キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

349件中 301320件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

349件中 301320件を表示(新着順)

「北海道旭川市」で絞り込みました

旭川練成会豊岡スクール の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通塾の方はテキスト代等の経費が年2回払いのようで、高いです。その金額の価値があるような気もします。でももう少し安かったらいいと思いました。

講師 休みの講習で利用しました。先生方も熱心でよかったです。授業もわかりやすかったと言ってました。

カリキュラム カリキュラムも計画的になっていたので、その通りに勉強出来たと思います

塾の周りの環境 塾の周りは住宅地でしたが、静かな所で集中出来たと思います。。

塾内の環境 部屋は暖かくて、少し眠くなる事もあったようですが快適に過ごせたようです

良いところや要望 分からなければ補習のようなこともしてもらえるようなので、良いことだと思います

その他気づいたこと、感じたこと 先生によって面白い授業、集中させてくれる授業などがあり、わかりやすそうです、

北大学力増進会旭川本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当なのだろうけれど、成績はあまり上がらなかったので、高い出費だった

講師 本人が行きたいというので通わせた。特に内容はわからない。頭が悪かったので、ついていけず途中でやめてしまっあ

カリキュラム 最初は成績も上がったので、指導はいいのだと思う。が、本人の頭が足りなかったので、途中でついていけずやめた

塾の周りの環境 街中にあるので、交通の便はとてもよい。ただ、繁華街の近くなので、寄り道等をしてしまう子もいるのかもしれない

良いところや要望 講師が、指導熱心だと思う。が、子どもとの相性があると思うので、よくわからない

旭川練成会本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と比較したことはありませんが、総合的にみて見合った料金設定だと思います。

講師 子供から先生の話を良く聞きます。きっと楽しく距離も近いので、よく話をするのだと思います。

カリキュラム 定期的にテストがあるため、日頃から学習ができていると思います。

塾の周りの環境 送迎時の駐車スペースがないのが不便です。雪が積もる時期は特に不便です。

塾内の環境 自習室があり、授業時間と送迎時間が合わない時はとても助かります。

良いところや要望 何より子供が楽しく通えており、成績も少しずつ伸びているので、今後も通い続けたいと思います。

旭川練成会北本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 だいたい、このあたりの塾の相場と一緒。特に高くも安くもない。

講師 集団授業なので、一人一人にはなかなか目がいってないと感じた。

カリキュラム 学校の授業よりかなり早く進む教科があったように感じた。教材は良かった。

塾の周りの環境 大きな通り沿いにあって通いやすい。駐車場もあったが混む時は路駐が激しかった。

塾内の環境 綺麗な建物だった。塾のみの建物なので、騒音などは感じなかった。

良いところや要望 同じ学校の人が多く通っているので、テスト結果がみんなに筒抜け。

その他気づいたこと、感じたこと テスト結果でのクラス分けのために勉強してる人もいた。

秀英iD予備校旭町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習会が無料なので、一年間トータルすると、他塾に比べて多少は安いかも?

講師 映像授業なので、全国どこでも優秀な講師の授業が同等に受けられる。

カリキュラム 季節講習は無料なのでお得。テストも各学校の過去問などが用意されていて対策しやすい。

塾の周りの環境 学校から近く、大きい通り沿いなので徒歩でも通いやすい。駐車場は狭いが一応ある。

塾内の環境 新しいビルなので綺麗。塾のみのビルだから、うるさくない。コート掛けがないので冬場は不便。

良いところや要望 鞄やコートを片付けられるロッカー的な物が欲しい。 映像授業なので自分のペースで進められる。

その他気づいたこと、感じたこと 統一テストの結果が返ってくるのが異様に遅い時がある。チャッチャと返して欲しい。

旭川練成会豊岡スクール の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

苦手克服

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。半年に一度の料金が高い。 休みの講習会とある時でも、普通に授業代は取られる

講師 ちゃんと、教えているのかわからず。聞かないと何も教えてはくれない。

カリキュラム 講習会にて、料金もとるのに、普通の授業代も取られて、二重取り。 カリキュラムも近くの学校に合わせてる

塾の周りの環境 住宅街にあり、治安的にも悪くはないが、駐車場が少ないため、道路を塞ぐことがよくあった

塾内の環境 環境整備は、きちんと整ってはいました。特に不満はありません。

良いところや要望 本校には、いい先生が集まっていると聞いた、 先生方も回るようにして平等にしてほしい

旭川練成会本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾の時期次第で割引があったり、兄弟割引があったりとお得に受講することもできます。市内の他の塾と比べても割安な方だと思います。

講師 入塾前や、入ったあともこまめに話を聞いてくれて、相談もしやすかったです。

カリキュラム 塾内テストで実力に合わせたコース分けで、授業について行くことができました。宿題や予習復習の課題が多く、家での学習時間も多くとれました。

塾の周りの環境 市内の中心部に近く、交通の便は良かったですが、街頭放送の音などが聞こえて、うるさいときもありました

塾内の環境 大きな道路沿いなので、街頭放送の音などが聞こえて、うるさいときもありました。教室内は整理され、明るくきれいです。

良いところや要望 受験情報をよく出してくれたり、面談や保護者説明会があったりで情報を得ることができました。ただ、クーラーのない教室があって夏は大変そうなので、全教室に設置してほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校同士で教室を同じにしてもらえたので、安心して受講できました。

