キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

760件中 261280件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

760件中 261280件を表示(新着順)

「福岡県福岡市中央区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

1.50点

小学生~高校生 補習

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:文化・教養

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に必要はないことなのだが、料金は高いけど成績を上げてくれるからいい

講師 特に意味はないことなのだが、講師の先生たちを尊敬しているような気がする

カリキュラム 教材を使うことで良い成績を残すところあと少しですよろしくお願いします。

塾の周りの環境 家から歩いて通うのは楽しい時間を過ごすことができていることが多いような気がする。

塾内の環境 教室は広く使いやすい気がすることがある程度問題だと思います。

良いところや要望 特に必要はありません、成績を残してくれれば良い感じた。

河合塾福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数により料金が決まってきます。ややたかいかなとおもいました。

講師 様々な知識をご教授いただいたが、可もなく不可もなく、特に記載する内容はない。

カリキュラム 志望大学に特化した講義やカリキュラムを編成していただいていた。

塾の周りの環境 西鉄電車の駅から近く、特急や急行も含めすべての
電車が止まる。

塾内の環境 自習室が設置されていますが、かなり人が埋まっており、あまり利用できませんでした。

良いところや要望 予約がきちんと入っていなかったことが何度かありました。特に季節講習

その他気づいたこと、感じたこと 可もなく不可もなく、特に記載するような内容は、なかったと思います。

英進館天神本館3号館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の高い安いは、教材やテストの細やかさにつながっていると考えている為、妥当かと。但し安いに越したことはないですが。

講師 短期講習であったため、塾講師との面談などは無く、子どもからの印象。

カリキュラム 一つ一つの問題に解答、説明がある。テスト結果も順位だけでなく、解説があり、全般に丁寧。

塾の周りの環境 福岡の中心にあり、バス、鉄道などのアクセスが良い。一方で周辺には駐車できる場所は少ない。

塾内の環境 外観は新しく非常に綺麗。混み入った場所にあるが外からの雑音などは聞こえないとのこと。

良いところや要望 年間のスケジュールが公開されており、予定が立てやすい。申し込みの対応も良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習の料金が他の塾に比べると料金が高い割には
日数が少なかったです。

講師 先生も若い方が多く柔軟な対応で
授業以外の子供の悩みなどにも真摯に受け止めていただいて
いたようです。

カリキュラム 子供の悩み科目に合わせてカリキュラムや補習を組んで
いただきました。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分圏内でバス停も目の前にありました。
大通り沿いで明るかったのですが車の往来は
とても多い立地でした。

塾内の環境 大通り沿いなのもあり車の音がうるさかったようで
窓を閉めていても雑音が入っていたようです。

良いところや要望 コロナ対策もバッチリでパーテーションもあり良い環境で
勉強出来ていたようです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業が終わる時間が22時過ぎることもあり
車で迎えに行っていたのですが
駐車場がなく困りました。

河合塾福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高いように思いますが、こんなもんでしょうか。仕方がないですね。

講師 親身になって子どもの学力を少しでも向上させるようされています。

カリキュラム 子どもが、以前と比べて意欲を持って勉強するようになりました。

塾の周りの環境 学校から近いし、駅からもちかい。交通の利便性はとてもよかったです。

塾内の環境 建物、教室はきれいし、自習室も勉強しやすい環境が整っています。

良いところや要望 特に、これと言って特段ありませんが、勉強を前向きにするようになりました。

その他気づいたこと、感じたこと 熱意のあるいい先生が揃っているように思います。ここの塾にしてよかったと思います。

駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績が良くても入学金や授業料が、あまり安くならない。他の予備校と同じくらい。

講師 自分の学力に合った授業であった。授業料がやや割高であると思う。

カリキュラム 学力に合った復習を目的として予備校を選んだので、特にありません。

塾の周りの環境 地下鉄の駅から近く、徒歩10分以内。町の中心部で、コンビニも近くにあるので便利。

塾内の環境 コロナの影響により、換気のため窓を開けており、夏は暑かった。

良いところや要望 希望大学に合格したが、他の予備校でも同じ結果が得られと思う。

全教研福岡中央教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはありませんが他塾と比べると決して高くはなかったと思います

カリキュラム カリキュラムは無理がなく、かつ充分な内容だったと思っています。

塾の周りの環境 バス停も地下鉄の駅も近く、治安も良いところで通いやすかったです

塾内の環境 自社ビルで比較的新しかったので、とても気持ちの良い雰囲気でした。

良いところや要望 講師と親との面談が学期ごとにありしっかり時間も取ってくださり安心感がありました。

四谷学院福岡天神校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。また、電車の定期券で学割が使えなかった。

