
塾、予備校の口コミ・評判
256件中 201~220件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「北海道函館市」で絞り込みました
函館練成会本通スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なのかと思います。ただ、夏期講習や冬季講習など、別途かかかるので、年間ではたかくなるのかもしれない。
講師 授業についていけない環境にならず、良いところも悪いところもちゃんと見てくれて良かったです。
カリキュラム 沢山あるので、本人が管理しきれない状態にはなっていましてが、小学生だったので、少しずつ教材の管理が出来たらと見守っていまして。
塾の周りの環境 家から近く、大きな通り沿いにあるので、送迎へしやすかったと思う。
塾内の環境 集中できるかどうかは、本人次第ですが、環境は悪くないかと思います。
良いところや要望 テストが多いので、テスト前にどういう計画を立てて勉強しなければならないかの指導もして下さると良かったです。
東進衛星予備校【練成会グループ】函館松陰校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は全般的に高いと思います。もう少し安いと家計的には助かります
講師 入塾の時の説明やカリキュラムを選ぶ時の説明はわかりやすかったです
カリキュラム 自分のレベルに合わせて必要なものを選んで受講することができる点はいいと思います
塾の周りの環境 学校から近いので部活終わりに行けるのはいいけれど、家とは反対側にあるので、自宅と学校の間にあるともっと便利だと思います
塾内の環境 今のところ子供からネガティブな話は聞いていません
良いところや要望 受験に向けての心構えなども含めて指導してくれるところはいいと思っています
個別教室のトライ美原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当ではないでしょうか、夏期講習などもう少し深く教えてほしい
カリキュラム カリキュラム的には問題無いが多少勉強に遅れが出ると大変でした
塾の周りの環境 場所柄は良いが治安はそんなに良くない
塾内の環境 周りの生徒がうるさく勉強する環境には感じなかった、もう少し柔軟な対応を。
良いところや要望 電話対応はよくスケジュール変更なども対応してくれて通いやすい
その他気づいたこと、感じたこと 嫌になる生徒もいる話しをチラホラ聞いた
ITTO個別指導学院昭和タウンプラザ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく、高いなぁと感じていながら、受験が成功するならと思い支払いました。半年で、かなり掛かったと思います。
講師 講師の皆様には、本当に良くして頂き、感謝しております。受験生だったので、受験前には、本人のやる気に繋がる声かけがあり、頑張れたと思います。また、試験前、講師の方より励ましのお手紙を頂いており、本人も喜んでいました。
カリキュラム 値段の高い教材だけあって、内容はとても良かったと思います。受験前の10月からの塾通いだったので、ラストスパートに合わせたカリュラムで、無事に希望校に進学する事が出来ました。
塾の周りの環境 幹線道路に面しており、交通の便がよく、立地は良かったです。ショッピングセンター内にあるため、誘惑も多い場所でしたが、行き来の待ち合わせには親としても良かったです。
塾内の環境 個別指導でしたので、問題なかったと思います。我が子は3対1での指導でしたが、よく目をかけて頂いていたようです。また、自習室の活用もさせて頂き、充実していたようです。
良いところや要望 自宅でダラダラ勉強するより、集中して出来てよいと話していました。
個別指導の明光義塾函館本通教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などまとめてやるのではなく、通塾回数を、増やすタイプだったので金銭的にかなり苦労した。
講師 他の教科も色々と教えてもらえる。 うちの子供の場合は好きな先生、嫌な先生がはっきりていたので、塾長にその旨を伝えるとちゃんと先生の配置もやってくれて本人が楽しく勉強ができた。
カリキュラム 本人の実力にあわせて勉強を進めてくれる。カウンセリングなどで弱いところなど相談し勉強したり、目指す高校によって合格を目的とした勉強をする
塾の周りの環境 自宅と学校からとても近い場所にあり本人が行きたいときに自力で自由に、通える場所にある
塾内の環境 塾以外の日も自由に行きたいときに自習室を使えるので、テスト前になると毎日学校帰りに塾に通って勉強に集中できる環境だった
良いところや要望 塾の日程なども連絡すれば変えるとこもでき、エルメモというアプリで塾の日程、勉強の状況を把握できるのがよい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が気に入る先生がいるととても通いやすく、いい塾です。 自習室があるのはとても良かった。
ITTO個別指導学院昭和タウンプラザ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じましたが、希望する結果を得られたので、納得しています。
講師 親身になって指導してくれて、相談にものってくれる先生でした。
