
塾、予備校の口コミ・評判
566件中 221~240件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県千葉市美浜区」で絞り込みました
河合塾マナビス稲毛海岸 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 新たなカリキュラムを追加で取らされるのでかなり高い。結局、基礎が身に付かなかった。
講師 学習レベルに応じたフォローができておらず成績が上がらなかった
カリキュラム 基礎が固まらない内に新しいカリキュラムを進められ、結局身に付かない
塾の周りの環境 駅チカで便利、人通りが多いので夜遅くなっても安心していられる。
塾内の環境 自習室は充実しており、環境はとても良いと思う。広くてコロナ対策もできていると思う。
良いところや要望 大手なので受験サポートはしっかりしているが、成績を伸ばすことより、カリキュラムを追加させることを優先しているように感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気を引き出す仕組みが必要。当たり前だが、勉強しない子は行っても無駄。
Sアカデミー海浜幕張教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 夏期講習まで含めるとかなり高いが、パフォーマンスを考えれば妥当。
講師 熱心で解りやすい。常に確認をしながら進めるので、弱点が明確になる。
カリキュラム 独自の教材は実践形式で、それを通じての確認テストで自身のレベルが良く解る。
塾の周りの環境 マンション街の中で落ち着いて勉強が可能。近くにコンビニもあり便利。
塾内の環境 自習室が土日も夜まで使えるので、とても良い。コピーもただで使える。
良いところや要望 優秀な生徒が集まるので切磋琢磨できるところが良い。コロナ化で、もう少し広い自習室があるとなお良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特段不満はありません。子供中心で親との連絡は多くありませんが、それも意図してやっていると思われるので理解します。
市進学院海浜幕張教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 可もなく不可もなく。普通の料金。もう少し科目ごとに特化したカリキュラム料金体系にしてほしい。
講師 あまりいいという印象はなし。基本生徒側が積極的に動かないと手取り足取りはない。
カリキュラム 一般的。もう少し特筆事項あればだが通常の受験対策にていまいち印象薄い。
塾の周りの環境 自宅から自転車で10分にて通学の利便性はよし。夜間でも明かりが十分あり安心。
塾内の環境 普通。いいも悪いもあまりめだった印象薄い。もう少し何か変化が欲しい。
良いところや要望 普通。連絡も普通。多くもなく少なくもなく。
その他気づいたこと、感じたこと 特段なし。あまり印象薄くこれ以上書き込むことなし。
EDUX本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 通常の金額は手頃だと思う。ただ、夏期、ゴールデンウィークなどの特別講習が、通常の授業と混ざっていて料金形態があやふやな感じでよく分からない。同じ塾に通う友人の親御さんが二人同じことを言っていたので、分かりづらい授業料設定なんだと思う。
講師 分からないことを聞いても答えてくれないそうで、解答をみて自分で考えろと言われる。解答を見ても分からなくて質問しても、解答を見ろの一張りで、時間の割に全然進まない。
カリキュラム 学習していない部分のテストをよく受けさせる。結果が散々なのは当然。聞いたことのない山脈や国、公式の問題が問われ、なんのためのテストで何のために受けているのかさっぱり分からない。
塾の周りの環境 周りが静かな住宅街で、コンビニなどがないので、たむろせずに真っ直ぐ帰ってくる。
塾内の環境 冷暖房があまり整っておらず、冬は寒く夏は暑い。静かだとは思う。
良いところや要望 テキストを終わらないうちにどんどん新しいものが配給されるので、しっかりと1冊を飛ばさずに終わらせる方向にして欲しい。飛ばした部分が重要な部分だったりすると、後々の学習にも支障が出る。きちんとしたカリキュラムがないので、進みたいこはどんどん先に進んで色んなことを吸収できるのは良いと思う。結局自主性が問われる。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は必ずその分の振替を作ってくれたのは、個人塾ならではの身軽さで助かりました。振替は実地してくれるのですが、予定は立てにくいと感じました。
個別指導塾 トライプラス検見川浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから仕方ないとは思いますが、実際に講師の方から教わる時間を考えると少し高いようか気がします。お試し夏期講習の料金制度が説明がないとややわかりずらかったです。
