キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

194件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

194件中 161180件を表示(新着順)

「北海道札幌市白石区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高めかなと思いましたが、内容も良かったようなので特に不満はありません

講師 自習時も熱心にみてくれて、いつでもわからないところを教えてくれる

カリキュラム 受験に向けて大分出遅れてたのですが、志望校に合わせて内容も足したりしてくれていました

塾の周りの環境 大きな国道沿いなので、夜になっても車、人がいるので安全な気がします

塾内の環境 新しい校舎で教室もキレイで使いやすそうです。自習室もいつでも使えるのでいいと思います。

良いところや要望 急な日にち変更などもキチンと対応していただけるので、部活も安心して続けられてありがたいです

その他気づいたこと、感じたこと 受験のためだけに通うつもりでしたが、受験前からすでに高校の勉強や生活についてのレクチャーなどもあり、よく考えることができました

秀英予備校白石本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めての塾で、他との比較がわからないので、その価格が適正なのか、高いのか安いのかはわかりません

講師 講師には直接会ってないが、子供がやる気を出しているので悪くはない

カリキュラム 実際成績が上がったから、教材のおかげ家に帰っても宿題をやっているので、よく理解できる内容なんだと思う

塾の周りの環境 交通手段がバス、もしくは自転車しかなく、夜道を自転車で通うのは不安がある

塾内の環境 迎えに行ったときに、外から見たら雑然としていたように見えたので

良いところや要望 成績が上がって、子供が機嫌よく通ってくれれば、特に要望はありません同じ小学校の友達が何人かいるので、それも塾通いが続く理由の一つだとおもうから

その他気づいたこと、感じたこと 基本は家内に任せているので、気づいた事や感じた事はありません

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の塾よりは金額は良心的で、夏期、冬期講習もコマ数に応じた金額なので、子供のやる気で増やしても親としては良かった。

講師 子供が質問しやすい環境で、講師もすぐに答えてくれるので、我が子には合っていた。

カリキュラム 中学の定期試験には、学校に合って対策して、高校受験の時には過去の問題を多く使用して、対策してもらえたら。

塾の周りの環境 大きな通りに面しているので、夜でも人通りがあるので安心。

塾内の環境 自習室があるので、時間外でも、分からない時は勉強して質問して来れた。

良いところや要望 講師も元大手の塾の先生で、信頼出来る。時間変更や欠席の連絡はメールでのやり取りなので、連絡しやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 先生との面談では、今の子供の状況だけではなく、進学を希望する高校の情報が色々と聞けて良かった。

札幌練成会北白石教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初に他の塾と比較検討したが、だいたい一般的な値段だと思う。特に料金に関しては可もなく不可もなくと感じた。

講師 大人数の生徒だったので学校の先生のような雰囲気だった。また個人的に指導を受けるような場面がなかったため。

カリキュラム 冬季講習だったが、短期間で学習できるようにしっかりとまとめられていた。 宿題は非常に多い印象だったが受験前の時期だったこともあり良かったと思う。

塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える圏内だったことと、大きめの通りに面していて明るい通りだったのでくらくなったときなども不安が少なかった。

塾内の環境 館内は綺麗で空調も良く自習室を利用するとこも何度かあり、良い環境だと思う。

良いところや要望 冬期講習で試験対策模試が5回程度ありその内容をしっかり記憶したところ、実際の受験に出たためとても役立った。

札幌練成会北白石教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 プロが教えるので当然かとは思いますがやっぱり高いと感じてしまいました。

講師 集団で教わるより個別で教わる方が本人的には良かったのかも知れませんでした。

カリキュラム カリキュラムや教材などは良いのか悪いのかは正直なところよくわかりません。

塾の周りの環境 本人が自転車で通える場所だったので親としては大変助かりました。

塾内の環境 教室は人数の割には狭いとは本人が言っていましたが 贅沢言うな!となだめていました。

良いところや要望 実際に錬成会さんにお世話になったお陰で成績も上がり勉強の楽しさがわかったようで感謝しています。

その他気づいたこと、感じたこと 風邪などで休まないといけない時は振り替えが面倒だった気がします。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

カリキュラム これも、これから分かって来ることだと思いますが、分からないところは徹底して教えて頂いて、苦手をなくして頂けたらと思います。

塾内の環境 ちょっと狭さを感じたのと、クーラーがないのかものすごく暑く集中力が途切れそう!