カリキュラム ひとりひとりに合わせた教材を用意していただき、よかったです。
塾の周りの環境 バスの便がいい場所でした。商業施設も近くて、とても便利でした。
塾内の環境 きれいな教室で、集中できる環境だったと思います。自習室も自由に使えました。
良いところや要望 個別なので、自由にカリキュラムを組むことができ、よかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 大人数での一斉指導が苦手な場合や、映像授業ではわかりにくいという場合には、個別指導はおすすめです。
東進衛星予備校【練成会グループ】函館千代台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、プランに応じていていいと思うが、やはり、一括納入のため、負担は大きい。
講師 子どもの話を聞いてくれている様子はあったと聞いたことがある。
カリキュラム 講師側がプランを出してくれて、面接を経て、開始するという流れが良かった。
塾の周りの環境 交通の便がいいし、学校近くにあるので、市電にも乗れてよかったと思う。
塾内の環境 携帯を預かってくれるシステムは、今の時代にはとても良いと思った。
良いところや要望 半年ごとに面談があり、こちらの都合に合わせてくれてとてもありがたかった。
中島学習塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。 ただ、夏季講習、冬季講習の時に月謝も取られるのが意味わかりません。
講師 特に可もなく不可もなくと言った感じです。分からないことが有れば相談にのってくれ、わかるまで教えてくれているとおもいます
カリキュラム 今、私立の中学校を受験するかまよっているのですが、それに対しての特別プログラムも用意してくれているそうです
塾の周りの環境 電車の駅からもバス停からもすごく近くて交通の便は素晴らしく良いです。 反面騒音がきになります
塾内の環境 先ほどのしつもんで答えたように、交通の便が良すぎるので結構な騒音があります。
良いところや要望 講師はとてもフレンドリーです。なので子供はとても話しやすいらしく、勉強でわからなかったことはすぐに聞いて解決しているらしいです。
第一ゼミナール【北海道】函館杉並校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかと比べても平均的な価格だと思う。中程度の家庭が負担できる額である。
講師 個別の生徒に適応した教え方はある程度評価できるが、高偏差値の生徒の難易度が高い質問に対する対応がイマイチだ。
カリキュラム 平均的な難易度に対応した教材等は準備できているが、難易度が高い問題やカリキュラムが不足している。
塾の周りの環境 それほど危険な場所にあるわけでもなく、かといって文教地区にもないので可もなく不可も無いといったところだ。
塾内の環境 至極一般的な環境だと思う。 雑音とかはないが、非常にきれいな環境といったわけでもない。
良いところや要望 極めて平均的な印象なので、これといった要望は特にないといったところである。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し高偏差値の生徒が取り組む難易度が高い問題に対する質問に丁寧に答えてほしい。
ITTO個別指導学院昭和タウンプラザ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 体験学習ではすうがくでしたが とても 丁寧で ひとつひとつわかりやすかったようです。
カリキュラム 試験対策として 通常授業の他にターボというチケット制の 授業や 土曜の受験対策などは うれしいのですが 値段が高いとおもいました。
塾内の環境 中は 入ってすぐ 狭く ムシムシしてるように思えましたが 授業を受けるところは 先生がしっかり みてくれるような作りでよかったです。
北大学力増進会函館美原本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子どもの話ではやはり指導(授業)が下手な先生もいるがずば抜けてわかりやすい先生、親身になって教えてくれる先生もいるらしい。やはり学校の先生よりは授業わかりやすいし面白いらしいです。
カリキュラム 結構な金額を払うだけあって教材は多い。最近のはやりののって?iPadを貸与されるが(退会時に故障していなければ無料返却、それ以外だと代金を支払う)うちの子供は使っていない。私もみていたが見ずらい。
塾の周りの環境 にぎやかな場所の立地ではあるがうちから自転車で10分くらいなので安心冬送迎をしている方が多い。長時間塾にいるときは夕食を買いに抜け出せるみたいなので便利ではある。
塾内の環境 数回いったがどこの塾もあんな感じだと思う。夏はエアコンが効きすぎるといっているが熱いよりいいと思う。
良いところや要望 わりとまめに父母に向けて説明会がある。塾の受付の方も対応がよい。正直塾大が高いとは思うが子供が希望しているので親は用意するしかない。
その他気づいたこと、感じたこと 通常授業以外に自習室もあるのでそこにいくとわからないところがあったら先生に聞きやすい。あと前向きな生徒がまわりに多いと切磋琢磨されて励みになる。
