四谷大塚 成城学園前校舎
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 最寄り駅
- 小田急小田原線 成城学園前
- 住所
- 東京都世田谷区成城2-41-41 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (715件)
※上記は、四谷大塚全体の口コミ点数・件数です
四谷大塚成城学園前校舎の評判・口コミ
四谷大塚中野校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、得られる果実を考えた場合には、相応の料金だという気がします。
講師 個人の特性を理解してうえでの指導がよかった。保護者へのフィードバックも行っていた。
カリキュラム 思考能力を鍛えること、図形に対する感覚を磨くことをねらいとしたカリキュラムがよいと感じた。
塾の周りの環境 交通の便がよく、通塾しやすい立地だと思う。校舎周辺の環もまずまずだと思う。
塾内の環境 整理整頓が行き届いているように感じた。ここ数年の受験合格者の情報が掲出され、刺激であり励みにもなる。
良いところや要望 子供が飛躍するための土台となる能力開発というビジョンを持って取り組んでいる点は評価します。
その他気づいたこと、感じたこと 個々のペースに合わせた対応であるが、競争意識を芽生えさせるような仕掛けをもう少し期待したい。
四谷大塚上大岡校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めですが、このサービスでの金額なので満足しております。
講師 親身になってくれていて、時には厳しく、時には励ましてくれて、モチベーションを上げるために尽力くださる素晴らしい先生だと思います。
カリキュラム 教材は他の塾でも使用しており素晴らしい教材だと思います。子供の成績が伸びているのでいいと思います。
塾の周りの環境 上大岡駅から徒歩圏内に通えるので、いいと思います。治安についても特任問題はないと思います。
塾内の環境 教室には自習室もあり、生徒同士で競い合ういい雰囲気と思います。またiPadを取り入れたで自宅教育にも力を入れているので環境はいいと思います。
良いところや要望 講師陣が生徒に親身になってくれ、モチベーションを上げてくれるので、いい雰囲気と思います。
四谷大塚高田馬場校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも高いです。教本が沢山あるり、テストも沢山あるのでその分も高く感じます。
講師 先生は熱心で質問にも答えて貰えて良かったです。ただ、皆さん忙しすぎるからか資料などの送付を忘れて宿題が出来なかったことがありました。電話でご連絡したらすぐに自宅まで届けていただけて、しかも内容の説明を子供に直接してくださいました。そんな出来事から誠実な対応であると感じました。スタッフの数が少ないのは改善いただきたい事ではあります。使用する教本もよく出来ていると思いますので本来であれば先生も教本も良いので成績が上がっていいと思うのですが、偏差値やテストの結果があがる事はありませんでした。宿題もそれなりにあり本人も勉強もしてましたので偏差値や成績に反映出来なかったのは残念でした。 また、四谷大塚の高田馬場校舎は駅から近いですが夜は暗くなるので子供1人で通わせる事もできないと感じ、塾を変わりました。 通いやすく自宅学習のやり方を確認できればとてもいい塾だと思います。
カリキュラム 先生が熱心で子どもとの距離も近くて質問もしやすく良かったと思います。
塾の周りの環境 先生に質問したいときはすぐに聞ける場所に先生達がいるので、良いと思います。
塾内の環境 古い建物ですが、掃除は出来ているので汚いイメージはありませんでした。
良いところや要望 塾長や先生が熱心なところがよいです。保護者への説明めあり良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室なども先生のいる場所の近くなので質問しやすくいいと思います。
四谷大塚町田校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても安いわけではないが、週2回の授業と、週1回のテストではだとう
講師 ベテランの先生が多い。どの先生も質問もしやすく、授業以外の時間でのふれあいもおおい。子どもも楽しいといってかよっている
カリキュラム 昔からある予習シリーズはとてもよくまとまっており、さらにカラー印刷でみやすい
塾の周りの環境 町田駅からは近いが、繁華街の中にあり、通学路には小学生にはふさわしくないお店も。
塾内の環境 ビルの一室ではなく、ビル自体が四谷大塚なので、ほかの人がいないという点はよい
良いところや要望 基本的は満足。ただし、個人個人へのきめこまやかな指導はあまりなく、面談をしても通りいっぺんのコメントのみ
四谷大塚市ヶ谷校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に良い塾だとは思うが、他の塾と比較しても料金が非常に高く、月謝が高い。
講師 教材が良いと思う。教材は、よくまとまっていて勉強の整理がしやすく作られているのが特徴。教材は良問が多く集まられていて使いやすいと思う。
