キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

315件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

315件中 121140件を表示(新着順)

「北海道札幌市豊平区」で絞り込みました

現役予備校TANJI本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾と比べて非常に高い。少しレベルは下がっても、もっと安い塾はあると思う。

カリキュラム 一つ上の学年が学ぶような内容の教材になっていて、学習の先取りという面では?

塾の周りの環境 閑静な住宅街の中にあり、自宅からも歩いて行けるほど近いから。

塾内の環境 塾の現場に行ったことがないので共済は分からないが、子供の話を聞く限り環境はよさそう。

良いところや要望 宿題ばかりでちゃんと丁寧に分かりやすく教えているのか気になるところ

現役予備校TANJI本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 この程度が妥当だと思って支払っている。とにかく結果が出てくれれば。

講師 親身になって指導してくれている。子供が継続して通うことができている。

カリキュラム 継続できている。まだ結果が分からないので、この評価になっているが、期待している。

塾の周りの環境 自宅からのアクセスはあまり良くないが、地下鉄駅に比較的近い。

塾内の環境 建物は特に不満なくキレイ。周りに他校の生徒もいて刺激し合ってがんばれている。

良いところや要望 本人が継続して通えているので良いと思っている。結果が出るまで分からない。

その他気づいたこと、感じたこと 自宅からのアクセスはあまり良くなく、特に冬期間は送り迎えが必要だが、これも結果が出るなら良い思い出になると思う。

池上学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 あるていどコースを選べるようにしていただいているのはよいのですが、正直結構いいお値段で厳しいです

講師 自由に授業内容を任せていただいた。進路の相談に乗っていただいた。

カリキュラム カリキュラムがよくわからなかった。教材費もシステムがよくわからなかった。

塾の周りの環境 交通のべんがよい、幹線道路沿いで安心感があったように思います。

塾内の環境 机や椅子などきちんと準備していただいて問題がなかったと認識しています

良いところや要望 冷暖房や機器類など不備はなく、問題ありません

その他気づいたこと、感じたこと そのた細かいことまでは不満などありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別なので妥当な値段だとは思いますが、年間にしたら、やはり、集団塾よりは、高めですが、本人が集中出来る。と話してるので良いと思います。

講師 本人は個別にしてよかった。と満足しています。しかし、講師が、イマイチ本人の中で定まらなく講師との相性などもあるかと思いますので今後定着して通塾出来れば!と思っています。

カリキュラム まだ通塾したばかりなので、よくわかりません。
真剣に指導して頂いてるとは思います。

塾の周りの環境 最寄り駅は、地下鉄福住駅なので、バスターミナルもあり、通いやすく、とても助かっています。

塾内の環境 本人は、集中できる環境で、コロナ対策も徹底している。と話してました。

良いところや要望 自分のペースで学習出来て、わからない箇所を 担当講師にすぐ聞けるところや、塾長さんにも、お忙しい中、親身に対応して頂き 電話で様子など聞くことが出来る所が良いところです。

その他気づいたこと、感じたこと 体験時に講師をお試し出来て、最終的にどの講師にしたいか本人が決めれるスタンスがとても良いです。

個別教室のトライ平岸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 すこし高いなと思うけど、一対一だし本人が行く気になったからいいとおもう。

講師 良かった点。すぐ横に居るため、分からない所があったらすぐに聞くことができる悪かった点。声が大きい講師の方がいるため少し気になる

カリキュラム 自分の好きな時間に行って自習することができる。季節講習も通常講習もあまり変わらない

塾の周りの環境 地下鉄駅も近くコンビニ、軽食をとる店もあり便利。人通りが多いため安心。

塾内の環境 みんな集中して取り組んでいるため集中しやすい。席が限られているので混んでいるときは座れないことがある

良いところや要望 一対一で、分からない所があってもすぐ聞ける環境でいいと思う。授業料がもう少し安くしてほしい。

完全個別 松陰塾平岸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は続けやすいかなと思いました。結局は子供のやる気や講師の先生との相性もあるし、色々比較しましたが、こちらは丁寧に説明してくれるし、子供も嫌がらず通ってくれているので。

