51~60件を表示 / 5,778件中
通塾時学年:中学生
通常授業は普通かなと思いますが、
夏期講習の金額がもう少し安いと通いやすいと思いました。
先生方はとても分かりやすく教えて下さっていて、子供に合わせた進み方をしてくれるので、やる気も出ていいと思います。
自宅から近くで通いやすいのと、周りにお店があるので夜、遅くなっても明るくていいです。
大きな通りに面しているので自転車で行かせるのに少し心配な所はあります。
とても静かで集中して授業がやれています。
席が1つ1つ区切られているので、友達がいても気にせず授業が受けられます。
自宅から近く自分で行ける距離、
尚且つ個人の塾を希望していた為。
先生方も親しみやすそうでした。
分からない所を基礎から初めてくれるので、理解が深まっていいと思います。
学校の宿題が多い時は少なめにしてくれたり、臨機応変に対応してくれています。
親しみやすい先生方で子供も色々質問出来ているようなので、後はいい結果が出てくれるのを願います。
個別の塾は金額は高いですが、それなりに理解できているので、今後に期待しています。
通っていた学校 | 公立中学校 |
---|---|
通塾の目的 | 高校受験 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2~3時間 |
通塾時学年:中学生
今まで集団の塾にいっていたが今回は個別なので同じ時間通うと倍の金額だったので。
集団授業より個別なので自分がわからないところを聞きやすくとても丁寧に教えてくれた。
教材に説明文が最初に書いてあるのでとてもわかりやすくて良い。今までの塾の教材よりわかりやすい。
近くにイオン、警察署もあるので治安は悪くなさそう。塾に駐車場はあるけど狭い。送迎は別の場所で待ち合わせさたほうが良さそう。
特に周りの音が気になることもなく集中して勉強に取り組むことができる
集中してできる環境で体験授業を受けて子供がここで習いたいと言ったから。
個別授業なのでわからないところもわかりやすく教えてもらえて集団授業より質問しやすい環境。
授業料は少し高いがその分授業の質と環境は良いので良いと思った。
通っていた学校 | 公立中学校 |
---|---|
通塾の目的 | 高校受験 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1~2時間 |
通塾時学年:中学生
他の塾へも資料請求をしたので、細かく
比べる事ができました。高いと思います。
今まで勉強嫌いだった娘が自分から
進んで課題に取り組むように導いてくれる
褒めて伸ばしてくれる。
テキスト代はかからず、
内容を一緒に相談できる。
駅前で交通の便もよい。
夜でも明るい。
家から送るにも近い。
指定の駐車場はないけれど、近くに待機できるスペースがある。
余分な物がなく、綺麗に片付いているようです。
静かで自習室での勉強が集中してやれる。
体験説明会での教室長の人柄
教えていただいた講師の説明、教え方がとても解りやすかったので。
自分から勉強しないので、
多めに出していただきました。
メダルがもらえるゲーム感覚な宿題もあり
楽しく取り組んでいました。
授業後に演習時間があり振り返りができる。
分からない点が直ぐに聞ける。
通っていた学校 | 公立中学校 |
---|---|
通塾の目的 | 基礎学力向上 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1~2時間 |
受講時の学年 | 高校生 |
---|---|
受講コース | 高校生向けコース高1・高2 |
教材 | タブレット |
教科 | 国語・数学・英語 |
通っていた学校 | 私立高校(難関校) |
教材を用いた勉強時間 | 2.0時間 |
月額料金 | 5,000~8,000円/月 |
目的 | 受験対策(大学受験) |
時間的に塾に通うのも難しく、また私立高校の為学費もかさむ状況で、家庭でできる学習である事と、費用面でも、塾よりお金をかけずに始められる点が良いと思う。
まだ、始めたばかりで効果は分からないが、子供が分かりやすいと言っている。講座が30分単位なのもやりやすいとの事。
まだ始めたばかりで、効果は分からないが、子供本人が自分で理解できる内容となっていると思う。
現在夏休み中なので、判断しかねるが、学校が始まってから時間的にも負担がかからない程度の問題量は十分用意されていると思う。
保護者が、子の学習状況を簡単に把握できるシステムを作ってほしい。
受講時の学年 | 小学生 |
---|---|
受講コース | 小学生向けコース小学生コース(1・2年生) |
教材 | 紙教材 |
教科 | 国語・算数・理科・社会 |
通っていた学校 | 公立小学校 |
教材を用いた勉強時間 | 0.5時間 |
月額料金 | 3,000~5,000円/月 |
目的 | 学校の復習/基礎学力の向上 |
復習にもなり予習にもなり、また、学習習慣も身に付き、おうちで学べる点が素晴らしいですが、親のサポートは必須です。
毎日取り組めるちょうど良い量におさまっているため、日々の学習習慣をつける事ができるようになりました。
小学校の問題よりも、頭で考えさせられる、頭を使わせる問題が出てきます。その点は難しいと感じます。
子供が嫌にならずに続けられる、ちょうど良い量になっていて、今の所こなせている量です。
要望としては、子供の答案の字がとても汚く、親が言ってもなおさないため、字を綺麗に書くようなカリキュラムメニューがあると嬉しく思います。
大変良い教材と量ですが、親のサポートは必須ですので、このような評価点数とさせていただきました。
通塾時学年:高校生
