キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

91件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

91件中 4160件を表示(新着順)

「広島県三原市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べても平均的な金額だったと思います。特に不満はなかったです。

講師 友達が通っていたので一緒に通っていました。楽しかったみたいです。

カリキュラム 先生は一生懸命に指導されていたようです。分からないところもきちんと教えてくれました。

塾の周りの環境 車で近くまで送ることが多かったです。治安も交通の便もいいと思います。

塾内の環境 塾内の環境はよかったと思います。設備もそれなりにそろっていました。

良いところや要望 ちゃんと対応もしてくれました。

その他気づいたこと、感じたこと 特に問題はなかったです。ほかに気になることは何もなかったです。

鷗州塾三原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、もう少し安ければ…と思うが、自習も出来る環境もあり、集中して、出来たりと後から思うと良かったのかも

講師 子供に合わせて進めてくださったり、でも、もう少し上も目指してほしかったのもある気がするので

カリキュラム 季節講習などは、じっくりなど、選べてあったカリキュラムでしてもらえて良かった

塾の周りの環境 駅まで近くだったのもあり、迎えだけでよかったり、自習も、時間があれば無料で出来たりとよかった

塾内の環境 他が良く分からないけど、子供にもあっていて進んで行ける塾で、よかったと思う。

良いところや要望 やはり、お金はかかるけれど、色んな事を考えると塾とかを近く利用しながら、上手に環境を作れて良かった

その他気づいたこと、感じたこと お金はかかるから、結果ぎ出ないと困る!と思っていたが、人との関わりや、他の部分も勉強になり良かったのかも知れない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学校でわからないところがあったら質問する、なければ何もなく授業が終わるというスタンスなので、それに料金が見合っているのかなと疑問に思うところがある。

講師 お酒の匂いがしている時があったので、注意してほしい。
身の回りを清潔にしてほしい

カリキュラム 学校の教科書などを使用しているので、良いのか悪いのかよくわからない。

塾の周りの環境 送迎の時に自家用車を使用しているが、駐車場が少ないと思った。近くにコンビニがあるのでそちらに駐車しているが、あまり良い気持ちはしない。

塾内の環境 他の生徒さんも静かにしてると思った。
教室はこじんまりしてなじみやすい雰囲気があると思った。

良いところや要望 もっと積極的に生徒にかかわるようにしてほしい。
大学受験に希望が持てるように指導をしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 教室に入退室した時にカードをかざして親にそれをメールで知らせるシステムになっているがいまだにメールが来たことが無い。

谷中英数塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2教科の割に高いと思う。できたら5教科やって欲しい。2人子供が重なるので料金は2人セット価格ということで安くして欲しい。

講師 毎週テストがあり、間違えるとペナルティがあり、緊張感の中、テストを受けていたので学力が身につけられたこと。

カリキュラム 学校の教科書を先に予習する形だってので、学校のテストが良かった。あと、難関高専用の教材もあり、応用力も身につけられたこと。

塾の周りの環境 近くだってので、車で送迎可能。たまに、先生が送迎してくれた。

塾内の環境 教室が狭く、個人授業みたいな形なので、集中して授業が聞けるので良かった。

良いところや要望 5教科やって欲しい。落ちこぼれないようにフォローして欲しい。定期的にテストをやり、学力がどのくらいのレベルかを確認して欲しい。学校の教科書の授業に沿ってやって欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 現在、先生が体調不良で休んでいます。不安なので同時に2つ目の塾に行かせています。学校の授業を予習する形と高校受験向けの授業の2つを同時にする塾があればいいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常月の授業料は私には高い。

講師 定期的に面談をおこなっていただき塾内での態度から生活指導まで行なっていただいて良い

カリキュラム 教材にこだわりは無いが、学校の授業との差によって定期テスト時にもっと対策を増やしてほしい

塾の周りの環境 駅前なので夜も人通りがあり少しは安心する。学校からも近く帰りに歩いて行けるため良い。

塾内の環境 教室内の人数はちょうどよいとおもう。授業開始前に行っても自習室で勉強できるから良い

その他気づいたこと、感じたこと 塾内でもよいので、他校との差がわかるようにしてもらえればやる気の一つになるかもしれません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師の先生も、わかりやすく教えてくれるせんせいで良かったのをおぼえてる