講師 入塾の際、とても詳しく相談にのってくれました。まだ通い始めたばかりなので、気になる点はありません。

カリキュラム カリキュラムはいいと思います。
iPadがレンタルできて勉強できるのはいいですが、子供が家だとやる気にならないのが難点です。

塾の周りの環境 大きな通り沿いにあり、人目につく場所なので、安心かなと思います。

塾内の環境 塾内は、お喋りする子もいなく、みんな黙々とこなしていた印象です。
生徒さんもさようならとか挨拶してくれて、とても気持ちよかったです。

良いところや要望 子供が家で全く勉強しないので、iPadレンタルが生かされてなくて、何か宿題的なノルマ的なのがあるといいなと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なら普通かな?とおもいます。
授業だけではなく、自習の時間も教室が無料でつかえて、非常に助かるなと思いました。

講師 説明がわかりやすく、はっきりしていて良い。
もっと情熱が溢れてると、親も子もより一層やる気が増すのかな?とおもいました。

カリキュラム ペースを考えながら、予定をくんでくれてるかなとおもいます。

塾の周りの環境 自宅からも遠くなく、自転車でも通えるので良いかな?と思います。

塾内の環境 綺麗に整っていて、涼しく、集中しやすい環境だとおもいました。

良いところや要望 説明が分かりやすく、話しやすいです。
塾の中も冷房がしっかりきいていて、静かで、勉強に集中しやすい環境だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長も、先生も、優しく相談しやすい雰囲気です。
ただ面談が多いとの事だったので、お手紙や電話などでできると助かるなと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なので妥当だと思います。教科を増やすのには高く感じるのでもう少し割引とかあれば良いかと思います。

講師 若い講師が多く感じました。要点をしっかり教えてくれるのでわかりやすいです。

カリキュラム 苦手な教科を選択できるので良いと思います。複数の教科をやるならコストもかかると思います。

塾の周りの環境 地下鉄の駅も近く、広い道路に面しているので、人通りも多く明るいので安心して通えます。

塾内の環境 教室は狭いですが、きれいです。コロナ対策もしてくれてるので良いと思います。若干賑やかな感じがしました。

良いところや要望 授業内容などメールでくれたり、塾長や講師の方が明るく親身に指導してくれるので良い教室だと思います。

育英舎自立学習塾月寒教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。通常授業だけではなく、夏期、冬期講習などが更に高く感じた。

講師 子供に合わせた取り組みをしてくれた。みなさん親切丁寧に対応してくれた。

カリキュラム 高校受験が最終目標だったので、それに合わせた教材などが充実していた。

塾の周りの環境 交通量や、人通りも多く、夜間の通塾でも安心出来たことがよかった。

塾内の環境 教室がもう少し広ければ良いと思いました。冷房対策がイマイチ。

良いところや要望 親身になって対応下さるのはいいと思う。もう少し塾代が安くなるといい。

東進衛星予備校札幌月寒校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 こんなもんかな、と。受けたら受けただけコストも掛かる。が、結局は本人のやる気で、高くも安くもなると思います。

講師 月寒校の講師や塾長は若く、中には同じ高校の卒業生も居たりと話をしやすい・聞きやすい雰囲気は良かった。私が伝えたいのはネット講義の講師。本人が希望する講師とレベルや内容が合わず、講義を受けれない物があり残念だった。

カリキュラム 普段の言動と講義の理解・進行度を見て、必要なモノを勧めてくれました。英単語の理解と速度は格段に上がり、間違えた所も繰り返し学習出来る所が良かったです。

塾の周りの環境 高校の通学途中に通塾したいとの事で選びました。地下鉄通学の為、まさに駅と高校の間で駅近の立地。国道沿いで明るく、空腹時に駆け込めるコンビニもあり良かったです。ただ誤算は、年明けからはほぼ自宅学習期間になり、塾にわざわざ行く…と言う状況に。オンラインを使いましたが、塾での方が集中しやすかったと思います。

塾内の環境 狭い。受験前は特に三年生が一日中占領するので、1・2年生は教室が使いにくかったと思います。それから食べ物臭も狭いが故に充満。

良いところや要望 「いつでもご連絡下さい」と塾長は保護者にも声掛けてくれたので、分からない事や相談、本人の様子を遠慮せずに聞けた。2フロア借りる等、教室の狭さをどうにかして貰えたら嬉しかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は特別高くもなく安くもなく相場はこんなものだと思います。

