
塾、予備校の口コミ・評判
401件中 201~220件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「広島県広島市西区」で絞り込みました
家庭学習研究社三篠校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割り引きなどもあり、他塾と比べると良心的だった印象だが、それでも高いので。
講師 あまり細かいところは覚えていないが、卒業後、塾に通っていた子供達で挨拶に行ったことがあるように、気さくな講師がいたのではないかと思う。他の講師には上の子と同じ方もいたようだが、2人とも悪い話はしていないので、良かったと考えている。
カリキュラム タイミングタイミングで季節講習などもあり必須ではなかったので選択の自由度あったのは良かった。
塾の周りの環境 住宅街の中の校舎なので、送迎の際、近隣住民の迷惑にならないよう塾の方も気をつけていた。
塾内の環境 机のあいだもしっかりあったように思う。また、中の感じもシンプルな感じで良かったように思いますよ。
良いところや要望 クラス分けなどもあり、習熟度に応じていた講義を行っていたと思う。派手な広告などはしていないが、シンプルが良いという印象の塾でした。中学校専門というところがすごいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先ほども書きましたが、中学校専門というところに特徴があると思います。シンプル通いという見本みたいな感じの塾でした。
田中学習会庚午校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 めちゃくちゃ高いと言う訳でもなく、月謝制なので負担感はあまりないです。
講師 とても熱心に子供の事を考えてくれていると思います。
カリキュラム 基礎や復習を中心に、とても熱心に子供のレベルアップのためにやってくれていると思います。
塾の周りの環境 学区内にあり、子供が徒歩で通えています。駐車場は無いので送迎には不向きです。
塾内の環境 塾通いがあまりストレスにはなってないようです。
良いところや要望 基礎や復習を中心に、しっかり子供のレベルアップになっていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 基礎や復習を中心にしっかり子供の為にやってくれていると思います。
田中学習会己斐校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校受験なので、内容を考えるとそこそこ平均的な料金と思っている。
講師 親切丁寧にわかりやすく教えてもらったので、苦手な科目も理解できた。
カリキュラム 本人の学習段階に合わせて、カリュキュラムを提供してもらった。
塾の周りの環境 バス一本で塾に着くことが出来たので割と便利な場所にあった。JRの駅からも徒歩圏内である。
塾内の環境 特に大きな問題があったということは、聞いてないので集中できる環境にあったと思う。
良いところや要望 本人の頑張りも大きいと思うが、最終的に志望校へ進むことが出来た。
その他気づいたこと、感じたこと 特にそのほかの点について、大きく気づいたことや感じたことはない。
田中学習会井口台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと感じました。他の塾に通わせたことがないので感覚的な評価です
講師 学校の授業だけでは十分に理解できなかったことを丁寧に指導してくれる
カリキュラム 季節講習は料金の割には内容が乏しく実際に子供に役立ったのか不明
塾の周りの環境 大きな通りに面しているので塾で遅い時間になっても安心して通わせる事ができた
塾内の環境 自習室が自由に使え集中できるようで積極的に通って勉強していた
良いところや要望 子供たち自身が自分から通いたいと言ってきた塾なので任せました。友達とのコミュニケーションもあるみたいです
その他気づいたこと、感じたこと 細かい事までは話してくれませんが塾に行くことを嫌がったことはないので満足です
家庭学習研究社三篠校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割り引きもあり、何かお得な感じがしましたね。季節講習の料金も他と比べると良心的だった印象があります。
講師 子供の話を聞くと中学受験の講師ですが、個性的な感じがしました。 下の子は、卒業後に塾生の何人かと塾に挨拶に行ったようで良かったのではないかと思います。
カリキュラム 市内の中高一貫校向けで良い塾と聞いていましたが、他の塾のように、どこに入るためにガツガツという感じではなかったという印象を持っています。