個別指導の明光義塾函館本通教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の学習塾よりは比較的に高いと思いますが、本人がそこで、勉強方法を習得し不得意科目を得意科目にして自信が付けば良いのかなと
講師 本人の能力や個性を見い出し得意不得意を分析?して本人と一緒に勉強方法を考えてくれてる
カリキュラム カリキュラムは、本人と一緒に考えながら組むらしいです。なので、本人にも無理なく不得意科目をなるべくクリアするように持っていく
塾の周りの環境 道路沿いにあるので利便性もよく隣がコンビニなので付近も明るい。
塾内の環境 常に整理整頓されていて勉強する環境は整っているみたいです。個別指導なので周りの音に左右されないみたいです。
良いところや要望 特別にはありません。本人がやり甲斐を持ち、個別指導なので、勉強にも集中して、分からない所は分からないままにせずに講師に相談できる環境が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。本人が楽しく勉強が出来て集中して学べる環境がありそこで成績が伸びてれば
個別指導ニスコ パーソナル五稜郭教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧でわかりやすいようです。まだ、始めたばかりなのですが個人でおしえてくれるので理解できるようです。
カリキュラム 本人にあっているようです。個人でおしえてくれて、宿題もらい、自分でこなし答えあわせすることは、自分のためにもなります。
塾内の環境 知っている友達もいるのでたのしくして、いまのところ悪い点はないようです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾にいってよかったといってますので成績があがればうれしいとおもいます。
個別教室のトライ五稜郭公園前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 衛生予備校の必要経費にビックリしてて通わせていなかった。受験近くなったので調べたらそんなに高くなく決めた。
講師 衛生予備校を嫌っていた子供だったので、対人の予備校でよかった。
カリキュラム 衛生予備校を嫌っていた子供だったので、対人授業の予備校でよかった。
塾の周りの環境 家から比較的近く、雪の中でも苦労せず通えた。駅からも近かった。
塾内の環境 勉強に集中できたよう。文句言わず通っていた。多分良かったのでは?
個別教室のトライ五稜郭公園前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ通い始めたばかりですが、理解ができていない部分に徹底的に付き合ってくれているのを感じています。
カリキュラム センター試験までの道筋やスケジュールについて、指導をお願いしている教科に限らず総合的なアドバイスや面談をして頂けるようなので、心強く感じています。
塾内の環境 自習室は様々な学年が同時に使っており、本人は他の子たちの私語が気になって最初は余り自習室を使っていませんでしたが、別な部屋を使わせてくれるなどすぐに対応してくれたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強や大学受験に対してすっかり自信を失っていた本人が「今日は●●●が一人で解けるようになった」と意欲を持った目で帰ってくる事が本当にうれしいです。
授業料は決して安くはないですが、もう少し早い学年から通わせてあげれば良かったと後悔しているくらいです。
理解が不十分なところに徹底的に付き合ってくれて本当に感謝しています。
ITTO個別指導学院昭和タウンプラザ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高専
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じました。毎月の授業料だけだといいのですが、定期試験や模試の前に授業を増やして対策する「ターボ」というものがあって、その料金が高いと感じました。トータルすると大手の進学塾並みにかかったような気がします。でも、一斉指導ではついていけなくても、ここなら個別に寄り添った指導が受けられるので、そう考えると妥当な金額なのかもしれません。
講師 子どもの学力・目標に合わせてとても親身に指導していただきました。指名(別料金)はしていませんでしたが、ほとんど同じ先生に教えていただき、学校の定期試験対策、英検対策、入試対策としっかりサポートしてもらうことができました。
カリキュラム 一人一人に合わせて教材を用意して指導してくれます。教材を購入することもできますが、購入しなくても先生がその時に必要なものを印刷して準備してくれていました。夏季・冬季講習はありますが、特に受講しませんでした。
塾の周りの環境 自宅からは少し遠い場所でしたが、交通の便が良く、敷地内に大きな本屋があるので便利でした。
塾内の環境 広くはないですがとてもきれいな教室で、落ち着いて学習できていたようです。時々同じ教室内にうるさい生徒がいてちょっと困ることもあったようです。
