キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

672件中 561580件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

672件中 561580件を表示(新着順)

「広島県福山市」で絞り込みました

ナビ個別指導学院福山西校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2こまで、80分なので料金的にはいいのかな。本音は高すぎる!

講師 苦手な所は繰返し授業&宿題でやっているので、頭入っている感じです。

カリキュラム 教材は分かりやすくて本人もわからない所があれば、見直したりしている。講習は今の所参加してない。

塾の周りの環境 駐車場が少ないので、迎えに行って待っている時、困る。 迎えの車が多過ぎてとめる場所に困っている?

塾内の環境 車の通りが激しいけど、三階なのでそこまで音は気にならないのでよい。

良いところや要望 先生が優しくて、分かりやすい教えてくれる所がいい。白衣を来ていて先生らしい。

能開センター高校部福山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額はとても高いように感じていましたが、ほかの塾の金額もあまり変わらないと聞き、納得しました

講師 進路のことでは親も子どもも先生に相談にのってもらい、とても参考になった。

カリキュラム 授業や講習会はとても緊張感を持って授業に取り組めたようです。

塾の周りの環境 駅前にあったのですが、送迎のときに駐車場がなく、少し困った。

塾内の環境 自習室や食事を取るスペースがきちんと分かれており、めりはりがついてよいと感じた。

良いところや要望 勉強の仕方から進路先の相談、受験科目の相談など、とても頼りになる先生がたくさんおられました。

その他気づいたこと、感じたこと 授業以外でもわからない問題があると、時間を見つけて教えてくれた

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 説明が丁寧でわかりやすい。質問もとてもしやすい。何度でも根気よく教えてもらえる。

カリキュラム 個別指導なので自分に合わせて進められるられる。
学校より早く進むので、定期テスト対策を余裕をもって進められる。

塾内の環境 自習室があり、受講日程時間以外にも利用できる。
時間帯によっては騒がしい生徒もいる。ほとんどは勉強に適した環境。

その他気づいたこと、感じたこと  マイスタイル学習(無料)があり生徒に合わせたプリントなどでなどで学力向上と定着に力を入れてるので、勉強に自信がつく。
 保護者との個別懇談会があり、子供の様子が分かり相談もしやすく具体的なフォローや提案をして頂ける安心できる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 若い方で、気軽に質問ができるので良い。初回に、時間を忘れておられて、開始時間が遅くなった。

カリキュラム カリキュラムは無いですが、持参した過去問や、教材に沿って進めてくださる。

塾内の環境 個別に学習できるスペースがあり、自習も行うことができるので、落ち着いて学習できる。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、入塾して日が浅いですが、入試に向けて始めから勢いよくやらず、徐々に上げていく方が、良いとアドバイスをいただいたり信頼してやっていけそうです。

鷗州塾福山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 面白く集中させてくれる先生と、眠くなる先生がいると言っている

カリキュラム 土曜コースがあってありがたい
夏期講習など、通常の月謝と夏期講習代と両方支払うのが辛い

塾内の環境 駅前で駐車場がなく路駐が必然
懇談などはパーキングに停めないといけない

その他気づいたこと、感じたこと 以前はモデル校で安かったが今は高い
コースが選べて助かるので近くより遠いこちらを選んだ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

-.-点

高校生 大学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 いくつか講座を取っていたので合計ではとても高額になりました。

講師 映像授業をしている先生はわかりやすく、面白い先生が多いと子供は言っていました。

カリキュラム カリキュラムについてはよく分かりません…が、子供が言うには、受験に必要ない科目も取らされることがあるらしいです。

塾の周りの環境 少し寂れた雰囲気の場所を通らなければなりませんでしたが、コンビ二や駅も近くていい環境だと思います。

塾内の環境 子供曰く、冷房が効きすぎていて寒いらしいです。上着を持っていくことをおすすめします。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 個別で、子供のペースで教えてもらえるのでいいです。本人もわかりやすいと言ってます