塾の周りの環境 駐車場が少なかったことと、いわゆる市街地なので通塾や帰宅時間帯には周辺に迷惑を掛けないように配慮が必要でした。当たり前のことですけど。雨の日とかは心配でしたね。
塾内の環境 シンプルな室内環境でしたし、幹線道路からひとつ通りを入っているので静かでした。
良いところや要望 進学先の学校の説明会を開いてくれて、塾生OBOGの話が聞けるのは良かったですね。
その他気づいたこと、感じたこと 小学生対象(中学受験のみ)だったと思いますが、それが意外な印象ですね。
対話式進学塾 1対1ネッツ中広校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思いますが、季節講習費はコマ数に対して割高だったんじゃないかと思います
講師 テストの点数は上がったが、提出物の管理や内申点を上げる指導をしてもらえなかった。 結果、テストの点数に対しての内申点評価がなされなかった。
カリキュラム 日頃のカリキュラムは問題はないが、定期テストの対策は通っている学校の出題傾向に沿った対策がなされなかった。
塾の周りの環境 徒歩で歩いていける範囲内で主要道路沿いだったので、明るく、人通りが多かったので安全でした
塾内の環境 マンツーマンでできるくらい机の幅もとられていて、学習室とカウンセリングルームも分けられていて静かな環境でした。
良いところや要望 出席や退室を管理していることで、子供の所在が分かり易いのは良かった。 学習内容をメールで配信されるのは良かったです。
家庭学習研究社己斐校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較したことはありませんが、毎月の塾代は家計にはきついです。ただし、子供が楽しんでいるのと学力もそれなりに伸びているので納得感はあります。
講師 子供に対し熱心に指導して頂いていると感じているから。また、子供の様子についてもよく見ていると思う。
カリキュラム 教材の分量は多いが、着実に子供の学力がついていると感じるから。
塾の周りの環境 自宅から近く交通の便は良い。しかし、蔵までの送り迎えが多く、路上駐車が多い点は気になりました。
塾内の環境 正直具体的なことは分からないが、子供が楽しんで塾に通っているので良いと感じている。
良いところや要望 子供が楽しんで通っているので、引き続きよろしくお願いしたいと考えています。
その他気づいたこと、感じたこと 本年4月のコロナ初期には、オンライン授業の対応も頂き、大変ありがたかったです。
新成ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安かったら助かる。3年生からは高くなってしまう。
講師 高校入試を見据えて、勉強だけでなく勉強のやり方や受験対策まで教えてくれる。
カリキュラム 確認テストを毎回やってくれ、わかるまで教えてくれる。季節講習の前と後で確認テストして、実力がついたか確認できる。
塾の周りの環境 家から近いので自分で自転車で行ける。住宅街なので夜は街灯がつく。
塾内の環境 少人数なので、コロナ禍だか人との間隔をあけて授業が受けれる。
良いところや要望 個人懇談で学力やどう勉強していかを助言してくれる。参考になる。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾では、体調不良などで休んだ時は振替をしてくれる。今の塾ではないからやってほしい。
アクシア個別教室観音校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が良くなるほどの勉強内容なら、納得の料金と思うが、そうではない。
講師 保護者との連絡は、わりと密にしてくれている。成績は、塾に行かせているわりには、良くない。
カリキュラム 成績に良い影響があるほどの勉強内容なのか、不満がある。思ったほど、良くない。
塾の周りの環境 自宅から塾への距離が近いので、安心感はある。高校も近いので、良い。
塾内の環境 塾自体、騒音の少ない場所にある。塾内も、勉強しやすいと思った。
良いところや要望 保護者ではカバーできない所を補ってもらい、最新の受験対策をしてもらえると、思っている。
進学個別塾 ALL-up中広教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々な教科を教えてもらえる割に安かった。不必要な補習は断れるので無駄な出費は無い。
講師 担当の講師が、何人も代わった。生徒に不評な人も数人いた。
カリキュラム 苦手な教科の宿題をたくさん出してくれるなど、面談で言えば色々と融通をきかせてくれた。