がくまる私塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾から見ると、講習会の費用込みの価格でも安価な価格なので、良心的な価格と思うので満足してます。

講師 まだ通い始めて、1ヶ月程度ですが、分かりやすく丁寧に教えてくれると子供から聞きます。まだ、生徒の人数が少ないので、先生から順番に答えを求められるので、集中して取り組めてます。

カリキュラム まだ通い始めてわずかな期間ですが、学校の授業の予習をしたり、期末テスト前は自主学習の為、教室を開放して教えてくれました。教材費は必要な物だけ購入する事になりますが、上の子が使っていた同じ教材を使っても良いため新たに購入しなくても良かったので、安価にすみました。

塾の周りの環境 自宅から車で5分程度で、通いやすく良いのですが、帰りのお迎えは駐車場がないので路上駐車になり混み合うときもあります。

塾内の環境 大通りに面してますが、比較的閑静な自宅街なので、騒音は少ないです。新しい住宅なので、設備も整っており、子供は満足してます。

良いところや要望 まだ通い始めてわずかなので、要望はありません。自宅から通いやすく、清潔感がある教室、分かりやすい指導なので、現時点では満足してます

その他気づいたこと、感じたこと 前の塾から変えて、まだ通い始めてわずかなので、判断がつかないところですが、成績が上がれば問題ないと思います。

旭川・大町学習塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の塾に比べると、多少安かったが、うちの場合は結果的に成績は伸びなかったので、高くついた。

カリキュラム 一般的な個人塾で使われている教材だったと思う。家で自己学習して、塾で答え合わせをするスタイルだった。

塾の周りの環境 家からは近く、送り迎えがなくても通える距離だったので通わせやすかった。

塾内の環境 建物自体は古かったが、冬は暖房が入り勉強する環境としては可もなく不可もない感じだった。

良いところや要望 生徒を皆平等に見て欲しかった。塾の評判を上げることを優先にしないで一人一人の学力を上げるよう指導のしてもらいたかった。

秀英予備校神楽岡校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、少し高額であると感じる。特に模試など毎回費用が発生する。

講師 わからないところがあると、塾の授業とは別に親切に教えてくれる。

カリキュラム 教材については、簡単な設問から相当難しい設問まで用意されており、非常に有用である。

塾の周りの環境 交通の便は大通りに面しており、明るく、斜め向いにコンビニもあり、非常に便利である。

塾内の環境 教室内は綺麗で清掃が行き届いている。また、トイレも清潔で、良い。

良いところや要望 土曜日は自習する事が出来るが、出来れば午前中から教室を開けて欲しい。

秀英予備校東光南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、個べつじゅぎょうな塾なので、テキスト代とうをふくめると高い

講師 個別指導で、娘には会っていたが一身上の都ごうでやめました。ただ、テキストをわたされてこなすのみです。

塾の周りの環境 交通にかんしては、妻が娘の送り向かいをしてました。治安・立地は問題ない

塾内の環境 ヘッドホンをして授業をしていたので、雑音とうは、ないとおもう

良いところや要望 まんぞくなところは、こべつじゅぎょうなので、わからないところはすぐたいおうしてくれた

旭川練成会本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べるとかなり高額だと思います。

講師 生徒と仲良くしているようです。学校のテスト前には電話をくれて、励ましてくれています。

カリキュラム 季節講習しか行ってないですが、難しい内容もあったり、テストを受けたりと盛りだくさんな様です。

塾の周りの環境 塾に無料の駐車場が無く、近くに車を停めていられる場所も無いので、送迎は不便です。

塾内の環境 子供たちはしっかりと授業を聞いているようです。学力別のコースがあるので、適切な授業内容の様です。

良いところや要望 高校受験の合格実績はダントツで良いと思いますが、高額だと思います。もう少し金額を下げてもらえると満足度が上がると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生達は皆さん熱心です。内容も良い様で、成績も上がると思います。

旭川練成会豊岡スクール の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べるとかなり高額だと思います。夏期講習や冬期講習など、別に高額な料金がかかっていたので大変でした。

講師 1人1人をちゃんと見てくれていたと思います。教室の雰囲気も和やかで良かったようです。

カリキュラム 内容は良いみたいですが、受講料が高いので、通わせるのに勇気がいります。

塾の周りの環境 塾の隣に駐車場があったので、送迎の環境も整っていたと思います。

塾内の環境 他の学校の生徒とも仲良くなるくらい、皆が仲の良いアットホームな塾でした。

良いところや要望 旭川では一番生徒が多く、受験やテスト対策がしっかりしているとは思いますが、高額なのが気になります。

旭川練成会本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 非常に勉強になったことを考慮すれば、妥当な授業料ではないでしょうか。

