環境 一人で歩いて行ける範囲なので助かります。
学校からも近いので下校時にそのまま行けるのも助かります。
塾内の環境 パーティションで区切られてて、周りが一生懸命頑張ってる生徒を見ながら取り組めるので刺激になってるようです。
良いところや要望 自信がついて勉強が好きになってくれると嬉しいです。
親の言うことは聴きませんが、先生の言うことは素直に聴いてます笑。
対話式進学塾 1対1ネッツ薬院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体制はあまり説明がなかったので、こちらの勘違いですが、高校1・2年生の料金と高校3年生の料金を間違えてましたので、予定より高く感じました。
講師 体験での数学の先生の授業がわかりやすい上に面白く、とても良かったです。
カリキュラム 夏期講習は、6コマで数学と英語の2教科受けれるのが良かったです。また通常授業も6コマor8コマで2教科受けれて苦手が克服できることに期待します。
塾の周りの環境 西鉄薬院駅から近く、学校からも近いので便利です。
駐車スペース2台分位に自転車も停めれます。ただ、駐車場はありません。
塾内の環境 塾内は自習室もあり、授業の始まりにはチャイムがなるので、切替がしやすいなと感じました。
良いところや要望 別の個別指導塾と比較検討して、体験授業を受けて入塾しました。
別の個別指導塾では料金体制の話が中心でしたが、こちらでは持参した模試の結果を分析して頂き、数学のこの部分は伸ばしやすいですよなどとても具体的でした。
また授業が分かりやすく、楽しかったとのことで入塾を決めました。
個別教室のトライ福岡天神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところは1教科いくら2教科目はいくらと追加されていきますが、1教科いくらということではなく、テスト前は他の教科も教えてくださるそうで良かったです。
講師 個別なのでどこでつまづいてるのか、分かってもらえて、丁寧に教えてくださり。分かるまで教えてくれて、教え方もとても分かりやすいそうです。
カリキュラム 教科書にそって教えてくれるから点数が伸びるのを楽しみにしています。
塾の周りの環境 学校帰り部活あとに直塾が出来、コンビニも近くにあり便利です。
塾内の環境 同じフロアに先生たちがいるので、ほどよい静かさがいいそうです
良いところや要望 授業のあと一週間分の課題を出して欲しいです。
単語を何個覚えるとか、プリントとか。
個別指導の明光義塾大濠・六本松教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べると割高だけど、自分は、気に入ってます。コマ数を増やす予算がないと親が話しています。
講師 数学の公式を使うだけではなく、解説をしてくれるところがよい。
カリキュラム 親は入塾前にカリキュラムを説明をして欲しがっていましたが、事務の方が忙しそうで、説明が少なく心配と話していました。共通一次対策をお願いしていますが、試験前は、試験対策をしてくださるところは助かりました。まだ、入塾して、1ヶ月たってないので、今後、苦手科目を受講しているので、導いて欲しいと思います。
塾の周りの環境 コンビニも近く、治安面はよく、心配なところはありません。駐車場がなく、車で迎えにきてもらうときは少し不便かもしれません。
塾内の環境 特別によいとは思わないけど、家で勉強するよりははかどります。わからない所、手があいている先生にたずねれます。
良いところや要望 施設費も、授業代ももっと安ければよいのに。そうすると他の教科もうけれるのにと考えます。
その他気づいたこと、感じたこと 事務の方、忙しそうです。授業のほうは、良いです。
まだ、入って1ヶ月してないのですが、今のところはよいです。後は成績があがるとその教科に関しては、いうことなしです。
四谷学院福岡天神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。夏期講習や他の講習も金額がかかるので、込みの金額でやってほしい。交通費も学割なしの定期代がかかるので、その分割引き等、考えてくれてもいいなと。
講師 講師に関しは質問しやすいと言っている。講師ではないが、受付の方が接しにくくこわいと言っている
カリキュラム 基礎から学べる事。
休む時にその日に変更ができない。特に月曜を休む場合土曜日までに手続きをしないといけないところ。当日体調崩すこともあるのに。
塾の周りの環境 目の前にコンビニがある。
飲食店が多いので、酔っ払い等多かったりと治安は良くない。
塾内の環境 浪人生の集中している姿を目の当たりにできる事
日曜日も自習室が空いている。が、もう少し遅くまで自習室を使わせて欲しい。
良いところや要望 もう少し金額が安いといい。
遠距離なので、学割が使えない事が残念。
ゼロからMARCH合格保証 EDIT STUDY福岡天神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校は何方の塾も高額である様に思う
大手と違い、オプションや追加金額等は請求されないと聞いております。その点は明朗会計で良いと思います。
講師 生徒のメンタルや事情に合わせて寄り添った指導やアドバイスが組み込まれている
カリキュラム しなければならない事が決まっておりきちんとこなせば結果がついてくるまたは保証がある
しかし、良くも悪くも個々の性質に依っては条件が厳しく条件に満たない場合保証の対象外となる
塾の周りの環境 立地はとても良い
地下鉄でもバスでも交通の便が良い
