キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

21件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

21件中 120件を表示(新着順)

「静岡県駿東郡清水町」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今まで入っていたところよりは、高いが個別指導と自習室が使えるのでいいと思う。

講師 息子の話しをよく聞いてくれて、尊重してくれる。
熱心に興味があることを教えてくれる。

カリキュラム 授業を楽しそうに学んでいて良かったと思う。
塾にいるのが楽しいのか、あっという間に時間が過ぎると言っていた。

塾の周りの環境 近くにスーパーや100均があるので、人通りもあるし、駐車場もいっぱいあり便利。
学年上がったら、自転車でも通わせたい。

塾内の環境 自習室がとても静かですごく集中できると言っていた。だいだい2時間くらいはやってくる。

入塾理由 塾長が対応がいいこと。
また講師が良かったこと。
先のことをやりたいと言っていた、息子の指導方針にあっているから。

良いところや要望 塾長が熱心でいいと思う。あと色々聞きやすい。
色々これからも相談したい。

総合評価 設備、自習室も綺麗だし、授業も集中できる。
また家から近いので、助かる。
本人も行くのが他に楽しいみたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 勉強以外にも進路や将来の相談も気にしてくれた。月に一度面接もあった。

カリキュラム 高かった。でも子供のためには仕方ないのかと我慢した。

塾の周りの環境 自転車停めづらい。1回の時間が長い90分は疲れるかと思う。50分でいいと思う。宿題が多す
ぎる。学校の宿題ができない。

塾内の環境 先生がジュース飲んでるのが嫌だ。見えるところに置かれると気が散る。

入塾理由 家から近い、個別のほうが集中するし本人もやる気を起こすから。

定期テスト 塾の日じゃなくても、定期テストの為に塾を明けてくれた。自習として、朝から来ていいよといってくれた。

宿題 多いし、買い揃えないとならないものもあり、買いに行った。別料金で嫌だ。

家庭でのサポート 自転車でいけるくらいだったから、そこまで気にしなかった。特に口出ししなかった。

良いところや要望 毎月親と面談してくれたけど、希望者だけで良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 最後まで見届けてくれて助かるしありがたかった。でも最後は菓子折り持っていかないとならないのかな?の雰囲気が嫌だ。

総合評価 やっと二人終わった。もうこれ以上お金が予定外にかかるのが辛い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だと妥当だと思います。しかしテキスト代や施設利用料は負担に感じてます。

講師 苦手な先生を伝えていたが、伝えた後も苦手な先生にあたることがあった

カリキュラム 季節講習やテスト講習のお知らせが、よくきます。

塾の周りの環境 目の前に無料駐車場があるため、送迎はいいと思います。
北へ曲がるには大変だと思います。
近くにコンビニもあるので多少便利

塾内の環境 自習室は、ただ机と椅子があるだけで仕切られているわけではありません。

入塾理由 高校受験のために中学生になったら、塾を通わせたいと思っていたときに、体験があり本人も行く気になったため

定期テスト 対策はありますが、お知らせがテスト後なので必要がないため受けてません。

宿題 今のところ、こなしているようです。
ただ今後課題が多くなりそうです、

家庭でのサポート 塾への送り迎えを毎度しています。
三者面談への参加.
テストなどの日程

良いところや要望 アプリで欠席連絡が可能である。
振替授業が、あるので安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 小さい子どもも授業を受けているが、脱走して教室からいなくなるみたいなので、授業が中断されないか心配

総合評価 誉めて伸ばす塾みたいなので、子どもにはいいと思います。
もう少し安いと助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 本人も勉強以外にも色んな相談を乗ってもらっていたみたくかなりいい先生だったみたいです。

カリキュラム 本人にあった指導をかなり考えてして頂いたみたいです。

塾の周りの環境 家から自転車で五分ぐらいの場所あった為、自分ですぐに行ける距離でした。よる遅いとあまり街灯がない為ちょっと危なかったみたいです。

塾内の環境 授業がない時も自習室があり自分のペースで勉強していたようです。

入塾理由 家から1番近く、友人が通っていて自分で自転車で通える場所だった為。

定期テスト 過去に出ていた所や本人が苦手な所を重点的に対策して頂いたようでした。

良いところや要望 エアコンや加湿器など色々設備が整っていて遅れそうだった時など連絡をして頂いていたようです。

総合評価 自分の子供にあった指導をして頂いたと思います。場所も近い所もあり大変良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安いとは思いませんか、他と比較すれば妥当な金額ではと思います。

