塾、予備校の口コミ・評判
109件中 101~109件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「京都府相楽郡精華町」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)精華光台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム テキストはオリジナルでとてもよいものだったと思います。
一番上のクラスのテキストでしたが、書店には販売されていない位のレベルの問題で、難関校を目指すにはいいなと思いました。
塾の周りの環境 ホテルの中と言うのもあり、静かですし環境はいいと思います。治安もいいです。
ただし、最寄り駅までが遠く電車での通学は不便だと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回テストがあり、不合格だと居残りをさせられます。
それが嫌で、先生の目を盗んで解答をうつす生徒が何人もいます。
京進の個別指導スクール・ワン祝園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 勉強の内容を詳しく教えてくれることと、勉強の仕方を提案してくれる。
カリキュラム 英語が苦手なので、中学からさかのぼって教えてくれたこと。同時に高校の英語も授業してくれたこと。
塾内の環境 夏休み期間中、昼からの授業に入ると、小さな子供が、うるさかった。駅から近いので、安心。
その他気づいたこと、感じたこと 苦手意識があり、勉強の仕方もわかってなくて、それを提案してくれたり、夏休みを使って中学英語からさかのぼって教えてくれるので、いい。駅からも近く、夜遅くなってもあんしん。
開智義塾【個別指導】光台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業に加え,それ以外の日でも自由に自習してもよい他,先生が居れば,その場で質問などもできたとともに,何かあればすぐに電話をいただくなど,料金以上の働きをしてもらったと感じたから。
講師 授業はグループで受けるものであったが,一人ひとりの特徴をよく掴んで,終了後や時間外に個別に,粘り強く熱心に指導してもらったから。
カリキュラム 学校で使用している教科書に合わせた独自教材を導入するなど,ターゲットを絞った学習方法を取り入れているから。
塾の周りの環境 静かな住宅地の中にあり,学習がしやすい環境だったことと,帰宅時の道路の照明が明るく,夜遅くなっても危険な目に遭いにくかったから。
塾内の環境 フリースペースや教室は,学習に関するもの以外の余分なものが置いていなく,塾で別の遊びに心を奪われる心配はなかったから。
良いところや要望 極端な大人数の授業ではなく,数人の授業であるため,一人ひとりに目が行き届き,個別の特異なところや苦手なところを先生がよく把握され,その人に応じた教え方をしていたところがよかったと思う。
進学塾ひかり塾光台本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 英会話教室を目当てに入塾しましたが、外国人の先生なねに、御安い授業料でした。が、先生が帰国されたので、英会話教室無くなり、辞めました。
講師 「分からなければ、聞いて下さい」と言われていましたが、授業後だと次の授業もあるので、そうそう聞ける時間が無かった様です。
カリキュラム 学校の授業が理解出来る様になって欲しかったんですが、学校と塾の進み具合が同じ位だった事もありました。結局我が子は、集団授業には向いて無かったのかなぁと思ったり。。学校も集団ですけどね。
塾の周りの環境 治安の良い住宅街でした。先生達も通塾退塾時は、交通安全の為外に立って下さってました。
塾内の環境 教室には不要な物が置いませんでした。靴を脱いで上がるタイプの教室でした。
良いところや要望 漢字検定や英語検定にも力を入れられているようで、両方教室で試験受けれました。取得も出来ました。
進学塾“関西”精華台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的に教育費全般がそのなのかもしれませんが、高いと感じています。
講師 中学校のテスト対策などを実施いただき、成績UPにつながりよかった。
カリキュラム 授業内容やカリキュラムは把握していないが、子供は学校の授業や塾の授業にもついていけており満足している。
塾の周りの環境 自宅から近いこともあり、夜の帰宅なども心配事は少なくよかった。
塾内の環境 付近にはコンビニもなく、住宅街にあるため、環境はよいと思います。
良いところや要望 住宅地の中にあり、静かであり環境がよいと思います。ランクの高い高校へのレベルアップを目指せるよう指導いただければうれしいです。
馬渕教室(高校受験)精華光台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受ける授業の数により大きく変わるがフルパッケージで授業を受けるとかなりの負担になる。
講師 勉強する習慣がしっかり身についているし、細かなフォローをしてもらえている感じがするから
カリキュラム 頻繁に講習や補習があるし、授業も飽きがなく楽しんで授業を受けている様子があるから
塾の周りの環境 周りは交通量も多すぎず、通路などもしっかり整備されているので、自転車での通学や徒歩での通学も困らない。
塾内の環境 学習塾は出来てまだ間がないため、非常に綺麗な建屋であり、学習環境は整っていると感じる
良いところや要望 子供が勉強をする習慣を身につけることが出来、塾もいやいや行っているわけではないのが良い。
開智義塾【個別指導】山田川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高い気もするが、相場なのだろうと諦めている。しかし、夏冬はかなりカネがかかる。
講師 比較的小規模の教室であるため、年数を重ねると、子どもの特性をよくご理解されており、その理解を前提とする進路指導などは信頼できる。
カリキュラム 具体的に中身を精緻に見てきたわけではないが、あまり勉強好きではないうちの子供でもそれなりに継続できている。
塾の周りの環境 人通りが多いとまでは言えないが、駅前なのでそれなりに人の目もあり、経路の大半が通学路と共通のため。
塾内の環境 特に中を見たわけではないが、学校の荷物の散らかり具合と比べると、塾の荷物はまだ整理されている方である。
良いところや要望 小規模の教室であるメリットが大きく、飛び抜けて優秀なエリートでなく、目が行き届くことを重視するならば、良いと思う。
進学塾ひかり塾光台本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手に比べて お安いと思います。入塾するときに 年間の料金表をくれるので、1年間にかかる費用も把握でき 安心です。追加でいるのは、検定費用ぐらいでした。
講師 熱心な先生方が多く 努力する生徒には、親身になって教えてくれます。受験校の選択も的確にアドバイスして頂けたので 迷うことなく塾にお任せできて安心でした。
カリキュラム 内申を上げたい方、学校の指定校推薦を考えている方は、内申点が取れるカリキュラムなので、塾の宿題、課題をしっかりやれば 必ず内申点はとれます。
塾の周りの環境 すぐ前にコンビニもあり明るいです。(生徒は帰りに寄ることは、禁止されてますが)
生徒が登下校する時間帯は、先生が外に出て、車の往来を見てくださり 安全です。
塾内の環境 塾内で スマホ、携帯を出すことは禁止されています。夜のお迎えの為に連絡したい場合は、塾の電話を貸してくれます。
自習の際 私語が禁止なので、集中して勉強できます。
良いところや要望 自習室と言うのはないのですが、空いている教室を自習室として開放してくれるので、使いたいときに申請して使うことができます。申請するので行きたくない気分でも、行かなければ、と言う思いになり足をはこびます。
馬渕教室(高校受験)精華光台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供に確認したところ、工夫されているようで授業はわかりやすいようです。一人の講師で複数教科指導されることはないそうです。
カリキュラム しっかりと計画を立てておられ、定期テスト対策も安心してお任せできそうです。定期テスト前は料金はかからず日曜日などにも対策授業をされると伺いました。
塾内の環境 新しい校舎でとても綺麗です。自習室もガラス張りで一人一人の机も区切られていて利用しやすいようです。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に良い印象です。バスの利用もできるので助かります。これからに期待しています。