キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

686件中 281300件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

686件中 281300件を表示(新着順)

「長野県長野市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通い放題での価格なので良心的。夏期講習や冬季講習などの代金も含まれているので、追加料金が発生しないのはありがたい。

講師 子供の自主性を尊重してくれ、話もよく聞いてくれる。小さな教室なので、目が行き届くとおもいます。

カリキュラム 過去の苦手分野を徹底的にわかるまでやってくれる教材が良い。数学の教材がとくにおすすめ。

塾の周りの環境 住宅街に近いので静か。コンビニなどは近くはなく、短時間集中で勉強するにはとても良いと思う。

塾内の環境 整理整頓はできている。幹線道路の近くなので、車の走行音などは多少聞こえる。

良いところや要望 月に一回面談があるので、塾での様子がわかる。入室退室もメールで教えてもらえるので、ちゃんと行っているかどうかもわかるのもいい。

いずみ塾三本柳校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の代金がわからないが決して安くはない。強制テストの度にお金をとられる。季節講習が高すぎる。

講師 まだ入塾間もないためくわしくはわからないが子供が女性の先生は話しやすいから良いと言っている。先生は男性の方が多いようです。

カリキュラム 季節講習が強制のようで困る。休みにだらけず少しでも勉強できるのは良いが普段の塾代金プラスなので費用が高いように思う。

塾の周りの環境 うちは徒歩で行けるので良い。駐車場が混んで停められないことがある。バスていはあるが駅からは遠い。

塾内の環境 館内も暖房で暑くなおかつフェイスシールド&マスクで集中できないらしい。

良いところや要望 これからなのでまだわからないが分かりやすく教えて頂きたい。先生が親身になってやってくれているようには思う。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に着いた時と帰るときに親にメールが送られるので安心。すごくいいシステムだと思う。

信学会ゼミナール稲里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な線だと思う。テスト代等別途発生するので、年間のトータル金額を考えて入塾を考えた方が良い。

講師 親しみやすい講師がおり、塾に馴染みやすかった。爽やかな雰囲気の講師が多い。

カリキュラム 解きやすい問題と解答を見て理解できる問題などレベルが色々あり、学習意欲が湧く。

塾の周りの環境 送迎の駐車場が広くて良い。
送迎時に食料品の買い物が出来て便利。

塾内の環境 勉強する環境が整っている。建物自体は、あまり綺麗では無いが、塾内は清潔感が有る。

良いところや要望 点数アップが狙える雰囲気がある。テストの得点を取れる勉強方法を教えてくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、それなりかなと思います。入会金がないところも、とても魅力でした。

講師 相性の合う先生をしっかりと探してくれ、とても良く指導してくれています。

カリキュラム 本人の力不足なところ、これから力を付けていくところをしっかりと見てくれ、指導してくれるのでとても良いと感じた。

塾の周りの環境 大通りに面しているため、時間的に渋滞になり、送迎がやや不便です。
中学生の子供は、学校帰りに通えるのでとても便利だそうです。

塾内の環境 個別にしっかりと仕切りで区切られているので、勉強に集中しやすくてとてもいいと思う。

良いところや要望 先生方がとても丁寧に教えてくださるようなのでとても助かります。わからないところも、答えを教えるのではなく、わかるまでヒントをくれるのでとても力が付いていいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な値段設定かと思います。バリエーションが豊富だと尚いいと思います。

講師 良かった点は弱点を指摘し、克服できるよう指導して頂ける。数人体制なので緊張しやすい子供にとっては緊張度が和らいで勉強しやすいと思います。
悪かった点はあまりありませんが、個人の特性をとらえるまで少し時間がかかると思うのでこれからに期待したいです。

カリキュラム 学校の学習に沿って指導して頂ける。より進んだ学習はまだしていない。

塾の周りの環境 学校帰りに立ち寄れるので安心。時間の効率が良い。通っている小学校に近いので友人も何人かいる環境で続けやすいかと思います。

塾内の環境 静かで集中できる環境で有難いです。整理整頓がされており、清潔感があるなかで集中できると思います。

良いところや要望 学力、やる気が持続できるようにしていただきたい。これから中学進学、高校進学に向けて選択肢が増えるよう、学習能力の幅を広げていただけると嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと とても優しい感じがするので、時に厳しく指導して、ついていける安心感が欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額的には決して高くない。授業内容を考慮すると、安いくらいだと思います。