良いところや要望 一人一人の学力、要望、スケジュール、目標などに合わせた指導をしてもらうことができて、料金は少し高いですが概ね満足しています。保護者面談なども行われていて、要望もしっかり伝えることができます。うちの子はいい先生に担当してもらえてよかったですが、先生と相性が悪かった場合は、一対一の関係なので大変かもしれないなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強を教えてもらうだけでなく、悩みを相談すると、親や学校の先生とは違う視点からのアドバイスをもらったりしてとてもよかったと子どもから聞きました。先生との信頼関係ができているんだと感じました。
函館練成会松陰総合スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じました。私立中学校に通っている娘には負担です。
講師 とても感じの良い先生でしたが、懇談など塾に足を運ぶ機会がたくさんあり少し大変でした。
カリキュラム 予習をやってくれるのが特によかったと思っています。役に立ったようです。
塾の周りの環境 駐車場が狭いので、迎えなど路上駐車しなくてはならず、そこが大変でした。
塾内の環境 環境についてはよくわかりませんが、特に問題もなく良かったと思っています。
良いところや要望 先生の教え方はとてもわかりやすいと言っていました。よかったです。
第一ゼミナール【北海道】函館杉並校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の費用は大手の塾と同じ位です。ただ、良く考えると、少し割高かもしれません。全教科取ると大変な料金になります。なので、英数の2教科で、やっています
講師 通い始めたばかりなのでまだ分かりませんが、自分で学習する方針なので、きめました。
カリキュラム 通い始めたばかりなので、まだ様子見です。今は教科書に沿った教材を使っています
塾の周りの環境 街の真ん中なので、便利な方かと思います。ウチはまだ1人で行けないので、送り迎えですが。
塾内の環境 沢山、通っているみたいですが、とっても静かで、勉強しやすいと思います。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので、分かりませんが、結果をみてからです
その他気づいたこと、感じたこと 優秀な生徒さんが多くきてるみたいなので、どんな指導をしてくださるのか、楽しみです
函館練成会本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較していないので、よくわかりませんが、高い感じはしません。
講師 解き方のコツを説明するので、授業の内容が分かりやすくてよかったです。
カリキュラム 短期の講習だったのですが、前の学年までの内容が分かりやすく復習できていたのがよかったです。
塾の周りの環境 大きな道路沿いにあるので、分かりやすく、駐車場があるので安心できたです。
塾内の環境 キレイに清掃されているから、安心して使用することができました。
良いところや要望 特にありません。子どもに合わせたコースが充実していてよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 都市部から離れた地方の子どもが通い安い環境になるとさらによいと思います。
函館練成会本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の支払いはやはり高く、テキスト、授業内容を考えると仕方ないかもしれないが、もう少し安くしてほしい。
講師 授業内容が、本人にとってすごく分かりやすく刺激的で、やる気を起こさせる内容でした。ただ、塾の場所が遠く車での送迎が大変でした。
カリキュラム テキストは、過去問や、先取りした内容で、本人の知識欲を駆り立てるものでよかったと思います。
塾の周りの環境 塾から、自宅まで車の送迎が前提で、30分はかかり、冬は大変でした。近場の支所的スクールでは、進学コースがないためとても不便でした。
塾内の環境 塾の場所は、国道沿いで、車の往来が激しかったが、防音はされて、授業に集中できる環境でした。
良いところや要望 塾講師や、進学指導は大変満足しています。特に要望等はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 進学率も高く、実績もあるので満足していますがやはり進学コースを自宅近くの支部施設にも設けて欲しかった。あと、スクールバスの送迎などもあれば、よかったと思います。
北海道の市区町村から口コミを絞り込む
- 北海道のそのほかの地域
- 旭川市
- 厚岸郡厚岸町
- 網走郡美幌町
- 網走市
- 虻田郡倶知安町
- 石狩市
- 磯谷郡蘭越町
- 岩内郡岩内町
- 岩見沢市
- 枝幸郡浜頓別町
- 恵庭市
- 江別市
- 小樽市
- 帯広市
- 河西郡芽室町
- 河東郡音更町
- 河東郡鹿追町
- 河東郡士幌町
- 上川郡清水町
- 上川郡新得町
- 上川郡東神楽町
- 茅部郡森町
- 北広島市
- 北見市
- 釧路郡釧路町
- 釧路市
- 沙流郡日高町
- 標津郡中標津町
- 士別市
- 斜里郡斜里町
- 白老郡白老町
- 白糠郡白糠町
- 空知郡南幌町
- 滝川市
- 伊達市
- 千歳市
- 苫小牧市
- 中川郡本別町
- 中川郡幕別町
- 名寄市
- 登別市
- 函館市
- 日高郡新ひだか町
- 広尾郡大樹町
- 美唄市
- 深川市
- 富良野市
- 北斗市
- 三笠市
- 室蘭市
- 紋別郡遠軽町
- 紋別市
- 夕張郡栗山町
- 夕張郡長沼町
- 勇払郡むかわ町
- 余市郡余市町
- 稚内市