自転車通学可能です。
塾内の環境 見学の際に保護者から見た時は静かでした。
そして、スペース的には大手に比べて最低限ではあるが塾内の少人数制では十分なスペースはある様に感じた。
良いところや要望 週に一度のONE&ONEという生徒とメンターの面談がある。
此の事により問題と気付きがあります。
此処でテコ入れが出来たら改善に繋がり都度修正可能になる。
これが上手く行けばモチベーションの維持、メンタル強化・自信が保てる様になる良いところかと思います。
ゼロからMARCH合格保証 EDIT STUDY福岡天神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点、料金は相応だと思う。季節講習料金がかからない。一括払いではなく、年2回の支払い。悪かった点、定期が学割で購入できない。
講師 良かった点、入塾前面談から体験授業と丁寧に対応してくれた。本人納得の上入塾できた。悪かった点、入塾間もないため、今のところ、見当たらない。
カリキュラム 良かった点、少人数制であること。毎回テスト実施。毎週面談実施。悪かった点、今のところ、入塾間もないので、見当たりません。
塾の周りの環境 良かった点、交通の便が良い。治安に不安はあまりなく通塾できること。悪かった点、街中の国道沿いのビル内のため、交通騒音などは致し方ないかと。
塾内の環境 良かった点、塾内は整理整頓され、静かである。悪かった点、ビルは築年数は、古いと思われる。広くはない。一人一人の自習スペースは狭い。感染症流行時は心配ではある。
良いところや要望 志望校合格できれば、全て良しだと考えている。全ては本人の努力次第であるが、カリキュラムや講師指導力に期待したい。
毎日個別塾 5-Days六本松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料キャンペーンが良かった。また、1教科、月4回から受講できるのでその点も良かったと思う。
講師 丁寧に対応してくれている。きつく厳しい指導ではない所が我が子には合っていると思う。
カリキュラム 学校のテスト対策をしてくれる事、フクトが塾で受けられる所は良いと思う。
塾の周りの環境 人通りがある所なので安心な分、交通量が多いので、その点は少し心配ではある。
塾内の環境 皆静かに集中して勉強している様子がある。悪かった点は今のところ特に感じていません。
良いところや要望 入退出を知らせるシステム等がある。受講予約やキャンセル、変更も専用アプリから申請できる事も良いと思う。
学習塾ドリーム・チーム平尾ゼミナール【平尾中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みの講習費が少し高いかな、と思います。コマ数が多ければ、多少の値引きがあると助かります。
講師 兄もお世話になっていて、保護者の意見にも対応して頂き感謝しています。
カリキュラム しっかり補習できているのかが気になります。季節講習の1限目がもう少し早い時間からだと助かります。
塾の周りの環境 通いやすいです。ただ、中学校から離れているので、遠い子もいそうです。
塾内の環境 少人数での授業でありがたいのですが、オープンフロアなので、他の声が聞こえて集中できるのかはわかりません。
良いところや要望 個別に対応して頂けるところ。保護者の意見も反映して頂き助かっています。
英進館薬院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなくといったところでしょうか。昔に比べると高いかもしれませんが時代の流れだと思います。
講師 とても分かり易い教え方であると本人が言っていた。かなり親身になって色々と教えてもらっていたようでした。
カリキュラム 中身まではわからないが、カリキュラム通りに進んでいるみたいで本人は大変そうでしたが、保護者としては安心して見てられました。
塾の周りの環境 周りに誘惑されるようなものはなく、勉学に集中できる環境だと思います。交通量が多いのだけが心配でしたが。
塾内の環境 とても綺麗な感じで特に気になるところはありませんでした。環境として普通だと思います。
良いところや要望 志望校のアドバイスなど親身になって対応していただいたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方もあまり無理をなさらずにこれからも頑張っていただきたいと思います。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定が高く、コマ数に応じたものであったので、長期休みの際の講習料金が高額になっるのに一括払いしか出来ないのが負担が大きかった
講師 塾の中で全国的に有名な講師が在籍しており、授業を受けその教科が少し良くなった
カリキュラム 講座数が多く、細やかな対応が良いと思うが授業料が高く家計が苦しかった
塾の周りの環境 バス、電車の最寄駅から近く通塾しやすい。また、ビジネス街にあるので遅い時間でも人通りが多く安心だった
塾内の環境 線路に近いが防音がしっかりしており、施設内に居ても気にならなかった。
良いところや要望 自習室が広くて綺麗なのは良かったが、女子生徒なので浪人生と現役生が一緒の部屋であるのが気になった。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良等で休んだ際の授業の振替があると嬉しいと思う。
講義動画の視聴だけでは、不安な面があった
