キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

94件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

94件中 4160件を表示(新着順)

「広島県広島市安芸区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少人数指導を考えると打倒だとは思いますが、一斉指導の料金よりは高いです。

講師 アプリがあり、授業後のレポートを送ってくれるので、よかったです。

カリキュラム 生徒に合わせた教材があるため、その子にあった指導をしてもらえるようでした。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くのため、自分でも通いやすく、送り迎えするのもしやすかった。

塾内の環境 幹線道路が近く、トラック等の大型車の音は気になるようでしたが、そのおかげで集中力はできたようです。

良いところや要望 講師がたくさんいらっしゃるため、自分の予定にあわせた時間割が可能のため、クラブや他の習い事も十分できる。

その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校の子もたくさん通っているため、女の子でも安心感はあります。

東進衛星予備校矢野駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾と比べたらお値段は高いでしょうね。値段だけで比べたら。内容をどう考えるかですね。

講師 有名塾の講師の授業をビデオにしており、生徒のレベルにあった授業が展開されているので、理解しやすいのではないかと思う。

カリキュラム 入塾前の学力テストで得意・不得意を見極め、AIで最適なカリキュラムを組んでくれる。

塾の周りの環境 矢野駅前の立地なのでJRを利用している方には便利ではないでしょうか。駐車場は1階の薬局と共用なので4-5台のスペースがありますが、交通量が多いので、運転が苦手な方には送り迎えが苦痛かもしれません。

塾内の環境 駅前校舎なのでスペースは限られているのではと思います。各人がブースでイヤホンつけて授業を受けるので、周りのことは気にならないのではないでしょうか。

良いところや要望 オンラインで受講できるので、特にコロナ禍の昨今、自宅でタブレットやPCで受講できるのは感染リスクも減って良いのではないでしょうか

その他気づいたこと、感じたこと 結局、子供がやらないとお金の無駄ですよね。そのチェックを親または講師がしないといけませんね。対面授業だと、理解度を肌感覚でキャッチしてフォローUPしやすいですが、ビデオ講座はそこが難しいところですね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾にも資料請求しましたが、他に比べてもリーズナブルだと思う。

講師 毎回、内容についてのコメントを頂き、熱心な塾だと感じている。

カリキュラム 習い事をしているので、通塾に柔軟に対応頂き助かる。急な,予定変更もアプリでお願いできる。

塾の周りの環境 家から近いので一人で行き帰り可能。送迎が必要なくてありがたいです。

塾内の環境 見学に行った時は、中学生が多くて騒がしい気がしたが、しっかり見てもらえるなら、騒がしい中でも集中力が身について良いのでは、とも思った。

良いところや要望 授業のコマが好きな曜日に入れられるので、習い事と両立できてとても良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので少し料金はお高めかなーと思いましたが、しっかりと面倒を見てくださってるので妥当な金額だと思います。

講師 講師の先生がたはとても優しいし、年齢が近く相談や質問がしやすい。

カリキュラム まだ通いはじめたばかりなので、よくわかりませんが試験対応を良くしてくださってるみたいな感じがします。

塾の周りの環境 近所なので通いやすいし、駅もすぐ近くにあるので通いやすいと思います。

塾内の環境 近所なので知り合いがいて通いやすいし、先生方も親しみやすい。

良いところや要望 先生がたがとても親しみやすく教えてくださるところがとてもよいと思います。

パル進学ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業および教材の料金はリーゾナブル。短期講習の料金はやや高い。

講師 進学の相談をしやすく、進路に合った指導方針を示してくれ指導してくれた。

カリキュラム 進路に合わせた教材が使用されカリキュラムが組まれ納得できた。

塾の周りの環境 自宅から徒歩5分の場所で都合が良かった。また、駅やスーパー近く夜でも人通りが多く安心。

塾内の環境 少人数の個別指導のため雑音も少なく集中しやすい環境。いつでも利用可能な自習室も完備されている。

良いところや要望 LINEでの質問にも応じて貰えるし、日程の変更の調整できるのは良い。

修ゼミ中野教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金だけ思うと妥当だったのではと思ってます。ただうちには学習スタイルが向いてなかったのだと思います。

講師 あまり親身になって教えていただけた実感がない。成績が上がった実感もない。

カリキュラム この塾での授業で成績が良くなった実感がないのでなんとも言えない。

塾の周りの環境 電車で行っても車で行ってもちょうどよい場所だったので立地はよかったと思う。

塾内の環境 教室内はとても狭い印象を受けました。ただ、辞めた後に移転されているので今の状況はわかりません。

その他気づいたこと、感じたこと うちの子供には修ゼミの勉強方法が向いていなかったと思うのでそれ以上思う事はないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでやはり割高な印象です。受験するなら仕方ないかもしれませんが、たくさんの子に慣れるには集団も良いと思います。

