塾、予備校の口コミ・評判
672件中 621~640件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「広島県福山市」で絞り込みました
わかば塾[広島県福山市]本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 質問を聞くだけであまり授業をしなくてもお金は高めなため不満があります。
講師 フレンドリーな先生が多く、勉強の質問もしやすかった。先生はおもしろくいので話をするだけで塾が終わることもあった。
カリキュラム 教材を解くだけで成績は上がったと思います。夏期冬期講習でオリジナルテキストがありました。
塾の周りの環境 自転車で10分ほどで通える距離にあり、行きやすかったです。夜は塾前が渋滞することが多いので車は危ないと思いました。
塾内の環境 カフェスタイルで音楽も流れていてアットホームな図書館みたいです。
良いところや要望 アットホームで先生と仲良くなれるところはいいと思います。これからも頑張りたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のパンフレットが色が統一されていていいと思います。配ってください。
沖田学習セミナー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しっかりと指導してくださいましたし近隣の塾に比べても妥当な金額だと思います。お金だけとってプリントをひたすらさせるという塾が近隣にあったので変な塾に引っかからなくてよかったと思いました。
講師 生徒本人の性格をきちんと見て本人にあった指導をしてくれます。実際通い始めて学力は上がりましたしわからなかったことがわかるようになり授業についていけるようになりました。意欲的に塾には通っていたように思います。
カリキュラム 長期休暇には集中的に指導していただける講習がありました。別料金にはなりますが。子供も後れを取りたくないのか行かせてほしいと自分からお願いするくらいでした。
塾の周りの環境 比較的にぎやかな通りの側にあるので明るく交通の便もいいので通塾するのは心配ありませんでした。塾専用の駐車場は駐車するのに難しい位置にあり駐車することはあまりありませんでした。皆さん塾の前で乗降されるので心配でした。
塾内の環境 教室の設備は最新式というわけにはいきませんがきちんとありましたし不満は出なかったように思います。勉強する雰囲気は良かったようです
良いところや要望 子供が進路についての不安をしっかり聞いてもらったと聞いています。少し学力が高い学校を目指していたのですが最後まであきらめず挑戦させていただいたうえでの失敗なので悔いは残っていないようです。その時の経験があるから今の子供があると親としてはいい経験をさせてもらったと感謝しています
鷗州塾福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安さを強調されているが、他のところと時間数で割るとさほど変わらなかった。むしろ、高い。
講師 先生の授業は、冗談を交えたりして、子どもが飽きないように楽しく工夫されていると感じました。ただあまり治安が良いところではないので、知らない人に声をかけられたり、ついて来られたりと怖い思いをした事があるようです。
カリキュラム 適切にわかりやすかった親にも子どもにも、わかりやすい内容だった
塾の周りの環境 治安が悪いのが目立つのと、駐車場がないので待ち合わせや送迎などが不便だった。
塾内の環境 駅が近く、新幹線などの騒音が気になるかと思ったけど、そんな事はなかった。
良いところや要望 治安はよくないが、駅から近いので利便性は良いとは、思う。授業内容は、楽しいらしい、
その他気づいたこと、感じたこと 事務の受付の人の対応が不快だった。
ナビ個別指導学院福山西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 どの先生もものすごくやさしかったです。毎回授業前にたくさん話を聞いてくれて、毎週、塾に行くのが楽しみでした。
塾の周りの環境 近くに松永駅があるので、電車通学がおすすめです。徒歩10分くらいで塾につくので、通学しやすいです。通学に困ることはないと思います。
塾内の環境 学校の宿題ができるスペースが用意されていて、わからないところがあれば、先生が教えてくださいます。塾内もものすごくきれいで集中しやすい環境です。
田中学習会春日校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格帯は近隣の塾と比較した結果決めたのでやすいと思います。
講師 子供のレベルに合わせて指導してくれる。またら行きたい学校など結構親身になって相談に乗ってくれるのでやりやすい。親子面談も年に二回程度あるので進学の方向性もつけやすい。
カリキュラム 教材自体はあまり見たことはないが、割と細かく教えてもらっている様子
塾の周りの環境 まずは立地が幹線道路で行きやすいこと。家から割と近いので送り迎えが容易なこと
塾内の環境 若干小学校低学年がうるさくて勉強しにくいと聞く。親しみやすい分、先生が舐められている
良いところや要望 子供のレベルが上がらなくても若干放置気味なところもあるのでそこは頑張ってはもらいたい
その他気づいたこと、感じたこと 自由度の高いじゅくのようなのですが、先生のレベルのばらつきが激しい。ある程度社内教育で統一してもらいたい
田中学習会春日校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比較しても普通だと思います。内容を考えると良いと思います。
講師 具体的に分かりやすく教えてくれる先生だったので良かったです。
カリキュラム レベルに合わせた内容で学習するカリキュラムだったので良かったです。
塾の周りの環境 商業エリアの近くですが車での送迎が必要でした。便利は良い場所です。
塾内の環境 教室内は落ち着いた雰囲気なので勉強する環境としては良いです。
良いところや要望 特に際立った特徴はありませんが、子どもに合った指導をしてもらえるので良かったです。
個別指導Axis(アクシス)春日校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に料金設定などで、問題やクレームなどについてさはありませんでした。
講師 授業は、わかりやすく本人にとっては、合っていたように思います。
カリキュラム 本人に合ったカリキュラムを組んでくれたことで、志望校に合格することができました。