講師 個別で受けたが、やはり1人に集中してみていただけるのは、よかったです

カリキュラム わからないところは、その場で聞く事ができるのが良かったし、交通の便も良かった

塾の周りの環境 駅の近くなので、遅くなっても、すぐ駅に行けるし、その点は安心して、出かけることができてよかった

塾内の環境 たくさんの人数の前だと、緊張してなにも、言えなくなる…ので、個別だと、遠慮することなくできるので

良いところや要望 もう少し、料金がやすければいいのになーと思いますーここの個別の先生とかは、わかりやすくよかった

その他気づいたこと、感じたこと 一緒に喜んでもらえたり、わかるまで、とことんおしえてくれる…行きやすくよかったです

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 無料体験期間だったため、先生は数人で、わかり易い先生、わかりにくい先生がいました。

塾内の環境 3月から塾に行き始めたのですが、入試まであと○日 という紙の日にちが11日のままで、放置されてる感じがちょっと心配でした。授業で使うコピー用紙の必要なサイズの物がなくなっていて、次の授業の時もなかったので、心配になりました。

その他気づいたこと、感じたこと 体験授業は中学校で習った事の復習だったので気づかなかったのですが、高校の内容 予習になる部分はわかるように教えてもらえる先生とそうでない先生がおられます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 特定の中学受験を目的としているので、その都度変わるのではなく、担当が決まっているという点はよかった。

カリキュラム ひとりひとりに合わせた指導をしてくれるようなので、よかった。
授業以外に自習に来る日をカレンダーに入れてすすめてくれる点もよかった。

塾内の環境 明るくて、自習する場所もオープンなので、先生に質問がしやすそうなところがよかった。
悪い点はとくにないが、強いて言えば駐車場がないこと。

その他気づいたこと、感じたこと 中学受験にしてはスタートが遅くなったが、受講するこどもに合わせたコースをすすめてもらえて、他塾との違いも聞くことができて、わかりやすかった。
体験の時にお話ししたトライの教室長にとても好感が持てた。 

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

講師 通い始めたばかりですが、3対1で丁寧でわかり易いそうです。前の塾より 聞きやすい先生で質問しやすい
他の生徒に手間取っている時 待たないといけないです

カリキュラム 今のところ、説明だけですが 映像授業 予習復習 英検対策など きめ細やかに対応して頂けるみたいです。
仕方がないのかもしれませんが、費用が高額になります。

塾内の環境 駅前で 教室の場所がわかり易いです。
ただ とても賑やかで室内まで外の音が響いてくるそうです 部屋自体が、狭いので机の間隔が狭すぎて 疲れると、話していました。

その他気づいたこと、感じたこと 体験も気持ちよく対応してもらえて 評判通り良かったです。一つ上のランクの合格 薦められ頼り強く感じました。 費用が、高い為 授業時間が増やせづらいのが悩みです

ナビ個別指導学院三原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当なのかと思います。長期休みの講習はコマ数に応じた料金になるので、子供が多いと負担が大きいです。

講師 講師のかたと話す機会がないのでよくわからないが、塾長さんは話しやすいので、とりあえずわからないことは聞きやすいので3点にしました。

カリキュラム 小学校の授業に合わせて予習的にやってもらえるので、学校の授業についていけるようになった。つまづいた所はわかるまで復習もやってもらえるので助かります。

塾の周りの環境 駅前なので交通量が多いので送迎で駐車するのに困ります。ただ、駐車場からは近いので子供を一人で歩かせなくて済むのはいいと思います。

塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、自由スペースがあるので、授業より早く来て勉強している子供も多いのでザワザワしている感じご見受けられる。ただ、静かすぎるよりは多少の雑音があったほうが集中力を養うにはいいのかとも思います。

良いところや要望 塾通いが初めてで、不安もありましたが、塾長は話しやすいし、メールでのやりとりも出来るので、とても助かってます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場なんだろうとは思うが、高い…何かにつけて営業紛いなことを仰るので、ハラハラする。