講師 個別なので高めの印象です。先生は若くきちんとしています。近くて便利です。

カリキュラム しっかりついてくれるので相談相手にもなってくれてるようです。

塾の周りの環境 駅前なので便利です。駐車場などはありませんが、駅前に迎えに行くことも可能です。

塾内の環境 個別なので分からないとこはすぐに対応してくれます。丁寧で分かりやすいみたいです。

良いところや要望 受験に必要なことを端的に伝えてくれるので分かりやすいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 好みが分かれると思います。

いくえい塾瀬野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学3年になってから色々と追加があり、通常の倍ぐらいになるときがあります

講師 駅から近く通いやすい、バスでの送迎もあります。講師の方も親身に対応してくださるのでいいと思います。受験対策、過去問の分析などもいいです

カリキュラム 過去問題のパターン分析、傾向と対策がいいです。安心してまかせることができます

塾の周りの環境 駅が近く、歩いて5分ぐらいです。バスもあって家の近くまで送ってもらえるので安心できます。

塾内の環境 学年により人数の差はありますが、少し教室が狭いのではないかと思います

良いところや要望 入塾すると、メールでの案内があるので、子供がきちんと行ったことがわかります

その他気づいたこと、感じたこと 少しレベルが高いので、ついていけなくなると大変です。テスト前の教室開放はありがたいです

修ゼミ中野教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一コマ自体の料金はそれほど高くありませんが、複数の教科を習うとそれなりの金額になります

講師 個別指導で、フリースペースでの教育になるので、もう少し直接指導してもらいたい

カリキュラム 教材にそって自分のペースでできます。特別難しいものがないので効果が薄いかもしれないと思いました

塾の周りの環境 隣にスーパーがあり、治安はいいと思います。駅から階段を登らないといけないのですこししんどいです

塾内の環境 席が決まってなく、自由に空いているところにすわります。場所により寒いところがあります

良いところや要望 ポイント制度があり、子供のやる気がでます。ただ、交換するのが面倒みたいです

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ日のぶんは違う日に変えられるなど臨機応変に対応してもらえます

鷗州塾海田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると料金は高いと思います。ただし、子供が気に入っているので仕方がないと思う。

講師 年齢の高い分、色々と知識はあるが、それを教えるとなると理解できてないような気がする

カリキュラム 学校で習っている教材をベースに進めてくれるので助かる。カリキュラムは学校よりも早いと思う。

塾の周りの環境 交通手段は電車か車。 私が休みなら車で通学している。時間は15分くらい

塾内の環境 そこまで広くはないが、きつくはない。建物も少し年期が入っているが気にならないと思う。

良いところや要望 人数が多いので今ならコロナ対策が不安で心配です。 その他の心配事はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 一日でも休めば取り残されないか心配でしたが、今は解決できたので大丈夫です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別では普通くらいだと思う。数学と英語をとる人が多いらしく、国語・理科・社会の対策メニューもあるらしい。

講師 二人の生徒につき、先生一人のため、つきっきりにならず、自由に考える時間もありよい。

カリキュラム 受験対策をしながら、定期テストにも臨機応変に対応してくれる。

塾の周りの環境 駅から近くて行き帰りも安心できる。ビルの一階なのでエレベーターにものらず安心。

塾内の環境 希望の曜日に空きがなくて残念。
子どもについて保護者への連絡がない

良いところや要望 最初に体験授業を強制されず、説明だけ聞きに行くことができたのがよかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別でこの値段であるなら、と思い決めました。

講師 志望校決定に向けて、色々なアドバイスや情報をくれたりして、親身になってくださっていた。
わからない問題の教え方が良く、わかりやすかった。

カリキュラム まずは、自分の苦手教科から勉強して、その後は、テストの結果を見てから進めてくださると聞いたので、それでよかったと思います。

塾の周りの環境 自宅から近く、徒歩5分ほどだし、行き帰りの道も明るくコンビニや交番が近くにあるので、行き帰りも1人でできるのでよかった。

塾内の環境 カウンセリングに塾には行きましたが、入り口近くで話をしたので、塾内まで入っていないので、わかりません。

良いところや要望 自習なら、塾の空いてる時間いつでも利用できると言うことだったし、わからない所を質問できる環境が良いと思いました。

いくえい塾瀬野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

-.-点

中学生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 毎月、半年ごと、1年ごと、追加料金が高すぎる。その割に成績が伸びない