塾の周りの環境 中学校から近く、近所に寄り道をするようなとこもないのでちょうど良かった。
塾内の環境 テーブルにしきりはあるが、話し声などはダダ漏れなので集中しにくい環境だった。
良いところや要望 立地は良かったです。先生によっては苦情を言いたい事もありましたが、希望通り進学出来たので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾自体が休みが多いので、コマ数は取りにくかったかもしれません。
個別指導Axis(アクシス)井口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思いますが、大学受験なのでこのくらいだと思います。結果が出れば良いですが。
講師 親しみやすく話しやすいですが、少し不安があります。
カリキュラム 学校の課題や、塾のプリントをコピーして、わからないところを教えてくれます。
塾の周りの環境 自宅から通いやすい。電停が近く交通の便が良いので夜も安心して通えます。
塾内の環境 個別指導(1~2人)の為、集団指導のように生徒が多すぎるという感じではない。授業以外の周りの声が気になる事がある。
良いところや要望 電停も近く、周りも明るい。立地が良いので通いやすい。
先生が話しやすい。
個別指導Axis(アクシス)己斐校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 明確でわかりやすい料金形態だと思いました。
振り込みが始まるまでの間は、コンビニ支払いができる用紙でもらうのも助かります。
まとめて何か月分支払いがある塾もあるようなので、助かりました。
講師 子供との相性が良かったようで、わかりやすい、難しいけど楽しいと言ってます。
中学受験を目指す学生が少ないようなので、実績としつまは少し不安です。
カリキュラム 個別なのでマイペースにできそうなのが良かった。毎月理解できているかの確認テストなどもあるので、いい目安になる。
6年生になったらまた少しかわるのか、ハイペースになるのか、不安はあります。
塾の周りの環境 駅からも近く、裏の路地も狭くないので迎えに車で行く時も困らない。
塾内の環境 きれいに整頓されているようで、勉強に集中できそうです。
入り口が薄暗く、エレベーターホールも暗いので、女子は不安です。
良いところや要望
マンションの1フロアなので、エントランスのこととかは言えないのですが、入り口やエレベーターホールが薄暗いのが気になります。
京進の個別指導スクール・ワン横川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマの授業料が高い。
講師 悪い点:毎回、担当の先生が変わること、前回の状況がわかっているのか心配
良い点:褒めて伸ばす
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでよくわからない
カリキュラムを追加するにもお金がかかるので躊躇してしまう。
塾の周りの環境 良い点:電停が近いので、雨の日も楽
学校帰りに寄れる
悪い点:自転車を置く場所がない
塾内の環境 入口までしか入っていないのでわからない。
あまり広さは感じなかった。自習室は使っているみたいだが、使いやすいのかどうかは本人から感想はない
良いところや要望 褒めて伸ばすのはいいが、高校生には現在を知らせる意味でも、厳しさがほしい
その他気づいたこと、感じたこと 大手の進学塾に比べて、進学実績に不安を感じる
志望校に向けて詳しい進め方の説明がほしい
ITTO個別指導学院広島庚午校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 持っている教材で使えそうなのはそのまま引き続き使えるようにして、コストダウンに努めていただきました。
講師 我が子の特性を見極めて勉強の進め方を考えてくださってるようです。
解らなければ何度も繰り返し教えていただいてます。
カリキュラム 学校によって教材を変えて、その子によって進み方や教え方を考えてくださってるようです。
塾の周りの環境 スーパーや公園があって人通りが多く良かったと思います。
家から通いやすい環境にありました。
塾内の環境 ちゃんと、登塾した子供の顔を一人ずつ確認されてます。
個別にちゃんと仕切られていて勉強しやすい環境だと思います。
良いところや要望 塾の授業の様子をメールしていただいて、様子を把握出来て嬉しいです。
進学個別塾 ALL-up庚午教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1ヶ月の料金としては高いと思うが
週4回でこの料金なら割安だと感じる。
講師 話しやすい。
