キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

266件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

266件中 161180件を表示(新着順)

「北海道函館市」で絞り込みました

池田学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は高くないうえ、生徒が一人しかいないので、家庭教師だと思うと、お得だから。

講師 生徒が一人なので、塾にもかかわらず実質的に家庭教師みたいになっている。

塾の周りの環境 自宅から徒歩3分程度なので、治安がどうこうは評価しにくいため。

塾内の環境 一人しかいないので、環境うんぬんは評価しにくい、また、中に入ったこともないのでよくわからない。

良いところや要望 個人指導になっているところはよいが、どの程度,指導されているか、フィードバックがあまりない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額ですが、始めたばかりなので、これで成果があればいいと思います。

講師 今の所、わかりやすいと子供は話してます。実際、親には学習の進め方を見ていないのでわかりませんが、今後子供の成績を見て判断したいと思います。

カリキュラム 体験入学があったことで、子供には今後の学習の進みかたや環境が体験でき、親もその光景をみて安心できた。

塾の周りの環境 立地については、電車通りにあり電車を降りてから近くにあるので、寒い冬でも心配することはなくて良かったと思うが、繁華街ということもあり、今後子供が通うことで悪い点が出てくるかもしれない。

塾内の環境 教室は明るく清潔感があり静かな環境で良かった。繁華街にあるということで、昼間はともかく、夜間、外部からの雑音が室内に聞こえないといいが。

良いところや要望 現在、電話での対応なので、ラインやメールなど、教室とのやりとりがもっと、簡単になればいいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 入室、退室がメールで届くので
安心できる。しかし、講師の先生がどんな方なのか紹介されていないことが不服。親の送迎の際、駐車スペースが路駐になるので、トラブルに至らないよう配慮が必要。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くも、高くもない感じです。
個別なので、他の塾より高いのではと思っていたのですが、噂ほど高いとは感じませんでした。

講師 若い女性の先生に教えていただきました。はじめての塾だったので、抵抗や緊張もなく取り組めたようです。また、わかりやすく教えてもらえています。

カリキュラム わかりやすい、シンプルな教材で、難しすぎることも、簡単すぎることもないようでした。また、宿題も、話し合って、子供の納得のいく量なのも、よいと思います!

塾の周りの環境 わかりやすい、立地条件のところにあります。コンビニも近いです。駐車場もあります。

塾内の環境 新しく、オシャレなデザインで、清潔感もあり、
気持ちよく、授業ができるのではないかと思います!

良いところや要望 学校も近く、お子さんのいる住宅の近くにあるので、近所のお子さんは送り迎えすることなく、一人でも通いやすいのではないかと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾時の年会費等は少し高いかなと思いましたが、毎月の授業料も講習費も妥当だと思います。

講師 毎回授業の様子を保護者にメールにて連絡してくれます。授業態度や今、何をしているかが、わかって安心します。
褒めてもらえるのが嬉しいようです。
悪いところは今のところありません。

カリキュラム 12月に入塾したので二年生の教材を全て購入するのは少し抵抗がありましたが、三年生になっても使える教科もあるとの説明を受けたので、納得して購入しました。

塾の周りの環境 家からも近く、駐車場も広いので、特に不便なことはなく問題ありません。

塾内の環境 以前の教室よりも狭い感じはしましたが、本人はあまり気にしていないようです。
個室ではないので、隣りのチームの話し声が聞こえて集中できなかった日があったようです。

良いところや要望 先にも書きましたが、メールでの報告は親としては安心します。
先生との相性もあるとは思いますが、よく担当をしてくれる先生はとてもわかりやすく納得できる説明をしてくれるようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導で一教科事の金額なので一般の塾よりは高くなっていると思います。
一教科から受講できるので良かったです。