講師 生徒の特徴を捉えて内容を進めてくれて助かってます。テスト前等宿題の量も調整してくれたのでよく考えてくれてると思います。
カリキュラム 苦手克服に夏期講習を受講しましたが、高校受験をやや重視してるせいか思った以上に単元の進度が早かったのでしっかり習得できてるのか少し不安な部分がありました。
塾の周りの環境 治安は良い方で家も近いから安心ですが、エレベーターが狭くて暗い場所で人通りが少ない為、少し心配な感じがあります。メールで入退館がわかるのでまだ良いですが。。
塾内の環境 とてもキレイに整頓されています。
雑音もなく、静かな感じです。
全体を見渡せるのがよい
良いところや要望 見学&説明の段階からとても熱心な塾長さんだと感じました。子供の苦手部分もテストの問題を見せただけでどんな感じか見抜いていたので信頼できるなと感じました。自習室があるのも良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 敏感な性格の為、塾に行くのをギリギリまで嫌がっていた子でした。でも塾の雰囲気がとても良いようで楽しく通っているので嬉しく思います。
市進学院海浜幕張教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前に通っていた塾と同じような料金かと思います。料金に見合う成績向上、ヤル気アップを期待します。
講師 夏期講習中たびたび電話で子どもの様子を知らせてくださり安心できた。
カリキュラム 夏期講習で社会で語呂合わせを教わり、家でも嬉しそうに話してくれた。
塾の周りの環境 専用の無料駐輪場があり、お金を持たせることなく自転車で1人で通いやすいと感じた。
塾内の環境 入口すぐの受付と先生方がオープンなので、不在かどうかもひと目で分かり声をかけやすい雰囲気。
良いところや要望 入塾した後も変わらずお電話などで子どもの様子を知らせてくださると安心です。
栄光ゼミナール海浜幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だったので少々割高かもしれませんが、面倒見も良く、妥当な料金だと思う。
講師 説明が分かりやすく、理解が深まった。
授業テンポが良く、スムーズにカリキュラムが進んだ。
カリキュラム カリキュラムが体系的に組まれ、効率よく学習できた。
夏期講習は個別でしたが、時間変更の自由度があり計画的に進められた。
塾の周りの環境 住宅街にあり、講師の方が入口で出迎えて下さり、自転車の整理などを行って下さっていた。
塾内の環境 個別でしたが、講師一人に受講生2人で目が行き届き、質問などもしやすかったようです。適度な広さで集中できた。
良いところや要望 進路の不安や進学先の相談など適時行って下さり安心して進路を決めることができた。
個別教室のトライ稲毛海岸駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業だけの塾で同等か、それ以上のところがあるので、比べると映像+指導がある方がお得感が
講師 チューターなので、年が近くて親近感がある
難しくて解けない問題(数学)は次回に持ち越しなどあるので、チューターの人でもすぐに聞ける環境であればいいのにと思います
カリキュラム 夏前に受講を決めたので、お得な講習がありました。
簡単な問題を授業で飛ばすことで効率的に学習できました。
塾の周りの環境 駅前なので便利がよい
自転車を停めるスペースが狭く利用できない
塾内の環境 部屋が狭いので、隣席の勉強内容が全て聞こえる。
良いところや要望 映像だけでないのでよいと思っています。「もう、帰るの?」など声かけをしてくださるので、プレッシャーに感じ自習時間を延ばせていて、よいと言っています。
個別指導 スクールIE検見川浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 標準的な料金だと思います。料金形態がわかりやすく、判断しやすいです。
講師 子供に合う講師を選んでいただき、満足しています。
いつも同じ講師の為、無駄がないかと思われます。
カリキュラム 夏期講習のカリキュラムを苦手克服に為に組んでいただきました。
自宅で出来ないところを補てんしてもらえてよかったです。
塾の周りの環境 最寄りの駅からは離れていますが、自宅からすぐ近くなので、一人で通いやすいです。
道路も安全な場所にあります。
塾内の環境 教室内は綺麗にしていると思います。個別指導なので、見学はしておりませんが
集中してできるようです。
良いところや要望 しつこい営業もなく、シンプルな感じが気に入りました。
まだ始めたばかりなので、特に要望はないのですが、