カリキュラム 最初から力のある生徒には有利なカリキュラムになっていると思う。
塾の周りの環境 立地は、駅のすぐ近くにあり、環境も良い場所にある。夜でも安全な場所にあって、安心して通わせられる。
塾内の環境 除区の中は、非常に整理整頓が行き届いており、清潔で、政争も行き届いていると感じた。
良いところや要望 先にも書きましたが、テキストが非常によく出来ていて、自分が今どこのレベルにいるかあ、また、どのようにすれば目標としている学校に近づけるかが明確にわかるようになっている。
四谷大塚立川校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よく覚えてないけど、高かったように記憶している。もう少し気楽な料金だったら続けていたかもしれない。
講師 子供に合わなかった。なかなか成績が上がらなかったので不要と思った
カリキュラム 少人数で先生も一生懸命だったが、子供には合わなかったように思う。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離だったので便利だったが、駐輪場がなく不便だった。
塾内の環境 建物は新しく、綺麗だった。その他は特に感じるところはなかった。
良いところや要望 先生は一生懸命だったので、そのことに関しては何も要望はない。ただ、子供のやる気がなかっただけ。
四谷大塚お茶の水校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し不満です。 コース費のほか教材など別途にかかる上、他にも様々な料金がかかり、もう少し安くしていただければな、と思います。
講師 先生との距離が近く、授業後に毎回質問をすることができました。
質問も一問一問じっくりと教えてくださっていたようで、とてもありがたかったです。
カリキュラム 受講していたコースでは、受験問題の内容にそって国語など集中的に指導してくださいました。
テスト前には過去問演習などしてくださいました。
塾の周りの環境 校舎の近くにお茶の水駅があり、みなさん電車、または車で通塾しているようです。
また、まわりはオフィスが多くあり、静かで治安もよく安心して通塾させられました。
塾内の環境 塾内はとても清潔でよい雰囲気です。また、教室は暖房、冷房の調節をこまめにしてくださっていたようで、勉強しやすかったそうです。
良いところや要望 定期的に保護者面談などしていただき、満足しています。また、子供の相談など親身になって相談することができ、とても助かりました。
四谷大塚中野校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 「四谷大塚中野校舎」の料金体制は、全国的に有名な塾っということもありますが、多少なりとも入試への登龍門と考えれば妥当である。
講師 「四谷大塚中野校舎」の体験コースを受講させていただいた時の講師陣の生徒に対する熱意を感じることができた。
カリキュラム 子ども自身のレベルによるカリキュラムによって教材を選んでいただけるので、こちら側が右往左往することなく、安心して子どもを送り出せました。
塾の周りの環境 「四谷大塚中野校舎」の最寄り駅は多くの教育機関があり、塾系列も軒を連ねるように点在しています。そのために治安の心配はない思います。
塾内の環境 「四谷大塚中野校舎」に一歩踏み入れるとアカデミーな雰囲気を漂わせる静寂な空間が存在しています。
良いところや要望 「四谷大塚中野校舎」の校舎並びに講師陣の質には満足しています。備品に関しても適時に交換されていて気持ち良く勉強しているようです。
四谷大塚所沢校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この塾の料金については、なんだか少し高めであったような気がします。
カリキュラム きちんとしたカリキュラムの中で、本人が喜んで通っていたことです。
塾の周りの環境 駅のそばでよかったのですが、この塾が地元にないのが残念でした。
塾内の環境 塾内の環境、整理整頓されているか、雑音はないかなどの問題はなかったようです。
良いところや要望 この塾でよかったと思えるのは、本人が嫌がらずに通っていたことです。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことなどは、とくになかったことと思います。
四谷大塚上大岡校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験大手と言うことで多少高いのかもしれないが、相応の料金だと考える。もともとのカリキュラム外の補講などが無料で実施される場合もあり得な場合もある。
講師 子供の興味を引かせるように、常に考えている。また、面談などで話していても非常にわかり易く説明をしてくれる。
カリキュラム 中学受験に向けての塾であるので非常にレベルが高い内容で、テキストだけではとても理解が追いつかない内容であるが、予習をしてくるように言われるので出だしが非常に難しい。
塾の周りの環境 駅のそばであり通学があまり苦にならないのと、駅まで先生が引率してくれるので安心。また、幹線道路に面した建物であるが、かなりしっかりした建物で喧騒さは内科に入ると感じない。