塾の周りの環境 駅が近くにないため、送迎をしていますが一人で自転車で通わせるには不安があるため。

塾内の環境 中に入ったことはありませんが周りも静かで落ち着いて勉強できると思います。

良いところや要望 都合がありどうしても休みになってしまった際などに振替が出来ればと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数におおじて料金が決まります
夏期講習や冬季講習もこちらの都合で選べます

講師 子供の性格にあわしてくれる
やる気を出させてくれる
毎月親との面談をしてくれる

塾の周りの環境 家から近く近所にスーパー、コンビニ、百均、飲食店が多数あります

塾内の環境 自習室があり塾の講義のない日でも利用できる為テスト前に自習させてもらい助かりました

良いところや要望 都合が悪くて塾にいけなかったときには、振替で他の日にできる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 後から「対策」という形で追加されるカリキュラムや教材があったことに、思っていたシステムとずれを感じた。

カリキュラム 学校のテストなどに対応した授業予定を組んでくれるところはありがたかった。進度が、これで大丈夫なのかなと思えるスピードで心配に感じた。

塾の周りの環境 大通り沿いにあり、移動はしやすい。たまに渋滞したあることがあり、遅れそうになってしまったことはあった。

塾内の環境 多くの生徒を同時に見るので、さまざまな音は耳に入るかなと思った。パーテーションで区切ってもらっていたのはありがたかった。

良いところや要望 価格が割高な割に、成績に直結せず、リミットがある中学生には、人によって合う合わないがあると感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 夏季特訓やテスト対策などの度に追加授業を提案され、その都度追加料金がかかった。分かりにくかった。

講師 可もなく不可もないと言った感じ。

カリキュラム 専用の教材は一通り用意されている。どのようなペースで学習を進めるのかよく分からなかった。

塾の周りの環境 明るく人通りもある。自家用車の送迎用に駐車場も用意されている。

塾内の環境 教室内は明るく広い。利用者ごとに区切られた区画があるが、静かに集中できるというわけではなかったように感じる。

良いところや要望 教室長の先生と面談する機会をまめに持ってもらえるのは熱心だと思った。

その他気づいたこと、感じたこと 子供のペースに合わせてくれるのは、子供にとっては安心できたようだったが、優しすぎるところもある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他と比較をしなかったのでよくわかりませんが塾はこんなにするのかなと思いました。 一番始めの夏期講習はものすごい金額になり辞めさせようかと思いました。

講師 講師の変更が多く、若い方が多かった。 成績も特に上がった様には感じなかった。

カリキュラム 塾任せにしていた所もありあまり内容には関心していませんでした。 季節講習は回数が多く感じられ高額の割には身に付かなかった様に思いました。

塾の周りの環境 家から近い事もあり徒歩又は自転車で通える距離だったので良かったです。 車での送迎時も駐車場に困らず便利でした。

塾内の環境 面談の時、出入口なので塾生達の出入りが気になり落ち着いて話が出来る環境ではないと思いました。

良いところや要望 室長が熱心でした。 面談の回数が多い様に感じました。 仕事や家の事もあるので希望制にしていただけると良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 用事や体調不良等でのスケジュール変更の対応がスムーズで良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 けして料金は安くはないです。が、成果が出るのであれば投資と思ってしかるべきかと。

講師 ワークの答え合わせを子供がして間違っているのにマルがつけられていたことが何度かある。きちんとチェックをしてもらえないと間違ったまま覚えてしまうかもしれない。安くはない月謝を払っているのでその辺りはちゃんとしていただきたい。

