
塾、予備校の口コミ・評判
871件中 381~400件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「北海道札幌市北区」で絞り込みました
河合塾札幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの予備校に比べて少々高めでありましたが講義の質が良くて満足しております。
講師 講義がわかりやすく、個別の質問にも対応していただき良かった。
カリキュラム とてもわかりやすい教材を使っていて、弱点克服に役立ちました。
塾の周りの環境 交通の便がとても良くて通学しやすく、校舎設備が新しく学びやすかった。
塾内の環境 街中にある予備校ですが、校舎が新しく防音対策がされており、学習が快適にできる環境でした。
良いところや要望 学習がしやすい環境で質のよい講義を受けることができて良い予備校でありました。
秀英予備校あいの里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別高くもなく、追加で思ってもいなかった出費はありませんでした。
講師 講師の中の責任者が熱心で子供と母親両方から信頼されていました。
カリキュラム 夏季、冬季両方のゼミで集中的な対策ゼミを行い子供のモチベーションにつながった
塾の周りの環境 駅、コンビニ、スーパーが近く夜でも明るい。また交番も近くにあり安心
塾内の環境 自習室はあったようですが、子供は使っていなかった。認知の問題のようでした。
良いところや要望 安全な立地条件でした。スーパーも近くお迎えの駐車場も苦労しなかった
その他気づいたこと、感じたこと 受験に対する情報提供がもっとあった方が良かった。志望校ごとの対策等。
個別指導の明光義塾篠路教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導でそれなりの料金がかかり安くはないですが、以前姉が使っていた教材で使える物を再利用してくれたので助かりました
講師 教えてくれる先生と、子供との相性によって子供のやる気にムラが出てしまう
カリキュラム 授業の最後にわからないことや、わかったつもりを無くす為の確認がある事。
塾の周りの環境 家からは少し距離がありますが、塾の周りは大きな通りや店もあってよい
塾内の環境 自習や個別スペースがあるようですが、埋まっていたり騒がしい人もいるようで、居場所が無い事がある
良いところや要望 入退室の連絡がメールできたり、その日の学習内容やノートの画像が送られて来て本人、塾、家庭との理解が深まる
その他気づいたこと、感じたこと 90分の授業ですが、実際の授業はかなり短いようで早く終わったりしてる時もあるので、親としては時間分はきっちりやってほしい
秀英予備校あいの里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やはり相場とはいえ。なかなかいきたくても簡単なはず通えない料金なこかと犠牲がつきまといます
講師 熱心な指導により意識改革にもなった
カリキュラム 逐一チェックして時なは厳しく叱咤激励していただきまた大学受験の際にはよろしく
塾の周りの環境 駅近く車も止めやすかったので送迎に迷惑かけてなかったです
塾内の環境 エアコンはありがたかったです集中して夏場の暑い時期も乗り越えられました
良いところや要望 周りの生徒さんもお互い励まし合い切磋琢磨
その他気づいたこと、感じたこと コロナ対策もしっかりして、風邪はおろか感染しなくて安心して通えます
東進衛星予備校札幌駅北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はほかの予備校と比べまして若干高めでありましたが講義の内容が良く満足しております。
講師 疑問点に個別にわかりやすく対応していただき学力向上に役立ちました。
カリキュラム とてもわかりやすい教材を使用しておりまして学力向上に役立ちました。
塾の周りの環境 自宅近くに立地しておりまして通学にとても便利で不安なく通学することができました。
塾内の環境 予備校が通学にとても便利な場所に立地しており不安なく通学することができました。
良いところや要望 全国の受験データを多く有しており、的確な受験指導を受けることができました。
河合塾札幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はほかの学習塾や予備校と比べましてやや高めでありましたが、充実した講義を受けることができました。
講師 受験に必要な項目を的確に学ぶことができ、個別に対応していただいた。