講師 子供からの話を聞く限り、講師の質は大変高いと思います。
授業もわかりやすいようで、もっと早くから来たかった、と言っていました。

カリキュラム 理科や古典など、それぞれの分野で追加授業を受けることができ、苦手分野が克服できとても良かったようです。

塾の周りの環境 駅前にあるので、暗い場所も少なく、近くにはコンビニもあり、通いやすい。うちは自転車で通っているが、駐輪場も整備されている。

塾内の環境 下足のままでよく、特に古さも感じず、教室も綺麗にしてあり、よいと思います。

良いところや要望 とても熱心で、ありがたいです。三者面談をしましたが、どう勉強していけばいいかを細かく指示してくださり、まだ志望校に点数は届いていませんが、前向きな言葉をいただけました。

個別教室のトライ青木島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、単価は高いが、自分の都合の良い時に自習に来て良いのは、ありがたい。
追加も、わかりやすい。

講師 子供達には人気がありそうで、我が家の子供も寄っていけそう。的確に指導してもらえそう。

カリキュラム 学習したことが定着しているか、振り替える時間があり、最後に確認もしてくれる。
また、AIを使ったタブレットで苦手を掴む事ができるのがすごい。

塾の周りの環境 道路に面していて、送迎しやすい。近くに明るいコンビニもあるので、夜はありがたい

塾内の環境 窓ガラス全面が、開放的で良かった。
壁ばかりの空間より気分的に違う

良いところや要望 子供が進んで勉強に行くようになった。
それだけの内容を備えているらしい。

その他気づいたこと、感じたこと 成績が上がることは間違いない。テストの結果が楽しみだ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないが、個別にしっかり対応してもらえるので良いと思う。他の塾では個別でも3人だったり、内容はクラスと同じだったのでしっかり90分対応してもらえるなら、そう高くはないと思うけど

講師 長野市近郊の高校受験の情報やこれから三年生へ向けての勉強についてなど、わかりやすい説明が丁寧でよかった

カリキュラム 塾としてのテキストはなく、本人が苦手なところを、個別て対応してもらえるので良いと思う。受講科目も決まってないので、その時、不安な科目を教えてもらえて良いと思う

塾の周りの環境 大通り沿いだが、歩道もしっかりあるので自転車でも行きやすい。駐輪場も広いので良いと思うのですが。

塾内の環境 自習室が充実してて、勉強にする雰囲気が整っている。まわりが勉強していると本人もやらなければと思えるのではないかと思う。軽食や飲み物も可なので長い時間も自習できると思う。

良いところや要望 1人の同じ先生が毎回ついてくださるのはとても良いと思う。自習室の予約やキャンセルがネットでも出来るようになれば良いと思う。

東大進学会長野本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習費などが、もう、当たり前のようにかかる。仕方ないけど。

講師 レベルに応じて教えてくれる。やる気を出させてくれる。塾以外の問題集で分からなかったところも、丁寧に教えてくれた

カリキュラム お金はかかるが、次から次へと講習やテストがあり、順位なども発表され、モチベーションがあがる

塾の周りの環境 郊外にあるのに、駐車場が狭くて、大変。他の会社も入っているビルで、間違えて止めると怒鳴られた

良いところや要望 とにかく駐車場をどうにかしてほしい。お金は高いけど、満足している。

その他気づいたこと、感じたこと いつもお世話になっている。中学に行ってからも通いたいと思います

アーネスト英語学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 英語を受講させて頂きましたが、アメリカ人の講師だったのでネイティブな発音を学べた