講師 今の先生に変わるまで行くことを面倒くさがっていた娘がやる気ん になった。

カリキュラム プリントをしている様子で、もっと受験対策になるような指導が必要だと思った。

塾の周りの環境 駅前なので人通り車通りが多い。

塾内の環境 曜日によって利用人数が多すぎて喧しい時がある。もう少し静かにするよう指導して欲しい。

良いところや要望 1時間授業1時間自習(復習)の計2時間のカリキュラムだが、授業2時間にして欲しい。

ナビ個別指導学院三原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少しレベルが高ければ良かったと思います。

講師 お気に入りの先生がいてもすぐに講師が代わるので子供は残念そうにしていた。

カリキュラム 簡単な問題が多く、塾ではなく家庭でもできるレベルだと感じました。

塾の周りの環境 駅の近くなので交通量が多く、子供1人で通わせるのは危ないので送り迎えが必要です。

塾内の環境 ほかの生徒さんが授業中に騒いでいたので、あまり集中できなかったようです。

良いところや要望 教室はきれいで、先生は優しく、一見よさそうな塾でしたが、レベルが低くて我が子には物足りなかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が優しく教えてくれるので、勉強が苦手なお子さんにはおすすめだと思います。ハイレベルの勉強がしたいお子さんには、もの足りないかもしれません。

東進衛星予備校三原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 映像だけの授業にしては高いと思います。 もう少し下げてほしいです。

講師 先生が1人なので少し不安です。理系志望ですが、先生は文系なのも不安です。

カリキュラム 映像での講義なので自分のペースで学習できる点が良かったです。

塾の周りの環境 駅から近いので便利はいいです。自転車置き場があればいいと思います。

塾内の環境 私語が多い生徒がいるのでなかなか集中できない。先生は注意してくださってるけどなか改善されません。

良いところや要望 土曜日の午後からだけの自習室開放、日祝日は開放していないのは非常に不便です。

その他気づいたこと、感じたこと 融通が利かないところがある。対応が遅い点が不満です。改善してほしいです。

ナビ個別指導学院三原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季講習、冬期講習を増やすと負担が多い。 受験しないのでそこまではしないと思っているが、毎回進められる。 月謝はもう少し結果が出ないと割高。

講師 毎回ベテランの講師が担当になっているので安心しています。教室自体はフレンドリーで通いやすく、先生との連絡やコミュニケーションも取りやすい。宿題も子どもに合った分だけ出るので、学校の宿題、ほかの習い事の負担にならない。もう少し子どものやる気がアップし成績に反映されたら受講料も高くないと思える。

カリキュラム 学校の少し前の授業をするので予習はできるが、復讐、応用はなかなか身についていない。 夏季講習、冬期講習ごとに1コマ2コマでもテキストがいるが、それまでの復讐をしっかりやってほしいのでテキストは不要に思う。

塾の周りの環境 送り迎えしやすいし人通りも多いので安心。 駅前で車通りも多いので、混みあうと車を停めるのが大変。

塾内の環境 自習室の奥に教室があり立たないと周りが見えないので集中できそう。 自習室は小学生が多いとざわついている。

良いところや要望 メール等で連絡でき便利。直接塾長とやり取りできるので完結しやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 今は同じ講師で安心だが、若いの講師だと説明が分かりづらかったり、わかったら一人でやってと言われたりして嫌だったと言っていたので、若い講師のレベル上げを図ってほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 今のとこ 子供が不快に思ったことはなく 分かりやすい授業だと話しています。

カリキュラム 特に今のとこは 問題はありません。面談等で いろいろと 相談にのって もらえそうです。

塾内の環境 静かで 良いと思います。通われている 子供さんたちも 落ち着いているように 見えました。

その他気づいたこと、感じたこと いろいろと相談にのってもらえそうで カリキュラムの変更や 日程の変更など 不安もなく かよえそうです。これからが 楽しみです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や、テストなどで料金が発生するテキスト等もその都度料金が発生するが、あまり使われていないテキストがある。(表紙に折り目がなく新品同様)子供に聞くとプリントが配られるとのことであまり使用しないとのこと。塾からしたら儲けだろうが親としてみれば、安いものではない。