カリキュラム とてもわかりやすい教材を使っており、受験対策にとても役立つことができました。
塾の周りの環境 予備校へ通学する際は交通の便がとてもよくて通いやすく、予備校の設備も快適でありました。
塾内の環境 予備校の設備は整頓されておりまして、講義に集中することができました。
良いところや要望 希望する学校の受験対策として講義の内容も良くて、個別対応もしてくれて良い予備校でした。
河合塾札幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、ほかの学習塾や予備校に比べましてやや高めでありましたが、満足しております。
講師 時間外でも個別に相談を受けてくれていて、いろいろなアドバイスをしてくれた。
カリキュラム とてもわかりやすい教材で、特に苦手科目の克服に役立つことができた。
塾の周りの環境 通学するのに交通の便がとても良くて通学がしやすく、設備も良くて快適に学習をすることができた。
塾内の環境 設備がとても良くて快適に学習ができる環境であったので満足しています。
良いところや要望 進学に特化した予備校で全国展開しており、受験データを多く持っており的確な講義を受けることができた。
四谷学院札幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 年間費用に加えて、夏季。冬期などいろいろ掛かって大変。子供も申し訳ないように感じてたのが分かった
講師 折からのコロナの影響でオンラインになってしまい、それに対応できなかったのでやめた
カリキュラム いきなりオンラインを始めると言われ、マイクもカメラも無かったので困ったし、設定も子供だけでは出来なかった(当方、単身赴任)
塾の周りの環境 街中にあって便利だが、ちょっと遠かったので時間がかかった。夜遅かったので、寝過ごしたことがあった
塾内の環境 環境はいいと思うが、別途の課金(夏季講習とか)がいろいろかかってわずらわしかった、
良いところや要望 個別の担任制みたいだった。学力試験を行っていたのか、定期的な連絡が無かったのでよく分からない
その他気づいたこと、感じたこと どういう授業をやっていたのか、どういうフォローをやっていたのかよく分からない。そのまま1年半ほどただ通ってた
育英舎自立学習塾篠路教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 手ごろでよいと思う
講師 なんでも相談できてよかったが、目的の高校に合格できなかったことが残念だった
カリキュラム 教材はたくさんあってよかった
塾の周りの環境 家から近くてとても良かった
塾内の環境 静かでとてもよかった
良いところや要望 教え方がよい
その他気づいたこと、感じたこと 家から近くてとても通いやすくてよかった
河合塾札幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 大学に通う程度の学費がかかった
講師 国立難関校の語学関連の受験を目指したが、達成できなかったといっていた
カリキュラム 教材はたくさん買わされた
塾の周りの環境 交通の便はよかった
塾内の環境 個別に使える机があった
良いところや要望 一生懸命教えていただき助かりました
その他気づいたこと、感じたこと 便利な場所にあってよかった
育英舎自立学習塾篠路教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾は正直わからないが個別指導だからなのか高い気がします、
講師 生徒の為に来やすい時間、帰りの電車のことまで考えてくれるところ
カリキュラム 教材、長期講習はとにかく料金が高い。何故ここまでするのかと思います
塾の周りの環境 交通手段はJR、車での送迎を主としています。講師は帰りの時に迎えが来てるか確認してくれる
塾内の環境 塾の日ではなくても席が空いていれば自習させてくれるところはいいと思う
良いところや要望 要望は特にありません。料金を下げていただけるととてもありがたい
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー札幌教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高めだと思いますが、振替にも柔軟に応じてもらえていますし、少人数指導なので
講師 子供は講師を気に入っているようなので、いいのではないでしょうか。それ以外はよくわかりません
カリキュラム 宿題も多すぎず、内容も興味深いものが多い。どの程度効果が出居ているかわからないが