塾内の環境 道路に面しているが、建物はしっかりしているので中に入ると喧騒さは感じられない。机などは学校と同じようなタイプの物をつかっているのであまりきれいとは言えないが、最低限の清潔さは保たれている。
良いところや要望 大手というところで情報がそれなりにしっかり集まる。特に学校偏差値などの統計的な情報がそれなりの精度を持って得られるのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験で特に重要な算数について優秀な先生がいらっしゃるのが強みだと思います。神奈川県の四谷各校なかでも上位にある学校だと聞いています。
四谷大塚横浜校舍 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 各予備校の料金を比較した結果、内容と料金がわかりやすかったことと選択肢が多く、本人の希望に合わせやすかった。
講師 細かいこと言わずに、本人の自覚に任せてくれたところ。強要されなかったところが良かった。
カリキュラム 基礎から応用まで幅広く、また、選択肢も多く、自由に組み合わせることができた。強要されることがなくて良かった。
塾の周りの環境 横浜駅から徒歩圏で、地下街を利用すれば、ほとんど傘を差さずに学校まで行ける立地が良かった。
塾内の環境 自習室も完備しており、勉強する環境として申し分なかった。空調も快適のようであった。
良いところや要望 基礎から応用まで、本人の希望に合わせて比較的自由に組み合わせることができること。自主性を重んじ、強要されることがないこともよかった。
四谷大塚豊洲校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は英語とセットだとお得になります。他と比べても平均かなと思っています。
講師 リトルコースは女性の先生で慣れるために優しく時には厳しく上手く子どもにあわせて指導してくださいます。また親に対しても親切です。
カリキュラム 親子共にわかりやすいテキストです。リトルコースは学校より少し先の授業になりますが、丁寧に基本に忠実に指導してくださいます。
塾の周りの環境 ららぽーとは駅近で車の方にも便利です。買い物にも便利ですが多少気になる点もあるかもしれません。
塾内の環境 ららぽーと内なので古い感じはしません。整理整頓はされています。
良いところや要望 自習できますが、自習室が特別には設けていないのであればいいとは思います。
四谷大塚お茶の水校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるごとに、料金は上がっていく。まあこれは他も同じようなものではないかと思いますが。
講師 質問教室を開いてくれたり、個別の質問にも丁寧に答えてくれている。授業も理解しているか確認の機会を繰り返し設けている。
カリキュラム 教材はカラーで見やすくまとまっているが、理科はジャンル別にまとめた方が後からは見直しやすいと思われる。問題集と解答は別冊にしてもらえる方が便利だと思う。
塾の周りの環境 新御茶ノ水駅からはほぼ直結で行けて便利です。校舎も新しいビルの中で設備もきれいで整っています。
塾内の環境 隣の人との間隔が近く、テストでカンニングをする子もいると聞いている。授業を妨害するような子供もいるので、そういう子は速やかに退室させて欲しい。
良いところや要望 面倒見が良いので、子供自身は通うのを嫌がらず、塾のない日も自習にいったりしている。
四谷大塚横浜校舍 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろなカリキュラムが強制的にセットにされているので、非常に高く感じた。
講師 あまり、一生懸命な感じを受けなかった。授業をすればいいという感覚。成績を上げるためにはという感じを受けなかった。
カリキュラム 強制的に受けさせられることが多く、こちらに主導権がなかったように思える。
塾の周りの環境 横浜駅のすぐそばなので、交通の便については問題ないと思う。横浜がターミナル駅なので人通りが多い。
塾内の環境 雑音が気になることはなかった。整理整頓はされていたとおもう。特に気になることはなかった。
良いところや要望 もっと一生懸命生徒と向き合ってほしい。たくさんの生徒がいて大変だとは思うが。
四谷大塚大宮校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均かと思いますが、教材費が少し割高に感じます。でも教材費を含めて許容範囲ではあります
講師 子供の信頼も高く、授業も楽しく参加できているようです。たまに合わない先生もいるようですがおおむねいい先生が多いようです
カリキュラム 夏期講習や冬期講習、受験直前の講習等集中して取り組むカリキュラムもあり、年間を通じて計画的に勉強に取り組めます。
塾の周りの環境 駅に近いので安全面からすると安心です。また駅から雨にぬれずに行けるのもメリットかもしれません。たまにお迎えに車で行くのですが、周辺で車を止めるのは難しいです
塾内の環境 部屋もきれいで明るい教室なので居心地もいいようです。自習室もあるので早めに行ってパソコンを使用して勉強などもできるようです