カリキュラム 学校の教科書にあわせてあるから良いです。やりたい教科ができるのがいい

塾内の環境 広くはないけど、勉強しやすい感じ。室内は明るいです。駅から近いのもいい

その他気づいたこと、感じたこと 先生にも聞きやすいところがいいです。自分のペースで進めていけるところが子供にはあってます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 子供な性格をよく理解してくださり、親切で丁寧にな指導をしてくださっています。勉強のことだけでなく普段の生活にも気にかけていただき感謝しています。

カリキュラム 苦手な科目でもレベルに合わせたカリキュラムを組んでもらっている点が良かった。また映像授業も利用できる点も勉強がしやすい。

塾内の環境 清潔感があり、オープンスペースなため先生に質問しやすい環境となっている点が良い。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に満足している。本人の希望に沿った学習環境が整っているため学習がしやすい。教室の立地も良いため子供を塾に通わせやすい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、授業数、内容を考えたらまあまあ普通の金額かと思う。あまり安くても心配になる。コスパが良ければそれはそれでいいのではないか。

講師 担任制で、苦手科目や苦手項目を洗い出し、集中的にフォローするような学習計画を取ってくれた。推薦狙いだったので、普段の生活態度など勉強面以外の指導もあったので良かったと思う。

カリキュラム オリジナルのテキスト、苦手強化にそくしたテキスト、テストなど様々な教材を駆使していたと思う。塾以外に自宅学習の量も結構あり、そのための教材もいっぱいあって、大変だなと感じた。

塾の周りの環境 駐車場が無い。のが決定的に悪い。迎えの時も近くの公園のところで路駐して待たないといけないし、渋滞ができている。すごい近所迷惑になっていると思う。

塾内の環境 建物が増築に増築を重ねており、非常口など防火上の問題、耐震性の問題が気になる。

良いところや要望 この塾には、ウチの奥さん、その兄弟が子供のの時、そして我が子たちと、一族みんな長年通っているので塾長を含め上層部とすごく仲がいい関係になっているところと、塾が長年地域密着であるので、地元の学校とのパイプがすごい。故に推薦をもらうような話にはすごく強い。

その他気づいたこと、感じたこと 昔から、地域密着でやってる塾だが、あまり規模を拡大せず、生徒数も限られているので、生徒一人一人に目が届くのではないか。それと地元の学校とのパイプがスゴイ。

田中学習会福山駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などの時の料金が高い 講習は受けたくないので普通の教室を開いて欲しい 準備期間中とか言って塾が休みなのは意味が分からない

講師 友達感覚で楽しいそう いろいろと声を掛けてくれているみたい

カリキュラム 分からなかった所はしっかりと言えば教えてくれる 色々と要望も、聞いてくれている

塾の周りの環境 中学生の、女の子が1人では通えない距離 送迎の車も、たくさん止まってるのでぶつかりそうで怖い

塾内の環境 無料で利用できる自習室あり 教室自体もきれいでたくさん教室がある

良いところや要望 色々な要望を、聞いてくれてるので助かります 通える曜日とか 科目とか

田中学習会春日校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他のところはあまり知らないけど、少しお高めとは聞いたことがあります。季節講習などは別に料金がかかりました

講師 親身になってくれたし、面談もまめにしてくれた。嫌いな科目を楽しくおしえてくるた。引っ越しの予定があったので、引っ越し先の学校の情報もくれた

カリキュラム 季節講習は、帰省などでこれないときは、振替て授業を受けさせてくれた

塾の周りの環境 駐車場がせまく、停めにくく親のマナーが悪かった。大通りに面していたから明るかったけど、うるさかった

塾内の環境 きれいだったけど、すごく狭かった気がします。勉強する雰囲気は整ってたと思う

良いところや要望 先生が親身になってくれて、こじんまりとしてるところがいいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 言われなくても自然と机にむかうようにはなりました。ダラダラ勉強せずに、集中力はついたと思います

LEC進学教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はふつうか、やや高いくらいで、別途夏期講習など、また理社の授業も別途です。