塾の周りの環境 自宅から近いので、便利です。周りも治安は悪くなく通いやすいです。
塾内の環境 教室は広くないですが、勉強に集中できる環境ではあると思います。
良いところや要望 少人数指導で、時に1人でも教室をやってくれることがあります。
河合塾札幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 普段の講義の受講料金は妥当と思うが、夏期講習、冬期講習、直前講習などの料金は高いと思う。
講師 親元を離れての利用で詳しくはわからないが相談にはよくのってもらっていた。画一的な講義でわからないところのフォローが少ないようだった。
カリキュラム 変更されたばかりの大学入試で塾の先生方も手探り状態のカリキュラムだったと思う。
塾の周りの環境 札幌駅の近くだったが道路幅が狭いわりに交通量か多いので徒歩通学の際は注意が必要だった。
塾内の環境 コロナ禍のため自習室に入場制限があったがいっぱいの教室も開放してくれていた。
良いところや要望 コロナ禍のもと、感染予防対策のため、いろいろと制限された中での通学だった。動画配信授業はやめて欲しかった。
東進衛星予備校札幌麻生交差点前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 面談の際に新たに追加を勧められて応じると総額が膨れてしまった
講師 塾長が親身になって相談に乗ってくれて生徒の心の支えとなっていたものの成績は上がらず、映像授業には向き不向きがあると感じた。
カリキュラム 豊富な選択肢(講師や難易度)があったものの映像授業に不向きだったのか期待した効果は得られなかった
塾の周りの環境 地下鉄駅が近く通いやすさは抜群だったが、1階が居酒屋で夜はうるさい
良いところや要望 映像授業には向き不向きがあると思うので、上手く利用出来る子でないと成果が出せないと思います
河合塾札幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 結果には概ね満足しているので、不満はないが、決して楽に出せる金額ではない。日本の教育費に関する課題かなとは思う。
講師 結果的に第一志望ではないが進学することができた。本人的には、人生で一番勉強をした。そのためのさまざまなフォローもしていただけた。
カリキュラム さまざまな実績からその時期にすべきこと、しなくてよいこと、できなくてもよいことの指示があり、本人も安心したと思う。
塾の周りの環境 札幌駅から徒歩5分程度ととても交通の便のよい場所にあり、治安についても全く不安はなかった。
塾内の環境 周りも大学受験に真剣に取り組む人ばかりで、そういう意識に十分なっていたようである。
良いところや要望 特に不満はなく。感謝の気持ちが大きい。強いて言えば、教員、職員との相性が悪い場合になんらかのスムーズな対応があると、より受験に集中できるのかなと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校を考えるときの情報がもっと詳しい内容であればなあと思うところはある。進学した大学が本人の思っていたと少し違い、現在、目標が見つからない状況ではある。そういった、ミスマッチが起きないような仕組みができると幸せになる人は増えるのかなあと思います(本人も大学も)。難しいですが。
札幌進学プラザ札幌本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 塾としては高くもなく安くもないと言った感じだったと思います。
カリキュラム 年末年始の講習などもあって、そこまでする必要はあるなかな?と感じた
塾の周りの環境 駅から少し距離があり、終わる時間が遅いので車で迎えに行くことが多かった
塾内の環境 校舎が新しいのか比較的キレイではあったが様子はそれほどわからない
良いところや要望 結果志望校に合格出来たので、いい塾だったのかなと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 今時の学習塾はどこもそうなのかもしれないが、スケジュールがタイトに感じた
秀英予備校札幌本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 夏期講習は無料だったので(テキスト代が少しかかるくらい)よかった
講師 塾の方針がいわゆる熱血系なので、個人的にはあまりすきではありません
カリキュラム 夏期講習しかじゅこうしていないのでわかりませんが、安かったです
塾の周りの環境 札幌駅から近いので、小学生でも通いやすかったと思います。都心なのもよし。