講師 講師がとても話上手で子供の興味を引く授業をしていたようです。

カリキュラム 受験のときの入試問題をターゲットにした問題をセレクトしてくれました

塾の周りの環境 場所は住宅地にありましたが自家用車で送り迎えをしていましたので治安とかを考えた事はありません

塾内の環境 建物は古く立派とは言えませんが予備校とか塾はそういうものだと思っています

良いところや要望 子供から特に詳しく聞いていないのでよくわかりませんが結果が出たので良かったと思います

その他気づいたこと、感じたこと 特別ありませんがとりあえず合格できたので良かったと思います。

育英舎自立学習塾福住教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 バカ高い料金でもなく、見合った金額である。教材費も、たくさん使用してる割に安い

講師 特に目立って良いところもなく、悪いところもなく、、、普通でした。

カリキュラム たくさんの問題を練習させてくれる。個人に合わせてくれた内容。

塾の周りの環境 駅から、そんなに、遠くもなくて便利で、良かった。バスも不便ではない。

塾内の環境 ひとりひとり、区切られたスペースで勉強し、このご時世にも合っていた。

良いところや要望 もうちょっと、駅近くばかりではなく、住宅街?学校近隣等にも、増やして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 何かあるとすぐに、連絡をくれるので、すごく親としても状況が、わかり助かりました。

札幌練成会福住教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は塾の平均相場よりも少し高めなのかなと感じます。月謝の他に施設利用料などが結構かかります。

講師 講師は成績の良い上位校志望の生徒達しか見えていない。成績順での席なので後ろの方の生徒達は見てくれていない。

カリキュラム 教材は大きな塾というだけあってしっかりできている。過去の分析などもしっかりしている。

塾の周りの環境 地下鉄駅が近くにあるので人通りが多く安心して通わせることができました。

塾内の環境 設備はとてもきれいですし、自習する場所もあり、とても整った環境だったと思います。

良いところや要望 設備やテキストはしっかりとしています。

その他気づいたこと、感じたこと 大きな塾なので過去の分析などもしっかりされていて、上位校を目指している生徒達にとってはとてもいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、少し高いですが、コスパが良いと思っております。

講師 アクセスしやすいので、とても通いやすい。また、講義の質もとても高いと思います。

塾の周りの環境 駅の近くにあるため、治安も比較的良いと思います。問題はないです。

塾内の環境 とても集中できる環境にあり、勉強に励むことができていると思います。

良いところや要望 サービスに満足しているため、いまのところは特に要望はありません。

その他気づいたこと、感じたこと いまのところは満足しているため、要望などはとくにございません。

札幌練成会平岸教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々は他と比べると少しリーズナブルかと思いますがセミナーや、講習の料金が高く負担が大きいかと思います。

講師 親身に対応してくれたので、希望の高校に入ることができました。

カリキュラム 定期的に季節講習、夏休み等長期のお休みも講習があり、年間を通してきっちりあり良かったです。ただその度に料金が高く発生して大変でした。

塾の周りの環境 家から歩いて5分程で友達四人で通っていて向かいにコンビニもあり、車の通りや、人通りもあり夜遅くても大丈夫でした。

塾内の環境 塾の教室の中には入ったことはありませんが、息子の話だと特に問題はなかったと思います。

良いところや要望 塾長が保護者に対しても親身に話してくれて良かったです。トラブルにもしっかり対応してくれました。電話で質問等しても分かりやすく説明してもらえました。

秀英予備校札幌南本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習の無料で、お試しから受講させたが、その後、毎月の料金が上がるため、全ては、個別指導には変えられない。

講師 集団受講するより、個別指導が良いが費用が高い。もう少し費用が安いとありがたい。

カリキュラム 個人の能力に応じた対応があれば、成績が伸びる可能性が高いと思う。

塾の周りの環境 明るい場所に建っているため、夜遅くなっても安全は確保されている。

塾内の環境 教室の席は、余り広くなく、ソーシャルディスタンスが確保できないと思う。

良いところや要望 生徒の要望によっては、ある程度のレベルで聞くことができるが、時間枠があるため、それ以外は聞くことが出来ない。

秀英予備校福住校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月のテスト代が高いと感じる。
zoomでの家庭学習見守りはありかがたい。