カリキュラム 少人数クラスだったのでマンツーマンのように学べた。とても充実したカリキュラムだったので良かった

塾の周りの環境 交通手段は親の送り迎え。立地条件は狭くて飲食店がたくさんある場所だったので親は大変だったと思います。

塾内の環境 子供が意欲的に通っていたのでそれは良かったです。ただ、場所が狭いところだったので送迎は、大変でした。

良いところや要望 進路が決まっている生徒にとってはとても良い環境だと思います。あとは、料金が安くて充実した教育カリキュラムがあるとうれしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校よりはかなり高いと思います。 その塾代がかなり負担になってしまっています。

講師 こどもが、理解しやすいように教えてくれると本人より話がありました

塾の周りの環境 駐車場が狭く交通のべんはあまりよくないかと思います、 近隣に迷惑かけるのか、待機してるときもエンジンをきるため最近は寒くて冬場はもっと寒いんだろうなと思います

塾内の環境 自習室があり本人は喜んでいます。 受験生が多いとあいてないと話しています

良いところや要望 入室と退室の連絡がくるのはありがたいです。 まだ初めたばかりなのでこれから期待したいと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比較しても高いのか安いのか各々の価値判断ですので何とも言えません。

講師 丁寧な教え方でわかりやすく、態度も威圧的でなくて安心して通わすことが出来てよかったです。

カリキュラム カリキュラムは無理なく編成されており、教材もポイントが良く絞られていて良かったです。

塾の周りの環境 地方都市なので、自宅近くでないと通うのに送迎が必要となり大変です。

塾内の環境 建物が新しいので調度品から空調設備も整っていますので学習環境は良いです。

良いところや要望 要望は特にないですが、講師はできるだけベテランの方の方が安心できます。

その他気づいたこと、感じたこと もっと規模が小さくても良いので、教室数が増えた方が通いやすくてありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので致し方ないと思いますが、安いとは言えないと思います。

講師 若い人が比較的多くて指導力はどうなのかと心配されるところです。

カリキュラム カリキュラムは生徒の学習能力に応じて編成してもらえるのでありがたいです。

塾の周りの環境 自宅に近いので学校の帰りによって受講したり、家から自転車で行けるので便利です。

塾内の環境 空調設備は整っていますが、自動車の往来が多く騒音がするのではないかと思います。

良いところや要望 やはり個別指導というところが普通の塾より良く指導してもらえるのではないかとの期待があります。

その他気づいたこと、感じたこと 講師は平凡な子にも対処できるアルバイトでなく指導力のある方をお願いしたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少々高いが、こちらの要望にいつも対応してくれて助かります。

講師 集中して勉強できるようにやり方を工夫してくれる。褒めて伸ばしてくれるので本人も楽しんで学習している

カリキュラム 授業の予習、復習を中心に内容をどのように理解しているか確認しながらやっている

塾の周りの環境 学校から近いのでとても便利。早く授業が終わった時は連絡してくれるから助かります

塾内の環境 静かな環境のもと、半個室になっており集中して勉強できる。自習室も自由に使えるのでありがたい

良いところや要望 こちらから無理なお願いや子供の学習方法など全てに臨機応変に対応してくれるので 助かります

その他気づいたこと、感じたこと 先生によって教え方に多少バラツキがあるのでそのあたりを無くしてもらえればさらに良い

アーネスト英語学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の割りに時間が短い。時々、早く終わってしまったりする場合もある。なかなか点数が 伸びなく時々、学習内容に疑問に思う事もしばしば・・・。

講師 子供の立場になって親身になって考えてくれる。また、ペースに合わせてくれる

カリキュラム その日の授業の内容の予習、復習をやってくれる。また、英検対策やってくれる

塾の周りの環境 自宅から歩いて数分の所にあるのでとても利用するには良い場所にある

塾内の環境 生徒一人一人、自主学習するテーブルがありとても勉強しやすい環境

良いところや要望 節目節目で担当教師から連絡があるので子供がどのような勉強をしているか分かる

その他気づいたこと、感じたこと 生徒数が多く、昔よりコミュニケーションが減ってしまった。 暖かい雰囲気が良かったのが今は、その雰囲気がない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の塾とほぼ同額ぐらいだか、兄弟が通っていることで割引してもらえる

