キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

401件中 281300件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

401件中 281300件を表示(新着順)

「広島県広島市西区」で絞り込みました

家庭学習研究社己斐校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立幼稚園・保育園

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこもそうなのでしょうが、とにかく毎月負担が大きいのでしんどいです。

講師 補習授業を熱心にしてくださり質問しやすい環境を作ってくださっているようにかんじます。

カリキュラム カリキュラムを最初に提示してくれているので親もわかりやすい。テキストについては途中から入るともらえないのでついていけないし、そこに対するフォローはない

塾の周りの環境 駅から近いし、バス停も近くなので1人で通わせるのも安心できますが、迎えにいく時は車を停めるところがないので不便です。

塾内の環境 教室内は数回しか行ったことはありませんが綺麗にされている印象があります。

良いところや要望 家での予習復習を中心としたカリキュラムなので、家庭学習のやり方がしっかり身につくような気がします。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1なので、集団授業の塾よりは少し高い設定になっているように思う。

講師 子供がこの先生がいい。とリクエストしてもいなくなっていたりすることが多かった

カリキュラム 宿題を細かく指定してあるので毎日取り組むような計画表もあり、やりやすい。

塾の周りの環境 学校からも近く、学校帰りに直接行けて便利だった。近くに市電の駅もあるのでよい。

塾内の環境 電車の音は気になるかもしれないけど、静かな環境ではでできると思う。

良いところや要望 頻繁に面談をしてくれるので様子はわかるが、模試等が少ないので本人がどのくらいの位置にいるのか判断しにくくふあんになった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 個別で丁寧に教えていただいているのが良い点。具体的にどのように学力が付いているのか少し分かりにくい現状です。

カリキュラム 出来ていないところまでさかのぼり基本から教えていただいているのが良い点。どのような学習をしているのか分かりにくいのが悪い点。

塾内の環境 自由に使用出来る学習スペースや映像授業が良い点。悪い点なし。

その他気づいたこと、感じたこと ここで良かったです。まだ学力がどこまで付いてきているのか分かりませんが、しっかりみていただきたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方ないとは思いますが、周りの塾に比べても少し高いかなと思います。

講師 女性の先生で話し安く、子供もなついているのでよかったと思います。個別なので授業も分かりやすいようです。ただ、いろいろと雑用が急に入られる事等があり、待たされる事もあったようなので、それは少し改善して頂ければと思います。個別なので細かな相談にものってもらいやすく、いいと思います。

カリキュラム 受験対策用と、学校の進路に添ったものと二通りのテキストを頂いており、両方をこなせば予習、復習になるのでいいと思います。

塾の周りの環境 駐車場が停めにくいのは、少し大変ですが、近くにスーパー等があるし、大通りに面しているので、比較的安全だと思います。

塾内の環境 教室はきれいで、待って問題ないと思います。お迎えを待つソファー等もあるので、いいと思います。

良いところや要望 個別指導の所をあえて選んだので、満足しています。先生の紹介のようなものがもう少しあればと思います。

英進館 鯉城学院己斐校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬期講習、特別ゼミ、合宿などすべて参加するとそれなりの額になります。

講師 ついついなまけがちになりそうなところを息子の性格に合わせて、やる気を引き出してくれました。

カリキュラム 志望校に合わせたクラスわけや特別コースで必要な学力に合わせて指導して頂きました。

塾の周りの環境 駅のそばです。駅まで徒歩数分ですが、夜間は授業終了後に駅まで引率して頂きました。

塾内の環境 無駄なものを排除して、規律も厳しく管理されており、気の散らない環境をつくって頂きました。

良いところや要望 受験当日まで、子供の不安を取り除き、モチベーションを維持出来る様に接して頂きました。

家庭学習研究社三篠校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 出来れば、もう少し安価なほうが親としては助かるというのが本音です。

講師 何をどうとらえ、どう考えていくべきかの方向性を明確に教えてもらえたことがその後の学校生活において非常に役立っていると思われる。

カリキュラム この質問には本人ではないので具体的には答えづらいが、子供の理解度や課題に応じて、短時間で的確に問題対応できたように感じています。

塾の周りの環境 とにかく家の近くのため、通塾に多くの時間を要することもなく、親がついていかなければならないことも多くなかったので負担にならなかった。

塾内の環境 国道54号線に近く車の通行量のおおい場所ですはあったもののです、雑音騒音はそれほどでもなく、塾内の環境も良好だったと聞いています。

その他気づいたこと、感じたこと そこでも学校と同じく、友達やライバルに恵まれるとより成長の足掛かりになるような気がします。

アイル己斐教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾に通ったことがわたし自身なかったため、やはり高いものと感じます。

講師 具体的な総評が不明であり、何がよくてわるいのか、納得いく満足いく感覚にはならないため、

カリキュラム 基礎と応用の区別がよくわからない。計画的なものも不明である。

塾の周りの環境 交通の便は特段問題ない。駅近く、明るいため、何ら心配は必要がない。

塾内の環境 環境面については、不満はありません。雑音もないし、閑静なところです。

良いところや要望 学校にはない、楽しい空間時間があるもとと存じます。子供も楽しそうです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いほうがいいのですが、勉強した効果も得られないといけないので妥当だったと考えます。