塾の周りの環境 交通機関が利用できなく、ほとんど車で送り迎えしていたので、たいへん
塾内の環境 教室は、個室が完備されていたので、勉強に集中できるこができました。
良いところや要望 先生の指導面についても、悪かったこともなくて、良かったのではないでしょうか
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策として、今回この教室を利用できたことは良かったと思います。
能開センター【広島県・香川県】福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはありませんが、指導内容等を考えると妥当だと思います。
講師 先生の教え方も良く分かりやすい授業だと思います。毎日、継続して勉強する習慣も身につきました。
カリキュラム 目指す進学先に合わせたコースがあり、レベルに合わせた指導となっています。
塾の周りの環境 立地は駅前なので交通の便は良いです。駅前で飲食店も多いですが、人通りも多く安心です。
塾内の環境 新しい建物で塾内も広く勉強する環境としては良いです。自習室等も充実しています。
良いところや要望 希望進学先に合わせたコースがあり、また、定期的に保護者を交えた面談もあるので良いです。
幕山進学教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間が長く、料金も高いかったが、授業時間に見合った料金だと思う。
講師 先生が大好きでした。指導が熱心で成績も向上したので満足している。
カリキュラム 嫌がらずに通っていたが、成績が向上しなかったのが心配だった。
塾の周りの環境 自宅から近く住宅街で静かな環境で心配することは特にない。自転車で通っていた。
塾内の環境 自習室があり、学校帰りに塾に行き、授業が始まるまで学習していた。
良いところや要望 子どもは嫌がらずに喜んで学習していたのでしが、成績は向上しなかった。
無学泰山塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間外でも自習ができる環境がありちょっとした質問等を受けていただけるためやる気のある子にとっては受講料以上のメリットがあるように感じます
講師 近所にあるため送迎が楽でした小さな教室にて小人数で行われるため気配りが行き届いていたように感じます。
カリキュラム 学習だけでなくコミニュケーションづくりにも力を入れていただき芸術鑑賞や球技大会などイベントにも取り組んでいただきました
塾の周りの環境 近所にあるため自転車等で通塾できます交通量が多くない道路に面していますが歩道等がないため少々危険です
塾内の環境 小さな教室で声も聞き取りやすい道路に面している所為もあり雑音は多少入ってきます
良いところや要望 塾生の学習レベルの違いが大きいため個人に合った授業内容か疑問です
その他気づいたこと、感じたこと 学年を問わず同じ講師の方に担当していただくため長い付き合いの中で性格など把握していただき個人に合った指導をしていただきました
わかば塾[広島県福山市]本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の価格帯だと思います。成績が維持もしくは上がっていることよりコストパフォーマンスはよいのではと思います
講師 変に癖を付けるような教育をしていないのでそのまま長所を伸ばしてくれればと思ってます
塾の周りの環境 家から近いということ。(自転車・徒歩でもいける距離であること)が最も安心のことです
塾内の環境 田舎なので十分静かです。たまに暴走族が走りますが、中道なのでうるさくないです
良いところや要望 変なこと(新しい取り組みなどせずともこの路線を続けていけばよいとおもいます
その他気づいたこと、感じたこと 宿題などを自分でできない人のために自習室などを解放してますが、自分できる人まで強制で参加させないでください
若竹塾福山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の一般塾に比べそう高くない価格であることから一般的にコストパフォーマンスは良いのではと思います
講師 任せているので良く分かりませんが、成績が下がっていないことより、よい塾だとおもいます
塾の周りの環境 駅前ですのでバスなどの交通の便はよいとおもいます。車の交通整理の人もいますので安心してます
塾内の環境 嫌がっていないことからも、普通に過ごしやすい環境と思います。十分です。
良いところや要望 成績が下がらないこと。ほうしんの変更がないならよいとおもってます、あとげっしゃがもう少し安ければ十もいますが
その他気づいたこと、感じたこと やる気があれば伸びます。やる気がなければついていけません。要はその人の本気度が良く分かる塾だと思います
ナビ個別指導学院福山北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金が高いなとは思いますが、実績に反映していただければそこは、そう思わないかと
講師 入塾して間がないので、まだわからない。先生は、良い方だと思いますが…
カリキュラム 個別にあったカリキュラムを組んでしてくれるのでありがたい。実績が伴えば…
塾の周りの環境 入塾したばかりでわからない事の方が多いと思います。実績につながれば
塾内の環境 入塾したばかりでまだわからない。実績が上がれば、良いと思うが下がるもしくは、変わらなければ悪いのかと
良いところや要望 もう少し金額の見直しをしていただければと思う。志望校への入学を何としてでもお願い致します。
若竹塾幕山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが他の塾と比べると妥当な価格設定ではあると思う。
講師 生徒と親しく接し、質問にも親身になって答えてくださったのでよい講師だったと思う。
カリキュラム 独自の教材を使っており、苦手な分野は追加プリントを配ってくれてよかった。
塾の周りの環境 自宅から遠く、車で送り迎えをしてもらっていたので交通の便は悪かった。
塾内の環境 整理整頓され、清潔感もあったが、小学生がいると騒がしかった。
良いところや要望 教室が狭く、先生とのコミュニケーションが気軽にとれるところは良かったと思う。
田中学習会川口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとまでは言いませんが、安くもないかな。
4月にテキスト等購入なので、4月はべらぼうに高い!