講師 授業がわかりやすく、自分で解けるように進めてくれる。
特に悪い所はないと言ってました。

カリキュラム 宿題も無理のないような感じで教材もわかりやすいそうです。
苦手な所を選んで勉強できる

塾の周りの環境 大きい通りに面していて隣にコンビニがあるので明るく待っている間も安心でした。

塾内の環境 1人ずつ区切られてるので、声は聞こえるけど勉強は集中できていました。

良いところや要望 一教科から受講できるのと、個別指導なので自分の解らないところをすぐ聞けるところ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので多少高いとは思いますが、自分のペースで勉強を教えてもらえるので身についてくれれば仕方ないかなと思います

講師 数名の講師がいて指名制ではないコースなので毎回違う講師が教えてくれるようですが、それぞれ教え方が違うのでわかりやすい人、わかりにくい人がいるようです。

カリキュラム まだ始めたばかりで分からないのですが、個別指導なのでその子にあった勉強を教えてくれるというのはいいと思う

塾の周りの環境 家からも遠くなく立地が良かった。駐車場も広く停めれないということがなかったので通いやすいです

塾内の環境 初めて行った時は思ったより狭くこじんまりとした印象でした。
個別指導なので仕切りなどで区切られていて周りの声が気にならないか心配でしたが、本人は集中出来ているようでした

良いところや要望 宿題量など本人の希望も聞いてくれて無理なく出来ていると思います

その他気づいたこと、感じたこと それぞれ講師の教え方があると思いますが、わかりにくいなど言える環境があるといいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので若干お高めだと思いますが成績が上がってくれるのであれば問題ないです。

講師 親身になってくれる。
分かりやすく丁寧に教えてくれる。
何をやればいいのか的確にアドバイスしてくれる。

カリキュラム 子どもに合わせてくれ英検などにも対応してくれるので良かった。

塾の周りの環境 繁華街にあるのでエレベーター乗り降りの際、廊下がくらいので明るくしてくれるとありがたいです。

塾内の環境 他の生徒さん達もおしゃべりなどしている人もいなく教室内が落ち着いているのが良かったです。

良いところや要望 子どもの性格や目標に合わせて先生を選んでくれたのが良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金表示はわかりやすいですが定期テスト、講習は別料金になるので強化したい教科が多いと受講するには高額になってしまう場合があるかと思います。

講師 きちんと生徒に考えさせる場を与えてくれ、ひとつひとつ丁寧に対応してくださってます。

カリキュラム 各教科、理解度に合わせたレベルの進め方を提案してくださってます。宿題の量も、丁度よく無理なくこなしていけています。

塾の周りの環境 駐車場も広くお迎え時、近所の迷惑にならずに停車できてよいです。

塾内の環境 ほどよい仕切りもあり落ちついて勉強ができそうです。消毒等もきちんと徹底されていて、清潔感があります。

良いところや要望 先生の名前とお顔が一致しないので知れる場があるとありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒自身の思いをきちんと理解しようと努力してくださってるのがわかります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。講習ビデオを一括で購入して、こなしていくスタイルなので、本人に本当に必要なものばかりとはいえないのではないかと思います。

講師 熱心な先生で、息子の気持ちを上げてくれました。少しでもサボると電話をかけてくれて励ましてくれて有難いと思いました。

カリキュラム 教師のビデオを観て学ぶスタイルなのでマイペースに出来る店は良かったのかな、と思います。受動的な授業を受ければ身につくという 訳では無いので、利用次第だと思います。まだ終了していないのに次の教材を薦められて、あまりに高価なので驚きました。厳選して交渉しました。

塾の周りの環境 通える塾のチョイスが少ないので、寮から近い塾を選びました。

塾内の環境 遠方なので、両親とも見に行ったことはないのですが、子供は何も問題なさそうでした。

良いところや要望 先程の回答と重複しますが、働いている先生はとても熱心で良かったです。塾の特色でもあるビデオ講習が高価なのと無駄もあるのではないかというのが不満でした。あと受動的に授業を聞くだけではなく、能動的に勉強出来るシステムが有れば良いのにと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 前記していること以外は特にありません。電話をもらったのは親にとってはありがたかったですが、子供にとってはプレッシャーになったようなので、その子の性格に合えば良いのではと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地元で、大手の塾なのでそれなりに評判高いので、料金は高いですが、仕方ないかなと思います。安くて、質がよいのはなかなかないですね