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、こどもがまあまあと言っています!
塾長さんしかお話ししていないので他の講師の方は分かりませんが、塾長さんは感じが良かったので良さそうな塾かなと感じました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 初回の時に指導していただいた先生が
そのまま担当になったが
娘の志望大学のこととかどれくらい
わかってらっしゃるかが不安。

塾内の環境 広く綺麗で生徒さんの人数も多くなく
集中できそうだと思う。
教室も複合施設内にあり
地下鉄からも近く便利。

その他気づいたこと、感じたこと 120分制だが
いつまでいても良く
授業のない日でも利用して良いので
家よりは勉強に集中できるので
どんどん通って利用してもらいたい。

秀英予備校白石本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常料金は一般的だと思います。ただなにかと追加講習を受けるように言われ、それが辛かったです。

講師 ここは、上の高校を目指す子が通う塾のようで、うちの娘はあまり相手にしてもらえてなかった気がします。結局途中でついていけずやめました。予備校自体は悪くなかったと思いますが、うちの娘には合っていませんでした。

カリキュラム なにかといえば、追加講習ばかりでお金がいくらあっても足りません。

塾の周りの環境 環境は良かったと思います。立地も良く、明るい通りなので危なくもなく、ただ太い通り沿いなので、迎えの車の時は並び過ぎて大変でした。

塾内の環境 自社ビルだし、環境はばっちりだと思います。何部屋もあるし、静かだし、本当にいい環境でした。

良いところや要望 うちの娘にはあまり合わなかったけれど、講師はわりと相談に乗ってくれます。

その他気づいたこと、感じたこと うちの娘には合わなかったけれど、予備校自体は良かったと思います。うちは結局途中でやめてしまったけれど、レベルが合っている子たちは上手に付き合っていました。講師も親身になってくれるし、いい塾だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 質問に対して的確に答えてくれる。子供たちの指導に熱心で頼もしい。悪い点は今のところは感じません 。

カリキュラム 個人個人の理解力を考えて解らない箇所を理解できるまでしっかり指導していただき、子供も理解できると自宅でも塾の宿題を集中して取り組んでいるのでよかった。
悪い点は特にない。

塾内の環境 窓が大きく明るく、机の幅も広くて勉強道具を広げてもお互い窮屈でないように見える。塾生と先生とのコミュニケーションもよくとれていて皆表情よく通塾されているので良い。悪い点は時間帯によって塾生が多い事があるところです。

その他気づいたこと、感じたこと 色々塾の体験に行った結果、息子が先生の教え方がわかりやすく、苦手な分野も理解してきて楽しく通塾できています。これからどんどん苦手な教科も得意にしていきたいと話しています。先生は一人一人熱心に対応していただいているのでとてもありがたく期待しています。息子も親もクラゼミとても高評価です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこもそうだが、若干高いと感じる。今は予備校に通わなければ勉強についていけないような雰囲気があるため仕方がない

講師 とても丁寧で信頼のできる先生です。学力も上がり楽しいと子どもが言いながら通っているのがとたも嬉しいです

カリキュラム 考える力を養うという点で、現代の子どもに足りない点を十分に補ってくれる

塾の周りの環境 地下鉄も比較的近く便利です。自宅からのアクセスも良好なので良いです

塾内の環境 教室内は静かでとても勉強のしやすい環境の様です。切磋琢磨周りの友達も頑張っているのが刺激になります

良いところや要望 もう少し料金を安くして、家計の負担を減らして欲しい。今は1人だから良いが、2人3人と増えると厳しい

その他気づいたこと、感じたこと 前述した以外に特記はありません。通わせていることに不満はなくこのまま継続したいと思っています

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の塾より毎月の授業料は良心的で、とても満足していました。

講師 分からない教科があった時には、子供が理解出来るまで質問も聞いて下さって、着実に自分の身につくものにしてもらえたのが良かった。

カリキュラム 定期テスト対策として特別授業をしてもらったり、受験対策には直前まで対策してもらいました。

塾の周りの環境 自宅から、学校から近いので、直接通塾することもあり、大きな通りに面しているので、帰り道も安心です。

塾内の環境 教室内には、自習室があるので、時間に余裕がある時は、利用して、分からない時は先生に質問していました。

良いところや要望 教室内も綺麗で、衛生的な感じがします。先生方も気さくな方が多く、質問しやすい環境でした。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の時間を選択できるので、振替も事前に申請しておけば、座席の確保もし易かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常は他の塾に比べて利用しやすい料金だと思いますが受験生になると夏季や冬季の講習料金は高いです。そのかわり時間も長く指導してくれます。