講師 学校のら授業よりも先を行っているものの、基本の部分の指導が不十分

カリキュラム 学校の授業より進んでいるほか、問題集のレベルも高く、応用問題に取り組めている

塾の周りの環境 駐車場のスペースは相応にあるものの、広い通りに面しており、親の送迎が必要

塾内の環境 入り口からしか見たことはないものの、走り回っている子供がいた

良いところや要望 学校では扱わないようなレベル高い応用問題への取り組み機会が多い

その他気づいたこと、感じたこと 志望校別のクラス分けで受験対応しており、学力テストも定期的にあり

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、やや高めかなと思いますが、この辺りでは有名な進学時役ですし、良い先生を揃えてくださっているので仕方がないかと思います

講師 息子にとっては、少しレベルの高いクラスに入ってしまったのか、塾の授業について行くのが必死だった様ですが、そのことを相談できずにいました。本人があまり相談しないタイプの子ですので、仕方ないとは思いますが。

カリキュラム カリキュラムはしっかりと計算された良いものだと思います。毎回授業後のチェックもしていだいていました。

塾の周りの環境 大きな通り沿いでしたので、安心でした。送迎が必要な時も駐車場があったため困ることがなかったです。

塾内の環境 教室は明るく清潔でした。自主学習ができる様にもなっていたので、学習しやすい環境だと思いました。

良いところや要望 塾の内容についてはついて、安心して、お任せできました。塾の日時についても困った時はありませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムについてはついて、申し分無いと思います。ただ、息子に関しては授業について行くのが厳しかった様で、その辺りについて、先生は理解してくださっていたのかと疑問に思うことがありました。その様な生徒に対して相談しやすい環境だったのか?

朝陽英語塾・進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場がよくわからず、ネットなどとも比較しましたが、それほど高いわけではないです

講師 宿題や、自宅での学習方法についてもについても親切に教えてくれた

カリキュラム カリキュラムは、子どもの理解度に合わせて揃えてくださいました

塾の周りの環境 自宅からも近いし、一緒に学べる子もたくさんいるので安心です、

塾内の環境 住宅街にあり、周りも静かだし、治安もよく安心して通わせてます

良いところや要望 子どもの成績についても気にしてくださり、よくしていただいています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何かと請求が来て料金は高い気がする。

講師 あてられてうまく答えられなくても上手に誘導してくれるらしい

カリキュラム 最近通い始めたのでわからないことも多いが通っていない一、二年の範囲を夏期講習で取り組んでいるのかと思ったら違っていた。

塾の周りの環境 何しろ駐車場が狭くしかも止めにくい。違う学年と終了時間が重なると激選になってしまう。

塾内の環境 開校して一年にも満たないので人数が多くないのでかえって集中できているように感じる。

良いところや要望 先生とラインで連絡が取れて要望にもすぐに応えてくれえいると思う。

個別教室のトライ篠ノ井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

浪人 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立専門学校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 社会人コースの個別指導、1教科での受講でしたが月の月謝は高めだった記憶があります。

講師 講師の先生は話しやすくコミュニケーションを取りやすかったそうです。勉強の相談などもしやすく、わからないことがあると先生に連絡して塾に行っていました。

カリキュラム 看護専門学校の受験だったので、志望校の過去問やココは覚えておきなよ!と、子供の学力を向上させてくださいました。

塾の周りの環境 最寄りの駅からは徒歩10分くらい、バスも近くに停留所があるので通いやすいとは思います。うちの子は車で通学していましたが駐車場もあるので安心でした。

塾内の環境 塾の教室内は整理整頓もされ掃除も行き届き綺麗だったそうです。大通りの交差点に面していて交通量が多いので、行き交う車の音はしていたが気になる程ではなかったようです。

良いところや要望 先生が良く見てくださるので安心して通わせる事ができました。合格発表の後も先生に連絡したら喜んでくれたと聞いています。

「長野県長野市」で絞り込みました

条件を変更する

686件中 281300件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。