講師 熱心に指導していただいけてるようです。受験情報にも詳しいです。

カリキュラム テキストやクラス分け、指導方針など生徒学力、志望校等にあっているようです。

塾の周りの環境 自宅近くにあり、授業終了時間が夜間遅い時間でも比較的安心です。

塾内の環境 集中できる環境です。教室も広すぎず狭すぎなく、温度調整も適当、

良いところや要望 もっと一人一人に細かく指導いただけるとありがたいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 地方都市で他の塾に行かせたことがない、選択肢が少ないのでわかりません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どうしてもそれなりに有名な塾なので料金は高いです。講義を選択できるので調整することができます。もっとお手ごろだと多く講義を選べるのでもっとよいと思います。

講師 若い方が、進路等のアドバイスしてくれてるようなので、話しやすいようです。実際の講義もえりすぐりの講師のようで、わかりやすいようです

カリキュラム 自分の志望校等にあわせた講義が受けれるようで、わかりやすいようです

塾の周りの環境 学校帰りに徒歩にて通塾できるのは時間のロスが少なくてよいです。

塾内の環境 自分の席が指定され、ブースになっているようなので集中して勉強できるのはよいです。

良いところや要望 勉強できる体制が整っている。他の生徒もいるのでモチベーションアップになる。

その他気づいたこと、感じたこと もっときめ細かいアドバイスしてくれてると助かります。(志望校がこの地区からはあまり志望しない学校なので)

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は勉強したい時間に応じて変わるので、選べて良かったと思います。

講師 話やすい雰囲気だったと思います。教え方も悪くはなかったようです。本人の力量もあったのか理解して自分で解けるまで時間がかかりましたが。

カリキュラム 教材費がかからず自分でパソコンから出せるので選びやすいし教材費というものがなかったので良かったです。

塾の周りの環境 大きな通りに面していて、電停に近く、夜遅くても心配はなかったです。

塾内の環境 基本的に周りの声が聞こえるので、うるさいと言っていました。ただ、その中で勉強するのも集中力を鍛える意味では悪くはないかな?とは思いました。

良いところや要望 週に1度の授業でしたが、その他の日も自習をしに自由に行けて、しかもプリントも出し放題だったのでとても良かったと思います。塾の雰囲気も良かったと思います。ただ、先生の調整でギリギリまで次の授業が決まらないときがあるので、そこはちょっと困りました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ひとコマごとに料金が設定されており、また回数が決まっているので、年間で相当の講義申込み必要となり金額がかなり高額となる

講師 講師によっては、受講科目をふやして対応しようとする人もいるが、親身に相談できる講師は本人に最適で無理ない内容を提案してくれる。

カリキュラム カリキュラムご多数あるので自分にあったカリキュラムが選択できる

塾の周りの環境 学校の近くにあるので行きやすいし、出席が少ないと、放課後に迎えに来て受講させてくれる

塾内の環境 リアルタイムどの講義でなくネットワーク使用したため各自ヘッドホン使い、また各自は仕切りでくぎられている

良いところや要望 衛生放送の講義のため、わからないところの質問が講師に直接できない

個別教室のトライ美原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 単純に高い。けど、塾内ですがタブレットを無料で貸してくれたり、たくさん塾生がいることから信頼できる教室だと思います

講師 個別教室は初めてで、不安はあったのですけど、信頼できます。

カリキュラム 授業終わりに毎回進度状況の確認をしてくださり、一人一人の進路に合わせて、その都度変えてくれます。

塾の周りの環境 大道路に面しているため交通量が多く、夜になると少しうるさい。
しかし、近くにコンビニもあり、バス停も近いので立地的にはいいと思います。

塾内の環境 みんな勉強していて私語が少ないため集中できます。

良いところや要望 スタッフみんなが優しく、いやな顔をせずに親身になって相談にのってくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いような気がします。もう少し料金設定に幅があれば良いなと思う