色々と具体的に受験へのアドバイス、目標を促してくれる。
カリキュラム 通いやすい日程なので、自然と勉強リズムが身につきやすいように思います。
塾の周りの環境 特に問題はありません。
人通りもあり、灯りも明るく
困ったことはありません。
塾内の環境 一人一人ブースがあり仕切りもついているので、
勉強に集中しやすい環境だと思う。
良いところや要望 まだ始めたばかりでわかりませんが、定期的に子供の様子を教えていただく機会があれば助かります。
進学個別塾 ALL-up井口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 熱心に教えてくれるので、安心感がある。現在の実力にあった進路先や目指す目標を的確にアドバイスしてくれた点も良い。
カリキュラム 各生徒のレベルにあった指導なので、大変良い。教材もプリントのみなので、教材費が抑えられて助かる。
塾内の環境 教室がやや狭いが、逆に先生の目が行き届いて良い。勉強をする為の最低限の備品だけなので集中出来る環境だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 以前通っていた塾と比較して、先生の熱意が感じられ大変良い。塾に通っている事で安心するのでは無く、実際に成績が伸びる可能性を大いに感じられた。
京進の個別指導スクール・ワン横川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾について細かく説明してくれた。塾での勉強内容や様子を知らせてくれた。
カリキュラム 1年の復習から始めたり、苦手分野を重点的におしえてくれている。
塾内の環境 通学用の駅と同じ建物の中に入っているので、学校帰りに通えて便利です。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々はしっかりと面倒見てくれる印象なので、期待したい。
毎日個別塾 5-Days西広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ始めたばかりなのでよくはわからないが、保護者の話もよく聞いてくださるイメージでした。
塾内の環境 思っていたより、教室内が狭い。また、面談室として、別に部屋があるわけではないので、込み入った相談がしたい場合などには少し不便に感じるかもしれない。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ子供が喜んで通っており、勉強に対する姿勢が少し変わってきたので、よかった。
青葉塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高額に感じた。
講師 友達ができず、先生の相性も悪く集中できなかった。費用が高かった。場所が悪かった。
カリキュラム 楽しい雰囲気だった。明るい雰囲気だった。バイタリティがあった。
塾の周りの環境 場所が遠く通いにくかった。不便だった。交通の便が悪かった。良くなかった。
塾内の環境 場所は道路沿いでうるさかった。自動車が多く走り、危険だった。
良いところや要望 ポイントを教えてくれる。必要な事は教えてくれる。時間に正確になる。
聖光アカデミー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に比較はしませんでしたが、個人指導ならば相応の価格と思っております。
講師 塾長おひとりの個人経営で個人指導なので、学力に応じてカリキュラムを進めていただいたのだと思いますので結果志望校にも合格できましたので良かったのだと思います。
カリキュラム おそらくなのですが、生徒個別にカリキュラムを設定し進めていったのだと思いますので、途中でくじけることなく志望校を合格することができましたのでよかったと思います。
塾の周りの環境 塾の場所が商店街内にあるので大変便利なのですが、その分人の往来などで少々騒がしいのでは、と最初は心配しておりました、うちの子は問題なかったようですが、人によっては気になるかもしれません。
塾内の環境 よく面談で訪問させていただきましたが、失礼ですがきれいな教室ではありません、しかし、この教室から過去に難関校に合格した実績があるという話を伺っておりますので特に問題とは感じませんでした。
良いところや要望 繰り返しになりますが、塾長おひとりで経営している塾ですので、大勢の受験生を輩出するような塾ではないので派手さはないのですが、その分生徒に合わせたペースで確実に目標を目指していただいたので、結果、通わせて良かったと思っております。
その他気づいたこと、感じたこと とくにはないのですが、いつまでもこの塾が続くことを願います。