子供がやる気になるような授業を期待します。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習時期は混雑するので、早めに申し込むと良いです。
遅くなりますと、スケジュールの自由がきかないと思います。
個別教室のトライ海浜幕張駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはないが、本人へのサポートなどを手厚くしてくれるのであれば、許容できる金額だと思います。
講師 わかりやすいという事で本人も一生懸命塾に通っている。塾講師の説明もわかりやすいとのこと。
カリキュラム iPadを用いてAIを導入した勉強法は良いと思います。塾の勉強以外にオンラインの無料授業は画期的だと思います。
塾の周りの環境 交通アクセスも大変よく、本人も自転車や歩きで通っている。マクドやコンビニが近くにあるのも良い点。
塾内の環境 自己学習に積極的に行き、毎日のように塾へ行っている。教室も明るく綺麗だと思います。
良いところや要望 塾長のサポートがしっかりしている印象を受けました。定期的に継続してサポートをしてくれることを引き続きお願いしたい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)稲毛海岸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾の中でも高額な方だと思います。ただ、自習室を良く使い積極的に質問出来る子にはその分も含まれているのかなと思います。
講師 入塾についての説明がとても丁寧ですが、電話対応される方はいつも辿々しく思います。
カリキュラム 子供に応じた対応をしてくれていると思いますが、レスポンスはあまり良くないです。
塾の周りの環境 駅に近いですが、ビルの中があまり人の目が少ないように思います。
塾内の環境 とても綺麗でパーティションもあり、集中出来る環境だと思います。ですが、お月謝は高いです。
良いところや要望 先生を選べるそうですが、子供目線では結局微妙な判断になってしまうので、親も授業の様子が見れると良いと思います。
武田塾海浜幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1なのでかなり高いと感じるが、自分の能力にあった勉強方法を教えてくれるので仕方ないかと思う。
講師 年齢が近いので話しやすい。
参考書など能力にあったものを紹介してくれる。
カリキュラム 1対1なので自分の能力にあった指導をしてくれる。
講習はとくにないが、授業型が嫌いなのでよかったようです。
塾の周りの環境 家から近いし、自転車でもバスでも通える
駅からは少し離れているが不便でない
塾内の環境 自習ブースが別にあるので良いと思う。
綺麗で開放的な感じです。
良いところや要望 教室内が綺麗で自習室も環境が良いし、開放時間も他の塾より時間が長い。
一橋セミナー稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾より低料金でよいと思う。悪い点はとくに感じられない。
講師 学習面では問題はなく、子どももわかりやすいと言っているが、事務関連の連絡は間違いがある。
カリキュラム テスト前の講習がよかった。講習の時間割りが中学3年のものが間違って届いた
塾の周りの環境 駅前で人が多いので、遅い時間もまだ安心である。
自転車の駐輪場がない
塾内の環境 少人数制の為、緊張せずに勉強に集中出来ていると思う。
雑居ビルな室内で明るくはない。
良いところや要望 授業はわかりやすく、子どもの自信につなかっているようで、テスト対策が出来てよかった。
武田塾海浜幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 歳も近く受験勉強方法などリアルな話か聞けて良さそう。
カリキュラム まだ結果は伴わないのでわからないが、
レベルに応じた教材選びで良いのではないか。
塾の周りの環境 飲食店の入るビルだが騒がしくはなく良い思う。
駅からは少し離れている。人通りもそれ程なさそう。
塾内の環境 室内は整理整頓されていて綺麗な環境。
自習室はみな集中している感じに見えた。
良いところや要望 LINEで連絡が取りやすくて良い。
zoomでの保護者会もあり良い。
臨海セミナー 小中学部稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだわかりませんが他の塾に比べて安いような気がします、シールを集めると景品ももらえたり努力もしている。
講師 優しく、わかるまでおしえてくれる
授業始まる前もあそんでくれるところがとてもたのしいようです
カリキュラム 教材がやる気出る、しゅるいもたくさんあり、毎回てすともしてくれる
追加のプリントをくれたり、わかりやすい
塾の周りの環境 良い点駅から近いのでお迎えがらく、
悪い点自転車が止めれないので、歩いて行かないとだめ
塾内の環境 集中できるように