塾内の環境 儲けているようなので、大きな建物で、設備は充実していた記憶です
良いところや要望 「絶対合格」と入ったTシャツを掲示していた記憶があって、ちょっといやでした
その他気づいたこと、感じたこと 合格者の名前や定期テストの数などを張り出していた記憶があります
札幌練成会屯田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 若い講師が多いが礼節は保たれている。事務的な事(お金の事)はあまり信頼出来なかった。
カリキュラム 中学受験コースが都市中心部にか無かったが、子どもの送迎が出来ないため、地方教室でも上位校の受験に対応してくれた。
塾の周りの環境 駐車場が無い。街灯が少なくて地区的にも治安の悪い所だった。バスや地下鉄で行ける場所でも無い。冬の塾通いはホワイトアウトの危険もあった。
塾内の環境 保護者に塾内の見学はさせてもらった事が無いので、詳細は分からないが、外から見える範囲では整理整頓されている印象は無かった。
良いところや要望 若い講師が多かったが礼節は保たれていた。相談した事には最大限応えようとする姿勢が感じられた。都心部では無くても中学受験に対応してくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 英検コースが各教室に無く、しかも通塾途中で塾側の都合で場所が変わり物凄く遠くの教室まで通わされた。
河合塾札幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は他と比較すると普通なのかもしれないが高いと思う。季節講習も含めオプションをつけるとどんどん高くなるシステムは良心的とは言えない。
講師 教科によって、わかりやすかったりそうでなかったりするので、なんとも言えない。
カリキュラム カリキュラムは妥当だと思うが、季節講習は、別途料金が発生するし、その間を夏休み冬休みにするなら、普通に授業で良いと思う。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分であるため、通いやすいとは思う。また、周りには大学や他の予備校も多くあり、刺激にもなるかと思う。
塾内の環境 感染対策もされており、自習室も充実している。大学のパンフレットや赤本なども揃えられていた。
良いところや要望 年中無休で自習室が利用できるところ。 ワクチンの職域接種を実施してくれたところ。
その他気づいたこと、感じたこと 担当になったチューターさんはとても良い印象で、信頼できると思いました。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒札幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 1か月で辞めたので本来講習にかかるお金がないいくらだったのか解りません。
講師 講義、講師、合わないからと 1か月で辞めたので具体的には解りません。
塾の周りの環境 交通の便は良かったです。普段は汽車ですが、何か有れば地下鉄で帰ってくる事もできました。
塾内の環境 説明会に参加して来ましたが階段が狭かった気がします。 他はきちんとなっていました。
良いところや要望 本人が合う合わないで、そこの予備校が良いか悪いかと決められないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 1か月で辞めているので特に無いです。本人が合わなかっただけです。
北海道の市区町村から口コミを絞り込む
- 北海道のそのほかの地域
- 旭川市
- 厚岸郡厚岸町
- 網走郡美幌町
- 網走市
- 虻田郡倶知安町
- 石狩市
- 磯谷郡蘭越町
- 岩内郡岩内町
- 岩見沢市
- 枝幸郡浜頓別町
- 恵庭市
- 江別市
- 小樽市
- 帯広市
- 河西郡芽室町
- 河東郡音更町
- 河東郡鹿追町
- 河東郡士幌町
- 上川郡清水町
- 上川郡新得町
- 上川郡東神楽町
- 茅部郡森町
- 北広島市
- 北見市
- 釧路郡釧路町
- 釧路市
- 沙流郡日高町
- 標津郡中標津町
- 士別市
- 斜里郡斜里町
- 白老郡白老町
- 白糠郡白糠町
- 空知郡南幌町
- 滝川市
- 伊達市
- 千歳市
- 苫小牧市
- 中川郡本別町
- 中川郡幕別町
- 名寄市
- 登別市
- 函館市
- 日高郡新ひだか町
- 広尾郡大樹町
- 美唄市
- 深川市
- 富良野市
- 北斗市
- 三笠市
- 室蘭市
- 紋別郡遠軽町
- 紋別市
- 夕張郡栗山町
- 夕張郡長沼町
- 勇払郡むかわ町
- 余市郡余市町
- 稚内市