講師 特に指導方法について問題はなかったと思います。本人も学習に対して不満も言っていなっかたので。

カリキュラム 特に問題ありません、家庭に帰ってもパソコンにて勉強もできたようなので。

塾の周りの環境 駅にも近い場所にあったため通いやすい立地でした。たまに送迎する際も近かったので便利でした。

塾内の環境 私自身が教室に入っていないので何とも言えませんが」近くに幹線道路はあったので騒音は」あったのかも

良いところや要望 特に問題はないのです。講師もよかったので勉強効果が得られたと思います。

田中学習会井口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については他の塾とも比較してもそんなに高いわけではないと思います。

講師 本人は講師の先生に好き嫌いが激しかったようで、あまりよくなかったのでは。

カリキュラム 教材等は一般的なものであったのでは」ないのでしょうか。詳しくはわかりません。

塾の周りの環境 立地については自宅近くにあるため」通うのももんだいはなかったです。

塾内の環境 特に騒音がうるさいとも本人が言っていなかったので問題ないと考えます。

良いところや要望 特に要望はございません。今のままでよろしいのではないでしょうか。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 施設費が少し高いかなと思います。授業料は良心的な料金だとおもいます。教材費も特に不満はありません。妥当な金額だと思ってます。

講師 子供の事を考えてくれてると思います。まだ通い始めたばかりなので、良さを伝えるのはなかなか難しいですが、子供のペースに合わせてやってくれているし、考えてやってくれていると思います。何より子供が楽しく通っているので良かったです。

カリキュラム 学校と同じ教材なので子供もやりやすいみたいです。学校の授業についていけるようになると、良いなと思ってます。

塾の周りの環境 交通量が多い所なので、少し心配はあります。駅からは近いです。交番も駅のすぐ近くにあります。コンビニも近くにあります。車が多いので真っ暗になる事はないけど、スピードを出す車とか、いるので親としては心配です。

塾内の環境 無駄な物がないので、子供達は集中して勉強が出来ると思います。衛生面も特に不満はありません。

良いところや要望 まだ通いだして日が浅いので、何とも言えませんが、先生が子供に合わせてやってくれて、どのやり方だとわかりやすいのかなど考えながらやってくれてます。どんな感じで授業を受けているのか定期的に聞けるので良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 自習スペースで学校の宿題をやらせてもらっているのですが、集中して出来てるみたいで家でやるより早く終わるみたいです。

アクシア個別教室観音校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場からすれば適切な値段だとは思うが、特別な講座や講習などで加算されるのは家計に響いた。

講師 ときには友達のように親しく、本人に合わせたアプローチをしてくれていたように思う。本人から先生の悪口を聞いたことが無い。

カリキュラム テキストや問題集など見させていただいたが、難易度などは適切であった。試験前など特別な教材など準備して頂いて居り安心できた。

塾の周りの環境 自宅から自転車で通える範囲内であり、特段の問題を感じていない。

塾内の環境 あまり教室にお邪魔したことはないが、設備的問題を聞いたことが無い。

良いところや要望 まずは家から近く通いやすいこと。そのため本人も顔なじみの生徒が居て通うことへのハードルが低い。ときおり予定表と実際が異なることが有り迷ったことが数回。

英進館 鯉城学院己斐校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 外部のカリキュラムを使っているためか、高いと感じました、追加費用も多いです

講師 先生によって、いい先生と悪い先生のバラツキが大きいと思います

カリキュラム カリキュラムは外部の四谷大塚のものを使っていますが、子供によって向き不向きがあると思います

塾の周りの環境 駅の近くで大変便利です、安全も問題ないと思います、近いですよー

塾内の環境 建物自体は新しくはないですが、そこまで気にならないと思います、階段が滑りやすいとは聞いた

良いところや要望 定期的にいろいろなイベントがあり、大変役に立つことが多いと思います、良かったですね

その他気づいたこと、感じたこと 出来る子とそうでない子の格差が大きいと思います、出来る子には良い塾だと思います

家庭学習研究社三篠校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家庭学習が主なわりには、料金が高い。 もう少し、塾での負担を増やして欲しい

講師 まだ、始まったばかりで、直接先生にお会いした事がないので、まだわかりません。

カリキュラム 家庭学習の比重が高いので、親の負担が多いし、家庭でやることも多すぎる

塾の周りの環境 家から近いし、終了時には講師が誘導してくれるので助かります。

塾内の環境 古い校舎なので薄暗く、児童のやる気が損なわれるような気がする。雰囲気が暗い

良いところや要望 校舎の暗さをなんとかして欲しい。 終了時間の5分前に終わるので、ギリギリまでやって欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 家庭ですることが多すぎて、毎日子供が追い詰められている。 子供にこの学習方法があっているのか、微妙である

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は5教科を教えてもらえるので、普段の授業料は他の塾より割安だと思った。