個別指導塾スタンダード六本松教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。
あたり外れはあると思います。
講師 先生があまり熱意ある感じではなかったが
教え方は上手く、子供と相性が良かったみたいで
成績はよくなった。よく授業しながらスマホいじってると子供からきいてます。
が、成績は確実に良くなりましまた。
カリキュラム 受験にも関わらず週2ペースの受講でしたが、
かなり合わせてくれました。
また夏休みは授業前でも質問に答えてくれたりしてたみたいです。
塾の周りの環境 駅からは少し外れていますが
自転車であれば問題ないです。
回りにコンビニマックと誘惑がいっぱいなので直帰させるのが大変でした。
塾内の環境 大通り沿いということもあり、
閑静なとはほど遠いですが、
教室は清潔に保たれてるようでした。
良いところや要望 最初は無料で体験できるのがいちばん良かったですし
入校を決めたきっかけになりました。
四谷学院福岡天神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は夏期講習や冬期講習を含めると、とても高いです。
コンサルタントが指定してくるものを入れなさいと言ってきますが無視で大丈夫です。
講師 55段階の授業により先生との距離が近いのが魅力です。
他の予備校では中々質問に行けないことも簡単に行くことが出来ます。
カリキュラム 教材は入塾時の学力テストにより分けられたクラスで使う教材になります。正直教材が多すぎて消化不良になるケースが多かったと思います。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から近いので交通の便は良く、塾の真横にコンビニがある為非常に便利です。しかし立地に関しては天神の若者道りに即しているため治安は悪いです。
塾内の環境 教室自体は広くクラス授業の場合は集中して学習出来ます。
自習室が特に良く椅子がしっかりしているため疲れにくく
雑音もそこまで無いので評価は高いです。
良いところや要望 55段階とクラス授業の同時並行で行われるため復習に時間を追われます。多くの人が消化不良で終わることもあるので注意が必要です。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりにお金はかかります。
しかし、他の予備校より高いということはありません。
入塾の際、提示された授業料に季節講習と模試代などを足さないといけません。
そこだけが注意する点だと思います。
講師 浪人生には手厚いです。
自習室の管理も徹底され、勉強する環境が整っていました。
また、講師も授業以外に質問に行くと快く対応して下さいました。
カリキュラム 季節講習は、自分に合ったものを選択できました。
講座はたくさんありましたが、1講座でいくらというような料金設定のため、受講数が増えると金額も跳ね上がります。
たくさん講座を取らせるような営業はありませんでした。
塾の周りの環境 駅前に塾があるため、通学しやすいです。
送迎は難しい環境です。
塾内の環境 自習室を管理している方がいます。
ルールを守らないと注意を受けることもあるようです。
そもそも、さぼろうと思って自習室にくる人はいないと思います。
良いところや要望 生徒数が多いため、早めに行かないと前方の席は取れません。
寮の方が良い席は先に取られるので、席を取るために早く塾に行っていました。
そこが何とかならないかなといつも思っていました。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金には不満があります。講師の学力が不十分だからです。講師の方がわからないときは自分で調べなくてはならなくて、疑問に思うことがあります。
講師 熱心に指導してくださる講師の方もいらっしゃいましたが、講師の学力が伴っておらず、わからないところは自分で調べるしかありませんでした。人柄は申し分ないのですが、講師としてはいまいちだと感じました。学力を伸ばすという目的ではあまりおすすめはできませんが、交流の場としては良いと思います。
カリキュラム 教材は自分の学力に見合ったものを選定してくれますが、講師の学力が不十分なので、指導による学力の向上は期待できません。
塾の周りの環境 駅からの距離が近く、通いやすさはありました。ただ、治安には安心できません。
塾内の環境 1人1人個別で指導していただけるときもあるので、半分個室のようなつくりにはなっていますが
、雑音はあります。隣でも指導をしていらっしゃるので、それが聞こえてきます。集中できるかは人それぞれです。
良いところや要望 講師の人柄は良いです。ですが、もう少し知的な講師を雇ってほしいです。担当の講師の方に生物を教えてもらおうにも、わからないと言われ、別の教科担当の方に聞くくらいの講師でした。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料などはイメージほど高くないと思います。授業を沢山入れるように言われたことは私はありませんでした。
講師 教科によりますが、大方分かりやすく結果に繋がる授業でした。理系数学と地理の受講が特にオススメです。
カリキュラム 教材は志望校に特化したものが多かったので2次試験の前に復習するのに役立ちました。提出して採点してくれるものもあり、自習だけでは難しい所もカバーできると思います。
塾の周りの環境 とても駅から近く、周りにコンビニや飲食店も多いため昼食などには困りません。また、TSUTAYAも駅の中に入っているため参考書や文房具が必要になった時も便利です。
