四谷大塚 白金高輪校舎
- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 最寄り駅
- 東京メトロ南北線 白金高輪
- 住所
- 東京都港区南麻布2-12-7 南麻布TMDビル2階 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (745件)
※上記は、四谷大塚全体の口コミ点数・件数です
四谷大塚白金高輪校舎の授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約13,200円~約34,100円/月
- 小学2年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約13,200円~約34,100円/月
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約17,600円~約40,200円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 1~4回/週
- 約17,600円~約56,100円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 1~4回/週
- 約17,600円~約62,700円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 1~4回/週
- 約17,600円~約97,400円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年08月塾ナビ調査)
【備考】
・小学1~3年生のリトルスクール、こども英語塾は同時に受講すると料金が割り引きになります。
・小学6年生の9月以降は学校別対策コースを受講することが可能です。(別料金)
・上記以外に合不合判定テスト(小6)、志望校判定テスト(小5)、季節講習のワークショップ等があります。(別料金)
四谷大塚の評判・口コミ
四谷大塚白金高輪校舎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容などを考えると、なかなか妥当は料金だったかと思われます。
講師 特にありませんが、全体的にはなかなか良いレベルだったかと思います。
カリキュラム なかなか練られた内容や進め方だったため、着実に伸びていきました。
塾の周りの環境 交通機関の便利な場所だったので、苦も無く通えたのは良かったです。友だちもいたため、楽しめたようでした。
塾内の環境 なかなか綺麗な環境だったので、気持ち良く取り組めたようです。
入塾理由 苦手科目の克服をお願い致しましたが、なんとかクリアできました。
定期テスト できるだけ定期テストに即した内容だったので、なかなか良かったです。
宿題 本人にはなかなか合っていたようなので、けっこう充実した日々を過ごせたようです。
家庭でのサポート できるだけ本人に自力で通わせましたが、悪天候などの時は自家用車やタクシーなどを利用しました。
良いところや要望 特に有りませんが、全体的にはなかなか高めの評価でしたので、良かったです。
総合評価 総合的には満足できる内容だったので、なかなか良い点数を付けたいと思います。
四谷大塚白金高輪校舎の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
四谷大塚 白金高輪校舎 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒106-0047 東京都港区南麻布2-12-7 南麻布TMDビル2階 最寄駅:東京メトロ南北線 白金高輪 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。