カリキュラム 夏期講習などで30コマとかいわれても、そんなにとったらその月は生活できません。進学校に行くわけでもないのでそんな熱量で来られても困惑します。

塾の周りの環境 近い。勝手に行って勝手に帰ってくる。送り迎えの煩わしさがない。

塾内の環境 コマが無い日にも自習室が自由に使えるのは良いと思います。ただそれに慣れすぎてなかなか家で勉強するスイッチが入らないのは困りものです。ら

良いところや要望 漢検や英検の面倒を見てくれたり、時間や教科の入れ替えをしてくれたりするのは助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気がなければどんなに良い塾でも意味が無い。やらされてる感があるうちは伸びない。いかに本人をその気にさせられるかが大事。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということで、やはり価格は高いと思いますがうちの子にはあっていたみたいで高くても良かったです。

講師 話しやすい環境を整えてくれた。
教え方もとても上手でした。

カリキュラム 細かく何処が苦手なのかをテストをしてくれるところが良かった。

塾の周りの環境 人見知りがひどく、授業など大丈夫か心配しましたがその心配はいりませんでした。

塾内の環境 先生が授業の際、周って声かけをしてくださっているみたいです。
緊張もとれるので感謝しています。

良いところや要望 何度も言いますが、先生の人当たりの良さが引き立っています。
子供にもうまく接してくれて助かります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生~高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 娘と相性がいいのが一番よくて、合わないと全然やる気でない子だから・・・教え方も上手みたいで、わかりやすいと通ってます。

カリキュラム 夏の講習の時、足りないところを・・・と20コマ位提案されましたが、無理って言ったらあっさり引いて払える範囲で組み直した。まぁ、どこもそうだけど、取れるところから取る!

塾の周りの環境 家から自転車で通える範囲だが、女の子だし、真っ暗な時間に通うから送り迎えしないと・・・

塾内の環境 自習室で自習できる。授業も1人1人仕切りがあり集中できる。

良いところや要望 1対3の個別なので、少し一人で考える時間もあり、でもわからなければ先生に聞きやすい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

-.-点

小学生 苦手克服

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高い。負担額が大きくなってしまっため。もっと手頃価格にしてもらいたい。

講師 本人のやる気なし、送り迎えが大変。料金も高く教材もあまりよくなかった。

カリキュラム あまり見慣れない教材色がなくつまらない。

塾の周りの環境 家から片道30分くらいと遠い。始まる時間も遅いため帰りが夜遅くなる。

塾内の環境 あまり音がないため、集中してできる。親ではなく先生が2人いるため、目が行き届くのが良かった。

良いところや要望 値段を安く、家の近くに立ってもらえると通いやすい。休みをいつでも振り返りたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 生徒数が少人数制という事もあり、一人一人に目がいとどいたてん

塾の周りの環境 商業施設という事もあり、防犯に関しては問題無いと思う…祝祭日の他の施設にお客が集まると駐車場がなく困った

塾内の環境 騒いだりする子もいる為、集中できない場面も見受けられます、そこはうまく改善していただきたいと思います

良いところや要望 祝祭日は、家庭の事情や商業施設の為、駐車場の問題等もあるので休みにして、必ず平日に行ってほしい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数に応じて料金が決まっているので明瞭。増やすことも減らすことも容易なので便利。

講師 入れ替わりがある。 個別指導を謳っているが、講師が少ないと掛け持ちがあるため質問等が出来ない。

カリキュラム カリキュラムはこうだというのがない感じ。 ただ教えているだけ。

塾の周りの環境 車通りの多い県道沿いのため周囲は暗くなく安心できる立地。ただ自転車での通学は少し心配。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、こんなものじゃないですか?とくな高いとは思いませんでしたが。

講師 教え方がとてもうまく、娘のやる気スイッチをオンにしてくれた。教え方が合わない先生もいたので、その先生の指導は受けないように手配してもらった。

カリキュラム 娘の足りないところを補うカリキュラムを組んでくれたが夏休みとか授業詰め込み過ぎ。

塾の周りの環境 駅とかはあまり近くなく、どちらかといえば住宅が多い。近くにスーパー、コンビニがあり、一日中塾で勉強することもできる。

塾内の環境 机は一人一人区切られているが、3対1なので問題時終わって先生呼ぶ子がうるさかったり、自習してる子たちがうるさかったり。

良いところや要望 うちの子はやる気スイッチ押してもらえたからとても良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏休みや春休みの長期に、子どもによって授業を増やす時間とかが異なり、とても多くの授業を入れられそうになった。