講師 子供が在籍していた期間に担当の先生が3人位替わったので、子供が先生に馴染めなかった。

カリキュラム 中学3年生になれば高校受験が目前になるので夏休みと冬休みに泊まり掛けの合宿がある。この合宿で、子供の受験に対する意識が高まった様な気がする。

塾の周りの環境 中広教室は中学から近く、学校帰りに行けるので子供の負担がなかった。

塾内の環境 教室内は、個々に仕切りがあり、自分のペースで勉強に集中出来る。

良いところや要望 この塾は5年生と6年生は料金がタダです。うちは6年の終わり頃入ったのでもう少し早く入塾すれば良かったと思った。

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験が終わった後に、お別れ会の様な事をしていただき、子供も喜んでいました。

田中学習会庚午校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると高いと評判ですが、子供が信頼して通っているので満足してます。

講師 志望校を偏差値だけで決めずに子供の性格にあった学校を教えてくれる。

カリキュラム 定期テスト中は、通常の夜の授業に加え、朝がく、昼がくがあり、テスト対策がしっかりできました。

塾の周りの環境 車での送迎ですが、道も広いので停めやすいです。授業後は外まで先生が出て見送ってくださいます。

塾内の環境 自習室もあり、授業を欠席したときは、補習を受けることもできます。

良いところや要望 特に定期テスト対策には満足してます。名物の朝がくは朝6時からなので、冬は特に辛いですが、子供は楽しんで通ってます。

その他気づいたこと、感じたこと 学校では習わない解き方等を習うときがあるみたいで、喜んでいます。

家庭学習研究社三篠校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこを調べてもオプションがあり、合計すると結構な額になり大変だった。

講師 マイペースで生徒のことは見ていないので生徒は理解しないまま先に進む。

カリキュラム 黒板に向かっていつぽう的に書くだけで、生徒の方を見ていない。

塾の周りの環境 交通の便は良かったが予定どうりに終わらないので、外で待つことが多いい。

塾内の環境 国道に近く車の騒音がうるさかったが、対策取らずいちねんでやめた。

良いところや要望 人数を制限して個別指導などを多くしてくれたら料金が高くてもいい。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の質の問題。その他は近代的な設備の教室に少人数でおねがいしたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 通常は一人の先生が通して教えてくれるそうですが、今は入ったばかりで春休み中なので色々な先生に教えてもらっています。どの先生も面白いと言っています。

カリキュラム まだ通常の授業が始まっていないのでよくわかりませんが、個別指導なので一人一人に合ったものをやってくれるといいと思います。

塾内の環境 自習室が独立しています。学校が始まったら塾に宿題を持っていってやってほしいです。わからないところはどんな教科でもあいている先生が教えてくれるそうです。セキュリティもしっかりしていて良いです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりですが、教室長先生のお話もわかりやすく、一人一人をしっかり見てくれそうです。期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 わかりやすくおしえてくれます。
悪い点はいまのところありません。

カリキュラム 過去問などを交えてやってもらえるので良い。
悪い点はまだわかりません。

塾内の環境 セキュリティもしっかりしていていいと思う。
悪い点はまだわかりません。

その他気づいたこと、感じたこと これからさき、どれくらい成績が伸びるのか楽しみな塾だとおもいます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

1.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容を鑑みればかなり高い、また多くの講習を何十万も払わせて取らせるがまったくといっていいほど効果がないと思われる

テストターボという定期テスト対策の講習もあるが自習で補えるものにお金を払わせる意味が分からない、他の塾ではお金を取っていない所が多い。

講師 講師の先生の入れ替えが激しいと思います。
信頼関係が築かれてきてもすぐにまたやり直しということが多いです。

カリキュラム 個々のカリキュラム?全員に同じ指導をしていると子供が言っていました。

塾の周りの環境 駅がとても近いので良く、またスーパーも併設されているので便利がよい

塾内の環境 騒ぐ人が多く集中できない、また冷暖房が極端すぎる。
しっかりと注意をすべき

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾と比べると少し高い気もしましたが、個別で対応も丁寧なので妥当な気もします。

講師 以前の女性の教室長の方がとても雰囲気がよかったです。子どもも先生と会うのをとても楽しみにしていました。今は男性の教室長の方に変わられたようで、あまり子どもにはあっていなかったようです。講師の先生はみなさん優しい先生が多いです。

カリキュラム 複数科目受講するとなると少し高めな値段になってしまいます。ですが映像授業がついたお得なパックもありました。

塾の周りの環境 駅のすぐ横の駅ビル内にあり、夜も暗くならないので安心です。ビルの中に居酒屋があり、懸念してはいましたがなにもなかったようでした。

塾内の環境 授業をされる場所と自習室があります。自習室は生徒さんが多いと席が空いていないこともあったようなので、もう少し広いとさらに良いと思いました。

良いところや要望 教室長さんによって雰囲気がガラッと変わるようです。面談で、子どもと合っているかしっかり見極めるべきです。

「広島県広島市西区」で絞り込みました

条件を変更する

401件中 281300件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。