授業内容に対して妥当な金額なのかもしれませんが、最初に一括で支払うので高く感じます。夏期講習などは別途必要です。
ポイントを押さえた授業でとてもわかりやすいみたいです。特に英語が良かったそうです。
55段階のテキストがすごくわかりやすくて良い、と言っていました。
駅にとても近いので、バスや電車利用の人には便利だと思います。
また、コンビニが建物の1階にあるので、飲み物や食べ物が欲しい時もさっと買いに行けるところも便利みたいです。
自習室はランダムに席が決まるそうです。
屋根付き自転車置き場があるので、雨の日でも便利みたいです。
少人数のレベル別対面授業、55段階の個別対応など内容が本人の希望と合っていたので。
定期テスト対策もしてくれるそうですが、まだ利用していません。
科目ごとに個々の学力レベルで授業のクラスが分かれるところや、55段階で基本から学んでいけるところが良い点だと思います。
提携している駐車場があれば便利だと思います。
登録や申請などが電子化しているので、慣れるまでは少し大変でした。
説明会である程度はわかりましたが、実際、1回でも無料体験があれば良かったです。
テキスト、授業内容、講師の先生など、総合して良い塾だと思いました。
通っていた学校 | 公立高校(中堅/上位校) |
---|---|
通塾の目的 | 大学受験 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2~3時間 |
通塾時学年:中学生
夏期講習だったので、入塾料がかからなかったのは良かった。あとは時間や通う日数で決まってくるので、そこは自分たちで決められる。
個別だけど、先生がタブレットを覗き込まなくてもやっている内容がわかるらしく、どこをどう間違えたのかを教えてもらえたので、自分から聞くのが苦手なタイプの子どもには助かる。
わかっていない部分は何度もやれるので、2年生だけど1年生の苦手な部分から進められた
田舎なので夏に自転車で何十分もかけて通わせるのが心配だったが、バス停から近かったのでバスで通わせられた。
町中ではあるが、田舎の市街地なので環境的には特に問題なく、静かな環境で学んでいる
まずは夏期講習だけで考えていたため、夏期講習の枠がある塾。自分で通える場所にあること。集団授業ではないところ。
集団授業ではなく、自分のペースでやれること、週に通う日数は決めたけど、曜日は固定ではなく融通が利くところが良かった
自分が塾にあまり意味を感じていなかったけど、嫌がらずに通えているし、自分のペースでできるのは我が子にある程度あっていたように思う
通っていた学校 | 公立中学校 |
---|---|
通塾の目的 | 苦手克服 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1~2時間 |
受講時の学年 | 中学生 |
---|---|
受講コース | 中学生向けコース |
教材 | タブレット |
教科 | 国語・算数・英語・理科・社会 |
通っていた学校 | 公立中学校 |
教材を用いた勉強時間 | 4.0時間 |
目的 | 受験対策(高校受験) |
金額は塾よりは安いです。
他の通信教育よりは高めです。
キャンペーン中で1年払いでタブレット無料だったので助かりました。
部活が忙しく塾に行っても、疲れて集中出来ず、
成績が落ちてきたので、自宅でできる教材をさがした。
ネットの情報だと難しいとのことでした。
今は始めたばかりなので、なんとかついていけるようです。
教育の演習問題の量は多いと思います。
自分の時間で出来るところ。
少しの時間でも問題を解いていける。
部活との両立が出来るところ。
映像での授業も家でうけれる。
受講時の学年 | 中学生 |
---|---|
受講コース | 中学生向けコース |
教材 | タブレット |
教科 | 国語・数学 |
通っていた学校 | 私立中学校(中堅/上位校) |
教材を用いた勉強時間 | 2.0時間 |
目的 | 苦手克服・学校の復習/基礎学力の向上 |
少し高いとは思いますが、毎日コツコツと勉強スル習慣をつけてほしいと願っています。
兄弟が使っていて学力が伸びたので、使い始めたところです。
基本から応用まであるので、レベルにあわせて進めていけるのでいいと思います。
やるきがあれば、どれだけでも学習できるので、量については本人次第です。
タブレット方式になってから、使いにくくなったと思う。問題をとくのもペーパーレス。まだ試験はペーパーなのだから、添削はペーパーにしてほしい。
受講時の学年 | 高校生 |
---|---|
受講コース | 高校生向けコース高1・高2 |
教材 | タブレット |
教科 | 数学・化学 |
通っていた学校 | 私立高校(難関校) |
教材を用いた勉強時間 | 1.5時間 |
目的 | 受験対策(大学受験)・苦手克服・学校の復習/基礎学力の向上 |
好きな時間に自分のペースで好きなだけ学習でき、解説も丁寧なため、学習を進めやすい。
AIが自分の苦手な問題を選んで出題してくれるため、弱点が分かりやすく、克服しやすい。
添削問題があるため、自分の考えた筋道のどこが間違っているのかがはっきり分かる。
教科書レベルの難易度から、その後応用問題、添削問題などの難しい問題へと段階的に移っていくため、知識を定着させながら学習を進められた。
以前解答した問題が繰り返し出題されることが多いため、演習問題の量はあまり多くないと感じられた。
演習問題の種類をもっと増やして欲しい。
解説が丁寧なため、誤った理解のまま学習を進めることがなく、正しく理解して問題に取り組める。
難易度が教科書レベルから応用問題と幅広く、解説も丁寧なのが良いと感じられたが、演習問題の種類をもっと豊富にして欲しいと考えたため。