講師 非常に分かりやすく、頭に入りやすい教え方をしてもらったこと。

カリキュラム カリキュラムが組みやすく、自分の希望の時間に合わせることができた。

塾の周りの環境 駅からも近くて利便性が良かった。近くにコンビニもあり、食事にも困らなかった。

塾内の環境 割と静かな環境であつたが、街中に近いこともあり、多少の雑音はあった。

良いところや要望 短期だったこともあり、特に要望したいと思うことはなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 浪人生ということもあり、周りも同じ目標に向かって頑張ってる感じがした。

河合塾福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこでも同じだと思うが、高い感じがする。

講師 受験には関係ないかもしれないが、途中でチューターがやめた。できれば、最後までいて欲しかった。

カリキュラム どの予備校も同じではあるが、夏期講習など別料金となっており、どうせなら、含めてもらいたかった。

塾の周りの環境 交通の便は良い場所にはあるが、寮に入れず、ちょっと離れたところにアパートを借りた。借りたところからは、直接いく交通機関はなかった。

塾内の環境 中には入ったことはないが、外から見た感じは新しい感じのビルで環境はいいと思う。

良いところや要望 特に子供から何も聞いていないので、よくわからないが、最終的には志望大学には入れなかったが、そこそこの大学に入ったのでよしとする。

その他気づいたこと、感じたこと 入室と退室の連絡は来てたので、一人暮らしだったので連絡があるのが安心する。

英進館薬院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特にこれがいいという感じはない。 基礎学力が上がったと言う感じでもないし。

講師 基礎学力及び、勉強のやり方を基礎から教えて欲しかったと感じている

塾の周りの環境 バスで7停程度なので、一人でもいけるが、基本、送り迎えをしていた。

塾内の環境 英進館は、出来る生徒にはよいが、あまり出来がよくないと、その他大勢のような感じもする

良いところや要望 個別指導的な要素は少なく感じる。 優秀な生徒にといっては良い環境下とは感じる

英進館笹丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一応自由参加という名目の合宿があり、驚くほど高いです。毎月の月謝も消して安くはないです。学期ごとに新しいテキストに変わるため、出費の頻度は多いです。

講師 志望校について何も知らず、本人の勉強の仕方についても理解がなかったため

カリキュラム 公立受験についてのデータはとても多いですが、そのほかについては知らないこともあるようで、調べることもしないようです

塾の周りの環境 バス停が近く、明るくて大きい道路沿いにあるので安心です。交通量もそこそこあるので、自転車の場合は少し心配ですが。

塾内の環境 人数が多く、あまり広くはないようでした。レベルに応じたクラス分けがありますが、そのクラスによって騒がしさは雲泥の差があるようです。

良いところや要望 電話対応の方は感じよく対応してくださいます。成績については担当講師によるところも大きいと思います。せめて自分の受け持った生徒の志望校の学科くらい調べることはできるのではないかと思いますが。。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒がとても多いので、ひとりひとりのことを把握できてない感じがします。

個別教室のトライ六本松校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別指導だから、仕方ない所もありますが、高かった印象です。

講師 年齢が近い同姓の講師で、相談しやすく、質問等もしやすかったようです。教え方も、分かりやすかったようです。

カリキュラム 苦手な箇所が分かるテストをしてくれて、その箇所を、重点的に出来るようになっている。教材も分かりやすかったようです。

塾の周りの環境 徒歩で行ける場所にあり、自宅から、通いやすかった。大通沿いで、防犯上等も、心配なく、通いやすかった。

塾内の環境 大通沿いなので、少し騒音があったようですが、うちの子供は、特に気にしてないようでした。

良いところや要望 特に連絡を取り合う事は無かったのですが、面談が、1度だけだったので、少し大丈夫なのかな?と、思う事はありました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、合格の報告には行きましたが、塾長もいなかったので、挨拶も出来ず、残念でした。

英進館天神本館3号館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 わかってはいたが、やっぱり高すぎる。家計への負担が一番大きいので大変だった。

カリキュラム 自習中心というイメージで、生徒に対する先生の人数がバランス悪い印象、

塾の周りの環境 交通の便がよく、街中にあるので通学には文句なしです。欲を言えば表通りに有ればベストでした。

塾内の環境 可もなく不可もなしという感じで、欲を言えば少し広さが欲しいといった印象です。

良いところや要望 やはり、なんと言っても授業料が高いこと。もう一人行かせるかと思うと頭が痛い。

河合塾福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 効果はでていない授業以外のものが欠けているようだ。