きょうしつがなんこもあり、自習しにきてもよい
教室はせまいので、隣の声は丸聞こえ
良いところや要望 熱心におしえてくれるので、わからないところをききやすい、授業もおもしろく進めてくれるため、ねむくならないようです
大学受験ディアロ【Z会グループ】海浜幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し受講費用が安いと助かりますが相場なんでしょうか。日曜と月曜休みなのが少し不便に感じます
講師 塾長がとても親切丁寧でした。講師の方は親身で分かりやすいそうです
カリキュラム 覚えたことを自分でフィードバックするという独自の方法が時間はかかりそうですが効果あると思います
塾の周りの環境 駅から3分という近さで綺麗で新しいビルです
テナントも病院、美容院なので静かです
塾内の環境 自習室は利用しやすいようです。校舎自体も綺麗でコロナ対策含め安心して利用できると思います
良いところや要望 良いところは上記の通り。要望としては一科目のみの受講ですが総合的に志望校合格までのプランニング等やアドバイスあれば頂きたい。
武田塾海浜幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高いかな、と思いますが、他の塾と比較したわけではないのでわからないです。
講師 熱心に指導してくれそうなところが良かったです。悪かった点は、今のところありません。
カリキュラム 授業をしないという独特な方針ですが、合う人には合うかと思います。
塾の周りの環境 静かな環境で、また車で迎えに行きやすい場所なのがよかったです。塾の中がやや騒がしいかなと感じました。
塾内の環境 整理整頓されています。授業中は少しうるさいかなと思いました。
良いところや要望 このまま熱心に指導してもらえればと思います。毎週多めの課題を出してくれるようで、がんばって勉強してます。
個別教室のトライ海浜幕張駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾と比較すると高くなるが、マンツーマンなので納得はできた。
講師 相談役の先生が丁寧にヒアリングをしてくれ、学習内容、スケジュールについての指針を提案してくれたことが良かった。講師の先生の授業は分かりやすいと子供が言っているので安心している。
カリキュラム カリキュラム、教材は決まったものではなく、子供の進度、理解度に合わせていくので、集団塾でついていけない息子にとって良いと思う。受験までに間に合うか不安ではあるが、子供が理解せずに進むよりはよいと思っている。
塾の周りの環境 自宅から近く、渋滞も少ないので送迎しやすい。駐車場はあるが有料なので、そこは不便。
塾内の環境 きれいなオフィスビル街にあって、教室はオープンで広々している。息子は椅子がふかふかで気持ちいいのだそう。打ち合わせスペースも同じ室内にあるので、話し声が聞こえないか気にかかる。
良いところや要望 完全マンツーマンで講師の方も学生ではなく安心している。相談役の先生が丁寧にヒアリングをしてくれ、子供に合う講師の方を責任を持って選んでくださるのがとてもよかった。
[関東]日能研海浜幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。長期講習の代金が高額なので、負担がある。普通の授業の代金も高い。
講師 ていねいで、優しく教えてくれわからないところは詳しくおしえてくれる
カリキュラム 普通だと思う。漢字の小テストなどよくやってくれて、復習ができている
塾の周りの環境 駅前すぐにあり、行きやすい。セキュリティもオートロックなので安心
塾内の環境 今は自習室が使えないのが不満だが、感染対策もしっかりしている。
良いところや要望 スタッフが親切で親身になってくれる。ジアイーノが各教室にあるので、感染対策がしっかりしてある
その他気づいたこと、感じたこと 通塾日数が多い。授業の時間が短いからしょうがなきのかもしれないが、負担になる。
七田式ホテルニューオータニ幕張教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 知育教室としては平均的な料金だと思うが、かったほうがよい教材費が多いので購入する場合は負担が増える
講師 先生により質にばらつきがある。今はいない先生がとてもよかった。る
カリキュラム 独自のカリキュラム、テキストで右脳を育てるに特化している点がよい
塾の周りの環境 近所に住んでいるので自分にとっては便利だった。ホテルというかホテル内の横の建物です
塾内の環境 幼児なので集中できるかどうかは本人のその時の気分次第だった。
良いところや要望 独自のカリキュラムに共感すればとても良い内容だと思う。体験レッスンで向き不向きを見たほうがよい
その他気づいたこと、感じたこと しちだしきの他の教室に通っていた人の話も聞いた事があるが、先生によって良し悪しが出る授業だと思う。