講師 村上先生にご教示頂いていますが、先生の授業はとてもわかりやすく、娘の成績もあがるとおもいます。

カリキュラム 授業内容は、学校の授業よりは少し進度が早く難しい内容ですが、そのため、学校での授業が簡単に感じられるようです。

塾の周りの環境 家から立地もちかく、通いやすく感じています。自転車でこども一人で通うことができてとても便利です。

塾内の環境 塾内の環境は整理整頓されており、教室も何個かあるようです。静かに勉強できる。

良いところや要望 進学塾ですので、先生の望むレベルはたかいです。それは良いところだとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと その他きづいたこととしては、合わない子には合わないと思います。

ナビ個別指導学院福山北校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的なテキストはあるが、応用にチャレンジしたい場合は購入することになるため高い感じた。

講師 個別ではあったが、2人を見ているため放置される時間もあった。

カリキュラム 基本的なものをしようしていたが、それが現在の学力にあってはいなかったようだ。

塾の周りの環境 国道沿いのため便利はよいが、交通量も多いため時間によっては駐車するのが大変だった。

塾内の環境 基本的には静かで、掃除も行き届いており新しい建物だったので良かった。

良いところや要望 学力を上げるために通ったが、意味がなかった。基本日数以外は個人で日数を増やすことになりお金がかかるばかり。

LEC進学教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の塾より低価格。休塾などのときも信頼できる対応をしてくれる

講師 個人塾なので、1人1人をしっかり見てくれている。やる気と常識をもって、取り組む子どもたちにほ、とても成果が現れるので、人としても成長していくことを感じれる。

カリキュラム それぞれの子ども達の学習の要望なや耳を傾け、対応してくれている。

塾の周りの環境 周りが繁華街でなく、寄り道をする場所もすくない。わりと静かな環境。

塾内の環境 広くはないが、無駄なものがなくスッキリしている。勉強する人だけがいる教室環境でやる気のない人は、行きにくいので、自然と勉強する人だけがいく環境になる

良いところや要望 中高生へ個人のやる気にまかせるばかりでなく、部分的に強化するサポートをよりして欲しい

T・K塾坪生校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:家政・生活

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は学習塾としては普通であると思います。学年によって料金が変わったりします。

講師 授業とそうでないときのメリハリがあり、教師と生徒が話しやすい学習に集中できる環境です。

カリキュラム 独自の教材を使用しているため、学びやすかったです。定期テスト前では、各自やりたいことをすることができます。また自習室があるため、学習環境が整っています。

塾の周りの環境 交通の便はまわりにバス停がありますが、通学している人は基本は保護者に車で送ってもらっています。住宅地の中にあるので、落ち着いた環境で、学習しやすいです。

塾内の環境 塾の周りは落ち着いています。住宅地の中にあるため、騒がしくなく学習に集中できます。

良いところや要望 保護者との面談が定期的にあったり、模試があるため、意欲が高まります。学習に集中したいときにはぜひ塾の時間以外でも使用したいところです。

その他気づいたこと、感じたこと フレンドリーで話しやすい塾長です。学習が、苦手でもクラスのみんなで楽しみながらわかるまで指導してくれます。手厚い指導でとてもいいです。

若竹塾幕山教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は全体的にたかいと思う毎月おくってくる授業料のお知らせを郵便でなく生徒本人に渡して貰ったら良かった

講師 英語の先生がとても親切に教えて下さったので楽しく授業が受けられました

カリキュラム 定期テストの前は自習時間を設けてくださり落ち着いて勉強が出来ました

塾の周りの環境 最初は家から近かったので良かったのですが塾自体が引っ越しをしてからは遠くなったのでおくり迎えをしてもらい大変だった

塾内の環境 室内は冷暖房完備なので授業は受けやすいが部屋の広さが狭い前の道路を行き交うバイクの音がうるさいときがあった

良いところや要望 塾の場所をもっと車が駐車しやすいところにしてほしい分かりやすい授業をしてほしい

教文ゼミナール福山教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し低額で希望していたけど、子供がいきたいといったので・・平均がわからないので妥当なのか高いのかわかりません。教科書代も毎年かかるので予想外でした。