塾内の環境 清掃が行き届いていて、教室やトイレが凄く綺麗です。自習室や空き教室も多いため自習室が無くて困ることはあまりありません。
良いところや要望 暑すぎず寒すぎず、快適な環境で勉強出来ます。何より綺麗なのが一番嬉しいポイントでした。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方ではあるが他の塾の内容と比較してもその料金に納得のいく結果が出ているので今のところ不満はない
講師 講師が非常に優秀
ときに優しくときに厳しくバランスが良い
特に英語の成績がアップした
カリキュラム 志望の大学に合わせたカリキュラムで教材選定なども良いと思う
塾の周りの環境 駅チカかつ比較的治安のよい立地にあると思います
車での迎えの際も近くに駐車場もあり便利です
塾内の環境 塾内の環境は良いが、一部騒がしい生徒がおり勉強の妨害になるのではないかと思った
良いところや要望 塾とのコミュニケーションがかなりスムーズで伝えたいことなどもしっかり全体的に伝わっており良いと思う
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
浪人 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 学部・学科:その他
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備や講師が揃っているだけあり、それなりの金額はします。また前期後期の授業料に加え、夏期講習、冬期講習の料金も別途かかります。ただ、入塾時のテストや現役時に河合塾で受けたテストの結果によっては奨学生になれ、割引金額で授業を受けることが出来ます。
講師 とにかく講師のレベルが高いです。わかりやすい授業で勉強することの楽しさを教えて貰えます。また、進路や学習相談担当の職員も常駐しており、いつでも相談に乗って貰えます。三者面談等も充実した内容でした。
カリキュラム テキストはオリジナルのもので、全員共通なものと志望校に合わせた難易度のものがあります。基本的には前期(夏前)までは共通のもので学習し、後期(夏以降)は難易度に応じたテキストと言った感じでした。
塾の周りの環境 空港線の天神駅からだと少し歩きます。1番近いのは薬院駅、次に天神南駅が近いです。また、近くにコンビニが2件ありますが、お昼時はとても混みます。駐輪場が地下にあります。
塾内の環境 自習室は充実していますが、お手洗い等で離席する際に入り口で記入するものがあるなど少し不便です。1Fにある自習スペースや空き教室などは自由度が高いです。
良いところや要望 全体的に設備も講師もテキストも充実しており、頑張るための環境は整えられています。ただし、勉強させられるというような感じはなく、それぞれの自主性に任せられているので、自分のペースで勉強したい方、学習意欲の高い方には向いていると思います。逆に言えば、サボる人はサボります。
学習受験社ガゼット中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こんなものかとは思うけれど、他の塾に比べて高い。
受験が近くなると週3、4の送り迎えは親も大変だったが、結果高くても行かせて良かったと思う。夫婦でフルタイムで働いてると送迎が大変。
不合格だったとしても、為になったし価値がある。
講師 とても熱心な担任の先生に当たり、愛情持って指導をしてくれた。できた事は沢山沢山褒めてくれて、子供も毎回楽しい!と嫌がらず行ってくれた。入試当日ガゼット生は簡単だった!というレベルまで持っていってくれる。毎回マザーリングで親のモチベーションも上げてくれる為頑張ることができた。お陰で第一志望に合格できた。集中して座ること、話をよく聞く事、本当に成長したと思う。
カリキュラム 毎回オリジナルのプリントをしておけば間違いない。
マザーリングで毎回解説を丁寧にしてくれるので親も安心。
塾の周りの環境 地下鉄も近いし周りに駐車場も多いので通いやすかった。
ただドームでイベントがある日は何周しても駐車場が見つからないことがあった。
塾内の環境 教室は綺麗でまたリニューアルして広くなっている。
整理整頓もきちんとされており気持ちよく使える。
良いところや要望 急に来月〇〇円引き落とします!が多かった為、びっくりする事も多く入塾の際に何月〇万円かかる などの情報を教えてくれると助かると思う。正直1人目だったのでここまでかかるとは思っていなかった。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良いけど高い。夏期講習などは自動的に申し込まれてしまうため、帰省など受けないなら、かなり早めに連絡が必要。
講師 モチベーションを上げてくれる先生が多い。担任制度があるので親も状況を相談しやすい。
カリキュラム 先生独自の暗記方法などがあり、先生独自の予想問題が入試に出たりなど、とてもよかった。
塾の周りの環境 隣の天神南パーキングが安いが出るときに混み合う。街中なので仕方ないですが。
塾内の環境 周りの児童もモチベーションが高くて良い。クラスの人数が多いので感染症の心配はありました。
良いところや要望 受験に向けて心構えや解く順番も教えてくれて、親向けにZOOMで受験情報を、教えてくれる場面もあってよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験情報が載ったデータブック等、勉強以外の部分も充実していたので通わせてよかったです。