カリキュラム 教材等はこちらの要望ではないものをすすめてくること。また受験前のカリキュラムもこちらの要望とはかけはなれている

塾の周りの環境 交通の便は良いのだが大きな通りに面していて車で出る時はいいんだが入る時には少々苦労したため

塾内の環境 同じ曜日にうるさくする子がいて勉強しに行っているのに勉強に集中することが出来ない事があったため

良いところや要望 もう少しこちらの話を聞いて親身になってもらいたいと思います。

北大学力増進会五稜郭本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業内容や教材については、講習費用相当で妥当だったと思います

講師 ここを覚えなければならない要点を、しっかりと教えてくれていた

カリキュラム 教材は一般よりも薄くて大丈夫?と思っていましたが、内容は濃かった

塾の周りの環境 外灯はもちろんのこと、人通りも少なくなく安心して登下校できた

塾内の環境 生徒が30人ほどのクラスでしたが、狭くもなく空調設備もしっかりしていたので快適だった

函館練成会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 高いお金を払っているのにあまり結果が出ていないのは何でだと思っている

塾の周りの環境 終わる時間が不規則で送迎が大変だった、終わるといっせいにこどもがそとにでてきて、安全面は悪い

良いところや要望 もっと駐車場が広ければ良いと思う、入口は2箇所あっても良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 進学スクールと併用しているので割引がきき、少し安く通えるのが利点です。

講師 保護者に対してとても丁寧に説明してくれるので授業内容が分かりやすくどんなことをやっているのかがよくわかります。

カリキュラム 今はまだ習い始めたばかりなので何とも言えませんが、宿題を見るとよさそうです。

塾の周りの環境 自宅から近く、歩いて行ける距離なので便利なのですが、大きな通りに面しているので車の音がうるさく感じることもあるようです。

塾内の環境 新しいところなので施設内が非常にきれいで清潔です。机も広くてゆったり勉強できそうな感じでした。

良いところや要望 保護者に対しても分かるまできちんと説明してくれ、誠実さを非常に感じます。子供も学習理解が早くなったように感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりに有名な塾、先生も評価高い先生がいるようなので、多少は高いのではと思います。

講師 受験準備等の保護者説明会、個々に面談を実施してくれている。子供の勉強取組み、どの程度のレベルにいるか今後の方針等アドバイスをいただいている

カリキュラム 受験についての傾向や今後の指導方針等アドバイスがよかったと思います

塾の周りの環境 通学している学校や自宅から比較的近いので、時間を有効に使える

塾内の環境 個人ブースで勉強できるので 集中できる。先生の指導も比較的簡単に受けれるようだ

良いところや要望 子供の希望校、将来の仕事やレベルにあった指導方針で細かくやってくれる

その他気づいたこと、感じたこと 景気が良い世の中ではないのでもう少し塾代がお手ごろ価格になるとありがたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこへ通っても大差ないと思う。
自分にとって必要なカリキュラムを、好きなタイミングで購入するシステムが合っていると思った。

講師 少人数で個別指導なのがちょうど良い。
入会前の面談・カウンセリングが、他所と比べて一番適格だった。

カリキュラム 塾を利用するスケジュールを自分で自由にコントロールできるのが良い。

塾の周りの環境 学校帰りに立ち寄りやすい。
隣がコンビニなのも便利。
駐車場も利用しやすい。

塾内の環境 明るくスッキリしていて静かで集中できる。
クーラーの設定温度が高いのか、暑い日には少し蒸し暑い。

良いところや要望 保護者も本人も十分な説明を受けて、納得したうえで入会できた。
自分のペースで下校中に立ち寄って学べる。
映像授業もわかりやすい。
楽しんで通えている。

「北海道函館市」で絞り込みました

条件を変更する

266件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。