東進ハイスクール 錦糸町校
- 対象学年
-
- 中3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR中央・総武線 錦糸町
- 住所
- 東京都墨田区江東橋3-9-7 国宝ビル4F 地図を見る
- 総合評価
-
3.40 点 (2,652件)
※上記は、東進ハイスクール全体の口コミ点数・件数です
東進ハイスクール錦糸町校の授業料・料金
- 中学3年生の料金
- 約250,600円/年~
- 高校1年生の料金
- 約321,800円/年~
- 高校2年生の料金
- 約321,800円/年~
- 高校3年生の料金
- 約445,000円/年~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2018年10月塾ナビ調査)
【備考】
・記載料金は受講料、テキスト代、学力POS費、担任指導日、模試費をセットにした「志望校通期ユニット」の料金を記載しております。
・単科受講の申し込みも可能ですが、その際は、単価受講料が受講講座数分必要になり、別途担任指導費及び、模試費も発生します。
・講習講座は通期講座とは別料金となり、こちらも単科受講か、講習ユニットかどちらかを選ぶことができます。例として、講習ユニット6の場合、6講座で97,200円(税込み)が必要となります。ただし、1講座とは授業回数5回以下の講座を指し、授業回数6回以上10回以下の場合は2講座、11回以上15回以下の場合は3講座としてカウントしています。詳細は各校舎までお問い合わせください。
東進ハイスクールの評判・口コミ
東進ハイスクール錦糸町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学の為には必要な金額であり、選択する講座によって費用が異なります。
講師 チューター制度であり、相談できることが良かった。今もつながりがある!
カリキュラム 教材は個人で選択でき、相談にも乗ってもらうことができ良かったです。
塾の周りの環境 学校か最寄りだったのて決定しました。特に良いとか悪いとかないです。錦糸町ということで交通のべんは良いと思います!
塾内の環境 設備はよいほうと思います。ただ、生徒数が多かったので、狭いと感じました!
入塾理由 進学にあたり、達成できると考えて選択。あと、方針が合っていろと思い決定した。
定期テスト 定期テスト対策は特になし。個人に任せている様子でした。進学塾なので!
宿題 宿題はなし。個人の選択ての授業であったため。ただ確認テストがあり。
家庭でのサポート 塾の説明会は出席していました。それ以外は特になし。子供に任せていました。
良いところや要望 個人で選択できることが、良いところです。あと、スケジュール管理も個人次第!
総合評価 個人で講座がとれ、スケジュール管理できるのが良い。ただ、試験の回数が、多いかな!
東進ハイスクール錦糸町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。
コマ数が多ければその分高くなります。
講師 勉強に集中できる環境が整っていて、先生にも質問しやすかったです
カリキュラム 動画の説明はわかりやすく、巻き戻してもう一度見ることもできるので自分のスピードに合わせることができました
塾の周りの環境 錦糸町駅から徒歩すぐなので便利だし、近くにコンビニもあるのでさっと軽食を買うことができました
塾内の環境 勉強室はおしゃべりする人たちもいなくて集中できました。間隔も広かったです
良いところや要望 自習室は集中しやすい環境なのでよく利用しました。電話もつながりやすかったです
その他気づいたこと、感じたこと 先生たちは明るく話しかけやすかったのと、説明もわかりやすかったです
東進ハイスクール錦糸町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。
映像なのにと思うくらいです。
夏休み等、休みの時は、毎日自習室に行けた時代はまだ良かったです。(コロナ禍で行けなくなったり、食べ物持ち込みできなくなったので)
講師 映像授業なので、本人のやる気次第かなと思います。
自分でできない子には、不向きです。
カリキュラム 映像授業ですが、カリキュラムは、そこまで多彩でさなかった気がします。
塾の周りの環境 駅近ではありますが、昼は普通ですが、夜の治安は、場所柄いいとは思えません。
塾内の環境 子供しか行っていないのでよくわかりませんが、それほど広いところではない気がします。
良いところや要望 子供とは、面談などが頻繁にあり、それは、よかったと思いますが、親は、こちらから、言わないと面談等なかったので、定期的にしてほしかったです。
東進ハイスクール錦糸町校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進ハイスクール 錦糸町校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒130-0022 東京都墨田区江東橋3-9-7 国宝ビル4F 最寄駅:JR中央・総武線 錦糸町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
錦糸町駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.54点 (2,222件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。