講師 いつも授業が楽しいと言っている定期的に親と担任の面談があり、家での状況も伝えられ、先生から子供にそれとなくアドレスしてくれたりする中学生で反抗期であるため親の言うことにはついつい反抗的になるが、先生の言うことには少しは素直に聞けるみたい

カリキュラム 夏期講習や、テストなど、別途が発生する。夏期講習などを受けないと、その間は塾がないため、夏休み等の長期休暇でも通常の授業もして欲しい。

塾の周りの環境 駅から近く、明かりが多い。バスなどの交通の便利もよい。目の前の道路の路肩が広くなっているため車での送迎がしやすい。

塾内の環境 以前通っていた塾は、個別塾で、いろんな学年や、いろんなレベルの子供が通っていた。(小学生高学年から高校生まで)中学受験のため、勉強に専念したかったが、小学生の子供が教室中を走ったり、不必要に、話しかけたり、大きな声を出したりして集中出来ていないようすだった。ここは、進学塾なのでそういう子もいなく、先生達もやる気がある。塾全体で勉強に集中出来るのでよい環境だと思う。

良いところや要望 塾に通っている子供が勉強に集中しているのでよい。先生の授業も楽しくて学校より分かりやすい。授業でわからないところも質問しやすい。授業中でなくても質問には丁寧に答えてくれる。(自分の授業が無い日でも、先生が授業中でなければいつでも)夏休み等の長期休暇中でも、通常の授業もして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく授業に熱心な先生が多い。集団塾なのに、担任の先生が、子供一人一人をよくみている。子供の性格や授業についていけているか、クラスに馴染めてるか等。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季合宿に行かせたが、以前と学習意欲に関して変化が見られない。負担は大きかったが内容があったのだろうか?

講師 入塾したからと言って、成績が上がっているわけでもなく、かといって問題点を指摘できるわけでもないので、よくわからない。

カリキュラム カリキュラム、勉強方法など我が子の成績に反映されているのか疑問が残る。

塾の周りの環境 駅前で一見便利そうだが、送り迎えなど地域にかける迷惑行為が問題に思う。

塾内の環境 積極的に自習室を利用するなどの姿が見られない。子供の学習意欲に課題があるのか、塾内の環境に問題があるのか判断しかねる。

良いところや要望 子供の学習能力向上に関しては、塾、学校、保護者との一体感が必要に思う。塾の担当指導者と保護者の連携が課題と感じる。

その他気づいたこと、感じたこと 受験対策としての入塾なので、受験に対する技術的なことはもちろん、競争に勝つための意識改革も含めた指導をお願いしたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供の性格に合った講師を選んでもらえて、子供も喜んで通っています。

カリキュラム 夏休みのため、日程調整がなかなか出来ませんでした。お盆休みもあるため、後半、集中して通うようになりました。

塾内の環境 自習スペースもあり、家より集中出来ています。プリントなど、自分でコピーして、率先して勉強できるところがいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習から始めましたが、受験が終わるまで、子供のモチベーションが保てる講師に出会えてよかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高額だと感じたが、それなりの指導をしてくれるのであればそれでも良いと感じた。

講師 ある程度の負荷を与えてくれながら学習ができていたのがよかった。

カリキュラム 進学に対してある程度計算されたカリキュラムであると感じていた。

塾の周りの環境 駅前であり電車で通うのにちょうど都合の良い場所にあるので交通の便が良い。

塾内の環境 少し見た範囲ではおおむね整理されていた。

良いところや要望 しっかりしたカリキュラムと教材で、最後まできちんとやり切れれば力はつく。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子どもの話、状況を見ているとこんなもんなんかなぁと思っています。

講師 雰囲気に合わせて上手にやり取りをしてくれる先生で良かったと思います

カリキュラム ペースに合わせて進んでいけると思います。主に復習になっていました。

塾の周りの環境 適度に交通の便利性もあり、送り迎えが必要な時も待ち合わせしやすかった

塾内の環境 集中しやすい環境。静かすぎず、うるさいわけでもなく良かった。

良いところや要望 子どもの状況に合わせて進めてくれるので良い。これからもしっかりメリハリをつけてほしい。

「広島県三原市」で絞り込みました

条件を変更する

91件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。