講師 相性の良い悪いもあるけど、娘には合わない先生も多く、最初は何度も変えてもらった。

カリキュラム 夏休みとか春休みに、必要以上の授業を契約させられそうになった。

塾の周りの環境 駅とかは近くないが、スーパーやコンビニが近いので、お昼を買いに行くにも便利だった。

塾内の環境 たまにうるさいのがいて、勉強の邪魔になっていたようだが、比較的静かに勉強できていたと思う。

良いところや要望 うちは、数学の先生のおかげで勉強が楽しくなったようで、1年で成績もグンと上がり希望していた高校に入ることができたけど、他の子は知らない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 すごく割高に感じた教材もそんなになくドリルのようなものだけだったが高かった

講師 先生が専門の先生ではなかった他の生徒もいたためじっくりみてもらえなかった

カリキュラム 問題集をとくだけ家ではやらない子だったので、まあよかったがもう少し他の教材も使い子供の興味を引き出して楽しくやってほしかった

塾の周りの環境 車で片道30分くらいかかったため遠かった時間も遅く親の負担もあり大変だった

塾内の環境 すこし狭い感じがした静かでよかった衛生面も良く教室もきれいだった

良いところや要望 先生には相談しやすい1時間30分みてくれたもっと安く近ければ続けても良かった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業としては妥当な金額だと思う。夏期講習や冬季講習が高3のお兄ちゃんの塾より高かったのはびっくりしたが、娘が目指してる高校に入れたなら、それは妥当な金額になると思う。

講師 いい先生が多い

カリキュラム 娘の足りない所を補ってくれるカリキュラムを組んでくれるのでいいのではないかと思う。

塾の周りの環境 近くにコンビニ、スーパーがあるが、遅くなると真っ暗なので、送り迎えをしている。

塾内の環境 個別なので授業中は比較的静かだが、自習室が同じ部屋なので、うるさい子どがいる時は少し騒がしい。

良いところや要望 先生が話しやすく、何でも相談できる。授業がない時も自習室で勉強して、わからないところはいつでも聞ける。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

-.-点

中学生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別と言っても一人で三人を教えるようで、完全に個別ではないので、料金はもう少し安くても…と他の塾に行った事がないので感じてしまいます。

講師 指導方法は直接見ていないのでわからないのですが、数学の担当の先生から、家の子はおとなしすぎて、理解してるのかしてないのかわからない、もっと自分になついてもらってどんどん聞いてもらいたい、みたいに言われて、性格の問題もありますが、その後に、他の子は自分が教えて結果も出てるからもっとなついてくれないとお手上げです。みたいな事も言われました。あと、自習で来るグループが、うるさく騒いで迷惑かけているにも関わらず、あの子達はああやって騒ぎながらやっても結果がでてるから私は注意しません。とも言われました。定期テストでも思うような結果も出なくて、本人の勉強不足もあるかと思いますが、先日のテストは30点位下がり塾に通ってる意味があるのか…?と思っています。

カリキュラム 定期テストの結果でこれからの授業数が出ますが、前回は倍に増やしてやらないとみたいな感じで言われました。が、そこまでお金をかけれないのでこのままでお願いした所、今回のテストは30点下がり絶句でした。教材はワークに沿ってやっているようですが、基本はわからない所とかをやっているようで、宿題をやってくる時もあります。

塾の周りの環境 道沿いにあり、自分で通わせるなら自転車で問題ないと思います。コンビニ、エスポットが近くにあるので、お昼等必要な時は便利です。

塾内の環境 交通量の多い道沿いにあるので、騒音はあると思いますが、特に問題ないと思います。

良いところや要望 授業の入ってない日でも自習で行けて、わからない時は教えてもらえるのはいい所だと思います。

「静岡県駿東郡清水町」で絞り込みました

条件を変更する

21件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。