講師 兄弟で通っていましたが二人ともかなり成績が上がりました。先生方は皆さん熱心で課題がクリアするまで時間がかかっても指導してくださいます。個別指導ですが他の塾から比べれば使用しやすい料金だと思います。ただ、受験生は夏季や冬季などの講習代は高いです。そのかわり指導時間もかなり長いですがうちの子供達はあまり苦にならなかったようです。最終的には中学校の定期テストの点数は100点近くアップしましたし志望校にも合格できたので大変満足しております。下の子供は高校生になっても通っていますが場所が不便なので送り迎えなど必要かも切れません。

カリキュラム 個別指導ですが、一人一台パソコンが置いてある机で勉強しています。課題等もけっこう出ていたと思います。

塾の周りの環境 交通の便が悪いので比較的近所の生徒が多いと思います。遠い方は送り迎えが必要だと思われます。ただ、すぐ隣にコンビニはあります。

塾内の環境 建物が大きい一軒家みたいな感じなのでアットホームですが自習室もあり落ちついて勉強できると思います。

良いところや要望 とにかく先生方が熱心に指導してくれますので子供達もあきる事なく通えたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生に気軽に相談できる雰囲気があり良かったと思います。子供も塾に行く事を楽しくにしていたほどです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 まだ始めたばかりですが、解りやすいと言ってました。これからよろしくお願い致します。

カリキュラム まだ良くわかりませんが、月1で5教科のテストがあったり、学校ごとに色々考えて下さっててとても良いと思います。

塾内の環境 良かったみたいです。集団が苦手な子なので緊張していたみたいですが、こちらの教室は個別ブースになっているので質問もしやすいと言っていました。

その他気づいたこと、感じたこと 始めたばかりでまだわかりませんが、先生達が優しいので安心しています。これからよろしくお願い致します。

北大学力増進会札幌東本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は授業の丁寧さ、熱心さからいくと妥当ではないかと思います。

講師 先生の指示で予習、復習の繰り返しをし、着実に学力が伸びて良かったです。

カリキュラム テキスト内容が、高校入試に沿っていて、とてもためになり良かったです。

塾の周りの環境 地下鉄の駅から近く、自宅から通うのに非常に便利で、良かったと思います。

塾内の環境 教室内に自習室があって、よく活用しており、非常に良かったです。

良いところや要望 講師の方の熱心な指導及び親身に接してくれたことに感謝しています。

その他気づいたこと、感じたこと 第一志望校には合格できませんでしたが、熱心な指導に感謝しています。

北大修学舎本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 立地が良いので少々高くは感じましたか安心料も含めは妥当な料金だと思いました。 他の教師と比べては極めて一般的かと思います

講師 ベテランの方だったので教え方がとてもわかりやすかったようで また個人的にもとても気に入った先生のようでした

カリキュラム 全体的に成績を上げるというよりも苦手教科を克服するというところに重点を置いているものでした。今では 苦手教科がないと言った状態です

塾の周りの環境 駅前にあったのでとても交通の便はよく、迎えにはいけない地域ではありましたが夜遅くても安心して帰ってこれました。

塾内の環境 やはり 8階なので少々周りの環境がうるさく感じることもあったかと思いますが 比較的広い教室ってのびのび学習できたと思います

良いところや要望 学校以外での友達作りや 勉強ができたので交友関係も広くなりましたし 性格形成にも大きな影響を与えたかと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大変良心的です。あれもこれもと営業をしてきません。最低限必要な選択をさせて、必要に応じてコマ数を増やしていくシステムです。ただ、本人にやる気がないと、効果がないかもしれません。こちらから、質問等どんどんできる子はいいのですが、先生はお尻はたたいてくれないので。

講師 数学を教わっています。教え方がとてもわかりやすく、一つの問題を解くのに、その問題だけではなく、基礎にさかのぼった解説もしてくれるとの事です。今までわからなかった単元も理解できるようになったと申しております。