講師 高等学校の先生よりも教え方がうまくわかりやすかったようです。

カリキュラム 本人の苦手を集中して選択できるシステムだったようです。

塾の周りの環境 学校からも自宅からも遠い立地でした。車でお迎え渋滞もありました。

塾内の環境 自習するスペースが用意されていて、騒がしい学生がいないときは静かに自習できたようです。

良いところや要望 ひとりひとりに、金額に見合うサポートをしてほしいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:芸術・表現

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、個別指導のため、料金は高かったです。結果を残せたので、3にしました。

講師 受験に特化したカリキュラムで、合格に導いてくれました。
コロナ禍早々にもかかわらず、リモート授業をしてくれました。

カリキュラム 苦手科目の重点的な授業と受験に特化したカリキュラムで、無事に第一希望の学校に合格することができました。

塾の周りの環境 通学高校から近かったことと、地下鉄の駅から徒歩3分とアクセスも良かったため。

塾内の環境 教室自体は、あまり広くないですが、集中して学習できたようです。

良いところや要望 子どもにとって、何が必要か何をすべきか提案してくれて、良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生方や塾長先生が、親身にご指導くださり、合格に導いてくれ、感謝しています。

エディナ薬院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習が安い。
普段の料金もあまり高額でなく続けやすいと思う

講師 入る時にちょっと会っただけなので評価ができないので。子どもは授業は楽しいといっている

カリキュラム 夏期講習に通っていたがテキストが全て終わらなかった。内容は特に問題ないとおもう

塾の周りの環境 家から近いので子ども一人で行かせても安心。町中なので常に人の目がある

塾内の環境 コロナ対策できちんと間隔はとってある。
自習室の席が少ないのでもう少し増やして欲しい

良いところや要望 子どもが楽しく勉強できているのはいいと思う。
しかし、宿題の提出などちょっと緩いのかなぁ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い。また、②時間はあっという間なので伸ばそうとも考えたが、、、やめた

講師 レベルの高い先生の多さに驚いた。
これからに期待している。。

カリキュラム テスト対策として数学のプロがいたりとても熱心に向き合ってくれる

塾の周りの環境 自宅で受講しているためなんとも言えないが、普通に行えている。

塾内の環境 自宅で受講しているためなんとも言えないが、とても集中できているようだ

良いところや要望 ラインなどのsnsで連絡が取れており、非常に良い。不満なし。

その他気づいたこと、感じたこと 特に不満無し。料金ぐらい。                  

英進館天神本館3号館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い方かと思います。また、カリキュラムによって料金も変わるため、難関高大学を目指そうとなると結構な料金になる。

講師 生徒の学習レベルをよく把握しており、定期的に面談等で課題を教えてくれる。また、受験対策に応じたクラスの提案など過去のデータに基づいた提案が魅力的。

カリキュラム 直前講習など、生徒の意欲を高めるためにメダルなどの授与があったりとゲーム感覚も取り入れており工夫がされている

塾の周りの環境 都会にあり、周囲も明るいため治安の不安はあまりない。ただ、車で迎えに行く場合止める場所がないのでその点は注意が必要。

塾内の環境 校舎も大きく広々と過ごせる環境。また自習室が完備されており集中して勉強する環境は整っている

良いところや要望 あまり悪いとこは思いつかないです。良いところは生徒に寄り添っているところ。

その他気づいたこと、感じたこと 学習塾を効率的に活用するためには、親もしっかり関わることが大切です

河合塾福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は集中講義の為かなり高い料金と感じられました。料金と指導内容は比例しているようでした

講師 若い講師が多く、多様性の相談等ができる雰囲気です。対応はまずまず良かったようです

カリキュラム 本人にとっては、結構難しいカリキュラムのようでした。チェックや指導は十分されていたようです。

塾の周りの環境 塾は駅近くにあり、バス停も近くにあり通うには問題ない立地です。人のとおりも頻繁にありよいところです。

塾内の環境 ビルの一角にあり、幹線道路より離れたところにあり騒音等は気にならないようでした

良いところや要望 塾に行く時間等の調整は柔軟に対応して頂けていたと思います。コミュニケーションもまずまずとられていたようです。

四谷学院福岡天神校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比較しても同じくらいなので利用頻度を考えるとよい。

講師 自分で学校の近くを選んできたので、文句も言わず毎日通っている。

カリキュラム 結果が出ていないのでまだ分からないが、毎日無理なく通っているので自分では納得していると思われる。

塾の周りの環境 通学の定期で行けるところなので休みの日も通えている。遊び場も近いため寄り道が多いのは難。

塾内の環境 授業がない日にも自習室を利用しているので気に入っていると思われる。食事の場所にこまるようです。

良いところや要望 毎日、メールでいろんな連絡がきますが、頻度が多すぎて見るのが大変です。

「福岡県福岡市中央区」で絞り込みました

条件を変更する

760件中 261280件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。