講師 塾の授業は楽しい。
分かりやすい。
若い講師が多いと思う。

カリキュラム 学校の授業の予習なので今後の成績を期待したい。
まだわからない。

塾の周りの環境 広い駐車場があるのでいいのだが、
停め方を工夫しないと全然使うことが出来ない。

塾内の環境 教室によっては隣のクラスの声は聞こえた。
整頓はされている。

良いところや要望 これからの成績や理解力の向上を期待します。
上がれば良いです。

個別教室のトライ平岸校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べるとやや高いかな?と感じることはありますが、
値段に見合ったコースだと思います。ですが、最近導入された、AIは意味があるのかないのか…

講師 自分が教えて貰っている先生はとても分かりやすくていい先生です!他のスタッフの先生方も分からないところは気軽に聞けて、分かりやすくて解説してくださるのでとてもいいと思います。

カリキュラム 夏季、冬季講習は一コマずつ追加できるのでいいと思います。
その他にも長期休みの時には合宿も行っているのですが、
正直箱詰めです笑
根性のある人ではないとキツいと思います笑

塾の周りの環境 南北線平岸駅から徒歩1分なので、とても立地はいいと思います。南北線は札幌駅、大通などにも行けるので個人的にはとてもいいです!

良いところや要望 良いところ
先生方がやさしい!
わかりやすい!
要望
教室をもう少し広くして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 教室が少しだけ狭いのが難点です。
ですが、もう少しで移転すると言うことを風の噂で聞いたので、
もう少し我慢すればなんとかなると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1.5時間だと最初の予算内でしたが、子供の希望に沿って3時間にするとコスパは良いのですが予算よりは高くなってしましました。

講師 個々に合わせたカリキュラムで、熱心に教えて頂ける感じが良かったです。
講師が1人なのは少ないと思いますが、同じ講師に見てもらえるのは良いと思います。

カリキュラム 学校の教材を使って頂けるのは良かったです。
学校の授業の予習復習にもなるので良いと思います。

塾の周りの環境 近くにコンビニがあるのは良いと思います。
もう少し自宅の近くにあったら良かったです。

塾内の環境 きっちり分けられて、仕切りがある机ではないですが、特に集中力が無くなる様な環境だとは思いませんでした。

良いところや要望 特に時間は決められておらずその時の部活などに合わせて通える。
その日のカリキュラムが終わるまでは時間外でも見てもらえるのは良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾に行っていた時よりは若干上がりました。
でも振替も効きますし、基本ノルマ制なのでやるべきことが出来るまでと言うことなので、いいと思います。
テスト前は2週間前から毎日通えます。
安くはないと思いますが、そこまですごい高いと言うことでもないと思います。

講師 面談の時のイメージは淡々としている先生かなと思いましたが、子供の評判はとても良いです。
塾では会話も楽しく、とても優しいそうです。
威圧的なことを言ったりそういった態度は一切ないようで安心しました。
先生がとても優しく一人一人に対応してみてくれているようです。
定期テストで点数が取れなかったところをしっかり見て理由も考えてくれますし、それに対しての対策もしてくれているようです。
子供も先生を信頼しているようなので、良い塾だと思います。

カリキュラム 半期ごとや毎年テキストを買わされることはないです。
その日の課題を先生が出すようです、学校のワークのプリントや、塾のプリントなどが中心だそうです。
中3になると、総まとめのテキストを買うと思いますが、
それもかなり良心的な値段と思います。

塾の周りの環境 バス停や小学校、ドラッグストアやコンビニもすぐ近くにあり、太い通り沿いにあるので塾の周辺は明るく危ない雰囲気はないです。
一本入ると住宅街になりますので暗い道もあるかもしれないです。

塾内の環境 基本的に不満を聞かないので特段うるさいとか騒がしいことはないと思います。
誰かがうるさくすると先生が、さりげなく注意をしてくれるようで、静かになるみたいです。

良いところや要望 家からも近く、振替もきいて、テスト2週間前になると毎日通えます。
正直点数が思ったより取れませんでしたが、先生は一生懸命教えてくれました。
本人の問題と思います。
特段不満はありません。

「北海道札幌市豊平区」で絞り込みました

条件を変更する

315件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。