良いところや要望 熱心に受験指導をしていただけるので非常に助かりました。子供の体調なども気にかけていただき、体調不良で休んだ時には連絡をいただけるなど温かみを感じます
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験のみで終わってしまうのがもったいないような気がします。中学進学後も通えるよう中学部も作成していただけると嬉しいです
四谷大塚大宮校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金は他の塾と比較してそれほど高くはないですが、夏期や冬期講習などはそれなりの金額なので年間通すと若干高めかもしれません
講師 受験に向けて生徒一人一人に対して熱心に粘り強く指導をしていただけた。
カリキュラム 教材自体も多く、かつ随時たくさんのプリントが渡され勉強のボリュームはとても多かった
塾の周りの環境 塾までの道のりは繁華街を通るので比較的安全だが、小さい子供の場合はスタッフの方が駅まで付き添っていただけるので安心だった
塾内の環境 塾自体は比較的広々としているので自由に子供たちが活動でき、快適だったようです
良いところや要望 とにかく受験に向けたサポート体制は充実しているので、受験を考えている方にはとてもいい塾かと思います
その他気づいたこと、感じたこと 組み分けテストなど子供たちのやる気をひきだす取り組みも多く、前向きに考える子供の場合は学力が伸びると思います
四谷大塚大船校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 6年になると次々に教材を買わされ、結局使わなかった教材がたくさんあって無駄だった
講師 講師の質や面倒見が良くない。志望校を伝えると、そんな学校知らないと言われた
カリキュラム 教材はわかりやすくて良かった。季節講習は金額が高いし、人数が多くて行き届かない
塾の周りの環境 駅から商店街のような所を歩き、車の多い横断歩道をわたるのが危険。
塾内の環境 クラスの人数が50人ほどで大変多く、おしゃべりも騒がしくて集中できない環境だった
良いところや要望 先生がひどく、受験当日学校で出迎えて握手したのに、後日別の受験会場で会った時に「あの時いたっけ?」と言われるなど、無神経だった
四谷大塚所沢校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾としては普通だと思うが、季節講習が日程が多いため高かった。
講師 社員の方のため、プロ意識の高い先生が多かった気がする。若い講師は今ひとつだった?
カリキュラム 予習シリーズはわかりやすく、勉強しやすい教材だった。パソコン授業も受けられるコースだったので、休んでもそれで補完できた。
塾の周りの環境 人通りが多く、安心できる。近くに路駐できるスペースがあり、送り迎えしやすかった。
塾内の環境 自習室は教室の転用だったので、子供がなかった集中することができなかった。
良いところや要望 スタンダードで良いとは思うが、やはり人数が多いため一人一人に目を配ることができなかった気がする。
四谷大塚町田校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 6年生になると夏休み中はほとんど夏期講習ですが、合宿というのはないのでお安いかと。
カリキュラム 高学年になると毎月クラス分けテストがあり、周りの友達と切磋琢磨していました。6年になると受験校コースの授業がはじまり、毎週日曜日になると横浜校舎まで通っていました。
塾の周りの環境 町田駅からも近く駅前広場には交番があったので、安心して通わす事ができました。並びにはコインパーキングもあります。
その他気づいたこと、感じたこと 卒業してからも1人の先生からは誕生日にはメールが届いてるようです。その先生は運動会や文化祭にも来て下さります。卒業しているのに気にかけてくださいます。
四谷大塚中野校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は内容に比して良心的だと思います。高学年はそれなりに料金ははります。
講師 講師の質に差があり、算数は本質を教えてくれる先生がいて、とても役にたった。
カリキュラム 教材及びカリキュラムは学年を追って、体系的に学ぶことができ、最高でした。
塾の周りの環境 比較的駅から近く、校舎までの導線もわかりやすく、通いやすい。
塾内の環境 子どもの話では、教室はあまり座りづらく、他の新しい校舎と比較するとよくない。
良いところや要望 講師の質を可能なかぎり、均一してほしい。教室は改装してほしい。
四谷大塚成城学園前校舎の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
四谷大塚 成城学園前校舎 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒157-0066 東京都世田谷区成城2-41-41 最寄駅:小田急小田原線 成城学園前 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。