講師 親切丁寧に教えてくださり、子供も喜んで通えました。今回は期間でしたが継続も検討しています。

カリキュラム 私立中学受験を目指す上で、さまざまなことを教えていただいて注意する部分も学べました。

塾の周りの環境 少し遠く、街中にあり交通も多く自転車では不便でした。バス停から近いのでバスを主に利用しました。

塾内の環境 雑音などはありませんが、大通りが近いのでたまに車の音が気になります。

良いところや要望 面白く学べるので、子供はまた行く気満々です。近ければ良かったですね。

その他気づいたこと、感じたこと 期間の飛び入り参加でしたが、統一テストでクラスで上位になりました。逆に効果があるのか心配です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:家政・生活

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はどこが高い、安いかわからないが普通で教材費、他別にかかる費用は厳しいです。

講師 時間外でもわかるまで教えてくれた事,自習の仕方もわかり自分から勉強を始めたこと

カリキュラム 問題の出やすいところを、かこもんであったり何度も繰り返して勉強ができた

塾の周りの環境 交通の便は駅の近くもあって、バスもあるしコンビニも近いし便利です。

塾内の環境 教室内は普通で勉強するには、環境としては問題ないと思います。

良いところや要望 時期的にこれから冬に向かっているときに、管理人がストーブをつけてもらえないということで、1週間くらい寒い思いをした。

旭川練成会本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めではあるが、それでも成績が伸びるのであればいいと思う

講師 子どもに合っていたと思われる。授業以外にも自主学習時間にも付き合ってくれる

カリキュラム テスト前になるとそれに合わせて指導してくれる。冬季講習とかでも弱点を強化するような指導してくれる

塾の周りの環境 街に近いので交通の便はいい。バスなどもそこそこあるので通いやすい

塾内の環境 交通量は少し多めなので、静かではないが集中できないわけではない

良いところや要望 特にはないが、強いて言うのであれば料金が安かったらもっと良かった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には、かなり高額だったが、子供の将来のため、それまでの生活に比べて、節約や我慢をした。

講師 講師が親身に相談にのってくれた。大学に合格してからもいろいろとフォローしてくれた。

カリキュラム 希望する進路について、最良な受験科目を選択して、集中的に準備できた。

塾の周りの環境 街の中心部にあるため、通学時に誘惑的な施設、店舗が多くある。

塾内の環境 学習環境が個人個人にブースがあり、モニター、ヘッドホーンを使用するため、学習に集中できる環境だった。

良いところや要望 結果的に志望の大学に合格出来たので、感謝、満足しているが、やはり料金が高いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 個人の目標に合わせたカリキュラム作成や指導を受けることができて、大変満足している。

北大学力増進会旭川本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結構高かった気がする。子どもが気に入っていたのでなかなか変えられなかったが。

講師 わかりやすく根気よく付き合ってくれたため、子供的には良かった

カリキュラム 冬季コースなど、長期休暇に合わせて指導にあたってくれるのがいい

塾の周りの環境 街に近いので交通の便がいいが、夜になると治安がいいとは言えない

塾内の環境 車通りは多いから、すごく静かではないが集中できないわけではない

良いところや要望 特にはないが、もう少し子どもの力を引き出すような授業をしていただけるといいかと

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科のみ受けています。回数は週1回 で、月4回になります。月謝は、1教科で高いような気もしますが、妥当かなと思います。その他にかかるのが教室維持費がかかります。

講師 最初、先生に慣れるかどうか不安でしたが、学校のことや、部活の話など気さくに話して話しやすい先生みたいで、すっかり慣れ、優しい先生で好きみたいです。個別指導なので、先生との信頼感が深まりいいと思います。

カリキュラム 本人に合わせて、教科書にそった教材を使うか、学力テスト対策に向けた教材を使うか、最初の体験の時に、本人が取り組みやすい方法で取り組んでいけるようにと、親切に話してくれました。

塾の周りの環境 近くにお店があります。バスも走っているので交通の便はいいと思います。夏は自転車でかよっています。大きな通り沿いにあるので、夜も明るく安全だと思います。

塾内の環境 個別指導なので、ついたてがあります。
人見知りの息子には個別指導が合っています。
古い建物ですが、キレイ教室内はキレイだと思います。

創学館予備校本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金としては高くもないが、安くもない感じです。一応4回の模試がただで受けれるのでそこは良い方かと。

講師 予備校探しをしている時にお話ししただけだが、基本から応用まで忠実にしっかり教える方針であると感じた。

塾の周りの環境 駅に近くバス路線も色々あるので市内から通うのには不便は無い。

塾内の環境 入居しているビルはやや古く、きれいな環境とは言えない。椅子もパイプ椅子であった。

良いところや要望 少人数の体制などできっと親身になって教えてくれていると思ってあずけています。

「北海道旭川市」で絞り込みました

条件を変更する

349件中 301320件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。