あと、夏期講習時期もべらぼうに高い!
受験生になると、なにかとちょこちょこお金いります。
講師 定期的に面談もあるし、メールすると
返信もきます。
親身になって色々考えてくださっている感じがします。
カリキュラム 定期テストまえには、日曜もテスト対策で塾。
テスト中は、朝6時半から塾で、そのまま学校へつれていってくれます。
夜も毎日塾。
そのへんはいいと思います。
塾の周りの環境 メイン通り?にあるのでいいとは思いますが、
駐車場が狭い。
お迎えの時間になると
車でいっぱい。
まれに停めれないことも。。。
塾内の環境 きれいです。
整理整頓きっちりされている。
そうじもされていて、
勉強する環境はいいとおもいます。
良いところや要望 成績が上がる子が多いと聞きます。
うちの子はそうでもなかった…。
元々の出来が良くないからか??(苦笑)
とりあえずは行き続けてます。
友文社学習塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思います
夏期講習は途中から入るとその分値引きしてくれた
講師 面白く厳しくもない
わからないところは何度も教えてくれる
ある先生は社会の話となると話が長い
カリキュラム 学校の授業の予習をし、定期試験前は繰り返し問題を解いていく
とても説明が分かりやすい
塾の周りの環境 家から近いので良い。
また、入室時と退室時にメールで知らせてくれるシステムがある
ただ、外がうるさい
塾内の環境 3つの教室に分かれていて上中下となっている
分け方はテストの成績順。
上のクラスはペースが早い
最初の方は追い付くのに必死になる。
皆成学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は標準程度だと思います。ただ自習室をつかることなどを考えたら、割安かなと思います。
講師 個別指導も行ってもらい非常に助かりました。数学が伸びました。
カリキュラム 数学の偏差値が伸びたので非常に良かったと思います。教材もよかった。
塾の周りの環境 交通の便はよかった。学校の帰り道にあるので自転車で通ってました。
塾内の環境 自習室が完備してたので定期テストの前には学校の帰りによって自習ができたのでよかった。
良いところや要望 数学がメインなので就学の偏差値が比較的伸びたことは評価できるとおもいます。
東進衛星予備校福山駅南口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生の雰囲気はいいと思います。カリキュラムの説明や今後の見通しなど、詳しくわかり易く話してくださいます。子どもと先生の距離も近いと思います。
塾の周りの環境 交通の便は、駅前なのでとても便利です。私の子どもは電車で通っています。自転車で通う子どもさんも多いですが、駐輪が塾の入っているビルの一階なので、自転車を安心してとめることができると思います。
良いところや要望 良いところは、先生が熱心なところです。大学受験までの道のりを、子どもと保護者にわかり易く説明してくれます。また、カリキュラムの説明もわかり易かったです。泊まりがけの勉強特訓合宿もあり、勉強へのモチベーションを高めることができたと思います。
東進衛星予備校福山駅南口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 衛星授業の講師は、かなりインパクトがあり、授業が面白いようです。塾の先生は、衛星授業をどの期間でどのくらい進めたら良いかなどを、アドバイスしてくれます。1週間ほど行かないと、必ず家に電話をしてくれます。
カリキュラム 週に一度、同じ学校の子が集まるグループミーティングがあり、自分の勉強がどのくらい進んでいるかなどを話し合っているようです。衛星授業は個人で受講しているので、ミーティングで他の生徒とも関わりが持てるところが良いと思います。
塾の周りの環境 駅近くで飲食店も多いので、塾に行く前に友達と夕飯を食べることもあるようです。自転車は、塾の1階にとめることができます。
その他気づいたこと、感じたこと 面談で、自分の子どもが通っている高校が、どんなところに力を入れているか、この教科は学校がしっかりみてくれるから大丈夫とか、反対にこの教科は弱いとか、などを客観的に教えてくれたのが良かったです。
個別指導の明光義塾松永教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 本人は、わかりやすく教えてくれると言っています。話しかけやすい講師だと安心です。
塾内の環境 子供が塾に行った際に入室、退室メールが保護者に届くので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通いはじめて、今まで理解が出来ていなかった箇所が少しずつ理解できるようになったきたと本人から聞いています。これから、部活、学校、塾、家庭学習を身につけてほしいと思います。