カリキュラム 教材はありません。学校の教科書にそってやります。今はセンター試験の過去問をやっています。

塾の周りの環境 地下鉄駅から、徒歩30秒の好立地で、学校の通学の途中のあるため、大変便利です。

塾内の環境 自習席などは自由に使えるのですが、小学生なども一緒の教室のため、少々ざわつきがきになるとのことです。

良いところや要望 定期的に面談もあり、親切に相談にのってくれます。営業をかけてくる感じがないので、非常に良心的だと思います。優秀な講師の先生もいますので、本人にやる気があれば、どんどん成績はのびると思いますが、自分から働きかけることができない子は、その良さを生かせないかもしれません。

札幌練成会北白石教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校受験なため、高いのか?安いのか?普通なのでは?わかりません

講師 先生の名前は忘れましたが、錬成会なため訓練してあるかせいか良いです。

カリキュラム 夏期講習と冬季講習と週末通ってみて、一番良かったのが夏期講習だったと思います

塾の周りの環境 錬成会、北白石教室のとなりが市民生協なため、飲み物やらお菓子買いにいけて良いです

塾内の環境 錬成会北白石教室の一階が、小児科医ですし、テナントが悪くなく良かった

良いところや要望 多分受験生は、ほぼ希望どおり高校合格していたみたいです。良かった

その他気づいたこと、感じたこと 先生もそうですが、子供さんたちも皆さん良かった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあまあ、それなりの料金かなと思います。高くもなく、安くもなく。塾はこれくらいかなと思います、。まぁもう少し安いと良いですが。

講師 優しい先生でした。娘も優しい先生で良かったと言っておりました。親身な先生でしたね。方苦しい先生ではなかったです。

カリキュラム カリキュラムはよく解りませんが、それなりに良かったかなと思います。教材なども、良かったかなと思います。娘も解りやすかったと。

塾の周りの環境 駅も近く、街自体も明るい街なので、安心できました。家からも近かったため、良かったです。スーパーなども近くに沢山ありしたので。交通面では良かったかなと。

塾内の環境 教室も綺麗だったかなと思います。雰囲気も良かったですよ。ただやはり冬は寒かったみたいです。まぁ北海道なので仕方ないかと思います。

良いところや要望 先生も親身な先生だったので、安心でした。娘も楽しく通えていましたので良かったです。成績も良くなりました。感謝です。

その他気づいたこと、感じたこと この塾に通わせて良かったと思います。安心できる塾でした。先生にも感謝しております。優しい方で良かったです。ありがとうございます。

マックス本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの有名な塾よりも料金設定は低いので、通いやすいと思います

講師 少人数なので先生の目が一人一人に行き渡り、熱心に面倒を見てくれる。

カリキュラム 英語、英会話に特化した授業があり、受験だけではない英語力が身につくため。

塾の周りの環境 公共交通機関がないので、自家用車で送り迎えをしなければならない。

塾内の環境 少人数なので先生の目が行き渡る。学校の定期テストも見てくれる。

良いところや要望 英語に特化した授業がとてもいいと思います。英検やTOEICにも力を入れるといいと思います

その他気づいたこと、感じたこと とても楽しそうに通っているのでたいへん良いと思います。勉強の細かいテクニックなどがあれば教えてあげてほしいと思います。

童夢学習センター本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は少し割高に感じるかもしれませんが、子供の様子やと前などは週四まで通えるとのことなので、お得だと思います

講師 通っていた子供は、不登校気味で小学校からもうすでに勉強が遅れ気味でしたが、先生が子供に合わせて教えてくれるので、勉強嫌いだった子供も今は少しずつ変わってきました。進学塾ではありませんが、復習塾としてはとても満足しています。

カリキュラム 進学塾では無いので、今の子供の学力に合わせて進めてくれるところです。勉強嫌いだった子供も少しずつ変わってきました。子供の様子を見て週三まで利用できるのでお得だとは思います。

塾の周りの環境 地下鉄白石駅真上だったので、交通の便は便利でした。車で通うときは近くの駐車場に止めていました。

塾内の環境 マンションの上の方だったので音も静かで気になるようなことは無かったです。マンションも管理人さんが下にいたので、防犯的にも安心でした。

良いところや要望 先生がよく要望や話を聞いてこちらに合わせてくれるので安心して預けることが出来ました

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりで分かりませんが、勉強嫌いが少しずつ良くなったような気がします

「北海道札幌市白石区」で絞り込みました

条件を変更する

194件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。