講師 成績が伸びない、料金が高い、個別に変更したが、今後成績伸びるか不安

カリキュラム 料金が高すぎる、成績が伸びない、教材が少ないし、教材がクオリティ低い

塾の周りの環境 家から歩いて2分の所に塾が有るから安心。中学校から近い、迎えに行くのが便利

塾内の環境 周りの子供達がうるさくて、うちの子が勉強に集中できないから個別に変更した

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 本人がわかるようにわかりやすく教えてくれる。
聞きやすい雰囲気でもある。

カリキュラム 本人のわからないところから戻って学習できる。それ用のおすすめの本より学習できる。

塾内の環境 多少狭いがどこもそんなもの。自習スペースの数はもう少しほしい。 生徒の雰囲気はいい。先生方の雰囲気もいい。部屋も明るい。料金は高いが中身に期待!

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に雰囲気が良い。本人のやる気を引き出させようとする取り組みが良い

いくえい塾瀬野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的高いと思います。週に4回あり、1階の授業が結構長いです。

講師 比較的若い講師が多く、生徒と仲がよいと思います。説明もわかりやすくて、覚えやすいと思っております。

カリキュラム 学校の授業を先行して教えてもらえるので、学校の授業が頭に入りやすいです。

塾の周りの環境 塾の近くにはスーパーがあり、試験前に自主勉強する際には間食をよく買いに行ってます。

塾内の環境 教室があり、試験前には教室開放がされております。集中して勉強できる環境だと思います。

良いところや要望 塾に行くとメールが届き、塾から出るとメールで案内があるので、子供が塾に行ったのかどうかがわかります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 丁寧に教えてくれるのがよかった
テスト前の集中講座があるのもたすかります

カリキュラム 苦手な部分をしっかりと復習させてくれる点がよかった
問題数をこなすことで応用力がつく

塾内の環境 静かに勉強に集中できる環境になっているとおもいます
夜回りが暗いのが少し心配です

その他気づいたこと、感じたこと 講習月謝もお手頃で、先生も穏やかなため質問など声をかけやすい雰囲気がよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 分かりやすく教えていただいたようで、塾の授業はよかったみたいです。
悪かった点は、家での勉強方法を、もっと具体的に指導願いたいです。   

カリキュラム 最初の入塾の契約の時の説明で、苦手な点を何個か指摘してもらえ、これからの授業を期待しています。

塾内の環境 塾の教室は。きれいで清潔なので、最初の印象は大変良いです。
悪かった点は、小学生から予備校生まで、自由に自習室をつかえるのはありがたいのですが、小さい子たちが、時として騒いでいて集中して勉強が出来なくなる時があるようなので、改善してほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと これからの学校の成績や、模試などの成績が待ち遠しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 親切な対応で、学校のテストの答案用紙をみてすぐに分析してくれたのが良かったです。

カリキュラム 学校のテスト対策をしっかりしてくれそうだったので通塾を決めました。

塾内の環境 分からないところがあれば先生に聞きやすく、説明も分かりやすいようです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供のテストの点数をあげてくれるように親身になってくれそうなので、これから期待しています。

矢野個別学習会本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこまで高い設定ではないと思います。英会話などよりお手頃です。

講師 聞くことはできるので助かっているようです。

カリキュラム 学校の宿題を聞くことができるようです

塾の周りの環境 人通りも多く基本的に治安は悪くありませんか、やはり夜は遅くなるのでとても心配です。

塾内の環境 うるさくはないので集中できる空間です。人数が少なめなので。夜も周りがうるさくないので助かります。

良いところや要望 一人ひとりの実力に合わせて勉強を見てくれます。それほど多くないので自分のやる気次第では取り組みやすい塾だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ長く通っていないのでアレコレ評価は付けにくいですが、基礎はしっかり見につきます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟割引もあり、料金には満足しているが、設備費がどの教室でも一緒なのはちょっと納得がいかない。

講師 質問したら丁寧に教えてくれ、現在の学力や、進度を定期面談で教えてくて、個別なので、それぞれに合わせた授業をしてくれる

カリキュラム 教科書の進み具合に合わせて貰え、学校で分からなかった問題や他の強化でも見てもらえる

塾の周りの環境 駅前で便利だけど、幹線道路も目の前で、事故や、騒音が少し気になる

塾内の環境 人数のわりには教室が少し狭く、外の騒音が少し気になる。 早く行かないと自習席が取れない

良いところや要望 電話以外でもLINEでも連絡が取れるので忙しい時には便利。 塾に着いた時と帰る時に連絡が来るので安心できる

その他気づいたこと、感じたこと

「広島県広島市安芸区」で絞り込みました

条件を変更する

94件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。