講師 試験発表中は受講日ではなくても教えてくれる。自分のエピソードを交えながら楽しく教えてくれるといっています。個別ではなく、少人数の授業だけど楽しくわかりやすい進み方みたいです。

カリキュラム 学校の勉強よりも先に習うので、学校の授業が復讐になっているとのこと。

塾の周りの環境 自転車でいけるので便利だけど、雨の日は送迎が必要に。駐車場がなく、交通の多いところなので、車を止めておくことが不便。

塾内の環境 交通の多い通りに面しているので、外の音は雑音として入ってくる。

良いところや要望 先生と気軽に話せるのがいいといっています。聞きやすいしわかりやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 授業前、授業後に宿題ができるので、学校からの帰りが遅くなっても急いで宿題して塾へ・・・と慌てなくてもいい。塾ではしっかり勉強して家ではリラックスできる。自分の中でメリハリがついている。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾よりは安いと聞いて入ったので多分妥当なのではないかと思いますが、実際とても安いわけではないと思いました。

講師 能開センターの講師の先生方はとても親しみやすくわからない所もすぐに質問できいつも生徒を気にかけてくれていました。厳しくしてくださることもあったり優しく励ましてくれることもあったりとてもいい環境だなと感じていました。

カリキュラム 学力別にクラスがわかれていてそれぞれの習熟度別にテキストがあったのでとてもよかったと思います。定期テスト前には質問教室兼自習室も臨時に作ってくださりとてもたすかりました。大きな休みのときのの講習でもノルマがあったり厳しくて辛かったけど良い制度だと感じました。

塾の周りの環境 能開センターは駅前にあるので学校帰りも行きやすいですし、お迎えもしやすいと思いました。また地下に駐輪場があったりスーパーがあったりととても便利でした。治安もよく先生がお見送りをしてくれたりしていたので安全でした。

塾内の環境 私語が厳禁だったのでとても静かで先生の目の届くところに自習室があったり先生がたまに覗きに来てくださったりしていたのでとても集中できる良い環境でした。温度なども自分たちで調節でき程よかったですし机や椅子も新しく電気スタンドもあるので使いやすかったです。

良いところや要望 先生と親の2者面談はあったけど三者面談はあまりなかったような気がするので三者面談があったら良かったかなとは思いましたり

その他気づいたこと、感じたこと 終わる時間は遅かったですが土日はどっちも開いていて自習がしやすい環境でした。休み時間と授業のメリハリがすごくはっきりしていた気がしてとても良かたです。

鷗州塾福山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高く感じたが、本人がやる気で通っていたので、それなりでした

講師 子供が塾に行くのをいやがらず、自分から通っていたので、環境の良い塾だったと感じる。

カリキュラム 宿題などで、内容が分からず困っている様子があまりなく。進んでやっていた。

塾の周りの環境 駅の近くにあり、学校帰りなど通いやすく、また送り迎えも便利だった。

塾内の環境 時間より早く行っても宿題をしたり勉強をするスペースがあり、よかった。

良いところや要望 本人がやる気で勉強ができていたので、良い点だったと」思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高専

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少しお高めだけども、それにあった勉強方法だったので、料金はちょうどいいほうだった

講師 特になし先生たちが手取り足取り支えてくれて、仲良く楽しく勉強することが出来た

カリキュラム 難しすぎず簡単すぎず、自分の学力にあった方法だったから、楽にできた

塾の周りの環境 家から近い場所だったから、車でも自転車でも、行くことが出来たから楽だった

塾内の環境 個人レッスンだったので、とてもきれいな場所で勉強できたことが何よりもよかったでーす

良いところや要望 いいところはやはり自分似合った勉強方法だったので、自分のペースで出来た

その他気づいたこと、感じたこと 先生もイケメンは美人揃いなので、楽しく嬉しく、ドキドキワクワクで出来た

「広島県福山市」で絞り込みました

条件を変更する

672件中 561580件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。